戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-2586.html


時計に1億円つぎこんだコレクター「家といっしょに売っぱらいます」にネット絶賛
 

時計に1億円つぎこんだコレクター「家といっしょに売っぱらいます」にネット絶賛


 テレビ東京のバラエティ番組「家ついて行ってイイですか」に出てきたとある時計コレクターのおじさんの語った言葉が話題となっている。

ある時計コレクターのおじさんの信念が潔くてすごくかっこいいと話題に「本物」「至極だけど難しい」 (togetter)

 コレクションを将来的には「家といっしょに売る」と言ってのける彼は以下のような理由を述べたという。

ietuitetteitiidesuka01.jpg
 ※テレビ東京「家ついて行ってイイですか」より

 愛着はもちろんあるが、特に欧米のコレクターは割り切っていて、収集期間を50歳まで、60歳までと決めて、あとはオークションに出しちゃう。次の人のところで、また愛を注がれる。コレクションというのはそういうものです。



 この言葉にツイッターでは「これぞ本物のコレクターだ」「信念と美学がかっこいい」「やり切った感じがして最高」「なんか別の宇宙をみた感じ」「手放す 美学みたいな」と絶賛されている。また、そのコレクション棚が、ほこりひとつないくらい綺麗だったため「本当にいきなり行ってるか」と疑う声も。

 たしかに、宵越しの金は持たねえっていうを感じます。

 物事って極めると、ウロボロス的になって来るんですよね。コレクターって物に執着してるわけだけど、一方で、まったく物に執着してないという境地があるものです。コレクション欲だけ満たされれば、別に物じゃなくたっていいし、価値すらなくたっていいという境地です。


無限の本棚: 手放す時代の蒐集論
とみさわ 昭仁
アスペクト
売り上げランキング: 57,352


 そう考えるとコレクターって大きく分けて2種類いると思います。それは彼のように(マニアはもちろん)世間から価値が認められたものをコレクションするひとと、世間からまったく価値が認められてないものをコレクションするひとです。私は20年前、世間からまったく評価されていなかったファミコンを集め始めた人間なので、間違いなく後者なんですよ。

 そんな私から言わせると前者のひとたちは、最初から価値があるものを集めてるわけですから、どうしてもステータス目的とか、投資感覚の方が多いというイメージです。いつか売ることを前提で集めているわけですからね。それなりのお金で売れるってことをわかってるからこそ1億円もつぎ込めるわけでしょう。
 したがって、そんな姿勢を「真のコレクターだ」と絶賛するネット界隈を見てると、私たちのような人間はコレクターとすら思われてないんだなあって、しみじみしました(笑)

 まあ、そんなレトロゲームも今では、時計ほどではないですが、その価値が世間から認められつつあるので、私も「変なもの集めてる変なひと」から「コレクター」へランクアップは果たせたかなとは思ってますけどね!
関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加  
たった一人のファミコン少年タイトルGIF
 コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
このブログについて
スポンサー
プロフィール
管理人:オロチ
Twitter:oroti_famicom

取材,執筆,コレクション貸出などの依頼はこちらまでお気軽にお問い合わせ下さい。


情報提供窓口

月別アーカイブ
お知らせ
オロチの小説
カクヨムにて公開中!
QRコード
QR