1:みつを ★2017/09/01(金) 07:35:01.65 ID:CAP_USER9.net

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170901/k10011121781000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012

加工食品に使われる原材料の原産国については、これまでは一部の品目しか表示が義務づけられていませんでしたが、1日からすべての加工食品に表示が義務づけられます。しかし、例外も認められるなど、事業者と消費者の双方から戸惑いの声が聞かれます。

これまで、加工食品のうち原材料の原産国の表示が義務づけられていたのは、「うなぎのかば焼き」や「漬け物」など22の食品群と4つの品目に限られていました。

これに対して消費者庁は、消費者の選択に役立ててもらおうと、1日から原則として国内で製造・加工したすべての加工食品に、使っている量が最も多い原材料の原産国の表示を義務づけました。

その一方で、事業者の負担に配慮して、使う可能性がある原産国を複数表示できるほか、原産国が3つ以上ある場合は国名を省略して「輸入」と表示できるなど例外も認めていて、場合によっては「輸入または国産」という表示も認められます。

表示の切り替えは、5年後の平成33年度末までに行うことになっていますが、事業者だけでなく消費者の側からも「わかりにくい」といった戸惑いの声が上がっています。

国の消費者委員会の部会長として、制度の検討にあたった日本獣医生命科学大学の阿久澤良造学長は「事業者の負担を考慮して例外表示を認めたことで複雑になってしまった部分もあると思う。国などが消費者や事業者への周知をしっかり行っていく必要がある」と話しています。

9月1日 6時21分



2:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:36:19.13 ID:eKCSkEAm0.net

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



3:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:36:28.31 ID:CsVEyD3S0.net

イオン終了?



5:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:38:19.11 ID:o0K4jo9+0.net

>>1
輸入または国産 ってなんだよ!!



6:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:39:25.92 ID:JeqGQpdt0.net

国産無くなるなw



7:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:39:51.36 ID:8y2oHTEP0.net

少し良くなったね



8:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:41:37.06 ID:wo8h09SM0.net

違反した業者を厳罰に処さないと意味ない



10:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:43:47.24 ID:kgr0Bxfh0.net

>使っている量が最も多い原材料の原産国

ピコ~ン!



11:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:44:04.56 ID:dFehkR8H0.net

中国、韓国、北朝鮮産だけは全表示しなきゃ



14:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:46:29.19 ID:eRG50d4rO.net

>>1
> その一方で、事業者の負担に配慮して、使う可能性がある原産国を複数表示できるほか、原産国が3つ以上ある場合は国名を省略して「輸入」と表示できるなど例外も認めていて、場合によっては「輸入または国産」という表示も認められます。


解散



15:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:47:23.81 ID:Lezagfjm0.net

なんで抜け穴を作るかね



18:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:49:13.73 ID:RuXBtSLn0.net

どこ産か知りたいってより
中国産でないかが知りたい



19:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:51:23.66 ID:owe1WunH0.net

輸入てあったら怪しさ満点



20:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:51:39.13 ID:Gc0k3j5G0.net

QRコード使って、全ての原材料の原産地情報が確認できるようにすればいいのに。
携帯で、ピッと当てれば確認できるんだから。



21:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:52:04.15 ID:EmFrOQE80.net

これもっと話題になってもいいんじゃ



23:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 07:56:19.06 ID:62uLa7BH0.net

「輸入または国産」という表示から、消費者は何を把握できるのだろうか。

ああ、輸入または国産ね!ってアホか



24:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 08:02:42.06 ID:xRuj/J9P0.net

>>23
そんないい加減な表示を使うところのは買うなってことだよ



25:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 08:08:47.94 ID:HjJjaZwo0.net

スーパーで売ってるものよりも土産物が影響大きそう
今は表示していないだけで海外原料使ってるやつが多い



26:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 08:15:58.52 ID:abTjshMp0.net

大豆(遺伝子組み換えでない)←正直に遺伝子組み換えしてるって書いてるのみたことないんだけど
ぶっちゃけ原材料&産地表示なんてうそっぱちだらけ
一番多い成分は放射性物質なんじゃねーのって思う



36:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 08:35:15.90 ID:QlMaOyzT0.net

>>26
大豆だけ書いている奴は遺伝子組み換えだと思えばいい。



39:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 08:52:29.07 ID:FUpOnCNQ0.net

>>26
組み換え不選別っていうのは割と見かける
アメリカ産のポテチとか



30:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 08:29:31.68 ID:0XKqZCBd0.net

いいね。



31:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 08:29:52.36 ID:MOVlSZN60.net

味の素のコーンポタージュ好きなんだけど、
原産国が北海道、カナダ、アメリカで曖昧なんだよな
北海道産が一番信頼できる



34:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 08:32:36.75 ID:9Xt6wzFS0.net

こんな程度が負担になる素人業者なんか潰れてもかまわんぞ



37:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 08:43:09.30 ID:y/WoTjGr0.net

そのうち聞いたことない国名が載るようになるな



41:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 09:00:31.83 ID:m2sSYRuq0.net

偽装した場合の罪も重くして欲しい
ただでも食べたくないような物を
国産と明記して高い値段で買わせるのは詐欺でしょ



42:名無しさん@1周年2017/09/01(金) 09:06:41.90 ID:rXmWK3SJ0.net

輸入または国産
???



【食品表示】加工食品で原産国表示 きょうから全品目に義務化
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1504218901