SHARP_Brain_PW-GC590
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:52:54.02 ID:fiyouHGG0

紙の辞書とか重いしかさばるし関連語すぐ引けないしなんでありがたがっているのかわからん


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:53:13.30 ID:Xwg5WsqG0

それな!


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:53:29.22 ID:fiyouHGG0

紙のほうが定着する←論拠、なし!w


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:53:34.33 ID:uuz6yCnb0

頭のイイやつは紙の辞書だし鉛筆だよな


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:55:52.31 ID:JrZ0K6uD0

>>4
モチベの問題やろ
シャーペンより鉛筆の方がテンション上がるし

頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:56:26.11 ID:7vQStVNA0

>>4
こういう考えの奴まじでいそう
頭いい奴の中の紙の辞書鉛筆使いの割合と頭悪い奴の紙の辞書鉛筆使いの割合って同じやろ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:54:07.02 ID:Z4DIwcDVH

紙のはみんなに買ってもらえるけど
電子辞書は高いやんけ


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:56:02.92 ID:fiyouHGG0

>>5
古語漢字英語それぞれ揃えるのと電子辞書1個買うのと結構いい勝負しそうやけどな
学童向け電子辞書とかかなり割引してくれるし


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:54:11.48 ID:fiyouHGG0

置き勉とかさせたくないなら全面的に電子辞書にすべきやろ


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:54:31.10 ID:T9j0L8C20

有能教師「調べるという事に意義がある」


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:58:21.95 ID:cZKDZjn30

>>8
ない(断言)


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:54:49.87 ID:dX6FkMrt0

学校が提携してる本屋との利権定期


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:55:09.45 ID:Kn8SpN3v0

スマホが一番やぞ


88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:08:28.71 ID:gpDhsQZh0

>>10
これ


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:58:07.82 ID:g/tjmMh00

>>10
調べる用途だけで使うならええけど


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:55:35.87 ID:HJbIRDzz0

英語に関して言えばまあ紙のほうが情報量多いのは確か
電子辞書みたいな雑魚osだからってのもあるけど


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:57:15.27 ID:fiyouHGG0

>>11
いや電子辞書のほうが情報量多いやろ
前後の単語はリスト表示されるし類語とか関連語なんか選択してすぐ移動できるし


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:56:32.96 ID:x9m/GerDM

紙のほうが覚えるからね
ワイも紙使ってるわ


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:57:08.64 ID:5IswjOUMd

紙のほうが一度にいろんな情報見られるから好きだわ


267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:36:49.54 ID:BTzUL45F0

>>19
これが大きいな
電子辞書の小さい画面で勉強とか初心者には無理だしやめたほうがいい


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:58:01.41 ID:i1kOPYvv0

探す時に他の文字も見れるからいいのであって授業で使うなら圧倒的に電子辞書


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:58:05.42 ID:WYx2jcsL0

ワイの大学の教授が言ってたんやが辞書は引くもんやなくて読むもんらしいやで


131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:14:30.74 ID:RYK4hsbpa

>>23
ちょっとわかる
読み始めるとなんか止まらなくなる


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:58:39.80 ID:ijT4LvSm0

素早く引けるのが電子辞書
様々な情報を得やすいのが紙辞書


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:00:18.96 ID:k/OpRXDg0

>>29
これの理屈が未だに分からないわ
電子辞書の方が情報量多いだろ


232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:29:53.75 ID:ijT4LvSm0

>>39
目的の単語を調べるとき紙辞書ならいろんな情報が目に入るやろ
情報量は関係ない


240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:32:01.10 ID:fiyouHGG0

>>232
いくら情報量が多くても結局その時目についた目的外の単語調べる言うときはひとつひとつ追うことになるんやから優位性なんてないようなもんやんけ


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:58:57.14 ID:TV9iCdoB0

電子辞書の方が気軽で使う機会も多いし電子のほうがええやろ


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:59:05.08 ID:i8cgPPqna

辞書の使い道が調べるだけだと思ってる程度の奴には電子でええやろな
本当にできる奴は調べるついでにパラパラ読むもんや


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:59:57.97 ID:x9m/GerDM

つかいうほど電子辞書が早いかとは思うけどな
たいした差がないように思うけど


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 01:59:58.93 ID:fiyouHGG0

紙のほうが情報量多いってよく言うやつおるけどそんなことなくね?

紙は前後の単語も見える←いや電子辞書だってレイアウト的に基本前後の単語リスト表示されてるし

紙は引く手間があるから覚えやすい←いや電子辞書なんか一文字一文字確認しながら打ち込むわけやが

おまけに類語や関連語にワンクリックで飛ぶ機能なんて紙にはないし


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:01:51.75 ID:x9m/GerDM

>>38
情報は紙のほうが記憶に残りやすいってのは事実やで
実験で証明もされてる


274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:37:57.49 ID:ouqr7wYw0

>>38
手間かかれば覚えやすいんであれば
類義語関連語に飛ぶときにはワンクリックで手間なし
それに対して紙は手間かかる分覚えやすい


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:00:59.55 ID:LSYepecJ0

電子辞書はあのDSみたいな形いい加減やめろ
タブで出せよ


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:02:16.96 ID:BlNjlh0X0

髪はインクの匂いがええわ
わい毎日嗅いでる


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:04:20.98 ID:fiyouHGG0

そもそも紙の辞書って関連語飛ぶのにまたいちいち引かなきゃならんのが糞やわ
電子辞書なら選択してポチーですぐ飛べるし


59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:04:28.76 ID:/HrPaLST0

調べ方覚えた方がいいし、紙なら捲ってく中で新しい言葉とかも覚えられる
小中レベルなら紙でええんちゃう?
コスト的にも安いし


60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:04:50.47 ID:g+D/UaNn0

IT後進国らしい美しい思想やで


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:06:52.87 ID:R/RjFy110

紙の辞書で例文までチェックすると捗るぞ
電子辞書はなんやかんやで知りたいとこしか覚えようとせんからな


73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:06:53.95 ID:Z4DIwcDVH

わかったわ
意味を知るためだけの辞書なのか
知識の定着のための辞書なのかの違いだわ


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:07:47.55 ID:x9m/GerDM

>>73
これだな
意味を知るだけなら圧倒的電子辞書やと思う


79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:07:41.72 ID:P0MOiKiR0

昔はそもそもインターネットとかなかったから色々な知識を暗記しておくことが重要
だから調べるときに前後の単語の意味を見たりとかそういうのにも意味あった

今はね・・・


91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:09:00.61 ID:X+oLykuV0

語学は聞く、話す、読む、書くの4つがワンセットじゃないと意味がない
紙の辞書ではカバーしきれないんだよ
今はボタン押せばネイティヴの発音聞ける辞書あるんだからそれ使った方が遥かに理に適ってる


110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:11:31.40 ID:BPsfbS8q0

辞書でアルファベット順に前後の単語見るより電子辞書で関連する単語に飛んだ方が時間も速いし役に立つ


127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:14:16.45 ID:VdkRw98pa

辞書1冊本気で読んでみろ語彙増えまくるから
ただし日常や学業では必要ない
文字書きに成りたいなら読んどけ損はしない


166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:19:36.15 ID:075p0bJDa

紙の辞書のメリットは好きに汚せるのと一目で入ってくる情報量の多さくらいやない?
他なんかある?


173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:20:56.79 ID:ILiY8RBk0

>>166
調べたいものがある時に他の情報なんて邪魔なだけやろ
読み物としてなら紙、調べ物なら電子辞書でええやろもう


222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:28:32.59 ID:075p0bJDa

>>173
他の情報やなくて、例えば意味の多い英単語ならどうしても電子辞書の一画面には収まらんからそういう面では紙が有利になるんや
実際紙の方が早く処理する人もおる、とんでもない習熟度が必要になるが


238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:31:07.58 ID:0Z4ts45D0

>>222
文字の大きさを変えれば一面に納まるで


169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:20:08.04 ID:k/OpRXDg0

あと発音がわかること
これも電子辞書の強みだわ


189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:23:51.15 ID:HgpKbgUXM

紙辞書派はあれやろ
自分が紙辞書で苦労したから紙のほうが優れているってことにしておかないと嫉妬で精神保てないんやろw


209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:26:41.77 ID:fiyouHGG0

>>189
結局これやろうな
紙派って「紙のほうがぱっと開いたときの情報量多いもん!」としか言わんしな
だからなんやねんwっていう

他の単語に目移りできるか否か言うんなら電子辞書のほうがそういう誘惑は多いんだよなぁ


199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:25:34.35 ID:Q2mnC57J0

電子辞書はさっき調べた単語をすぐ出せるようにしてくれたら満足なんやけどな
ブラウザのタブみたいな機能つけてくれや


214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:27:11.40 ID:Omt5aR5Wd

英語に限らず語学なんて読んだ文章量と語彙力が全てなんだからスピードで圧倒的に劣る紙の辞書に勝ち目あるわけ無いだろ
紙の辞書で目的のページ開く時間で電子辞書は英英辞典で例文読み込むとこまで行けるわ


251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:33:14.60 ID:Sj5MJDShd

実際
苦労して調べた方が記憶には残りやすいやろ?


264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:35:15.97 ID:VlsTjhDy0

ワイが子供の頃はみんな辞書は覚えたページから順に食べていって
その後に出たウンコも食べるという2段構えで記憶の定着を高めたもんやが時代は変わったな


294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 02:41:30.74 ID:ouqr7wYw0

紙の辞書持たないのは馬鹿
電子辞書頑なに使わないのは間抜け


頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある
世界記憶力グランドマスターが教える 脳にまかせる勉強法
人は記憶で動く 相手に覚えさせ、思い出させ、行動させるための「キュー」の出し方

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501260774/