1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:35:39 ID:vcb
安易なテンプレネタはNG
【人類滅亡】イルミナティ・フリーメイソン・ゾルタクスゼイアンについて
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4943237.html
svg


3: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:36:13 ID:y1z
セルゲイ・コリョロフとかいうガチの天才がいたなあ



4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:36:29 ID:vcb
>>3
誰やそれ?



7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:36:59 ID:y1z
>>4
コロリョフやった
すまんな



10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:38:01 ID:vcb
>>7
調べたらロケット作った人か 別に上のは煽りで言ったわけやないで



5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:36:41 ID:y9q
ソビエト社会主義共和国連邦→ソ連

この大胆さすこ



9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:37:09 ID:g8O
ソ連戦闘機すこすこのすこ
カナード翼は正義、はっきりわかんだね



11: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:38:05 ID:k7S
ワイは音楽がすこ



12: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:38:17 ID:y9q

14: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:38:31 ID:y1z
全縦深同時制圧
無停止進撃
作戦機動グループ
砲兵軍団


ソ連式縦深戦術は浪漫の塊や



16: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:38:46 ID:y9q
ソ連そのものが浪漫の塊なんや



17: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:39:36 ID:y1z
ライヒスタークの赤旗とかいうくっそカッコいい写真
no title





18: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:40:11 ID:k7S
三人の戦車兵
赤軍に勝るものなし
空挺部隊の歌

すこ



20: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:40:50 ID:y1z
ソ連軍も地味に名将揃いなのに、ドイツ軍の将軍に比べて知名度が低すぎる



21: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:41:04 ID:JLR
ソ連戦車だいすこ
特にIS-3狂おしくすこ



22: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:41:30 ID:k7S
>>21
すこ



23: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:41:50 ID:l48
あの何もかも陰鬱な雰囲気を持つロシア大好きやで



24: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:42:21 ID:vcb
あと2ヶ月で十月革命から100年や
100年前の今はトロツキーが豚箱に入れられてレーニンが亡命してる頃かな?



25: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:42:30 ID:zVR
「祖国は我らのために」より「インターナショナル」の方が好きなやつおらん?



30: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:44:55 ID:k7S
>>25
ぐうわかる



31: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:45:57 ID:vcb
ブハーリンに自信ニキおるか?



32: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:46:25 ID:y1z
>>31
粛清されたんだっけ



34: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:46:51 ID:OLl
ザンギエフって強いんか?



35: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:47:39 ID:MBC
ダブルウリアッ上



36: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:47:40 ID:ppb
魅力を感じる部分もあるんやけど
一方で胸糞ストーリーもよく聞くので正直印象は複雑や



39: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:49:34 ID:MBC
>>36
チェルノブイリの再現ドラマの胸糞ったらなかったで



37: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:48:29 ID:y9q
ロシア人は全然約束守らんしやる気もない
ほんと大好きや



38: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:48:32 ID:y1z
ロシア人は戦争してない時は非常に愉快で付き合いやすいんだがねえ



40: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:50:01 ID:y9q
まあ胸糞歴史はどこの国にもあるやろ



41: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:50:12 ID:y1z
>>40
万理ある



46: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:52:16 ID:y1z
大粛清の功罪について

悪影響は言わずもがなだが、強力な戦争指導体制を築く事ができたとして評価されてもいる



56: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:56:41 ID:vcb
>>46
大粛清は本当に難しい問題だな 古参がいなくなったのは確かに独裁には好都合やったしな
あれで横の繋がりが消えた 書記局の官僚体制が党全体に及ぼすしたんやとワイは思っとる



48: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:52:54 ID:y9q
大国の民はどうしても不幸や
相対的に個々の人命の比重が軽くなる



49: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:53:17 ID:y1z
>>48
当時の大日本帝国の命の軽さったらないで
人口爆発起きてたから



51: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:54:16 ID:y9q
>>49
あれはクレイジー



50: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:53:34 ID:aYD
トロッキーがソ連に暗殺されたという風潮
たまたまスターリンファンの人間が現地にいて単独犯としてトロッキーを殺しただけやぞ



53: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:54:38 ID:vcb
>>50
スドプラトフってNKVDのスパイが殺したんちゃうんか?自伝でそう書いてあったが



52: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:54:36 ID:k7S
T-72のシリーズ?ってロシア連邦になってからも出てるんか?



54: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:56:12 ID:Q6o
>>52
新型のt-14とかt-15がこのまえ発表されてたで
この前いうても去年やけど。アルマータ



58: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:57:18 ID:kKl
T-72のびっくり箱とかいうアダ名すこ

なお搭乗員はシャレにならん模様



64: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:59:10 ID:MBC
スターリンになれなかったチャウシェスク
その差はやはり



65: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)21:59:33 ID:vcb
>>64
あいつも妻自殺してれば変わったかもね



66: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:00:14 ID:Q6o
議論っちゅうたらやっぱりソ連崩壊とちゃうの
ゴルバチョフももうちょい上手くやれてれば崩壊とまではいかなかったと思うわ
少なくとも中央アジアは独立せんかったはず



68: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:03:19 ID:vcb
>>66
アンドロポフまで遡らんとキツイと思うわ あいつが警察の強権使ってればまだ……と



72: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:06:24 ID:Q6o
>>68
アンドロポフが早死にしたのはほんま残念やね
あのままさらに強権的にやってればまた別の未来になってそう



74: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:07:53 ID:vcb
>>72
多分今のロシアみたいなやり方になるとおもうわ
そもそもプーチンがアンドロポフのやり方を踏襲しとるしね



75: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:09:14 ID:Q6o
>>74
そうそう
プーチンかなりアンドロポフから影響うけてるやんな
ほんまに形はソ連のままで今のロシアみたいなかんじになってもおかしくなさそう



70: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:05:29 ID:y9q
>>66
衝撃的やったなあ
国もなくなったりするんやなーと思ったわ(リアル小並感



73: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:07:28 ID:Q6o
>>70
流れがすごいもんな
あっというまにどんどん変わっていった



67: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:01:56 ID:DNf
北朝鮮中国がソビエト連邦に組み込まれんかったのはやっぱ黄色民族やからか



69: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:05:18 ID:vcb
>>67
ロシア共和国やウクライナと同列になっちゃうから仕方ないね 中華思想的に無理やな



71: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:06:06 ID:kKl
>>67
そもそもソ連って中国を除けば衛星国を作って管理活用する方法がうまいと思う

日本しか占領の成功例がないアメリカとは大違いや



77: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:09:46 ID:y1z
>>71
イギリス「まあ一番上手いのはワイやがな」



82: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:11:19 ID:kKl
>>77
植民地のほとんどが独立したのに英連邦への従属をしているイギリス

栄えある大英帝国の一員っていう洗脳方法スゴイ



85: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:12:27 ID:y1z
>>82
独立した旧植民地の新首脳たちが、みんなイギリス流の教育受けてたから、初対面でも話題に困らなかった話とかあるしなあ



78: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:09:57 ID:vcb
ゴルバチョフはアメリ化にこだわり過ぎたんがアカンと思うわ
アメリカに追いつけ追い越せにばかり頭がいって意識しすぎた スターリンみたいに君主論読んどけばあんな弱腰にはならんかったと思うわ



79: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:10:01 ID:ruk
畑で兵士が取れるんやろ



80: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:10:11 ID:6YX
no title




81: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:10:28 ID:Q6o
1980年代後半はほんま激動の時代やで
ベルリンの壁もそうやけどいろんなことがどんどん起きて
あっというまに世界が変わっていった



83: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:11:21 ID:y1z
もしもスターリンじゃなくてトロツキーが権力握ってたらどうなったんやろ



88: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:13:49 ID:vcb
>>83
まずネップは終わりやな
労働の軍隊化が採用されて軍事的には強くなるやろけど工業はどうなるか微妙やな
しかし本人が指導者やる気ないしな……



91: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:14:55 ID:Xhc
>>88
スターリンのくっそ強硬な重工業化以外ソ連があそこまで短期間で工業国家になるのは無理やろな



92: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:15:00 ID:y1z
>>88
というか、一国社会主義のスターリンと違って全世界同時革命とか言ってるトロツキーだと、周りの国が目の色変えて潰しに行きそう



100: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:17:43 ID:vcb
>>92
少なくとも外相は穏健なチチェーリンのままやな でもそいつもイギリスの圧力に屈して世界革命取り下げて援助貰ったし外されるかも
イギリスに関しては労働党次第だな



84: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:11:43 ID:Xhc
アクネドートを残したのは評価出来る



86: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:12:32 ID:kKl
>>84
ヨーゼフPのトロピコとかいうアクネドートが本編の動画

最近更新なくてさみC



87: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:13:24 ID:Ick
70,80年代のプロパガンダもりもりのアメリカ映画つまんないけどちょっと好き



89: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:13:57 ID:gQb
ソ連軍の兵器はスタイリッシュでぐうかっこいい
というよりソ連は何でもスタイリッシュでかっこいい



90: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:14:42 ID:kKl
ソ連の本髄はやっぱ政治的に正しい理不尽な科学やろ



93: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:15:20 ID:aYD
>>90
例えばどんななんやそれ



98: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:17:04 ID:kKl
>>93
なんか農業分野でやらかしてた記憶



100: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:17:43 ID:vcb
>>90
うんうん だからこそ人間の本性が十二分に学べて面白いんだよな




95: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:16:00 ID:Xhc
「世界で最も中立的な国はどこでしょうか?」

「チェコスロバキアです。なにしろチェコスロバキア人は、
自国の内政にすら干渉しませんから」



99: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:17:07 ID:y1z
>>95
地味にチェコとソ連は相互援助条約結んでたのにミュンヘン会談にはシカトされた模様



96: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:16:02 ID:S8J
no title

no title

メッチャ・スコフスキー



97: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:16:33 ID:Z61
チトーとかいうスターリンを恫喝し返したおじさん
自主管理社会主義とかいう独自路線すこ



101: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:17:51 ID:Q6o
ゴルバチョフは外国にはええ顔ばっかみせて平和主義者みたいなかんじやけど
ソ連構成国相手にはバッキバキに弾圧しまくった模様
エストニアとかほんま悲惨やわ



102: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:18:18 ID:ELK
世界革命派のトロツキーやったら普通に日米英仏独の利害が一致して
1930年代にソ連は地図から消されてたと思う



104: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:19:06 ID:Z61
アルバニアの英雄ホッジャさん
ソ連じゃなくてスターリンが好きな模様
スターリン批判批判とかもう分かんねぇな



105: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:19:12 ID:39F
ソ連時代のロシアまたは周辺国経験したニキおる?
ワイは行ったことあるやけど



114: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:22:03 ID:vcb
>>105
経験談求む



107: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:19:32 ID:S8J
スターリンの個人崇拝が曲がりなりにもロシア帝国文化を再建したという事実
海軍像とかもそうやしな



110: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:20:10 ID:aYD
ソ連時代も一応ロシア正教が公的に存在してたようやけど政府はどういうスタンスやったんや?



113: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:21:16 ID:vcb
>>110
信仰はまぁいいけど布教は違法



111: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:20:26 ID:Q6o
ソ連崩壊は全部エリツィンが悪いと思うわ
あんな急進的な経済移行が上手くいくわけないし実際破産したし
あいつはただ単に権力がほしかっただけや



118: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:24:18 ID:39F
まぁワイが行ったのはソ連の最末期やからちょっとずれるかも知れんけど
ソ連解体決まって、来年から独立国家共同体(CIS)やでって頃に
年末から正月にかけて3週間位向こうに滞在して
旧国家→新国家の移り変わり体験しようってツアーに参加したんや
パッパが危険なトコ行くの好きで家族で行ったんやね



122: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:25:17 ID:Q6o
>>118
めっちゃ貴重な体験やん
どこいってきたん?



130: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:27:37 ID:39F
>>122
モスクワとかペテルブルグ周辺やね
当時現地経済は大混乱で一般人の年収が日本円で数千円位?
キッズのワイのお年玉より全然少ない
市場ではソ連軍の勲章とか売られてて
ツアーに参加してたソ連マニアの兄ちゃんが将軍の軍服買って
めっちゃ喜んでたわ



134: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:29:09 ID:Q6o
>>130
そうそう!ルーブルが大暴落して大変なことになってたんや
食事とかどうやったん?食べれたん?
あの時期ってマクドもうあったやんな?



146: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:32:24 ID:39F
>>134
食事は外国人用ホテルで普通に食べれて
ウェイターがキャビア缶売りの内職に励んでたわ
正真正銘の高級キャビア缶一つ数百円位だったかな

あと街中にコンビニ位のサイズで小ぎれいな商店があって
あれは外国人とお偉いさんしか利用できないって言われた
ソ連人は一般商店で大行列や



151: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:34:56 ID:Q6o
>>146
ああそっか外国人用ホテルか
はえ~キャビア一缶数百円とかすごE
あとやっぱり普通のロシア人は行列に並んでたんやなあ



119: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:24:40 ID:ELK
文化大革命みたいなことせずにロシアの伝統文化をしれっと残したのは有能やな
共産主義としては邪道なはずやけど



124: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:25:37 ID:y9q
>>119
これはホンマやな
中国なんて4000年間むっちゃ先進国やったのに
すっかりアホになってもうて…



131: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:28:21 ID:Diu
>>124
約千年間時が中近世で止まってた国やと思うんやが



133: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:29:08 ID:y9q
>>131
それもそうね
言い過ぎたわ



129: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:27:34 ID:aYD
縦深戦術っていつまでソ連軍内で継承されとったんや?



132: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:28:25 ID:Xhc
>>129
ずっとや

というかワルシャワ条約軍のそれもPU44ドクトリン踏襲しとる



135: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:29:22 ID:aYD
>>132
今もなんか
さすがに人命が当時より重くなったうえに崩壊した今のロシアには無理そうに見えるが可能なんやろか



139: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:30:20 ID:Xhc
>>135
今はもう量で質が転化出来なくなってきとるから
どんどんロシアの戦車も西側的設計になってきとるよ



138: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:30:19 ID:Z61
ムラヴィンスキーとかいう指揮者
貴族階級出身で共産党批判バンバンしてたのに生き抜いた剛の者やで



144: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:31:41 ID:DNf
>>138
最高の指揮者(指揮官)やと思うで
ストラヴィンスキー以外録音あんまり残ってないのがおc



149: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:33:13 ID:Z61
>>144
たまにリハで終わらせちゃうからなぁ
ムラヴィンスキー指揮のチャイコフスキー4番すこ



145: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:31:50 ID:Diu
ロシア革命までずっとロシアは中世やってたって何かで



147: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:32:39 ID:Diu
>>145
聞いたな
スマソ途切れた



168: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:40:10 ID:344
>>147
ロシア革命は二月革命と十月革命があるんや
んで二月革命はブルジョア革命で君主制を国王を倒せ、て革命で政権を取ったのはブルジョアジー
つまり二月革命はフランス革命とかと同じ君主制を倒す革命やったんやな
ほんで、十月革命はこの二月革命でできたブルジョア政権を倒すプロレタリア革命で、できたのが社会主義国家ソ連で訳なんや



154: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:36:07 ID:y9q
パンを求めるロシア人のごとく

っていう行列の比喩表現あるよな



183: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:47:23 ID:eWK
>>154
あの行列は需給バランスを市場の調整機能に委ねないことで起こるもので
社会主義国家とは何なのかっていう本質を最もよく表してる風景やからね



155: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:36:39 ID:Xhc
そもソ連末期もあるものはたくさんあるんよ
豚肉だけいっぱいあってパンが全くないとか


とにかくロシア人はウォッカさえ事欠かなければ革命も反乱もせんし



162: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:38:22 ID:kKl
>>155
豚の飼料よりパンのほうが安いから農家が豚にパン食わせてたとか聞いたことある



165: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:39:22 ID:Q6o
>>162
ソ連時代はパンだけは絶対に国民に食わせられるように政府が確保してたからな
それすらできなくなったのがソ連崩壊後のロシア



157: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:37:31 ID:vcb
ゴルバチョフは酒規制したんやっけ
禁酒法みたいなのまで真似るとは



158: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:37:34 ID:Q6o
パンと芋だけは基本的に腐るほどあったはずやで
肉、野菜、乳製品が圧倒的に足りんかった



160: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:37:46 ID:Z61
ド糞戦が、現代の人口にまで影響出てるってマ?



166: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:39:32 ID:ppb
>>160
当時の若者世代の所だけ人口ピラミッドめっちゃ凹んどるとは聞いたことあるな



170: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:40:27 ID:Xhc
>>166
そもあそこで人口ピラミッドぶっ壊れた結果が

末期ソ連あたりで熟練労働者不足として表れたわけやし



161: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:38:04 ID:aYD
大量の小麦が輸送過程で失われたって輸送過程でなにがあったのか
ソ連の何がその改善を阻害してたんや?



164: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:39:22 ID:vcb
>>161
保存方法が劣悪やったらしいで ロシアは真夏はクソ熱いから
あと鉄道のダイヤの悪さが穀物の腐敗た拍車をかけたらしい



171: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:40:40 ID:kKl
>>164
数日単位の遅れがデフォのシベリア鉄道とかいうロマンの塊




163: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:38:58 ID:y9q
大学のころ教授に聞いた話やけど
その昔ソビエトではパンみたいな生活必需品ってタダみたいな値段で買えたんやな
せやから街角でおばあちゃんが机にこぼした水を拭くのにパン使ってポイ捨てしとるとこ見たんやとさ
ティッシュ感覚やね

こんなことしとるようではこの国は長持ちせんと思った と戦中生まれの教授は言っとった



175: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:41:21 ID:39F
博物館とか結構巡ったんだけどどこも暖房切ってて寒かったな
ワイは音楽が好きやったんでツアーに組まれてるチャイコフスキー博物館とか
有名どころ以外に自由時間にリムスキー・コルサコフの家とかにも行ったんや
アパートの一室みたいな小さなトコでおばあちゃん学芸員が丁寧に案内してくれたで
しかもリムスキー・コルサコフのピアノ弾かせてくれた
今はそう言うの無理やろな



176: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:41:59 ID:Xhc
ここでブレイク
原潜の世界最長潜水記録は我が国の潜水艦が保有している。
「ノブゴロド」は1950年に潜水して以来、未だに記録を更新中である。



177: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:42:03 ID:DNf
そういやロシア料理って肉の使用量最小限にする煮込み料理が多いな
豚も寒すぎて育てられんし牛もギリギリやわな



178: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:44:30 ID:vcb
小麦は不足してたが大麦ライ麦は世界一やったみたいやな
そら酒に回されますわ



179: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:44:40 ID:Z61
岡田眞澄がロシア行ったら老人に跪かれた話すこ



180: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:47:14 ID:xqH
水爆でダム作ったり自然改造計画とかとにかくスケールがデカイ
ベーリング海峡の水門とか実現してたらな



186: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:48:57 ID:vcb
その年代の代表的な文学を見ればその次の時代がどうなるかわかるという
19世紀後半のロシア文学は革命家やニヒリストが滅茶苦茶出るしテーマにもされてた
んで次の世代で革命が起こる

今の日本の文学は芸人のやひたすらオシャレなのが流行ってるな これらが後の世紀に語られるかはわからんが



189: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:50:19 ID:wtO
体制を維持するために情報公開したり開放社会化にしたら国民が望んだのがソ連崩壊だったという皮肉



190: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:51:41 ID:Q6o
>>189
ほんまこれ
ソ連の腐敗した部分を攻撃するために大衆に力を持たせたら
ソ連時代崩壊したという



193: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:52:40 ID:YBP
スターリンとプーチンはどっちの方が国民に人気なんやろね



194: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:52:58 ID:wtO
>>193
スターリンやった気がする



196: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:53:20 ID:39F
経済メッタメッタでこれが亡国なんやなって子供心に恐ろしく感じたけど
不思議とみんな笑顔でたくましく生きてる感じやったな
ワイが同じ状況なら悲観して捨て鉢になると思う
あの当時はソ連はおっかない国やったけど
実際に接してみて印象変わったわ



197: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:54:26 ID:y9q
>>196
日本の戦後の子供たちもたくましく生きてきてワイらにつながっとるやん
なんとかなるもんなんちゃう



199: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:55:11 ID:vcb
>>196
愛想悪いって聞いたが
あと中曽根がソ連を人間の国じゃないっていってたな その後中国見てホッとするぐらい



200: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:55:24 ID:aYD
>>196
自殺者多かったんやないんか



204: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:57:31 ID:Q6o
ソ連崩壊直後が1番平均寿命が短いで
自殺者もそうやしアル中も爆発的に増えてた



205: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:58:09 ID:wtO
50年代にソ連が西欧に侵攻したらどうなってたと思う?

アメリカの予想じゃ初撃でNATO軍は壊滅するらしいけどイギリスまでは落とせたかな



208: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:59:09 ID:BNX
>>205
核はどのくらい使われる想定?



216: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:01:32 ID:wtO
>>208
確か戦術核が米ソ合わせて200弱やった気がする



214: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:01:17 ID:Z9B
>>205
ドイツで核戦争をやってドイツ人絶滅
フランスは死亡定期して、スペインのピレネー山脈あたりで防衛線が敷かれる
ボスフォラス海峡まではソ連が抑える
イギリスはわからん



215: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:01:23 ID:vcb
>>205
バグラチオンの経験があるから大陸は無理やと思うわ
防ぐ術ないやろしアメリカも現代に至るまでバグラチオンのそれを恐れてる



227: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:04:38 ID:wtO
>>215
逆にソ連が海を渡れるかって言うとこれまた無理やしな

ナチみたいにドーバー海峡をはさんで航空戦を延々とするのかね



232: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:05:32 ID:Z9B
>>227
イギリス海軍に戦術核ねじ込めば行ける気がするけど



241: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:07:30 ID:wtO
>>232
艦艇に核はあまり効果が無いんやなかった?



247: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:10:11 ID:Z9B
>>241
艦艇に乗ってる人が核汚染で死ねばええねん
今時の最新鋭機器の扱いなんて徴兵した連中でできるとも思えん



206: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:58:17 ID:vcb
フランス革命の母体は市民
ロシア革命の母体は兵士
中共が支持受けてたのが農民

革命の母体はみんなその時代いっとう苦しんでた奴らや
この方式なら仮に現代日本で革命起こるなら社畜が母体になるわけだがそんな兆候は全然見当たらんな

やっぱ社畜と社畜をつなぐ横の繋がりがないと無理やな



210: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:59:29 ID:Z9B
>>206
言うても不満が爆発するのは一瞬やし
今はSNSもあるからいっそう爆発しやすくなるんやないかなあ



211: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)22:59:38 ID:39F
あと社会主義国っぽさがまだ残ってて
外国人にはなるべく良い部分見せたい、悪い部分は見せたくないってのが
現地ガイドの方針で
でもツアーに参加しとるのはソ連マニアばっかりやから
もっと生の部分見たいって感じでちょっと揉めたりしてたな



221: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:02:03 ID:Z61
>>211
悪い部分を見に行きたがるんだよなぁ
良い部分なんて広告やらパンフやらで充分やし



231: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:05:25 ID:39F
>>221
旧KGB本部とか現地ガイドはチョロっと紹介して
さぁもう行きますよって感じなんやけど
ソ連マニアはえ~なんで短すぎって感じやった
でも当時のソ連人からしたらおっかない所やったわけやし嫌な思い出もあるやろうから
長居したくないのは当然よな



220: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:02:00 ID:kKl
社会主義なんてムリゲーっていうのが確定した風潮あるからね

昔は資本家が労働者に反乱起こされるのを防ぐためにある程度分配したけど今はそんな心配せんでええし
アメリカも後進国への援助から金融搾取に切り替えた感あるし



228: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:04:41 ID:vcb
>>220
ドストエフスキーが早くも作品上でそう言ってるんだよね 人間が人間である限り無理って
「人間は作られた道に満足しない わかっていても脇の茂みに入り新しい道を作ろうとする」だったかな



336: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:49:13 ID:Myr
ソ連関連でなんか面白い本ないの?
勉強したいんやけど



338: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:50:40 ID:344
>>336
面白いかは分からんが成立百周年で岩波文庫からソ連のシリーズ本が出とる



340: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:52:35 ID:Myr
>>338
一つのテーマを複数の著者に書かせるってあんまり好きじゃないんだよなぁ
大家による骨太のものが読みたい



345: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)23:59:13 ID:vcb
>>336
トロツキー自伝とかは?結構おもろいで



353: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)00:04:02 ID:LeH
>>345
ロシア革命の主要メンバーって意味ではええ資料なんやろうね
ところで、トロツキーが実はユダヤ系で、アメリカのネオコンが元はトロツキストだとか最近知ったわ
世の中うさん臭いもんであふれかえってるんやな



転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504010139/
これ本当に日本かよwwwwwwwwってなる画像

宮崎あおいとあおい輝彦が結婚したらどうなるのか

世界史の名言、名シーン、名台詞をあげるスレ

火→炎→焔 同じ意味を持つ漢字の進化貼ってけ

おまえらが今まで見た映画で一番クソな映画教えて

【閲覧注意】世界一ヤバイ殺人鬼って誰なの?