音楽

1:名無しさん:2017/08/16(水) 18:44:35.40 ID:a3Ij5I9t0.net

ゲームの本質って
コントローラーを介した入力と出力によって
画面の中の対象物に働きかける
遊戯性にこそあるわけで
ぶっちゃけBGMって、遊戯性の乏しさを
誤魔化すためのものでしかないよね

2:名無しさん:2017/08/16(水) 18:45:53.62 ID:Vkm5rkhO0.net

ちょっと無理がある

3:名無しさん:2017/08/16(水) 18:47:04.92 ID:EO4bwqZg0.net

>>1
ゲハとはいえ流石に無理あるわ


スポンサーリンク



4:名無しさん:2017/08/16(水) 18:47:51.54 ID:a3Ij5I9t0.net

例えば、お前らは釣りなりハイキングなりの
レジャーや遊びの中にいる時
BGMをかけますか?

5:名無しさん:2017/08/16(水) 18:48:00.61 ID:uMO1t+Oi0.net

FF12でBGMなかったら困るわ
しかし通常戦闘でBGMが切り替わらないのは評価点
エンカウントでいちいち切り替わるのはくどいんだよな
後半うざいだけ

7:名無しさん:2017/08/16(水) 18:49:19.86 ID:a3Ij5I9t0.net

ただし効果音だけは認める
これはゲームの遊戯性の根幹である
操作感に関わってくるからね

8:名無しさん:2017/08/16(水) 18:51:23.53 ID:Lx3J1m3gd.net

雰囲気作りに一役買ってるならアリ
結局演出の名脇役になれてるかどうか

9:名無しさん:2017/08/16(水) 18:53:12.48 ID:Oz6WfEuh0.net

要るに決まってるだろ

10:名無しさん:2017/08/16(水) 18:53:18.66 ID:a3Ij5I9t0.net

まあこれって料理における
タレ塩問題みたいなもんなんだよな
焼肉通は肉そのものの旨さを味わうために
塩のみで食べる
意識の高い野菜好きはサラダに何もかけない
真のゲーマーは無音でゲームそのものの
素材を味わう

13:名無しさん:2017/08/16(水) 18:55:40.64 ID:nU4PLhFw0.net

BGMで空気感が変わるからなぁRPGとかADVみたいなものには重要な要素だろう

14:名無しさん:2017/08/16(水) 18:55:41.87 ID:+AZbM3420.net

極論だが東方シリーズはボス曲がボスのイメージまでつけてる
演出として必要なものもあるんだよ
ラスボスで専用BGM付けるのも特別感出すためだろうし

15:名無しさん:2017/08/16(水) 18:56:04.34 ID:a3Ij5I9t0.net

一度、騙されたと思って
音源をミュートしてみて欲しい
無声映画にも通じるような
美しく、そして全く新しい世界が開けるから

16:名無しさん:2017/08/16(水) 18:56:32.97 ID:uBLD6v0t0.net

グラこそすべて

17:名無しさん:2017/08/16(水) 18:58:33.07 ID:RHlL6MYW0.net

ゲームを音無しで遊んでる人なんていくらでもいる
スマホゲーやってる人が音アリでやってるか?みんな無音だろ

25:名無しさん:2017/08/16(水) 19:07:23.16 ID:vrWjmJze0.net

音量細かく調整できる場合俺も効果音だけにしてること多い
音楽は流すことあっても声は必ずオフにしてる

27:名無しさん:2017/08/16(水) 19:10:24.84 ID:aWs82Ldl0.net

360でカスタムサントラが好評だったのはそういうことだよね

29:名無しさん:2017/08/16(水) 19:18:55.63 ID:Div+2QBJ0.net

いやそれはねーわ

32:名無しさん:2017/08/16(水) 19:23:42.24 ID:KPchxpgP0.net

FPSは無くてもいいというか
キャンペーンで普段環境音以外流さずクライマックスでBGM流れ出すような演出多いから
そのクライマックスのBGMも邪魔に感じる

34:名無しさん:2017/08/16(水) 19:24:53.53 ID:q3Cl1l500.net

BGMのないゲームとかホラーじゃねえか

35:名無しさん:2017/08/16(水) 19:30:44.37 ID:4uMJSK7/d.net

いるぞ
むしろ最重要要素

36:名無しさん:2017/08/16(水) 19:31:02.62 ID:rQYP3f+W0.net

お手軽アクションには無くてはならない要素の一つなんだけどなBGMは

42:名無しさん:2017/08/16(水) 19:39:16.11 ID:cvpYDPXA0.net

ゲームは音楽含めて全部合わせてゲームだろ

49:名無しさん:2017/08/16(水) 19:47:05.37 ID:6U97FsY60.net

ゲームに全くBGMがなかったら買わんわw
無音のRPGやSTGをやって何が楽しいんだよ
いくらゲームそのものが面白かったとしても無理

50:名無しさん:2017/08/16(水) 19:47:06.90 ID:Oz6WfEuh0.net

臨場感出すにはBGMはもってこいよ

51:名無しさん:2017/08/16(水) 19:48:09.10 ID:mw/jHcb80.net

音楽の影響は大きいし、良い音楽が流れてくれたらそれでいいと思うけど
あと適切なタイミングで流れてくれたり、雰囲気を盛り上げたり

サクサク進めるシューターやアクションゲームならともかく
腰を据えてじっくりと遊ばされるゲームは聞き疲れの配慮も考えてほしい

それが無理ならBGMを消して、同じ作業の繰り返しに耐えられるようヒーリングや環境音を流すだけだけど

58:名無しさん:2017/08/16(水) 20:00:25.29 ID:dikny3qL0.net

ファミコン時代ならBGMは必須
今のゲームはあくまでも背景の音楽として作曲して
表には出ないようにしてるのが多い気がする

61:名無しさん:2017/08/16(水) 20:06:36.47 ID:6U97FsY60.net

ほどほどのBGMしかないのと、全くBGMがないのとではまるで違う
ほどほどをナメるな

78:名無しさん:2017/08/16(水) 21:47:54.36 ID:tAv1jE1u0.net

ゲームのBGMに名曲はあるけどゲームになくてもいいという点は合意。
繰り返し聞くに耐えうる曲ってそうそうない。

82:名無しさん:2017/08/16(水) 22:00:35.87 ID:idwNRQdC0.net

ものによるな
オープンワールドとかテーブルゲーはBGMないほうがいい場面が多い
効果音とイベントや注意を引くための短い音楽ぐらいでいいんだよな

87:名無しさん:2017/08/16(水) 23:36:37.01 ID:jZY2/R/G0.net

楽しい気分の時に思わず鼻歌を口ずさんだりするのは、楽しい気分に合わせた音楽を欲している
とすれば、BGMが要らない=そのゲーム楽しめてないですよ、ではなかろうか

86:名無しさん:2017/08/16(水) 23:30:21.18 ID:Tp5WzUP70.net

邪魔だからいつもかろうじて聴こえるかぐらいに絞っちゃってるけど
要らないとまで乱暴なことは言えない

ぶっちゃけゲームにBGMっていらないよな?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1502876675