戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52244360.html


なぜ暑いと体が疲れるのか?その理由を科学的に解明。 : カラパイア

5_e10

 うだるような炎天下、外へ出ようものならすぐにぐったりと疲労を感じ始めることだろう。だが、なぜ暑い日には疲弊してしまうのだろうか?

 その理由はシンプルだ。
スポンサードリンク

体が体温を下げようとしているから


 体が懸命になって体温を下げようとしているからだ。
 この余計な作業のせいで疲れてしまう。

 暑い日、体は体温を維持するためにいくつかの調整を行なっている。例えば、血管を広げて皮膚表面まで血液が流れやすいようにする。

 こうすることで血液の熱を逃がすことができるので、冷却が進む。暑くなると肌が赤みを帯びる人がいるのもこのためだ。

 また汗を流す。汗が蒸発することで皮膚は冷却される。しかしこれを行うために心拍数や新陳代謝率(体が機能するうえで必要なカロリーの量)が上がる。

 こうした結果、やがて疲れて眠くなってくる。

4_e13


脱水状態に拍車がかかる


 また多くの人は軽い脱水状態で生活している。暑い日に汗をかけば、脱水症状が悪化する。その症状が疲労となって表れるのである。

 日光による皮膚のダメージも脱水症状を悪化させる。日光が皮膚に当たると色素沈着が変わったり、シワや火傷ができたりする。そうした化学的な変化も疲労の原因である。体がダメージを修復しようとするからだ。

4_e13


日焼けは体の体温調整機能を阻害する


 日焼けは体の体温調整機能を阻害する。皮膚の日焼けを修復しようと、体の別の部分から体液が流用されてくるためである。

 つまり発汗のための体液が減るということだ。また脱水症状も進むため、疲労が増す。松崎しげるとか超疲れているはずだろう。


暑い日はどう過ごすべきか?水と塩分


 暑くなるとお酒のような冷たい飲み物を飲みたくなるかもしれない。だがアルコールには利尿作用があるので、かえって脱水症状が進んでしまう。

 脱水症状を抑えるために一番いいのは、水を飲んだうえでポテトチップスのような塩気のあるおやつを食べることだ。

3_e13


熱中症に気を付けよう


 また汗がだらだら流れる、心拍数の上昇、ぼうっとする、眠いといった熱性疲労を意識することだ。こうした症状が現れたら、涼しい場所に行って、水分を補給するといい。そして、もし1時間経っても回復する気配がないなら病院に行くことだ。

 さらに深刻になると熱中症になる。体の芯が40度を超えている状態である。脳、心臓、腎臓、筋肉に悪影響が出るおそれがあるので、応急処置が必要になる。

1_e14

 熱中症の症状には、高体温、気分の悪さ、吐き気、頭痛、混乱のような行動の変化、苛立ちといったものがある。また呂律が回らない、痙攣、昏睡といった症状もある。

 10時から2時までの特に暑い時間帯は、できるだけ日陰やエアコンの効いた部屋といった涼しい場所にいることをオススメする。また水分補給を忘れないことだ。

via:livescience/ translated by hiroching / edited by parumo

あわせて読みたい
道路標識の文字すら溶けるレベル。たぐいまれなる熱波が襲ったアメリカ・アリゾナ州の様子がわかる投稿写真


異常気象が数か月でトカゲを急速に進化させた


アイスクリーム・かき氷、冷たいものを食べた時に起きる頭キーンを防ぐ方法:ライフハック


あなたの色は大丈夫? おしっこの色でわかる健康状態。ちょっと便利な尿色診断表


10万匹以上のコウモリが大量死。熱波に苦しむオーストラリアの今

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 16:46
  • ID:S.k5yGI80 #

結局のところ暑い日は、部屋に篭ってニートしてろって事だろ

2

2. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 16:59
  • ID:P61M4kHp0 #

原文には、104 degrees Fahrenheit (57.7 degrees Celsius)と書いてあり、そのまま翻訳していますが、華氏104度は摂氏40度のはずですよ。(つまり原文のCelsius表記はおそらく間違いかと)

3

3. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 17:50
  • ID:COkZpASE0 #

なるほどね〜 じゃ恋するとHP無限になるの何でか知りたい

4

4. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 17:50
  • ID:hG5BI5Fl0 #

>>実のところコーヒーには利尿作用がないそうだ 
脱水症状の作用はみられないのと誤解釈かな、利尿作用はあります

5

5. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 18:05
  • ID:3Lw7QR6k0 #

ちょwwww 松崎しげるってwwww

6

6.

  • 2017年08月24日 18:10
  • ID:DMFbxK0T0 #
7

7. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 18:42
  • ID:NvTpjk1s0 #

最近、変温動物的というかオッスオラに元気を分けてくれ的というか周りの熱を吸い込みながら活動できないのかなって挑戦してる。汗だくで

でも実際、過剰な熱エネルギーを別な形で体に蓄えることができるようになったら人類凄いことになるんじゃないかしら?現実にはスマホへの充電とかになりそうだけど。

8

8. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 18:47
  • ID:m9oZmwg90 #

よし、ポテトチップスを食べていい理由ができた

9

9. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 19:01
  • ID:W.Ba8lTs0 #

私は暑ければ暑いほど元気になる

10

10. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 19:12
  • ID:iv.QuJCc0 #

こういう記事を求めていた!
地味だが、大切な内容。
ありがとうカラパイア。

11

11. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 19:33
  • ID:cAkyW1I30 #

外働きの人間はいつも無視されてるな。

12

12. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 19:45
  • ID:bSuc4AeF0 #

水飲んでポテチ食うのか…

13

13. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 19:50
  • ID:Px31se6P0 #

毎日蒸し暑くて俺の愛のメモリーも容量不足

14

14. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 20:03
  • ID:e8NfNKay0 #

既に黒くなってる人は日焼けしても疲れないんじゃないか
多分赤くなってヒリヒリしてる状態が一番疲れるんだろう。

逆に言うと松崎しげるなんて太陽光を完全に遮断するから一切疲れない。

15

15. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 21:14
  • ID:0TYoeGAd0 #

ポテチをツマミにしてアルコール飲むのは?

16

16. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 21:31
  • ID:mwsQGuom0 #

味噌汁って利にかなってるんだな。
水分補給のほかにアミノ酸もとれるし。

17

17. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 21:53
  • ID:m9TLVQrk0 #

はえ〜なるほど
すごく良いこと聞いた気がするありがとうカラパイア
ところで冷却材をしのばせたタオルを首に巻いて血液を冷やすってのよくやるんだがそういう冷やし方って実は体に悪いとかないよね?

18

18. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 22:10
  • ID:K4z0zZQt0 #

突然の松崎しげるw

19

19. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 22:11
  • ID:GXnU8yfh0 #

>松崎しげるとか超疲れているはずだろう。

唐突に笑わせに来るなんてずるいぞw

20

20. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 22:27
  • ID:5iJyogXt0 #

結局、昔ながらのお茶飲みながら漬物のキュウリを食べるのが、
夏には最適って事だわね。

21

21. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 22:58
  • ID:y5.0x7OI0 #

※9
温度の上昇と元気が反比例する身からするとうらやましい
でも過信して突然倒れたりしないよう気をつけてね

22

22. 匿名処理班

  • 2017年08月24日 23:17
  • ID:lQbfGA.H0 #

当然だけど慣れもあると思う
毎日、労働や部活で野外で活動してる人と
クーラーの効いた室内作業してる人では暑さへの耐久が違う
室内作業が多い人ほど休日には外で遊んだほうが良いと思う

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク