戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-28220.html


仕事してると子持ちは働き方優遇されて、その分私のような未婚者にしわ寄せが来るのが本当に嫌 - 子育てちゃんねる

仕事してると子持ちは働き方優遇されて、その分私のような未婚者にしわ寄せが来るのが本当に嫌

2017年09月07日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504533080/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part79
74 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:36:21 ID:mlN
仕事してると子持ちは働き方優遇されて、その分私のような未婚者にしわ寄せが来るのが本当に嫌
なんで子持ちは優遇されてこちらの働き方は考慮されないの?
「子供が熱出ましたー休みますー!」で休んだその人の仕事は全部周りに回ってくる、その人はやらない
終わらなければ残業
「ごめん子供が体調崩したみたいで早退します!」と言われたら、
当たり前のように周りが残って穴埋めさせられる
「今度役員会議があって午後から仕事出られなくてー」と話してたら、
その穴埋めが当たり前のように周りに来る
けして自分の働き方を変えて自分で解決しようとしない
その中でもなんでか私に割り振られる仕事量が多くて、
断っても「独り身だよね?気を使うような相手もいないんだしさ」だって
私も同じように用事ありますって言っても、私は休むことも早退も許されない
なんで子持ちだけ!!とキレたら、「子供は社会の宝、皆で協力して育てていくんだよ?
あなたもいずれ結婚して子供産んだら同じ立場になる」と言われた
こんだけ会社に縛り付けといてどこで出会いを作れっていうの?
子持ちには「毎週毎週早退したり休んだりするなら、時短勤務とかにして!」と言ったら
「それはマタハラだよ」
じゃあ嫌がる周りに仕事押し付けてるのはモラハラやパワハラじゃないの!?


スポンサーリンク
一応なんでそこまで残業が嫌か書いておく
私の家は要介護人と身体障害者がいる6人家族
祖父(要介護者)と祖母(要介護認定がおりない要介護者)と
母と父(手帳がおりないほどの身体障害者)と兄
兄は稼ぎ頭
父は交通事故で身体障害者患ってから失職、空間無視するので再就職もできなかった
指先がうまく動かせない
母は家の面倒を見てる
私は稼ぎながら母の補佐
さすがに母1人だと大人3人の面倒を見れないし、家もあけられない
祖父を施設に入れたいけど、自力歩行不可な祖母がなぜか要支援止まりで優先順位が低い
ヘルパーを雇おうとしたけど、プライド高い祖父は他人の介護が認められず、
祖母は他人が家にいることが認められないから無理だった

なかなか外に出られない母の代わりに週3回6人分の食材を買いに行き、
車で5分の場所まで汚物等を捨てに行き、
仕事終わりにできる家事として、毎日の食卓の片付けと水回りや風呂の掃除と洗濯は私の仕事
兄は日付変更ギリギリで帰ってくることもあって、それなのに疲れてない時は手伝ってくれたりする
私のしてる家事なんて些細なものかもしれないけど、6人分ってなるとかなり多い
介護してる人はわかると思うけど、洗濯物も10キロの洗濯機でまわしてやっと
前までは7キロの二回まわしてたくらい

職場には家に高齢者が2人、障害者1人がいることは伝えてる
働き始めて三年は普通に働いてたのに、子持ちができた途端週3残業は当たり前になった
帰りが兄と同じくらいになることがある
会社に伝えたら「もう三年だよ?まだ考慮しなきゃだめ?
あなただけ仕事回さない、残業させないだと不公平なのよ」といわれた
もう三年って、三年たったら祖父母や父が死んでるとでも言いたいわけ!?
子供と違って大人は年々からだが弱る一方なんだよ!
それに考慮って私休んだことも他人に仕事任せたこともないわ!
百歩譲って私のミスとか私が休んだとかで自分の仕事で残業するならわかる
インフルエンザかかりましたとか風邪こじらせました、
結婚式や法事ですって人の仕事をかわるのもわかる
でも子持ちの「ちょっとぬけまーす、休みまーす」で急な残業が毎週毎週は本当に理解できない
毎日のように午後から抜けることもあって、なんで時短にしないの!?って本気でイライラしてる
子持ちが言うには「働ける時は働いて稼ぎたいから。
毎日早退したり休んだりするわけじゃないし。それにキャリアに傷がつくし」って超自己中
それで周りに迷惑かけていいのか!

この子持ちのせいで残業しても仕事が終わらず、休日出勤のおかげで現在絶賛23連勤中
子持ちに優しくないとかもっと子持ちに理解をとかいわれるけど、
可能なら消し去りたいくらい子持ちが嫌いになった
せめて残業代払えやクソがー!

75 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:49:08 ID:JOd
>>74
転職すれば?


>>75
もう転職活動してる
でも現状こんなんだから時間取れない


76 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:49:23 ID:76w
>>74
育休とかなくて、子供できたら職場復帰できない会社に転職するといいよ
自分が結婚して子供ができたら困るかも知れないけれど
そこは自分で考えて選ぼう
なんだか君の意見は支離滅裂
子持ちが嫌なのか残業代を支払わない会社が嫌なのか読み取れない

>子持ちが言うには「働ける時は働いて稼ぎたいから。
>毎日早退したり休んだりするわけじゃないし。それにキャリアに傷がつくし」って超自己中
それで周りに迷惑かけていいのか!
この部分には激しく同意
他人に迷惑かけてまで二兎追うなって感じ


>>76
どっちも腹立ってる


77 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:51:31 ID:UQ1
>>74
育っていく子育てと違って介護は弱っていくのが前提だから毎日大変だよね
本当にお疲れ様です
だけどそれは子持ちが悪いんじゃない
介護に理解のない会社の問題だよね
あなたが「子持ちが楽している」と感じてしまうように、あなたの介護の大変さは他の人には見えていない

残業代を払わないのはあり得ないんだから正々堂々と要求するべきだし
怒る方向を間違えてしまうとあなたの立場だけがどんどんツラくなってしまうよ

82 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:05:56 ID:mlN
>>77
会社も周りも子持ちには時短にしないのかって提案してるよ
そうじゃないとかわりの派遣いれることもできない
なのに子持ちがイヤイヤして週3回は早退したり休んだり
会社は簡単に辞めさせられないし無理に時短にもできないんだって
本人が契約書にサインしないから
なんか時短提案したときにマタハラだって騒がれてから弱腰だよ
それなら私がパワハラで訴えてもいいかなと思ってるわ

79 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:53:22 ID:gwd
>>74
子供がいるから残業できなくて早退もするのと
家族の介護あるから残業できないっていうのも
同じくらい大切な理由なのにね
小持ち3割会社7割で悪いわ

78 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)12:52:20 ID:VEm
>>74
堂々とは言えないけど超気持ち分かる
特に女性が多い職場で何人もそれだと独身者の負担大きすぎて鬱になるよね
結局私は何年も仕事押し付けられまくって心身病んで辞めたけど
この社会構造はほんとゴミだわ

83 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:10:22 ID:mlN
>>78
他にも子育て中の人はいるけど、他の人は子持ち様じゃないから応援してる
中にはもうずっと風邪ひいてて辛そうで、それでも頑張ってるお母さんとかいるから
そういう人には私から仕事手伝いますよって声かけてる

でも助けてもらって当たり前、休めて当然、尻拭いしてもらってお礼もしない子持ちにはウンザリしてる
子持ちのせいで子育て中の他の人も少なからず影響受けてるし
お迎えの時間ギリギリまで子持ちの分の仕事やって、
それでも終わらないから私のような人間がやるしかなくなる
お子さんが待ってるような人に「終わるまで残ってよ!」なんて思わないし

84 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:14:10 ID:yRy
>>78 >>83 仕事に穴をあけて迷惑かけちゃう方向ではなく、
シッターやファミサポや祖父母を頼る形で働くのが
(西洋人ごり押しの正しい)女性の社会進出なんじゃ
ないかなーと思うときがある。
母親が子供のことに対して対処するとなるなら給料カットして
その分をしわ寄せが言ってる社員に渡さなきゃ平等とは言い難い。

日本はシッターをもうちょっと周知充実させるべきだと思うよ。


86 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:16:04 ID:yRy
>>84 あげちゃった、ごめんなさい。

シッターを周知充実~は女性の社会進出を本格的に進めたいなら、ね。
私は子育ても社会の一部だと思ってるけど
そう思ってない人たちが女性を働かせたいみたいだからなあ
働くと子育ての充実を図って不平等が産まれるならそれは正しい形じゃないと思うわ

95 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)14:16:54 ID:U3h
>>84
それは同意>シッター周知
でも日本の場合、シッターは信頼できる最高な人材を頼みたがって高価格になって
結局頼めなくなるオチも見える
欧米でシッターはほぼ高校生以上の学生バイトか
里田まいがブログで「よくナニー(シッター)に間違われる」と書いてたように外国人の仕事だからね

85 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:16:03 ID:uVP
相談内容とずれるけど自力歩行できない祖母に要介護がつかないって何か変だと思う
何か納得できる理由はあるのかなあ
区分変更申請してケアマネにも事前にじっくり相談して
主治医にも大変さを訴えて意見書にちゃんと書いてもらって変更できないもんかな
自力歩行できなかったら要介護2とか3でもおかしくないのに(うちの母がそうだった)

87 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:17:32 ID:yRy
>>85 介護付けたくても人手不足なら優先順位ができるのは
当然なのでは?
多分これは都会より田舎のほうが深刻な問題だと思う。
そばに健康な人がいて介護ができるなら後回しになるというのも
普通にあることじゃないかと

無い袖(人材)は振れない、ということもあるんではないかな

88 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:20:39 ID:mlN
>>85
医者が「骨折れてるわけでもないから歩ける」と診断した
介護認定した人にちゃんと見てほしいって再審査請求だっけ?やったけど、
調査結果に「医者が歩けると診断したから」と書かれていた
現状歩けなくても歩ける要素があって医者が歩けると判断したら要介護は出ないらしい
今は要支援1
だけど車椅子使ってる
車椅子借りられないから自腹切って兄と折半で買ったよ

89 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:27:37 ID:uVP
>>87
施設に入る優先順位ならそのとおりだけど
介護認定って人手だけの問題じゃなくてバリアフリーとかの援助もあるから
認定自体に人手不足は関係ないはず
要介護いくつなのに施設に入れない!というのは確かによくあることだけど
それでも自治体から補助があるかどうかで全然ちがってくる

>>88
いや骨折れてなくても歩けないときは歩けないよね
でも医者が協力的じゃないのは痛いなあ
うちの母も折れてなんかいなかったけど立てなくなって要介護2(後に3)だったのに
88さんの家がいまどんなに大変な状況か医者は知ってるのかな
それかなり不当な判断だと思うけど

90 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:44:52 ID:yRy
>>89 その援助だって無限に湧き出る泉から出てくるわけでもないからね
介護問題抱えてる家庭はそれこそ沢山あるだろうから。

職場の問題か、介護の問題かどっちかだけでも片付くといいよね
マタハラを笠に着て好き勝手するのはパワハラだと私も思うわ

94 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:54:16 ID:uVP
>>90
でも介護に出した援助はすぐに地元でバリアフリーやヘルパーや何かに使われるわけで
自治体として地元の経済を回すためにはすごく有効な税金の使い途なんだけどね
お金を使わず家族で仕事セーブしてなんとかしようとすると地元経済もじり貧になってしまう
まあ話がずれてきたからここまでにしときます
74さんにいい解決法が見つかりますように

91 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:51:27 ID:3ZN
世帯を分けて生活保護申請、世帯が違うから介護できる人がいないという事実を作って
無理矢理ごり押しするしかないかもな
現状介護できている(書類とかの確証上)なら難しいから
自分がババアになったら安楽死できる世の中になってないかなあベルギーとかみたいに

93 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)13:52:57 ID:P3Q
>>88
転院したら?
医者が協力的でない病院にお世話になるよりは、
多少遠くても理解のある病院にお世話になったほうがいいと思うよ。
あとリハビリ的なことはやってるのかな?
機能的に問題がなくて歩けるはず、という状態でも、
リハビリせずにずっと車椅子だと、筋力が落ちる一方だと思うけど。

96 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/06(水)15:00:20 ID:UQ1
子持ちが全て悪いと思ってる訳ではないようで安心した
一部の自分勝手な人に困ってるんだね
最初の書き込みだと子持ち全員敵に回していそうな勢いだったから、
そう取られるとあなたの立場が悪くなるのではと心配になった

それならばあなたと同じ不満を持っている人も多そうだね
本当に大変な人のフォローもしてあげられるあなたの力になってくれる人もきっといるだろうから
皆で何とか良い方向に改善出来るよう話し合いが出来るといいね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2017/09/07 18:10:36 ID: mWyfHtWg

    転職活動野のことも含めてまず報告者が時短にすれば?

  2. 名無しさん : 2017/09/07 18:12:16 ID: lfaavrfY

    かほく市ママ課「子持ちの生活水準を上げるために独身税作ろう」

  3. 名無しさん : 2017/09/07 18:19:50 ID: k6NJ4rvg

    既婚者だけど子供つくらないって決めてるから、産休も育休も実践0の小さな会社で働いてる
    そういうしわ寄せこないからいいよー
    女性の割合がかなり多い職場だけどとっくに子育て終わってる人ばっかだし

  4. 名無しさん : 2017/09/07 18:19:53 ID: u9JKTxVg

    辞めて正解

  5. 名無しさん : 2017/09/07 18:30:59 ID: XLuUpHAE

    有給とって転職に専念したら!?
    会社が何を言おうが働く者の正当な権利を使ってなにが悪い!?

  6. 名無しさん : 2017/09/07 18:32:27

    介護って本当に主治医と病院と自治体とケアマネージャーの運次第なとこがあるから怖い
    よくしてくれる医者が主治医だと心強いし
    医療関係、介護関係、役所にコネでもあるとまた違うんだけど・・・・・
    何の伝手もない場合は泥沼になったりするんだよな

  7. 名無しさん : 2017/09/07 18:34:49 ID: DYwyeFMI

    子持ちだからって平気で迷惑かけるやついるよね
    さんざん尻拭いさせられたから、さっさと辞めたけど

    こっちが辞めたら尻拭いする人間いなくなって子持ちも辞めてたけどw

  8. 名無しさん : 2017/09/07 18:42:39 ID: .eDbmxE2

    こんな人にさえ「独身なんだから税金払え」ってわめくだろうなー子持ちは
    おまえが選んだ生き方なのにしんどいしんどい言うな、BBA

  9. 名無しさん : 2017/09/07 18:48:00 ID: iSnLNvHA

    これ子持ちが子持ちだから酷いんじゃなくて、子供あるなし関係なく人間性の問題だろ

  10. 名無しさん : 2017/09/07 18:48:53 ID: 1q.FBa8Q

    ※1
    確かに
    報告者が時短にすれば職探しできるし残業もしなくていいしな

  11. 名無しさん : 2017/09/07 18:49:10 ID: KJLa2HPQ

    介護離職が社会問題になってきて、
    働き方改革やら、定年延長やら
    国はいろいろ動いているけど見通し甘すぎ。
    長期入院はダメ、自宅介護推奨っていう
    医療費削減対策やった段階で見えていた話。
    入院療養で家族の負担が軽減されていたんだけどね。
    ヘルパー頼んで自宅介護するにも認定基準で限定されるしね。

  12. 名無しさん : 2017/09/07 18:56:11 ID: 3J7gtnXI

    子持ちが時短にするのと、会社が穴埋めするのとだよね。
    独身の人だからって無条件でしわ寄せされてたらその人は結婚するための時間も取れないし。
    自分が子持ち側なら人に任せた分その人に報酬回せるようにして気分よく休みたいかな…

  13. 名無しさん : 2017/09/07 18:56:31 ID: EbeTcS1U

    自分の働き方を変えて自分で解決しようとしない

    って
    まんまブーメランやんw

  14. 名無しさん : 2017/09/07 18:56:50 ID: Ch3smspc

    無理してまで、仕事完成させない。
    休日返上とか、終電ギリギリや過ぎてまで仕事やらない。
    これに限る。
    現場が阿鼻叫喚で毎日仕事してるとか、上は適正な労働管理どころか見ないフリするからね。
    だって、期日通り仕事回ってるから。
    会社休んで、短期決戦で転職活動し、速攻辞める。
    周りの人に悪いとか言っていたら、泥沼から抜け出せない。
    一人転職で抜ければ、他にもポロポロ辞める人出そう。

  15. 名無しさん : 2017/09/07 18:57:43 ID: dUfPhkUA

    意見書書いてくれる医者をかえればいいのに。気難しそうなジジババだから嫌がらせされてんじゃないの。

  16. 名無しさん : 2017/09/07 19:16:38 ID: 9JhM6ycs

    これママ側に弱腰過ぎるし報告者に残業代を払わない会社の対応が悪過ぎでしょ。女同士の対立を煽っているようにしか見えない。

  17. 名無しさん : 2017/09/07 19:31:10 ID: jpCjvUjE

    会社の方で人数調整してくれたらいいんだけどね。
    何でもかんでも○○ハラって言われると何にも言えなくなるわ。

  18. 名無しさん : 2017/09/07 19:35:57 ID: u9289OxY

    ※2
    そんな事実はないって公表されたのにネットの煽り信じる人って…

  19. 名無しさん : 2017/09/07 19:37:00 ID: IZHlzWTo

    それ会社が悪い。外資で働いてるけど、それぞれに合わせて仕事量振ってあるから、シワ寄せ来ない。その分、子持ちも与えられた量は自己責任で仕事消化しないと誰もやってくれない。横の繋がりとか助け合いとか希薄なのが良い点でもあり、悪い点でもあり。

  20. 名無しさん : 2017/09/07 19:53:38 ID: OYbDGf6o

    23連勤って……絶句ものだよ
    労基とかに駆け込めないの?
    子持ちが時短にしないと人雇えないってのは違うでしょ
    会社側の都合で雇いたくないだけ
    報告者が頑張ってなんとかしてしまうから「このままで大丈夫じゃん」ってなってるんだよ
    OLの四コマであったよね、そういうの
    無理をしてやってしまうから現状維持になってしまうって
    転職考えてるなら首を切りたければ切れ!って意識で残業も休日出勤も断ればいい
    会社画に訴えた内容とか日付とか書いておいて、録音も出来るだけして色々備えるべき

  21. 名無しさん : 2017/09/07 19:58:19 ID: Vwa2uQYQ

    専門職ばかりの厳密な縦割りの職場だと、しわ寄せは無かったなあ
    ただし年に2度の大きな行事の時は全員で数日間1時、2時まで残業で一気にやる
    そういう職場を選べばいい

    介護認定は主治医意見書が全てなので、主治医を変えよう
    それに要支援でも医師が必要性を認めたら車椅子などを借りられる制度がある
    親身なケアマネなら、検討してくれる
    (新人とか不勉強なケアマネなら知らないかも)

  22. 名無しさん : 2017/09/07 20:16:04 ID: pjfp4rEI

    子持ちが早退すれば当然その分の給料は支払われないよね?
    そして子持ちがするはずだった仕事は報告者がタダ働き。
    これって会社が得するだけじゃんw本気で改善はしてくれないでしょ?

  23. 名無しさん : 2017/09/07 20:18:08 ID: .ymoNoJE


    また創作か

    懲りないねえ

  24. 名無しさん : 2017/09/07 20:32:23 ID: CspRbwck

    こいつが出産しても考え方を変えないなら評価する

  25. 名無しさん : 2017/09/07 20:49:07 ID: t9ujTzAg

    米18
    一転してその発言はあったって認めてるんだぜ

  26. 名無しさん : 2017/09/07 21:02:31 ID: dvG/L.dI

    分かるけど結局その制度を採用してるのは会社で自分がその会社に従属してるってことは「文句がありつつも納得してる」って事だと思う
    自分もそれがイヤでせめてその人に支払う予定だった人件費を負担した人達に還元しろと
    同じく不満を持つ人達と集団で訴えたけどダメだったから全員で辞職
    現場回してる独身者より子供抱えてて出勤率も悪い時短が大事なら勝手にすれば良いんだわ
    一斉に辞められたら困るとか言われても知るかってのそんなこと

  27. 名無しさん : 2017/09/07 21:06:46 ID: gAzkQIVo

    他人に文句言うまでにまずお前が時短にしろ。

  28. 名無しさん : 2017/09/07 21:10:25 ID: nnNqylo6

    逆マタハラってやつ、ほんと子持ち様優遇やめてほしい

  29. 名無しさん : 2017/09/07 21:13:29 ID: yE1J20c.

    子供産む予定がない女は男の多い職場、産休実績0の職場で働いた方がいいよ
    給料も高めに設定されてるし稼ぐには最高
    ハッキリ言ってママ優遇(笑)の職場なんざ独身にとっては百害あって一利なしだ

  30. 名無しさん : 2017/09/07 21:37:32 ID: YaIuhAN6

    独身税のやつネットでチラ見しただけでうわぁ…と思ってたけど
    かほく市ママ課ってなんだキモいなー
    もっとほかになかったのかネーミング
    (一応書くとママがキモいんじゃないよママ課がキモい)
    何より独身税という頭悪いことを提案したって事実がキモさに拍車をかけてる
    やべーな石川これからそういう目で見ちゃうわ
    でも逆に独身(仮に25歳以上)が寄り付かない市、既婚者ばかりで回していく市として、初めてのその独身税プロジェクトも見てみたい
    石川県外から、傍観者として

  31. 名無しさん : 2017/09/07 21:41:29 ID: gAzkQIVo

    ※29
    就職段階で確固たる意志を持って子供作らないと決めてて貫き通す人ってすごい少数だと思う。

  32. 名無しさん : 2017/09/07 21:44:47 ID: dBkcl.2w

    介護休業を取れば良いと思うよ。
    雇用保険の「介護休業給付金」をもらって90日間休む。
    あれは一人につき90日なので、祖父・祖母だけで180日使える。
    なんか言われても「介護って大変なんです~」でいいじゃん。

  33. 名無しさん : 2017/09/07 22:02:43 ID: di67xiiA

    ※25
    えっ、そんな底の浅い火消ししようとしたの?
    ますます馬鹿すぎる

  34. 名無しさん : 2017/09/07 22:05:34 ID: WV/X6epk

    ※18
    すごく見事なブーメランです
    感動しました

  35. 名無しさん : 2017/09/07 22:26:03 ID: OTVWOefM

    ていうか、ファミサポやらナニーやら充実しても、病児保育をしてくれる所が死ぬほど少ないのが問題なんだよな。
    ファミサポも一時保育もナニーも、病児保育はしてくれない。
    だから子供が熱を出したら自分が帰るしかない。
    体調悪くする子は本当に一年中風邪ひいてる子とかもいるから、それを言われると辛くなる人もいるんじゃないかな。

    お礼言わないとかそういうのはよろしくないと思うけどね。

  36. 名無しさん : 2017/09/07 22:50:24 ID: Pg1WqOHs

    いくら実績0のとこ転職しても時代の流れでどうなるかわからんしなあ
    子供できて退職してもまたおばさんになってから再就職しやすい仕組みになればいいのに

  37. 名無しさん : 2017/09/07 22:57:13 ID: 6J5irMsY

    増えた仕事の分お給料で差をつけるシステムがあればいいのに

  38. 名無しさん : 2017/09/07 23:27:01 ID: kYX6sueQ

    企業の対応が悪い

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。