戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/51972222.html


ガンダムの戦闘時間を語ろう:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
1390814251270
ガンダムの戦闘時間を語ろう


元スレ/http://futabalog.com/thread/22a6ce91f594abfc77c6a687104f0b76

1 名無しのろぼ No.1549302
ガンダムなどで大規模戦闘があっても
たいていがスケジュール的に1~2日で終わってることが大半なんだけど
これって要塞戦とかで考えると異例の短さなような気がする…


42ca6be7ee4ea9e4e7e2c79564fb0b71




2名無しのろぼ No.1549304
とは言え宇宙空間って環境を鑑みると
数日以上の長期戦も厳しい訳で






3 名無しのろぼ No.1549307
そもそも戦争自体が一年で終わってるし
戦国時代の攻城戦は月単位で掛かってたしテクノロジーはあらゆるものの速度を早めるんだよ






4 名無しのろぼ No.1549311
ジオンが宇宙要塞とかに戦力集中してくれてるから
戦うほうは楽だよね
民間人いない前提で攻め放題






5 名無しのろぼ No.1549312
あんだけ火力過多の世界じゃ
総力戦で1日持つ方が異常






6名無しのろぼ No.1549315
要塞への直接的な攻撃を始める前に補給路を絶ったりして弱体化させるなどの下準備にそれなりに時間をかけているのでは?





7 名無しのろぼ No.1549317
地球圏の移動も数日ですむし





8 名無しのろぼ No.1549319
ソロモンは史上初のMSでの要塞戦だから互いにどれだけ時間がかかるか誰にもわからなかっただろう
戦略戦術大図鑑によれば連邦側もかなりの被害が出たようだし
この後もアクシズが要塞一つで独立国家に近い扱いを受けてたので要塞が重要なのは間違い無いだろう






9 名無しのろぼ No.1549336
ちゃんとした設定なんて無いだろうけど
1年戦争のMSの1戦闘なんて15分も無いような気が
弾薬以上に推進剤をすぐ使い切ってしまいそう






10 名無しのろぼ No.1549342
新しい組織がポンポン誕生したり、超短期間で何度も内部分裂起こしたり…





11 名無しのろぼ No.1549348
後付け設定とはいえたった一年の戦争でどんだけMSが開発されたよ





12 名無しのろぼ No.1549389
ソロモン戦もアバオアクー戦も4時間ぐらいで大勢が決しているという短さ





13 名無しのろぼ No.1549405
ソロモンはまあソーラーシステムという秘密兵器の威力が絶大だったということでいいんじゃないかな
アバオアクーは指揮系統の乱れで各エリアが孤立化して各個撃破とかだろうか






14 名無しのろぼ No.1549429
指揮系統の乱れに関しては指示がないと何もしないなんてことはないので
たまたま連邦が劣勢を偽装して釣り野伏をやったタイミングにバキュ~ンしたという説
また学徒兵に関して機種のことばかり言われるが
クロスポイント以降の予備部隊だったので抜かれたらあっさり崩壊したなどとも考えられる






15 名無しのろぼ No.1549434
ギレンが死んだ時にデラーズフリートが抜けたのが
ミライが実感できるほどの防御力の低下なんじゃないかな
連邦も艦隊司令官がシャアに討たれたはずだけど、手を緩めなかった
この士気の差が勝敗を決したのかもね






16 名無しのろぼ No.1549566
現代の戦闘での
航空機で対空砲や野砲陣地をつぶして制空権を確保→味方の火力支援を得ながら機甲部隊で陸上戦力を駆逐→歩兵を投入して陣地制圧
というプロセスをモビルスーツだけで同時に進行できるのはでかいよな






17 名無しのろぼ No.1549802
18m級のMSを機械化されてるとは言え1体辺り何時間で生産してるんだろうな





18 名無しのろぼ No.1549854
モビルスーツの制作に必要な時間って設定が無いな。
ジオンの陸戦用機体はコロニー落とし失敗を見込んであらかじめ生産したのか、失敗直後に生産したのか。






19 名無しのろぼ No.1549346
UC世界の1分は現実世界の10分に相当するから






関連商品
NXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト [MS UNIT] ファントムガンダム 約100mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 1/3000 完全変形 SDF-1 MACROSSROBOT魂 コードギアス [SIDE KMF] ランスロット・エアキャヴァルリー 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアROBOT魂 コードギアス [SIDE KMF] 紅蓮弐式(甲壱型腕装備) 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアHG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD 局地型ガンダム(北米戦仕様) 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクII C型/C-5型 1/144スケール 色分け済みプラモデル

5PRO ATM-09-ST スコープドッグ 全高約104mm 塗装済み 可動フィギュア
メディコム・トイ (2017-12-31)
売り上げランキング: 63

5PRO ATM-09-GC ブルーティッシュドッグ 全高約104mm 塗装済み 可動フィギュア
メディコム・トイ (2017-12-31)
売り上げランキング: 113


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2017/8/30 12:02 ] 作品・シリーズ単体 コメント:41 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:11 ID:T4EtYs3v0
  • 数日かかっていたかと思っていたが数時間とはなぁ
  • 2:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:15 ID:C6i.fjOD0
  • そういや最終決戦が相手の本国とかそういうのあんまりないな
    民間人の犠牲を気にしながらの最終回とか嫌過ぎる
  • 3:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:16 ID:rhyLuAtt0
  • まあ関ヶ原の戦いだって数日間ではなくたったの数時間だったらしいしね。ロボット兵器ならば尚更早くケリがつくだろう。

    例えコロニーレーザーやジェネシスみたいな大量殺戮兵器を使わなくてもMS同士ならば早く終わりそう。ロボットアニメの戦争も補給や休憩のために一時帰還とかするんだよな?

    飯係大変そうだ。
  • 4:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:18 ID:ARbeLuPA0
  • ガトーの
    「ここから何度出撃したか」
    って台詞もあるから、数日かかったって解釈もできるのよねぇ。
  • 5:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:18 ID:.BJ4WYuJ0
  • 戦争の原因が戦場に出てくれるから終わりも早い
  • 6:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:21 ID:fV.mb.3B0
  • アニメだとあまり意識されないけど小説とかだとMSは推進剤の都合で戦闘継続時間は短くて
    割と頻繁に補給や休憩に戻らないといけないという風に描かれる事が有るね。
    その為に艦艇からあまり離れて行動出来ないとか、推進剤少しでも節約する為のカタパルトが用意されてるとか。
  • 7:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:23 ID:LlDZieQI0
  • ガンダムの戦闘っていえばスパロボからガンダムにハマった身からすると
    ジオとかキュベレイとかHP10万くらいあるし
    子供の頃は「攻略本の原作紹介見てるとガンダムって50話あるからジオやキュベレイを倒す時は
    ドラゴンボールみたいに1か月位戦ってるのかな」
    って思ってたけど大人になって初めて原作みたら2,3発あてただけで
    ジオやキュベレイがやられて驚いたのは俺だけだろうか?

    バトル物っていうとドラゴンボールとかジャンプ漫画の印象が強いから
    ジオとかハイメガランチャーとかを何10発もあてて、
    みんなで力合わせてやっと倒したのかと思ってたっていうかね
  • 8:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:25 ID:INdXsy8Q0
  • MSやノーマルスーツの酸素ってどれ位もつもんなんだろうか?
  • 9:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:29 ID:xO3bDf8q0
  • そもそもア・バオア・クー戦は主力が壊滅している連邦軍は長期戦に持ち込まれていたらソーラ・レイの第二射以降の問題を含めて確実に勝てなかった
    連邦が勝ったと言う事は必然的に短期決戦以外にはなりえない
  • 10:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:35 ID:AHtnER9o0
  • 戦力の逐次投入は愚策な訳で・・・




    集まったところをコロニーレーザーでドーン!
  • 11:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:35 ID:CvbHBY4p0
  • ガンダムシリーズでの長期戦って言うとダブルオー1期の砂漠戦とかかな?
    ソレスタルビーイングが罠にハマって2日くらい?休まず集中砲火浴びてたの?
  • 12:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:39 ID:4gp4dIp20
  • 「一度戻って補給を~」って、一部隊倒し終えて増援が来るまでの間が多いイメージだけど、それが普通なのかな?
    鉄血だと、まだ他の敵が残ってても味方に任せて後退だった。
  • 13:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:41 ID:x1guJrbN0
  • ※11
    20時間じゃなかったっけ

    どうせガンダムが壊れないのをいいことにパイロットを休ませないように
    延々と砲撃して直撃しなくても衝撃で延々コックピットがシェイクされる
    しかも合間にMSが攻撃してきて自爆したりミサイルも大量に降ってくる
    完全に消耗したところで電撃装備とか体当たりで鹵獲にかかる
  • 14:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:41 ID:3sUDUM5A0
  • ※6
    そんな訳ないじゃんw
    だって、あの馬鹿喰いユニコーンですら最大稼働のまま5分間継続戦闘できるんだぞ?
    それもνやサザビーにのったアムロやシャアですらデータ上反応出来ないほどの機動力を常に保ったまま
    それでも、わざわざ切れた時の為に護衛MSを用意する位なんだから
    普通のMSなんて時間単位で持つだろ
  • 15:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:44 ID:bPTXjOQM0
  • どう見ても火力過多やししゃーない
    戦艦同士で撃ち合って先に1発当たった方が沈む世界だからな
  • 16:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:44 ID:U.KtCXHi0
  • すべてバンダイの都合
  • 17:コメントげっとロボ 2017年08月30日 12:47 ID:vXToN5aJ0
  • 継戦時間なんて滅茶苦茶短いぞ
    だいたい弾薬だって単体ではそんなに持ち歩いてねぇ
  • 18:コメントげっとロボ 2017年08月30日 13:02 ID:peH29Usa0
  • MSの生産にかかる時間とか決めちゃうとあちこち矛盾が出るんだろうな
  • 19:コメントげっとロボ 2017年08月30日 13:03 ID:6Qoedabm0
  • ※12
    戦場の規模や地形やらで変わると思うけど
    鉄血のように敵が居るなかで味方のいくらかが後退補給休憩するのは普通だと思うよ
    一部隊倒しきるまで誰も休めないとかまずあり得ないもの
  • 20:コメントげっとロボ 2017年08月30日 13:07 ID:vOfsnAjx0
  • ※12
    どちらも普通にある。
    敵の攻勢の合間に弾薬や推進剤の補給を済ませることもあれば、戦闘中に味方の第二陣と交代して最低限の補給を済ませた後すぐさま復帰してまた交代とか
  • 21:コメントげっとロボ 2017年08月30日 13:10 ID:ZdwWPU3t0
  • 大火力のミサイルやビームが飛び交う戦場じゃあ攻める側も守る側もそんなに長くもたんだろ
    剣や弓で戦ってた時代じゃあるまいし何ヶ月も包囲すればリアルだとか思ってそうだな
  • 22:コメントげっとロボ 2017年08月30日 13:11 ID:1kJXdGbF0
  • ビーム塹壕とかサイコトーチカとかあれば戦闘も長引くだろうケド、何故か真正面からの撃ち合いばっかりだから短期決戦になるんだろうね。
  • 23:コメントげっとロボ 2017年08月30日 13:23 ID:45BmZ8q60
  • 「広島と長崎を潰すのは一瞬だったのに、それに比べて沖縄制圧は小さな島一つに時間かけすぎ!」みたいな話じゃね.

    ソロモンみたいな軍事要塞を相手にするなら、一般市民を巻き込む心配なしに、好きなだけ物騒な兵器を投入できる。
  • 24:コメントげっとロボ 2017年08月30日 13:30 ID:wzAtLGL20
  • 地上以上に兵站の確保が難しいから、長引かせるのは得策じゃないんだろ、互いのために。
  • 25:コメントげっとロボ 2017年08月30日 13:52 ID:Rk8PCCUh0
  • それより開発の時間が問題だと思うわ。1年以内で戦艦なんて1台くらいしか作れなそうなもんだが?
  • 26:コメントげっとロボ 2017年08月30日 14:14 ID:dqMlXstk0
  • ※14
    逆シャアの時代ですでにMS開発から15年くらい経ってる
    ビームサーベルが使用時だけ刃を形成するなど、わりと省エネになったのさ
    だから1年戦争時はまだ補給の頻度が多かったということ
  • 27:コメントげっとロボ 2017年08月30日 14:16 ID:10WD6O4O0
  • ※25
    太平洋戦争でアメリカが1年で50隻ぐらい空母作ってたしへーきへーき
  • 28:コメントげっとロボ 2017年08月30日 14:39 ID:FXClSp..0
  • Ww2で一週間や1ヶ月単位で戦艦作りまくってつける名前が無くなりかけたアメリカって国があるし今より機械化が進んでいるだろうガンダム世界なら無理ってのはないだろ
    あと現実で飛行機の登場で要塞や塹壕が消えたんだから宇宙で要塞戦が短時間で終わるのってそうおかしくないと思う
  • 29:コメントげっとロボ 2017年08月30日 14:53 ID:6XhlQJaD0
  • ※22
    要塞だって結構な速度で軌道を周回してるだろうし、
    ちょっと方向ずれたらあっという間にすれ違って
    追い付けない(か追い付くための燃料、時間がかかる)
    基本追いかけるか軌道上でバックしながら待つか
    どっちかじゃないかな

    だから正面からになるのだと思う
  • 30:コメントげっとロボ 2017年08月30日 15:38 ID:31.ECA5X0
  • リアル路線のマクロスのバルキリーはMSと同じ推進機構のはずだけどそれでも設定上後付け装備のスーパーパックは連続稼働で数分しか持たず機体本体の推進剤も十数分程度しか持たないからMSも宇宙で補給なしに何時間も稼働するのは無理だと思う
  • 31:コメントげっとロボ 2017年08月30日 17:13 ID:V1J.ZSkz0
  • MSの稼働時間ってWW2の航空機の滞空時間をかけていたような。
    だいたい6時間前後くらいが稼働限界、推進剤などをしようする戦闘行動だとその半分以下とか何かで読んだような。
  • 32:コメントげっとロボ 2017年08月30日 17:14 ID:sYAV3RRt0
  • チンタラ戦争やってたら、カツ、レツ、キッカが歳を食っちゃうだろ
    史実を元にした戦争モノは登場人物がガンガン歳をとっていくから、オッサンだらけになるか
    次から次へと若手の新キャラが投入される登場人物過多のアニメになるしかない。
  • 33:コメントげっとロボ 2017年08月30日 17:20 ID:YFMg5B5e0
  • *30
    バルキリーは外付けでデフォールド(ワープ)できるが積む酸素、推進剤や実弾などの容量は変わらない、モビルスーツも酸素や推進剤なども重量は変わらない、電力は有っても推進剤が無ければ飛行もできない、戦艦ですら0083で推進剤切れでプカプカ浮いてた船が有るぐらい、ガンダムの世界で電気で推進力をえる技術は無い
  • 34:コメントげっとロボ 2017年08月30日 17:28 ID:45BmZ8q60
  • ※22
    宇宙じゃ基本的にデブリはあっても隠れる場所ないし、特に要塞の周辺は監視カメラとか観測基地の類が無数にあって、敵に発見されずに近づくとか無理と思われる。まだバリヤーの類とかの技術はなくて、せいぜいV以降のビームシールドくらいか?

    ※28
    >あと現実で飛行機の登場で要塞や塹壕が消えたんだから
    ソーラシステムがそのための新兵器だったんだろうな。ゼダンの門にアクシズぶつけるとか。
    いずれにせよ、ちんたら長期戦になれば地球連邦軍といえども補給が続かんから、自ずと短期決戦になるしかないんじゃね。
  • 35:コメントげっとロボ 2017年08月30日 17:32 ID:j6o6Lw8r0
  • 火力過多だし短時間で終わるのは仕方ないんじゃない宇宙は
    事実地上ではアフリカ筆頭に一年戦争終結後もかなり残党が残っていたし
    オデッサの決戦が短時間で終わったのはマ・クベの不手際の性
  • 36:コメントげっとロボ 2017年08月30日 17:56 ID:cSSXPzm90
  • あの世界、撃墜されたら帰還できるのか謎だよなあ

    ミノフスキー粒子で探知系死んでるし未帰還者多そうよね
    もしかしてニュータイプはそっちに回す方が有用なんじゃ
  • 37:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:52 ID:rrswkHNn0
  • 米19
    >一部隊倒しきるまで誰も休めないとかまずあり得ないもの
    どこの日本軍ですか?
  • 38:コメントげっとロボ 2017年08月30日 19:55 ID:cSSXPzm90
  • ※37
    日本軍てそうだったの?
  • 39:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:22 ID:H6XugAYV0
  • ギレンの野望だと1年戦争が100ターンだから
    兵器開発が3日~3週間で終わり
    大体のMSは生産するのに1週間以内、
    戦艦ですら1週間から3週間で建造できてしまう。

    前線まで進軍している間に陳腐化するという異常なことになっている
  • 40:コメントげっとロボ 2017年08月30日 21:54 ID:EIASCf1y0
  • ※30
    逆だ逆。
    VF-1本体のプロペラントは僅かで、宇宙空間ではあっという間に使い切ってしまう。
    通常の航空機のように接敵前に切り離す増槽でも、まだ切り離した後の航続能力が不足する。
    だから、装備したまま戦闘できるように本体と同等の装甲と推重比を補うブースターを加えて一体化したのがスーパーパック。
  • 41:コメントげっとロボ 2017年08月30日 22:35 ID:OJCPSS700
  • ケイブンシャのZ図鑑によると、宇宙空間におけるウェイブライダーの最高速度はマッハ40。
    それを推進剤を使い切るまで加速を続けて到達する速度と考えると、Zの推力/重量比から加速全開をどれだけ続けれるか計算出来る。大昔に計算したうろ覚えだけど、13分間くらいだったかな?
    ケイブンシャの設定が当てになるかと言うと、そんな訳無いんだが。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング