戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/51977403.html


ガンダムが現実に現れても弱いっていうけど:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
1c9e464f
ガンダムが現実に現れても弱いっていうけど


元スレ/http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504065092/

1: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)12:51:32 ID:GdP
言うほど弱いか?




2: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)12:52:26 ID:0AR
現実はミノ粉ないからビームライフル使えんで




5: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)12:53:19 ID:GdP
>>2
実弾兵器でええやん





3: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)12:52:27 ID:sXJ
そのまんまんのスペックなら強いやろ




6: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)12:53:32 ID:A3L
対戦車ミサイルのええ的やんけ




13: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)12:55:24 ID:8sS
>>6
240mmバズーカ食らってもビクともしないルナチタニウムの装甲やぞ
対戦車ミサイル程度じゃどうにもならん





9: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)12:54:20 ID:0AR
そもそも二足歩行なんて足の関節狙われて終わりやで




12: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)12:55:11 ID:PaQ
ゴッグ量産したらええぞ




15: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)12:55:35 ID:WOm
ミノ粉のせいで長距離ミサイルが使えないからMS使ってるんやで




16: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)12:56:47 ID:2g3
つかミノ粉なかったらガンダム動かんし、ガンダム使える前提ならミノ粉もあるってことやろ?




21: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)12:59:16 ID:GdP
>>16
冷静に考えるとミノフスキー・イヨネスコ型核反応炉が現実で動くか怪しいわ





22: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:00:11 ID:2g3
>>21
考えるな!感じるんだ!





18: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)12:58:05 ID:dtH
頑丈でも戦車砲食らうだけですっ転ぶんだよなぁ




23: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:00:15 ID:8sS
>>18
戦車の主砲クラスの120mmマシンガン食らっても平然としてるんですがそれは





28: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:01:12 ID:HZh
アニメで表現されるような万能兵器にはならんってだけで、決して無価値ではないとは思うがな
戦車・IFVと混成すれば弱点はだいたいカバーできるし





34: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:05:38 ID:7Ul
120ミリでも結構ぶっ飛んだ口径だと思う




36: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:06:43 ID:8IB
>>34
それをマシンガンにして連射可能にしたジオンの変態技術よ





41: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:08:56 ID:e4U
>>36
その割には異常に初速ひくかったような気がするで





39: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:08:36 ID:aAv
動力(核反応炉)→ミノ粉によって小型化・高出力化・安定化
関節駆動部モーター→ミノ粉によって軽量化・高出力化

ミノ粉無かったら全部詰みやん





43: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:09:19 ID:GdP
>>39
かといって現実にミノ粉ある前提にしたらそれもう現実世界やないやん





46: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:10:39 ID:aAv
>>43
じゃけん現実世界のガンダムはお台場のオブジェにしかならないんだよなあ





42: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:09:14 ID:A3L
正直まともに使えるのって強襲型ガンタンクぐらいちゃうの




53: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:12:48 ID:8IB
ガンタンクならガスタービンエンジンやから現実でもワンチャン
ただミノ粉なしであんなデカいやつただの的やけど最大射程260kmは魅力





70: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:23:21 ID:V6k
マジな話人型である強みってなん?




73: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:24:28 ID:8sS
>>70
汎用性高い





75: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:25:11 ID:WOm
>>70
ガンダム世界ではAMBACとかいうやつ
現実では売上





80: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:27:17 ID:GdP
>>70
人型は汎用性
戦闘最強はMA
ガンダム世界だとこんな感じ





76: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:25:17 ID:dtH
カッコいい←士気が上がる
WW2でジャップが使いもしない大和をマンセーして士気上げてた様なもんやね





148: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:48:58 ID:WFo
120mmの弾丸って実際どれくらいなんや?
たかが12cmやろ?





150: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:49:48 ID:8sS
>>148
人に撃ったら跡形もないぞ





151: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:50:15 ID:3RL
>>148
駆逐艦の砲撃がマシンガンレベルで来るんやで





155: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:50:34 ID:v91
>>148
腕が吹っ飛ぶレベルのマグナム弾で約11mm

血煙になるな





156: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:50:50 ID:aAv
>>148
その10分の1程度の機関砲でも人に撃ったら形が無くなるで





165: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:55:39 ID:8sS
ザメルの680mmとか何の為に作ったのかわからなくなるレベル
現実やとドイツの80cm列車砲が最大?





171: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:58:46 ID:v91
>>165
リトル・デーヴィッドという914mmの大砲があった
使われないまま終戦したけど





166: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:55:58 ID:2g3
60mmくらいなら現実的やったやろか




169: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:58:05 ID:8sS
>>166
30mmでこれやからなあ






159: 名無しさん@おーぷん: 2017/08/30(水)13:51:53 ID:7Ul
現実の大砲でも精々数十ミリといえばどれだけ120ミリがエグいか分かる





関連商品
NXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト [MS UNIT] ファントムガンダム 約100mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 1/3000 完全変形 SDF-1 MACROSSROBOT魂 コードギアス [SIDE KMF] ランスロット・エアキャヴァルリー 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアROBOT魂 コードギアス [SIDE KMF] 紅蓮弐式(甲壱型腕装備) 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアHG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD 局地型ガンダム(北米戦仕様) 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクII C型/C-5型 1/144スケール 色分け済みプラモデル

5PRO ATM-09-ST スコープドッグ 全高約104mm 塗装済み 可動フィギュア
メディコム・トイ (2017-12-31)
売り上げランキング: 63

5PRO ATM-09-GC ブルーティッシュドッグ 全高約104mm 塗装済み 可動フィギュア
メディコム・トイ (2017-12-31)
売り上げランキング: 113


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2017/8/30 19:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:136 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:13 ID:kQKiLicW0
  • アニメ並みに軽快に動くなら。
  • 2:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:14 ID:BurVABwc0
  • ミノ粉あるなし否定なのもどうなのよ
    ミノ粉関係ない宇宙世紀じゃないガンダムならどう?
  • 3:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:16 ID:hERqblHp0
  • アニメ通りに動けるなら人間なんざ蟻んこ同然
  • 4:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:20 ID:gQ8F69fS0
  • ワッパでさえ攻略可能なのは証明済みだろ
  • 5:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:20 ID:.BJ4WYuJ0
  • パトレイバー2(劇場版)でヘリに撃ち抜かれるアレを思い出した
  • 6:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:21 ID:KORRP.i.0
  • 120mmなら全部威力一緒だと思っている低能が大量に沸いていて草。
  • 7:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:27 ID:WV8jp1yn0
  • 弱いって言うか現実ならロボット作るより現用兵器の方が
    運用効率が上だよね、同価格ならより戦力が上回るだろ
  • 8:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:27 ID:kF0XvdMj0
  • >>カッコいい←士気が上がる
    WW2でジャップが使いもしない大和をマンセーして士気上げてた様なもんやね

    WW2戦中大和、武蔵、信濃の存在は秘匿扱いで殆どの国民、兵士は知らないぞ
    日本人が大和の存在を知ったのは宇宙戦艦ヤマトから
  • 9:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:28 ID:It4EAAFp0
  • ホントに映像通り動くなら強いでしょ 動くならね
  • 10:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:30 ID:BMDkEurm0
  • 言うほどガンダムの装甲って強くないよね
    劇中、何度も破壊されてるし
    なんかホバーっぽいのに乗った兵士達にプラスチック爆弾みたいの仕掛けられて爆破されかけてたやろ
    一般人や警察相手なら無双だけど、軍隊相手だとただのデカイ的でしかないからなぁ

    現実の軍隊相手にそこそこ勝負になるのは初回だけかと
  • 11:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:30 ID:nN8b.boi0
  • 戦時中、庶民にとって戦艦といえば長門。
  • 12:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:31 ID:6XkjICeS0
  • 大本の話が違うだろ。
    もしフィクションの設定どおりのガンダムが登場したならめちゃ強い。
    しかし、「ガンダムを作れるほどの超技術があるなら、同じ技術を使って戦車や戦闘機を作った方がはるかに強い」
    という話なんだから。

    現実世界の技術でガンダムは作れないし
    「現実技術での現用兵器 << 超技術のガンダム」というだけ。
    「超技術のガンダム << 同じ超技術の戦車や戦闘機」
  • 13:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:31 ID:It4EAAFp0
  • もっと弱点バレバレのトンデモ兵器でも
    ・現代兵器に通用する火力
    ・現代兵器が想定しない動き
    ができるなら、しばらくは強いはず
     
    今も最前線ではゲリラと新鋭兵器が同じようなイタチごっこしてる
  • 14:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:33 ID:BMDkEurm0
  • ミノ粉があるなら戦闘機や戦車や戦艦の兵装にでも使った方がええやろ

    ※9
    まぁ、確実に足首やひざの関節が速攻ぶっ壊れるわな…
  • 15:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:37 ID:qGiYv8E40
  • 同じ120mmでも現実の戦車のAPFSDS(1800m/s以上)はザクマシンガン(200m/s)の9倍以上の速さだから単純計算で威力は81倍以上というやばさ
  • 16:コメン卜げっと口ボ 2017年08月30日 19:40 ID:9K3vGM8v0
  • 対空火器・対航空機用兵器としてはものすごく強力
    MSにとって速度・高度を落とした攻撃機なんて的でしかない
    なお対戦車戦では
  • 17:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:43 ID:It4EAAFp0
  • 劇中での最初の戦車vsザクはどんな帰趨だったんだろうな
     
    敵を補足したと思ったら、ミノ粉で計器がみんな死んでタコ殴りか…
    世代遅れになった戦車の末路はいつも哀しいな
  • 18:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:44 ID:aywr8WA20
  • ※12
    どうだろうね
    アニメーションではスルーできる現実世界の科学の壁の前には設定上のスペックだったとしても
    割と簡単に破壊できそう
    ていうか自滅しそう
  • 19:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:46 ID:3oaDwU.Z0
  • 現実にというが
    現実にあそこまで動けたらパイロットが死ぬ
    F-22ラプターでさえ人間は耐え切れないんだぞ
  • 20:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:48 ID:fDN1sKkA0
  • 艦載5inchと車載120~125mmがだいたい一緒の口径だけど、前者のほうがエネルギー高いからね。
    艦載5inch≒陸戦155mm程度と見てもいいくらい。

    まあ、ザクマシンガンは榴弾威力は高いと思うよ。
    宇宙戦艦の装甲がどんなもんか知らんけど、ペラッペラ設定だったらそれでも良かったかもしれん。
  • 21:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:50 ID:BY9dzCPK0
  • 水中用MS,MAは需要あるかな?潜水艦で事足りるかな?
  • 22:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:51 ID:p2ykufaY0
  • 言うほどもなにも、今の技術じゃまともに歩行もできないだろう
    爆撃されて一環の終わりじゃね
  • 23:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:53 ID:G.5dcKmv0
  • こっちがガンダム作れるなら向こうはガンダム並の科学力で戦闘機や戦車作るんだろ?
  • 24:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:54 ID:SKUWgGcb0
  • ※2
    実のところ人並みの運動性を持つ二足歩行兵器が造れるならば、
    結構とんでもない兵器になり得る。

    というのは、戦車にせよ航空機にせよ「全力疾走中に横跳び」なんて機動はできないから。
    そんな回避機動をされたら、現行のFCSによる偏差射撃ではまず攻撃が当たらない。

    更に対戦車攻撃の場合は装甲の薄い上面を狙えるので、現用戦車相手なら40mmバルカン程度で十分。
    それなら対航空機にもそのまま使える。

    あと、良く言われる「前面投影面積が大きいから只の的にしかならない」という意見。
    なんで人型兵器が棒立ちしている前提なのか?
    その場にとどまっての射撃戦なら、腹ばいになればいいだけの話。

    最後に「ミサイルの餌食にしかならない」という意見は、別に人型兵器に限らず
    あらゆる兵器に対して当てはまる。
    それこそ横跳びや、匍匐による形状変化といった回避オプションが取れる分、人型兵器の方が
    有利かもしれない。
  • 25:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:55 ID:bg9GeS.20
  • 現実世界に当てはめて各々が自由に弱体するから揉めるのよな
    アニメのフルスペック対現実で考えないと
  • 26:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:55 ID:qGiYv8E40
  • ※17
    61式戦車は衛星とのデータリンクによる長距離射撃が売りだったからそれが使えず各個撃破されたんだろな
  • 27:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:57 ID:6XkjICeS0
  • ※24
    だからそれってさ、「現実の兵器」vs「超技術のガンダム」じゃないか。
    そりゃ超技術のガンダムが勝つだろうよ。
    だがそれと同じ超技術を使うなら、戦闘機がいきなり横にすっ跳んだり、空中から水中にいきなり
    飛び込んで水中を飛んだりすることも可能なわけだよ。
  • 28:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:03 ID:ZvdPA3Yj0
  • そのかったい設定の装甲が実際にあるなら
    人形じゃなくて戦車とかに使ったほうが強いから要らない
  • 29:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:04 ID:fDN1sKkA0
  • 角速度考えないと駄目で、2~3km離れてるところで横っ飛びされても現用機でも多分追従出来ると思うよ。
    WW2の戦車でも1km程度の交戦距離はあるし、現用機のLANTIRNと後継のSniperXRとかは数十km先が見えるわけ。

    単純に、兵器の差じゃなくて連邦が戦争の準備が間に合わなかったから負けただけだと思うよ。
    そもそも、地球統一政権だし、警備・反乱防止用の軍備でしか無いわけだから、正面戦争なんて想定してないだろう。
  • 30:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:04 ID:It4EAAFp0
  • ※21
    水中戦用MSは代替がないから需要あるよ
    戦車に負ける性能だとしても、水中から出てきて戦車のように暴れるなら上陸作戦に最適
    攻めるにも守るにも需要がある

    更に、対艦攻撃、通商破壊、対空攻撃どれを取っても使える
    機動力なんかの性能で言うとガンダムより盛られてるからね 
  • 31:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:07 ID:cKTARHXT0
  • アムロが乗ったら同じ技術力の戦車よりガンダムの方が強そうだけどなあ
    戦車じゃ戦闘機相手にできないしガンダムでかいから的にしかならねえって言っても
    天パなら変態機動で戦車砲避けてビームライフル当ててくるぞ
  • 32:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:09 ID:4FRtnd.E0
  • こういうスレだと、「現実の技術で再現した架空兵器」VS「現行兵器」って感じになるけど、それじゃ「架空兵器のコスプレした機械」でしかなくない?
    「仮面ライダーのコスプレ」VS「タイガーマスク」やって仮面ライダーよりタイガーマスクの方が強い、みたいな違和感感じる
  • 33:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:09 ID:It4EAAFp0
  • ※29
    マッハ4の戦車砲弾と言えども、3キロ飛ぶには一秒くらいかかる訳で
    体感的にはドッチボール躱す程度じゃないの?
    ちなみに、ダウンフォースが絶対欲しいから、上向きのノズルは必要
  • 34:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:10 ID:GHMP26Nq0
  • 18mでそのまま人間のような動きが実現できるならとんでもない怪物になりそうだけど
  • 35:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:10 ID:YNIi6jaL0
  • 同じ技術力で人型巨大兵器と戦車や戦闘ヘリを作ったのなら、
    戦車や戦闘ヘリの方が圧倒的に強いのは間違いないが、、
    宇宙世紀の超技術で作られたガンダムが今この現実世界に出現して、
    劇中のままの性能を発揮したなら、現実の兵器じゃまったく勝負にならんぞ。
  • 36:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:13 ID:Spu4kTRZ0
  • ガンダム00の世界はミノフスキー粒子やニュートロンジャマーといった便利設定無しで普通にMSが戦場の主役になってるんだよな
  • 37:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:13 ID:fDN1sKkA0
  • ※33
    1秒先狙うに決まってんじゃん。
    んな挙動が永遠に避け続けられるわけじゃないんだし。
  • 38:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:17 ID:Zg9d6nlj0
  • 火力に関してはビーム兵器持ってるし現実兵器を凌駕してるな

    ただ防御力は作中描写が安定してないからややこしい
    単なる軽くて超硬いチート装甲ってだけなら現用兵器で容易に蜂の巣にできる
  • 39:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:18 ID:u427x.NN0
  • 陸上舞台のゲーム並みに動ければビル街で相手が戦車だったら、有利に戦えるだろうな装甲車でも30ミリぐらいの機関砲だったら当たってもすぐには行動不能ならずに戦えるんじゃないかな
  • 40:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:18 ID:sjUDHtPR0
  • ミノ粉無かったらMSより遠距離攻撃が有利、ミノ粉有ったからMS有利は、宇宙世紀の大原則。
  • 41:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:21 ID:rhyLuAtt0
  • ビームライフルって現実には無理ぽいしなぁ。
    ビームサーベルなんかもっと無理。ビームを固定する技術なんか現代の技術では不可じゃない?

    ザクマシンガンの方がまだ現実的。ガンタンクの方がガンダムより強いだろ。戦車の延長線だし。
  • 42:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:21 ID:4FRtnd.E0
  • 側面・背面から射撃しないと戦車砲や対戦車ミサイルでザクの関節を破壊出来ないの忘れがちよね
    ザクの移動速度は時速70キロ、現行戦車で時速90キロ、戦車は接近されて蹴ったり踏まれたりするとアウト
    MSと同じ技術を使うにしても、エンジンが巨大だからGファイターやヒルドルブみたいなMAになる
  • 43:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:25 ID:cKTARHXT0
  • ※37
    そら初撃避けられたらビームライフルの反撃食らって戦車の敗けだから避け続ける意味がないし
    ガンダムからの攻撃は無いって何で思ったの?
  • 44:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:25 ID:It4EAAFp0
  • ※37
    さすがに3㎞なんて距離設定だと、見てから回避して余裕
    現代の戦車砲と言えどもそんなに連射出来ないし
    もちろん、戦車20両くらいで一機のMSをタコ殴りにすれば勝てる
    (通信妨害されてない前提で)
  • 45:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:25 ID:oG2KcWQc0
  • 現実に出てきたら「宇宙人が友好の証に超技術で作った缶切りくれた」みたいな話。
    あれだけデカいと適当に撃っても当たる。
    破壊じゃなくて動きを止めるようなもの射たれる。
  • 46:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:28 ID:6XkjICeS0
  • ※41
    つまりガンダムの劇中性能を大前提としたら
    空間をいじったり慣性をいじったりするくらいの超技術が必要になるわけで。
    そんな超技術相手だったら、現代の兵器では相手にならん。
  • 47:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:30 ID:SKUWgGcb0
  • ※27
    航空機が「横跳び」をするなんてのは、少なくとも航空力学に従って飛ぶ限り不可能。
    これは現在の技術であろうが未来の超技術であろうが、「航空機」という概念の兵器である限り変わらない。
    仮に推力変更ノズル等で無理やり進路変更を試みても失速限界等の制約があるので、「横跳び」には遠く及ばない。

    別の概念、例えば可変戦闘機なら容易にこなすだろうけど、それは航空機とは別物だろう?

  • 48:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:32 ID:TJiRSQ9a0
  • ※24
    腹這いになっても大きい事には変わりないよ。装甲薄めとされる背面とバーニア類の集中したランドセルという弱点を盾にした全長18メートルのトーチカになるだけ。確実に敵の先手を打って反撃も許さず全滅させる前提なら有用だと思うけども。
  • 49:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:34 ID:rImjRANP0
  • ※47
    それって重力制御とか超科学の類いになるから、そこまで出来るなら人型に拘る必要がないんだよな
    なんせ人間の二足歩行自体が生物としては欠陥品なんだから
    その欠陥をわざわざ再現するなんて無駄の極み
  • 50:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:41 ID:F2F31u1A0
  • 同じ技術で、というなら単機性能の比較でいいけど、仮想兵器が現実で役に立つか?ということであれば
    1.現実兵器の中に組み込んで運用できるか?
    2.単機でなく勢力ごとで考える
    のどちらかでないと飽和攻撃に晒されてお終いになって考証として成り立たないと思う。
  • 51:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:42 ID:6XkjICeS0
  • ※47
    だからな、飛行機が横跳びできるくらいの超技術を想定しなきゃ
    ガンダムの劇中の性能は実現不可能ってことだよ。
  • 52:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:42 ID:Zg9d6nlj0
  • 巨大人型ロボである時点でミノ粉が有ろうが無かろうが戦場での扱いが難しい存在
    隠密性が欠片も無いからどう足掻いたって主導権は相手方にある
    先に発見され、先に撃たれる
  • 53:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:44 ID:6XkjICeS0
  • ※50
    一機だけというのなら、ガンダムでなくイデオンでも想定しないとな。
    んで、あんなものを持ち出して劇中性能を再現したらもう話にならん。
  • 54:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:44 ID:F2F31u1A0
  • これがゲッターとか単機前提の仮想機だったらいいけど、MSは現代兵器に寄せている設定だし戦場にボッチじゃあちゃんと評価できんわな
  • 55:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:46 ID:6XkjICeS0
  • ガンダムの世界では、ホワイトベースみたいな力学的に絶対飛べない物が飛んでいるのだから
    反重力とか慣性制御とかで重力も慣性も自由に操れると考えるしかない。
  • 56:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:49 ID:F2F31u1A0
  • 周囲から援護を貰える状況で劇中の性能を発揮できるガンダム(ミノ粉はないけど装備は何故か問題なく使えるとして)
    これは中々の脅威。

    とはいえ、あんなものが戦場に現れたらとりあえずそこにある兵器の全てに狙われるのは間違いないな。
    それを援護し切れるか、回避し尽せるか?
  • 57:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:50 ID:F2F31u1A0
  • ※55
    ホワイトベースはミノフスキークラフトで飛んでるので半重力ではない。
    慣性制御もない。
  • 58:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:51 ID:F2F31u1A0
  • 半重力ってなんだよwwww
  • 59:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:58 ID:9K3vGM8v0
  • ※56
    戦車(MBT)の集団に狙われると厳しい
    軍用機だと誘導爆弾が使えるか否かで変わる それでも数m単位で着弾がずれるけど
    機銃・ミサイルだと火力足りないし無誘導爆弾だと低空からでは狙い撃ち、高空からだと当たらない
    劇中でもドップやフライマンタはあまりMSに対抗できずやられ役が多かったし
  • 60:コメントげっとロボ 2017年08月30日 20:59 ID:BtoYxISC0
  • ※57
    そういやWBがミノクラで大気圏外に上がってってガンダム射出しても慣性足りないから落下するのかな?
  • 61:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:00 ID:WR3KFLqE0
  • 一応ガンダム世界だと同じ技術使って戦車とか作ると大型化するのでMAとほぼ同じかガンタンクⅡみたいのになったはずなので基本作中でも同じ技術で戦車相当の作ったらMSより強い事にはなってると思う
  • 62:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:07 ID:WV8jp1yn0
  • ガンダムが一体いくらで作れるのか知らないが、その費用で現用兵器作った方が数多くできるだろ
    戦いは数だよ兄き!
  • 63:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:08 ID:F2F31u1A0
  • ※60
    ある程度引力の影響を排除できるとこでなら充分なんじゃね?
    地球に近いとこで射出したりはしてないよね
  • 64:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:08 ID:BtoYxISC0
  • まず制空権取らなきゃMSも戦車も展開できないし、
    制空権取ったらMSだろうが戦車だろうが関係なくね?
  • 65:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:09 ID:6XkjICeS0
  • じゃあ個別に考えてみようか。
    戦車砲とか、軍艦の同等の砲が命中したとしたら、ガンダムを撃破できるか。
    とりあえず「よける」ことは考えず、命中したと仮定する。

    うーん。ザクマシンガンでガンダムは平気なわけだが
    ザクマシンガンは初速滅茶苦茶遅いし。
    戦車砲命中したら撃破かな?
  • 66:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:12 ID:J9m8S1.g0
  • 回避の面で言うなら、戦車って横跳びと同じ効果のあることができるぜ?
    緩急をつけた蛇行走行すればいい。そうすれば相手から見た左右方向にも動きが生じる。
    実際、(結局採用されなかったけど)Doppelrohr Kasemattpanzerは
    「蛇行走行しながら敵に弾を当てられれば、こっちは当てられなくて向こうには当てられる!」
    って発想で開発されたし、
    10式戦車も加速度の変化する機動に対応可能なFCSのおかげでこれができる。
    これらの蛇行走行は速さは(ほぼ)一定だが、仮にMSの関節に使われてるような技術があるならば、
    それを足回りに使うことで速さにおいても緩急をつけた動きが出来るようになる公算が高い。
    これが出来る戦車と横跳びが出来るMSならば、戦車の方が
    ・全高の低さによる非発見率・被弾率の低さ
     (弾は上下方向の方が左右方向より散らばりが大きいのが普通なので、
      面積が同じでも高さが小さい方が当たりにくくなる)
    ・投影面積と接地圧が小さいことから面積当たりの装甲をより強固にできる
    ・全周旋回砲塔に積まれている分、恐らく砲の取り周しの自由度が高い
    という点があることから優位に戦えると思う。
    MSの火器が15mくらいの高さから発射されるといっても、
    1kmくらいの交戦距離ならトップアタックの効果はあまりないだろうし。
  • 67:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:15 ID:BtoYxISC0
  • ※63
    ロケットとかって猛烈なスピードで地球をグルグル回ってるから落ちてこないだけで、
    宇宙に上がったら自動的に無重力になるわけじゃないんだ。

    と書いてて思ったけど、静止衛星軌道まで上がれば地球の自転と同じスピードでいいのかな?
  • 68:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:16 ID:F2F31u1A0
  • ※59
    お互いに航空支援が得られないような乱戦下で味方MBTと連携取れれば、あのぴょんぴょん跳ねながら上から打つスタイルが効くかもしれぬ。

    今回の設定だと誘導弾は問題なく使えるからMSには脅威ではないかと。

    言ってみればA-10みたいな使い方になるんじゃね?
  • 69:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:21 ID:wfU0p.dV0
  • 空飛べるなら強力だと思う
    空襲して地上を制圧を一挙にできるし
  • 70:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:21 ID:GWnIXegF0
  • ガンダムが驚異的なのは運動性だろ
    パイロット次第で敵機が射撃した後から回避行動をとっても間に合う
    発射された核ミサイルに飛びつく
    マッハ5の戦闘機を撃ち落とす
    リアルがどうこう言ってる奴いるけどガンダムはスーパーロボットだからな
  • 71:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:21 ID:F2F31u1A0
  • ※67
    詳しくはないけど、引力と釣り合うだけの速度、あるいは無視できる程度の距離があれば落ちないとオモ。

    ※61
    核動力の戦車とか考えてみるとおっかないけどザクのボディサイズ考えれば、そこまで巨大化はしないと思う。
    有り余る出力を使って高速重装甲なマッチョができそう
  • 72:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:25 ID:J9m8S1.g0
  • ※67
    静止衛星軌道で自転速度と同じでいいのは角速度で長さの速度ではないからダメなんじゃね?
  • 73:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:25 ID:6XkjICeS0
  • ※70
    ガンダムは「リアルロボットの方向性を初めて示した」ことが意義であって
    ガンダム自体はまだまだスーパーロボットだからな。
  • 74:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:25 ID:F2F31u1A0
  • ※65
    装甲の世代的に現用戦車砲の砲弾が通用するとは思えない。
    ただ何発も貰って無事かどうかはわからない。
    あと腕とか脚とか装甲の弱い部分なら射抜けるのではなかろうか。
  • 75:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:29 ID:F2F31u1A0
  • ※70
    ドップをマッハ5の戦闘機というのは止めよう!
  • 76:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:32 ID:dSCpavTi0
  • そもそも現在の科学力ではガンダムを再現できないから、実践データなどあるはずもなく
    議論するにしても机上の空論を越えられないのが辛いな

    >>カッコいい←士気が上がる
    >>WW2でジャップが使いもしない大和をマンセーして士気上げてた様なもんやね


    現在でこそ戦艦大和は日本国民に最も知られた軍艦と言っても過言ではないが、太平洋戦争中はその存在自体が最高軍事機密とされたこともあり(海軍関係者には、名前だけはいつの間にか広まっていた)、当時の国民には長門型戦艦の長門と陸奥が海軍の象徴として親しまれていた。
    捏造ファンタジーはおまエラの祖国だけにしておけ。
  • 77:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:33 ID:6XkjICeS0
  • ※74
    うむ、その程度なのかな。
    でもガンダムの走行が戦車ほど厚いとは思えないし。
    いや、とにかく超技術がなきゃ実現不可能だからわからんか。
  • 78:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:34 ID:DNcJRUg30
  • ガンダムが現実に現れるとしたらミノ粉が無いと核融合炉が作れないしビームライフルも作れないから
    セットでミノ粉も現実に現れると考えなければいけない
    そうなるとガンダムが強い弱い以前に遠隔やレーダーに頼った近代兵器すべてが使い物にならなくなりますわ(棒
  • 79:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:36 ID:9b6C.2KD0
  • 実際今の兵器でも貫徹力的には充分だもんなあ
    ミリタリーベースで語るから弱くなるんだよ
    格闘技ベースで語るべきなんだと思う
    ボクシング、キックボクシング、ガンダム、柔道、空手
    こうして並べると充分強いだろう?
  • 80:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:36 ID:br6t1urT0
  • ガンダムとか横っ飛びどころじゃないけどな、

    あいつ走ると時速130㎞の設定だぞ。それでブースト使えば空中にまで飛んでくとんでも兵器だからな。
  • 81:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:37 ID:ZYEypm6D0
  • ガンダムの世界にも155㎜連装滑空砲積んだ61式戦車が有ってMSにも通用する攻撃力が有るのは分かってる
    ただしガンダムクラスだと大したダメージは狙えない分数は要する
    細かいメカニズムは現実の延長としてカタログスペックだけで考えたら現実の戦車じゃ当然スペック不足だし
    相当に数用意しなきゃ倒せないだろうねミノ粉が無くても
    ビッグトレー級の主砲ぐらいあれば多分ガンダムでもかなりのダメージ狙えそうだけど
  • 82:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:39 ID:qryT7H0t0
  • 元々リアルと言われてた少年兵の心理描写とかで、ロボットがリアルって言われ始めたのはスパロボのスーパーリアルの区分からのような

    実際問題として装甲作る技術よりそれを破壊できる技術の方が先行するだろうし、回避力がすぐれたところで、米軍とかは金と物量に物を言わせた飽和攻撃をしてくるだろう
  • 83:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:41 ID:J9m8S1.g0
  • ※78
    これでいつも不思議に思うのがさ、
    「ミノ粉の影響でレーダーが使えないから近代兵器は……」っていう人よくいるけど、
    戦車や戦闘ヘリって今でも基本目視・光学式カメラと赤外線画像で目標を捉えてるわけで、
    その点どう考えてるのか、ってことなんだよね。
    劇中の描写から言ってミノ粉があっても可視光領域の電磁波は普通に届くし、
    赤外線も可視光領域に近い波長の電磁波なんで普通に届く可能性高いし。
  • 84:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:42 ID:F2F31u1A0
  • ※78
    ダムだけ出てくるから話がややこしくなるんであって、せめてホワイトベース部隊で出てきてくれれば
    ミノ粉撒きながら進撃できるんで面白くなるかも。

    シナリオ的には、大気圏突入したら現代のロシアに出現してしまったホワイトベースが無事にNATO勢力下に抜けられるか?とか


    あと戦車や砲兵はそんなにレーダー頼みではないから割と戦えると聞く。
  • 85:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:44 ID:02coJ2tK0
  • 現実問題としてガンダムの重量のものが飛んだり跳ねたりするだけで地盤は崩壊します。
    つまり走ることもジャンプすることもできません。
  • 86:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:44 ID:pfCIyEE10
  • そもそも怪獣じゃあるまいし兵器のガンダムが単騎で現代軍全体と戦うみたいな前程がおかしい
    ガンダムが現れてるんなら連邦軍のMSや通常兵器ごっそりセットで現れないと不公平だろ
  • 87:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:45 ID:SbtLQn0Y0
  • 現実にこの世に現れるって事は現実の物理法則に支配されると言う事。そうなった場合、普通に走るだけで中のパイロットには尋常じゃないGと衝撃が加わって下手したらそれだけで死ねるw
  • 88:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:45 ID:rImjRANP0
  • ※82
    量産型という概念がキッチリ設定されたりロボ部分でもスーパー・リアルの概念は生まれているよ
    もろちん昔から同じ雑魚敵が大量に出たり量産されてはいたが、もっと明確に扱っていたからね
  • 89:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:46 ID:br6t1urT0
  • ※83
    マイクロ波から超長波までの電磁波を最大で99%減衰させる性質があり、常導電性物質を透過するという性質により電子回路の機能障害を起こす効果もある。ミノフスキー粒子が可視光線に影響を与えるかどうかは言及されておらず、アニメ内にもそのような描写は存在しないが、中には基本的に可視光線に影響は及ぼさないものの、赤外線には影響するため、高濃度下では赤色が見えにくくなるという報告もあるとされる。また、高濃度になれば放射線をも防ぐという報告もあるとの記述がある。

    とのことです。wikiより
  • 90:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:47 ID:ZYEypm6D0
  • ※85
    足場なくてもジャンプは出来るぞ何のためのブースターや
  • 91:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:48 ID:F2F31u1A0
  • ※85
    それ最後に言おうと思ってたのに!
    多分地上でMSが運用可能なのは路盤の補強がしっかりしてる大都市部か、砂の浅い砂漠地帯くらいではなかろうか
  • 92:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:49 ID:It4EAAFp0
  • ※83
    既存の電子機器は基板のレベルでミノ粉の影響を受ける。
    光学誘導も時代的には一度死んだ
    新たに製造されたミノ粉対応アビオニクスはMSドクトリンに組み込まれた
     
    一年戦争から7年Zガンダムの時代になると光学誘導兵器が再生産されてる
    モビルスーツの装備として使われてる
  • 93:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:51 ID:6XkjICeS0
  • ※85 ※87
    だからこそ、本編の描写を大前提とすると
    重力とか慣性を自由にいじれるような超技術がないと
    ガンダムは実現できないと言っているわけで。
  • 94:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:52 ID:J9m8S1.g0
  • ※84
    個々の戦闘だと戦車はレーダー使えない環境でもまるで関係無いな。
    砲兵は撃ち込む方はあんま関係無いけど、敵砲兵に撃ち返すのには影響出ると思う、
    「どこから敵砲兵が撃ってきたか」を解析するのに敵砲弾の飛翔の様子をレーダーで計測してるから。

    ※86
    そらそうだけど、コストやら整備なんかに必要な人数やら考えたら、MSより戦車や戦闘機なんかの方が数的優勢確保できるのは間違いないと思うぜ?
    それらを押し切ってMSを相手の戦車や戦闘機より大量に運用できるような軍隊が相手だったら、
    ここの兵器がどうこう関係無く勝ちようが無い。
  • 95:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:54 ID:mkPZ2Zyb0
  • ※42
    ザクの正面装甲はリジーナやシローの携行バズーカで普通に撃ち抜いてたぞ
  • 96:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:59 ID:bOIa0kJ80
  • 身も蓋もないこというと現実じゃ誘導兵器も持たない人型兵器なんてでかいだけの銃座とかわりゃしない
  • 97:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:01 ID:F2F31u1A0
  • ※94
    発射煙で位置を特定する2次大戦時の技術は失われているのだろうか…

    現代米軍VS連邦軍とかで!

    ※95
    それが装甲の世代的な問題で、シローの携行バズは当然その世代のものだから打ち抜けても不思議ではない。
  • 98:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:03 ID:It4EAAFp0
  • 砲兵はレーダー頼りではないけれど、地図と通信で撃つんだから同じこと
     
    戦車兵はいまいちピンと来ないが、電子装置が全部不調になったら戦闘できるもんなの?
    窓ちっちゃいじゃん ちょっと脇の方から来た歩兵に爆薬仕掛けられちゃうWWⅡのイメージ
  • 99:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:04 ID:J9m8S1.g0
  • ※89
    なるほど、わざわざありがとう。
    可視光領域の電磁波がどうなるかについてはそらぼかすわな、影響あるって設定にしたらもの凄くつくるの難しいアニメになるだろうし。
    「赤色側の可視光の影響されなさが赤外線方向に広がってる」んじゃなくて
    「赤外線の影響受けやすさが赤色側の可視光方向に広がってる」わけね。

    ※92
    うん、でもさ、ミノ粉のある環境に対応できる電子機器や光学誘導火器って、
    別に「MSには使えるけど戦車や戦闘機には使えない」ものでもないやん?
    そういうの採用されたMSの開発が先行してるってだけで。
    そういう対応された機器に乗せ換えるだけで
    レーダーが使えない環境にあっても戦車とか戦闘ヘリはそれまで通りに戦えると思うんだけど。
  • 100:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:10 ID:3EIy.2b.0
  • 現実に現れた場合、ミノフスキー粒子が無い以前にルナチタニウムがまず架空の素材じゃん
    そんなガンダムただの的だよ
  • 101:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:10 ID:Imo7ZoyK0
  • てかゲームにはルナチタも無いから装甲もゴミ
    現実で一番強度がある金属使ってもまともに動けないばかりか歩き出した途端自重で潰れる
    後は18m級の物体が動いたときの周囲の被害やパイロットの末路とかets

    ロボットを現実に考えても悲しくなる事実しかないから二次の中だけでええよ
  • 102:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:12 ID:It4EAAFp0
  • ※99
    >そういう対応された機器に乗せ換えるだけで
     
    戦車や戦闘ヘリの時代は二度と来なかった
    戦車は生き残ったけど、戦闘ヘリはモビルスーツで代替された(んだろう)
    戦車もMTBが消えてMSの支援兵器という位置づけになってしまった
  • 103:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:14 ID:F2F31u1A0
  • やっぱミノ粉使える前提だとMS強いねw

    ※100
    仮想機が仮想の性能を発揮した上で使えるかどうかなんだからルナチタニウムは世代的に数段上の装甲だと考えればいいんじゃないかな?
  • 104:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:15 ID:sCKngFJd0
  • アニメの世界から現実世界に転生チート?
  • 105:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:17 ID:br6t1urT0
  • つーか、ガンダムなんかよりホワイトベースをよこせ!
    あんな形状なのに大気圏内でマッハ12出るんだぞ!アメリカ上空とかロシア上空にいってビビらせて遊んでやるわw
  • 106:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:19 ID:J9m8S1.g0
  • ※97
    第二次大戦時と現代とでは砲兵装備の射程が倍以上違っちゃってるので……
    「遠過ぎて発射煙見えん!」ってなっちゃいます。

    ※98
    戦車は1台だけで行動するもんではないので、死角は味方同士で互いにカバーするように行動してる。
    あと電子装置が不調になってもそれだけで完全に戦闘不能になるってことはない。
    故障なんかに備えて手動で動かせるようになってるし。ただ戦闘能力が落ちるのは間違いないけど。

    よくわからんけど、MS間では通信が出来てるし、電子機器も使ってるわけだから、
    ミノ粉存在下でもそれに対応した通信・電子機器が出来てるわけだろ?
    なんでその対策はされた現代兵器、という前提で考えないわけ?
    「ミノ粉ありの環境で現代兵器にはその対策は無し!」って条件だと、
    それぞれの兵器固有の特性がどうこう以前に「ミノ粉対策された電子機器を積んでるかどうか」だけで話が決まっちゃうと思うんだけど。
  • 107:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:19 ID:pfCIyEE10
  • 現実にガンダムが現れたらって話なのに現実にガンダムを作ったらって話してるアホが大勢いるな
  • 108:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:21 ID:VFA4GjEW0
  • ただのデカい的っすな
  • 109:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:21 ID:thx4qdGE0
  • ガンダムじゃ弱かろうな。SDなら無敵だが。
  • 110:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:26 ID:GhX7.4IG0
  • やはりATくらいが丁度良いサイズだなw
  • 111:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:45 ID:It4EAAFp0
  • ※106
    >「ミノ粉対策された電子機器を積んでるかどうか」だけで話が決まっちゃうと思うんだけど。
     
    モビルスーツ自体がミノ粉使ったインチキ環境で最大の威力って兵器だから
    小細工されないようにデカく火力もバカでかい
     
    引用部分には全く同意
    湾岸戦争の戦車戦で、装備持ってる米軍戦車が練度も装甲も踏みにじって無双したようなもん
    劇中ではそれでドクトリンが変わって、旧兵器として見向きもされなくなった(っぽい)
  • 112:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:46 ID:thx4qdGE0
  • ※107
    確かに。ガンダムが現実に現れたら・・・なのにルナチタニウム抜きとかなり捻じ曲げた意見もあるようだ。
    もはやそれはガンダムでは無い。
  • 113:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:47 ID:imYG1vDX0
  • 人間と、同じくらいの速度で走るルンバ(水平方向の装甲も同程度とする)がそれぞれライフル装備して喧嘩するみたいなもんだろう
    単純に縮尺10分の1で3kmの砲撃を300mとイメージして、300m先の草むらから狙撃してくるルンバなんかに勝てる気がしない
  • 114:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:48 ID:rImjRANP0
  • ※107
    まずガンダムを持ってきても現実の物理法則に縛られたら
    まともに動かせないなんて妙な事になるからな
    アニメのまま動かせるなら強いに決まってるしな
  • 115:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:56 ID:SYkz06N40
  • コメカミのショボそうなバルカンですら、現実のA10サンダーボルトのガトリングガンと同じ大きさとかじゃなかった?
  • 116:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:58 ID:Jl4.teqf0
  • 運動性もガンダム世界の物理法則だからあの動きが可能であって
    現実の物理法則で考えればあんな機敏に動けねーわで終わる
  • 117:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:04 ID:GWnIXegF0
  • ※116
    そこ言い出すと現実にルナチタニウムも核融合炉も高性能コンピュータも存在しないし
    ガンダムが突然現実に現われることなんてないで終わる
  • 118:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:10 ID:rImjRANP0
  • ※117
    その辺は技術が発達すれば追い付ける部分だが物理法則はどいしようもないからな
  • 119:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:10 ID:thx4qdGE0
  • ※116
    それも捻じ曲げだな。現実にガンダムが存在出来るかは論点では無い。
    架空のロボットが現実に存在したら弱いか?が論点だ。
    ファンタジーの世界対現実の世界の話だよ。
  • 120:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:13 ID:Qgk.UsEb0
  • ※110 ATは現実だと攻撃ヘリに一方的になぶられるか潜伏してる歩兵にロケランでやられるかIEDで吹き飛ぶ運命しかなさそう 
  • 121:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:15 ID:Jl4.teqf0
  • ※119
    現実に現れたらと定義しているのに現実の物理法則に従わなくていい、となるなら最初から議論になってない
  • 122:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:15 ID:6XkjICeS0
  • ※118 ※119
    だからさ、「本編の描写は絶対に正しいものとするか」であって。
    もしそういう前提なら、本編の描写を可能にするように
    どんな無茶な超技術であってもあると想定するしかないわけで。

    本編の描写を「これは不可能」と否定してしまったら
    フィクションの考察はそこで終わってしまうからな。
  • 123:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:16 ID:rImjRANP0
  • ※119
    結局>1がそのあたりの条件をはっきりさせていないからグダグダな議論になってる訳で
  • 124:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:18 ID:k0st4a.g0
  • ガンダム作るくらいならその技術でもっと効率的な兵器作れよとは思う
  • 125:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:21 ID:2S.MBe640
  • ※8
    それよく聞くけど、秘蔵兵器であるのなら沖縄奪還に生け贄として捧げられたと聞いたがあれはどうなんだい?
    秘蔵兵器を生け贄として捧げても国民には何の関心にもならないとおもうのだが
    特攻精神の見せしめだか沖縄奪還の生け贄だか捨て駒だかなんだか知らんが、どれも利に叶わない思うんだがね
  • 126:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:23 ID:YFMg5B5e0
  • SEED外伝のジンが町襲った話の方がいいんじゃないのか?あとダガ―105の足の12.7機関砲だと人は粉みじんだぞ
  • 127:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:24 ID:GWnIXegF0
  • ※117
    スレタイが現実にガンダム作ったら弱いならわかるけどアニメのガンダムが現れたらなんだから
    アニメの世界だって1Gっつてんだから現実の物理法則でも衝撃を吸収できるなどの機構はクリアしてなきゃ意味ない
  • 128:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:31 ID:NEgmXHg.0
  • この手の話は劇中スペック完全再現が基本だろ
    これがゴジラが現れたらって話だったら「自重で潰れて死ぬから存在自体出来ない」で終わらせるつもりか?
  • 129:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:36 ID:uDIVSvkz0
  • ガンダムじゃないけどパトレイバーの実写映画が印象的だった。
    敵は最新技術満載のヘリなんだけどレイバーはその速さと旋回性能に翻弄されて
    かなり苦戦してた。
    それを見る限り地上における二足歩行兵器の有用性ってあんま無いんだなって感じたよ。
    多分ガンダムもそうなるんじゃないかな?
  • 130:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:46 ID:F2F31u1A0
  • ※125
    実際秘匿兵器だったのは間違いない模様
    ttps://mainichi.jp/articles/20150601/org/00m/010/006000c
    (毎日新聞)

    ※127
    劇中で弾道軌道で射出されたコアファイター内でアムロがGで気絶したり
    セイラがガンダムで出撃したときに操縦・交戦時の衝撃でエラい目にあってるので
    スムーズに運用する分には問題ないけど想定以上の状況では衝撃を吸収仕切れないという描写はある。
  • 131:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:49 ID:F2F31u1A0
  • ※129
    ガンダム本人には問題ないけど地盤が支えきれずに足元がおぼつかないという状況は頻発しそう。
  • 132:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:50 ID:TOd.LA.E0
  • ※129
    糞犬がレイバー活躍させるわけ無いだろ
  • 133:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:52 ID:TJiRSQ9a0
  • ※125
    艦隊が出撃することが重要なんだから国民が大和を知ってようがいまいが関係無いぞ。
  • 134:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:54 ID:thx4qdGE0
  • ※121
    それでは現実の兵器は全くかなわないが結論でいいのか?
    そもそもが違う土俵の物を戦わせるのが議題なのだし、またそこで終わると言うのも早計。
    ここはあえて現代兵器で架空世界にどこまで挑めるか試してみるのも一興。
    矢でも鉄砲でも人は死ぬのだし、現代兵器が間違いなく勝てないと決まった訳でも無い。
  • 135:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:56 ID:E5xgByja0
  • ※129
    あれは監督がアンチなだけだから
    そも対空性能低い民生機がヘリに負けたところで、当然としか思えん
    対空装備積んだ軍用レイバーと比較しなきゃ
  • 136:コメントげっとロボ 2017年08月30日 23:57 ID:ktJRoW1Y0
  • 装甲うんぬんより、搭乗する人間へのダメージが尋常じゃないってことだよね。わかりやすく言うと、高さ12メートルの細長い棒に椅子をくっつけて、そこに人を座らせて、倒れたところを想像してみ。しかも、それは『ただ倒れただだけ』。加速してさらに空中から地上に落ちるとどうなるんだろうね。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング