[東京 16日 ロイター] - 日本の輸出競争力に陰りが出ている。アベノミクス効果で円安基調が定着しても、輸出額は過去のピークを下回ったままで、経常黒字に占める貿易黒字の割合は20%程度にとどまっている。
この背景にあるのは、日本企業の経営者を覆っている「リスクを取らない」心理にあると指摘したい。リスク回避の材料を並べ立てることに秀でているリーダーがひしめいている状況を「日本病」と名付けたい。病状は相当に深刻だ。
<伸びない輸出総額>
足元の企業業績は、上振れ方向に動いているようだ。一部の報道では、2018年3月期の最終利益は、2期連続で過去最高を更新。5社に1社は最高益を出す見通しという。
だが、国内市場の収縮が進み出している中で、重視されるべき「輸出競争力」に黄信号が点灯している。
世界経済は、米国や中国の堅調な伸びなどを背景に拡大傾向がはっきりしてきたが、日本の輸出額は、2016年10─12月期が18兆3723億円、17年1─3月期が19兆0436億円、17年4─6月期が18兆2640億円と横ばい傾向となっている。
輸出総額(暦年)を振り返ってみると、リーマンショック前の2007年までは順調に増加し、その年に83兆9314億円を記録した。
しかし、それから10年たっても、輸出額はピークを回復できないまま。ここ3年は14年の73兆0930億円、15年の75兆6139億円、16年の70兆0358億円と停滞感が強まっている。
(リンク先に続きあり)
田巻 一彦
2017年 8月 16日 5:27 PM JST
- 3:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:13:39.68 ID:UxzbLs6g0.net
-
リスクとって
その責任はだれがとるの - 6:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:15:44.43 ID:6EyxpgjK0.net
- >>3
当然リスクを取った人間だわな - 4:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:13:59.38 ID:fWYhS/y/0.net
- 中国韓国が圧倒的過ぎるから、弱気になってしまうのは当然だろうな
- 5:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:14:08.02 ID:ADhF19PO0.net
- 東芝やシャープはリスクをとらなかったと?
- 7:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:16:48.79 ID:VYvGsNWD0.net
-
少子化だし企業は悪くない、ブラック企業で焼き畑経営してるし、休まないと
この場合のリスクとか低賃金にしようとかそんなリスクだろうし - 11:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:19:27.38 ID:kSlIzqf50.net
- 最後に生き残るのは臆病で慎重な奴なんだよ
- 12:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:19:49.00 ID:FGWcseo60.net
-
大手だとソフトバンクくらいだな、まともにリスクとってるの。
製造業じゃないけど。 - 17:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:23:58.37 ID:sezheI1t0.net
- >>12
寝言も大概にしろ
ソフトバンクがどんだけ借金膨らませてると思ってんだ - 48:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:58:35.13 ID:ivQYSnQs0.net
- >>17
借金が増えても売上と利益も増えてるし、その借金こそがリスクテイクじゃないのか? - 13:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:20:38.94 ID:dGVcscsp0.net
- 積極的にやられて、東芝みたいになるわけで・・・
- 16:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:23:40.64 ID:gtlfQ6iMO.net
-
日本では地位確立して無競争なんだから、コストカットで削除削除に決まってんじゃん
海外の右肩上がりのとこで設備投資して現地人を巻き込んでウィンウィンしてくんで - 21:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:28:46.01 ID:qBxpo6Sp0.net
- 地産地消ですよ
- 22:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:28:48.96 ID:KImVZ4kx0.net
- リスクも責任もとらないのが日本の責任者。
- 23:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:29:34.94 ID:VYpyg6GF0.net
-
製造業の経営者がリスクとらないんじゃなくて、融資してる銀行がリスクとらないんだろが
銀行に見極めて融資する能力が無いんだよな - 28:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:40:13.16 ID:LfMvySRA0.net
- >>23
日本企業の海外投資は円高だった民主党時代よりも多いでね。
リスクを取らないのではなく、リスクに見合うリターンが見込めないと思ってるんだろ。 - 26:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:34:13.16 ID:IBuS+AzB0.net
-
大企業病が言われ初めてから、どれくらい経つかな。
リスクは取れないクセに、名誉翌は人一倍のゴミ
が上に立だしてから、さらに顕著になった。
一通りこいつらが消えないと、プラスにはならん
だろうね。 - 27:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:37:27.49 ID:8qAEjr1L0.net
-
年功序列賃金もクソだよな
同じ会社で長期間勤めないとまともに賃金支払われないから雇用が流動しない
新規参入側は経験者を雇用し辛いからどうしても不利になる - 31:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:42:42.74 ID:CeuCTXBO0.net
- 従業員への教育や金を渋るようじゃね
- 51:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 02:59:46.48 ID:EcT/chfj0.net
- そもそも日本の製品自体が落ち目だからなぁ
- 57:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 03:03:25.11 ID:Iz51gGtg0.net
- 日本は経営のプロが居ないよな。
- 62:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 03:07:54.99 ID:LprnF4u+0.net
-
この人、ただ数字並べて批評してるだけで、別に自分に具体策がある訳でもなく
単に安倍批判したいだけの人みたいだね - 73:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 03:14:38.56 ID:6mazBfbW0.net
-
日本の経営者が取りたく無いのはリスクでは無く責任
金だけ持ってる糞の集まり - 82:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 03:26:15.34 ID:W6h9ZmR0O.net
- 経常収支でリスク取る必要なんてもう無いだろそれこそ日本病だ(笑)だから隣国有事危機でも円高になるんだよ
- 85:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 03:31:40.39 ID:BqFWBloO0.net
-
経営の事はよくわからんが、個人の人生で
節々で一度の失敗が致命傷になるような社会で
生きている以上、経営者だってそういう考えに
なるのは当然だろう。 - 90:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 03:40:07.99 ID:rvurc2FP0.net
-
まだまだ円高
リーマンショック前は
1ドル=125円
1ユーロ=140円くらい
為替格差で人件費が違うんだよ
液晶駄目、リチウム駄目、
LEDや家電は海外生産
ノートPCやスマホは輸入品ばっかり - 100:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 04:04:33.84 ID:mh2pi2FR0.net
- >>90
為替ではなくて日本の高コスト体質が問題ではないんかな。
各種規制や社会保障、公共料金の高さ等、相当に無駄が多いように思うわ。
その分無駄飯くわせられる人間も増やせるんだろうけど。 - 97:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 03:51:57.97 ID:th3cDytH0.net
-
こーいう外需依存しろって馬鹿記事はもういいっつの
中国進出を馬鹿みたいに煽った日経とかどう責任取るの - 118:名無しさん@1周年2017/08/17(木) 04:29:38.42 ID:0GbLDty70.net
-
リスクとらない経営者が悪いか?
日本企業は3回も世界に騙されたたきのめされてるから、そりゃ凹むわ
バブルでの損失も未だに取り戻せていないんだぞ?
例 日経平均3万9千→2万 ダウはリーマンショック以前を超えている
【企業】輸出競争力むしばむ「日本病」、リスク取らない経営者 輸出額に停滞感強まる
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502903458
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502903458
日本は、高品質を作る