1




1: 2017/09/08(金)20:24:22 ID:skK
ww1とww2の間とかいう知名度のない時期www

すき

3: 2017/09/08(金)20:25:00 ID:Dgy
ギリシャトルコ戦争
犬戦争
コルフ島紛争

5: 2017/09/08(金)20:25:29 ID:skK
>>3
犬戦争って何ンゴ?

16: 2017/09/08(金)20:28:20 ID:Dgy
>>5
ギリシャ兵士がブルガリアとの国境係争地区で迷い犬を追って国境を越え、ブルガリアの警備兵に射殺される
ギリシャが報復としてブルガリア国境都市を占領するも講和条約で武装に乏しいブルガリアが国際連盟に仲裁を頼み、ギリシャも受け入れ撤退
1

18: 2017/09/08(金)20:29:23 ID:skK
>>16
はえ〜こんな衝突があったんやね
当時のブルガリアが講和条約で武装に乏しいってのも生々しい

4: 2017/09/08(金)20:25:17 ID:skK
ww1後の東欧での共産革命&独立運動とかすっごいアツい

6: 2017/09/08(金)20:25:43 ID:skK
コルフ島紛争も知らんわはずかC

22: 2017/09/08(金)20:30:36 ID:Dgy
>>6
国連の代表としてアルバニアギリシャ国境の策定にあたっていたイタリア人外交官がギリシャの右翼青年に暗殺される
怒ったムッソリーニがギリシャ領コルフ島に出兵、国連の仲裁の結果ギリシャの補償金でケリがついた
1


26: 2017/09/08(金)20:32:22 ID:skK
>>22
はえ〜そんな事件あったんや
でもなんで右翼はイタリア人外交官を殺したんやろか

36: 2017/09/08(金)20:36:38 ID:Dgy
>>26
国境決めるのに外国がかかわるってだけで怒る人はおるんやない?

あと戦間期のはじめの方だとソ連ポーランド戦争、ハンガリールーマニア戦争、リーフ戦争とか?

38: 2017/09/08(金)20:37:46 ID:skK
>>36
うーんたし蟹
外国に決められるのは腹立つやろうね

39: 2017/09/08(金)20:38:14 ID:ZGs
>>38
実際日本でも日露戦争の調停で民衆が暴動起こしてたしな

37: 2017/09/08(金)20:37:00 ID:ZGs
>>36
ポーランド「まーたワイが攻められてしまうのか」

40: 2017/09/08(金)20:38:30 ID:Dgy
>>37
ポーランドが攻め込んだんだよなぁ

43: 2017/09/08(金)20:39:24 ID:skK
>>37
あのソ連に一矢報いて領土拡張を果たしたあの時期のポーランドは輝いてた
なおww2

7: 2017/09/08(金)20:25:58 ID:cPw
共産主義が輝いてた時代

8: 2017/09/08(金)20:26:22 ID:skK
>>7
あの当時の勢いすごそう

10: 2017/09/08(金)20:27:01 ID:ip7
日本軍「暇やなぁ……せや!」

11: 2017/09/08(金)20:27:17 ID:ZGs
>>10
暇だという理由で中国に戦争ふっかける陸軍はNG

12: 2017/09/08(金)20:27:37 ID:skK
>>10
シベリア出兵はNG

13: 2017/09/08(金)20:27:45 ID:JAa
超好景気後の世界恐慌とかあったんだよなあ
1

23: 2017/09/08(金)20:30:46 ID:skK
>>13
世界恐慌こっわ
やっぱりいつの時代も経済がガタつくと戦争の雰囲気が漂うんやなって

14: 2017/09/08(金)20:27:58 ID:skK
ドイツとかも革命おきそうな雰囲気やったんやろ
やエーベルト大統領神

20: 2017/09/08(金)20:30:19 ID:ZGs
忘れられた東北基金

21: 2017/09/08(金)20:30:28 ID:ZGs
飢饉だわ

25: 2017/09/08(金)20:31:03 ID:skK
>>21
青年将校がクーデターおこしそう

24: 2017/09/08(金)20:30:59 ID:G9f
ヴァイマル共和国とかいう戦間期のメインの癖に影薄い国

29: 2017/09/08(金)20:33:30 ID:skK
>>24
ヴァイマル共和国すこ
国内、国外ともうめちゃくちゃな状態でなんとか舵をきっていたエーベルトほんますごい

27: 2017/09/08(金)20:32:34 ID:OZG
その辺りってむしろ世界史日本史が一番面白い辺りちゃうか?
ベルサイユ→アメリカバブル→世界恐慌→ファシズム台頭→

の流れほんとすき

31: 2017/09/08(金)20:33:57 ID:skK
>>27
ほんま綺麗な流れやなって
そらそうなるわな

28: 2017/09/08(金)20:32:43 ID:0g5
禁酒法アンタッチャブル

32: 2017/09/08(金)20:34:10 ID:skK
>>28
そういえば禁酒法もこの時代やったな

33: 2017/09/08(金)20:34:28 ID:skK
アメリカマフィアいうたら20、30年代や

34: 2017/09/08(金)20:35:12 ID:ZGs
第一次大戦→社会の不安定化と急激な復興→マフィアの横行
そらそうよ

41: 2017/09/08(金)20:38:52 ID:EcE
この時代にアメリカで欧州を模した高級ホテルや大劇場がバンバン造られるんやけど
金に物言わして作っても品格がねぇ、みたいな感じで
今の中国と似た立場なんよね

47: 2017/09/08(金)20:40:58 ID:skK
>>41
はえ〜その頃のアメリカって欧州に憧れ?みたいなのもってたんやね
なんか意外や。独自の文化歩んでるんかと思ってた

42: 2017/09/08(金)20:38:56 ID:TLf
スペイン内戦とかいう第二次世界大戦の兵器開発に大きな影響を与えたのに若干知名度低い内戦

76: 2017/09/08(金)20:53:04 ID:Y0k
>>42
新兵器の実験場と化したからね
まるで今のシリアみたいだぁ・・・

44: 2017/09/08(金)20:39:31 ID:4EY
ジャズエイジと大正浪漫の時代やぞ

48: 2017/09/08(金)20:41:50 ID:skK
>>44
ジャズほんますき
あれってww1に従軍した黒人兵士が発端なん?
なんちゅうか20、30年代ってジャズとマフィアってイメージやわ

49: 2017/09/08(金)20:42:18 ID:Dgy
>>48
ヨーロッパに広めたのが黒人兵なんやなかったか?

54: 2017/09/08(金)20:44:18 ID:4EY
>>48
ジャズの起源はよく分からんらしい。まあ大衆文化なんてそんなもんよ。

55: 2017/09/08(金)20:44:45 ID:skK
>>49
>>54
あっそうなんやね

58: 2017/09/08(金)20:45:46 ID:ZGs
>>54
ラーメンの起源も実は中国じゃなくて4世紀のモンゴルらしいしな(Dr.storn並感)

60: 2017/09/08(金)20:46:20 ID:skK
>>58
はえ〜〜〜
モンゴルに麺文化ってあったんやな
なんか羊しか食ってないイメージやったわ

61: 2017/09/08(金)20:46:40 ID:ZGs
>>60
一説やからようわからんけどな

64: 2017/09/08(金)20:47:09 ID:skK
>>61
でもラグマンとか中央アジアの伝統料理もあるし
ほんまにそっからきてるんかもしれんね

46: 2017/09/08(金)20:40:31 ID:jJB
WW1終戦時に二十歳くらいだった人ってWW2終わって50手前やろ
関係国ならグチャグチャだったろうけど無関係な国の人ってどんな目で世界を見てたんやろな?
ワイらとは全然違う世界観持ってそう

51: 2017/09/08(金)20:42:48 ID:ZGs
>>46
激動の時代すぎて仕事しょっちゅう失ってそう

50: 2017/09/08(金)20:42:46 ID:mdI
戦艦ポチョムキンって戦間期やったっけ

53: 2017/09/08(金)20:44:11 ID:TLf
>>50
せやね 1925年や

52: 2017/09/08(金)20:43:54 ID:2Ky
以外に覚えること多い

57: 2017/09/08(金)20:45:28 ID:skK
>>52
いろんなとこでその後に繋がる出来事が同時進行でおきとるもんね

56: 2017/09/08(金)20:45:22 ID:Dgy
中国の動乱も混迷しててええな

68: 2017/09/08(金)20:49:44 ID:skK
>>56
中華民国のグダグダすきやで

59: 2017/09/08(金)20:45:52 ID:ZTv
ミッキーマウス誕生

65: 2017/09/08(金)20:47:56 ID:skK
>>59
ディズニーもあの頃やったか

62: 2017/09/08(金)20:46:47 ID:G9f
暗黒街!アル・カポネ!トミーガン!って感じや

66: 2017/09/08(金)20:48:51 ID:EcE
名探偵ポワロもこの時代が舞台やで

70: 2017/09/08(金)20:50:11 ID:ZGs
>>66
ロードオブザリングとかホビットの冒険とかもこの時代に作者が子供に語り掛けていた話がもとらしいな

72: 2017/09/08(金)20:50:44 ID:skK
>>66
はえ〜

67: 2017/09/08(金)20:48:57 ID:QKG
イッチは関東大震災知らんのか?

69: 2017/09/08(金)20:49:50 ID:jJB
>>67
ワイも話には聞いたことあるけど経験無いわ

71: 2017/09/08(金)20:50:11 ID:skK
>>67
ワイも実際には経験してないンゴねぇ

73: 2017/09/08(金)20:51:25 ID:skK
やっぱ戦争がひと段落したら文化面が伸びるんやな

74: 2017/09/08(金)20:52:30 ID:id9
いやいやめっちゃあった時期だろ

WW1のせいで欧州が衰退してアメリカが名実ともに世界のトップに躍り出る
そして大好景気を迎えるがその反動で大暴落がおきそれが世界に波及する

その恐慌のおかげでファシズムは台頭するわ
資本主義に影響されないソ連は一気に伸びるわ、そしてWW2につながる

とても重要な期間だったんよ

80: 2017/09/08(金)20:54:00 ID:skK
>>74
まさにww2の土台が築き上げられた時代やね
後々に繋がるイベントがめちゃくちゃあって好きやで

77: 2017/09/08(金)20:53:08 ID:ZGs
>>74
しかもこの時期に入り込んだソ連のスパイが後々の戦争で大活躍するしな

83: 2017/09/08(金)20:54:40 ID:id9
>>77
後のWW2後、社会主義国に生まれ変わらせた指導者たちは
この時期にソ連で社会主義を学んだしな
ホーチミンしかりポルポトしかり

88: 2017/09/08(金)20:55:57 ID:ZGs
>>83
朝鮮戦争で韓国を圧倒した北朝鮮の兵士は元ソ連軍兵士やしな
第二次大戦前後で一番立ち回り頑張ったのはソ連説あるで

93: 2017/09/08(金)20:57:13 ID:Y0k
>>88
ただ代償がね・・・

75: 2017/09/08(金)20:52:40 ID:skK
大正デモクラシーやで〜!

78: 2017/09/08(金)20:53:12 ID:4EY
オーストリア・ハンガリー帝国分割されまくってて草も生えない

82: 2017/09/08(金)20:54:19 ID:Rsr
ワイ地理選択、少ししか分からなくて悔C
教養として知っときたいンゴねぇ

86: 2017/09/08(金)20:55:46 ID:skK
>>82
地理選択やったら国境線とかすごい分かりやすいんとちゃう
民族の分布とか。地理やってたら世界史すごいやりやすくなるわ

97: 2017/09/08(金)20:57:49 ID:Rsr
>>86
すまんな もう何年も昔の話や
なんか勉強したくなってきたなあ

84: 2017/09/08(金)20:54:43 ID:dHM
戦争はアカン!とか叫んでる癖に一般教養レベルでこの時期の情勢が知られてないのほんとクソよな

94: 2017/09/08(金)20:57:15 ID:skK
>>84
一般教養やとその後のww2がでかすぎてそっちメインになりがちやもんな

98: 2017/09/08(金)20:57:53 ID:dHM
>>94
戦時中の悲惨さは実体験組が伝えてくれるんだからそうなるまでの経緯をしっかりやるべきよなぁ

103: 2017/09/08(金)20:59:51 ID:skK
>>98
これ
経緯がいっちゃん大事やでほんま

87: 2017/09/08(金)20:55:52 ID:u7B
ロシア内戦に登場する地方の臨時政府ほんとすこここ

89: 2017/09/08(金)20:56:13 ID:skK
たいてい川とか山で分かれてるねんな
国境線も民族も

91: 2017/09/08(金)20:56:50 ID:Sce
フィンランドやソ連好きは国家が成立してまさに黎明期やから滅茶苦茶濃い期間やで

96: 2017/09/08(金)20:57:44 ID:Dgy
>>91
どっちも内戦で反対派徹底的に弾圧しとったね...

104: 2017/09/08(金)21:00:54 ID:Sce
>>96
フィンランドは国内に共産主義を残すとソ連に飲まれてたから仕方ないね
なお欧州最大級の内戦になった模様

92: 2017/09/08(金)20:56:59 ID:TZm
シベリア出兵を続けて北進論をとってたら日本はどうなってたんやろか

95: 2017/09/08(金)20:57:41 ID:id9
>>92
ノモンハン事件という痛い経験があったからおいそれソ連にしかけると思えないけどな

99: 2017/09/08(金)20:58:35 ID:Y0k
>>92
ただ軍隊送っただけやなくて赤軍とバチバチやりあってたって最近知ったわ

101: 2017/09/08(金)20:59:13 ID:c6i
オーストリアのカール1世ほんま可哀想

112: 2017/09/08(金)21:05:25 ID:vn9
>>101
福者皇帝カール1世のぐう聖エピソードすこ
聖人昇格不可避

102: 2017/09/08(金)20:59:30 ID:TZm
ほぼWW1やけどトルコのケマルとかいうやべーやつすごいわ
トルコの国体維持に成功したのほぼ彼のおかげやろ

106: 2017/09/08(金)21:01:46 ID:4EY
>>102
エンヴェル・パシャとかいう無能。なお逃げた先の中央アジアで無駄にカリスマを発揮する模様。

109: 2017/09/08(金)21:02:45 ID:qkV
世界恐慌もあったし知名度ないわけでは無いやろ

110: 2017/09/08(金)21:05:11 ID:id9
日本も2.26事件という昭和天皇もブチギレた大事件があったしな

117: 2017/09/08(金)21:08:32 ID:skK
>>110
朕自ら制圧するとか相当ブチギレてたんやろなぁ

118: 2017/09/08(金)21:09:03 ID:ZGs
>>117
そら(知らないところで軍事クーデターの首魁認定されたら)そう(自ら征伐するくらいブチ切れる)よ

120: 2017/09/08(金)21:09:44 ID:jJB
>>117
帝国の近衛師団とかぐう強そうやん

114: 2017/09/08(金)21:06:28 ID:00U
戦時いっつも貧乏くじ引いてる印象のポーランド君

116: 2017/09/08(金)21:07:44 ID:id9
>>114
けどね、WW2でも騎馬隊が中心だったのは言い訳できないと思うの

123: 2017/09/08(金)21:10:20 ID:u7B
>>116
まぁたいした工業力もないししゃーない

119: 2017/09/08(金)21:09:31 ID:Y0k
当時の人らも「もうこんなひどい戦争が起こることはないやろなぁ・・」
とか思ってたんかな

125: 2017/09/08(金)21:11:06 ID:Sce
軍縮の流れやったし希望を含めてそう思ってたろな

115: 2017/09/08(金)21:06:43 ID:EcE
この時代は結構映画やドラマの舞台になっとるから
知らず知らずに触れてる可能性も高い






1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide

new_f05dd47c-s
【画像】俺「ん?天使?」 → 声優でした 

【悲報】ヒカルの動画にあの本が映り込んでいたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

若者の87%「新聞は必要ない。偏向された新聞よりネットで必要な情報を自分で見つけます」

広瀬すずって性格に難ありだけど正直可愛いよな・・・(画像)「 あ っ こ い つ 嫌 い 」 っ て な る 奴 の 特 徴

【恐るべしw】小学生に告白される私→「年上が好きなの、ごめん」と答えたら・・・

【衝撃】地下核実験が行われたら地上はこうなるらしい…ヤバすぎだろ(動画あり)

たまたま会った高校時代の先輩女「男紹介して」自分「好みのタイプは?」先「容姿も年収も気にしないけど…」→どこぞの年収女より凄まじい条件出してきたwww

【疑問】高身長の女ってほんとにモテるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

飼い主「裏庭を犬のために作り変える!」 → 数年後…

【怖っ】自分のGメールアドレスからこれが届いた後、過去のメールが消去されたんだが…


ババア「やった!800億円当たった!」国「おっ、ええやん500億もらっていくで」

NHKのメチャクチャな金の使い方を関係者が暴露wwwwwwww

最終面接官「君には内定出すよ」ワイ「ありがとうございます!頑張ります!」


わりとまじで北朝鮮のミサイルに恐怖感じてるやつってワイ以外にもいる?????????????

磯山さやか、タクシー運転手の発言に鬼ギレ「近くて申し訳ないって言ったら…」


耳垢がめっちゃ出るので耳鼻科に行った結果・・・・・・・・・・



引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504869862/