1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 00:55:14.300 ID 7UTjtSdx0 .net
オタクの花形であった深夜アニメは衰退傾向だし
ソシャゲは見た目ヤンキーっぽい人も普通にやってる
秋葉原もオタクの街からオフィス街へと変貌を遂げつつあるし


14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:06:20.473 ID gXV18wRM0 .net
深夜アニメが今のオタクじゃないオタクを
大量生産したんじゃ


30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:25:39.356 ID cu5pMBSR0 .net
定義が曖昧だから、わけがわからなくなる



スレッド:オタク文化が一般化しすぎて逆にオタクが消滅…
URL:http ://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1504799714/


2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 00:55:50.445 ID uvn8qKhba .net
なんでソシャゲが
オタク文化に入ってんの



6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 00:58:27.010 ID 7UTjtSdx0 .net
>>2
ビジュアル的にはほとんどオタク向けだから
てか今物凄い大人気ソシャゲとなったFateとか
元は思いっきりオタクコンテンツだったろ



8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:01:39.885 ID r2gGZn7X0 .net
>>6
Fateはオタクコンテンツだけど
ソシャゲはちげえよ



10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:02:52.832 ID 7UTjtSdx0 .net
>>8
でもそこらのソシャゲよりずっと大人気だしな
電車の中でも普通のおっさんがFGOやってるし



12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:04:35.853 ID r2gGZn7X0 .net
>>10
それはFateがオタクコンテンツだからかどうかは
わからないんじゃないですかね



17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:08:55.312 ID 7UTjtSdx0 .net
Fateは嘗ては明らかにオタクコンテンツだったよ
それだけは確かだ



19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:10:19.148 ID r2gGZn7X0 .net
>>17
うん、全員そう思ってるよ



4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 00:57:19.185 ID m20wD+Jo0 .net
日陰者とオタクが別物な時代



11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:03:41.081 ID zr+HWscEa .net
どうしてもソシャゲをオタク文化に組み込みたいらしい



13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:04:42.890 ID FnH11JKc0 .net
組み込むもなにもすげーな
そういう時代なんだな



3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 00:56:31.723 ID i3ZZOvX90 .net
今の腐女子が
かつてのオタクに近い



9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:02:12.078 ID 7UTjtSdx0 .net
確かに腐女子の方がまともにオタクしてるよな
ただそっちの方ももう3年くらいしたら
男性オタク向けコンテンツと同じ道を歩みそうでな



16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:08:05.733 ID 78PJ2UUb0 .net
衰退してるっていうのか?



18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:09:52.426 ID 7UTjtSdx0 .net
>>16
あまりにオタクというものが薄められすぎて概念自体が消失してしまうのであればそれは衰退とも取れる
もっと正しく表現すると終焉とも言える



22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:11:56.561 ID 78PJ2UUb0 .net
>>18
オタク文化は衰退しつつある
サブカルからポップカルチャーに移行したし
でも深夜アニメは衰退してない希ガス
確かに面白いなと思うのは減った



20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:10:40.244 ID jH5cfhgA0 .net
深夜アニメが衰退傾向って
オタクが深夜アニメ見ないの?スポンサーがいないの?



23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:12:45.262 ID 7UTjtSdx0 .net
>>20
オタクが深夜アニメあまり見なくなっているってのが正しい
今じゃ良作が来ても少しtwitterが盛り上がるだけで終わる



28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:24:04.535 ID jH5cfhgA0 .net
>>23
じゃあオタクは何してるんだよ!!
オリジナル同人でも見てんのか
それともオタクの数が減ってんの?



26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:18:17.037 ID 7UTjtSdx0 .net
未だに数年前の深夜アニメを話題にするしかないのが現状
最近の深夜アニメの話題をしてもついて行けないのばかりだからな
この前コミケ行ったけど深夜アニメ最近見てないわけもフレすら見たことないって言ってるのが聞こえた



24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:14:00.855 ID +2f8dB4c0 .net
そもそも深夜帯のTVアニメが商売として限界見えてる感



25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:14:38.760 ID gzt3i/Zo0 .net
オタク文化とは?

そんなもん最初からなかったんだよ



27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:19:04.829 ID 78PJ2UUb0 .net
そりゃけもフレは地方でやってないし



29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:24:25.497 ID FnH11JKc0 .net
広くカバーしようとしてる人が正直一番アレ
各方面の文脈全てについていけてるの?って思う



31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:27:13.722 ID bVZZioXV0 .net
君の縄然りアニメもオタクだけのものじゃなくなりつつあるな



32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:27:55.963 ID 2GNp6Lcr0 .net
オタク面して批判ゴッコしてマウント取りたがるキッズがオタク界隈を荒らして回った



33 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:29:43.087 ID 5+61ON390 .net
作品への愛情表現が円盤を買う事から
Twitterで好きですアピールする事に変わった



7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:00:23.748 ID J2p1rdzH0 .net
【コミュニティの一生】

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる



15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 01:07:09.215 ID 7YsF2Lqv0 .net
>>7
特に日本は和の文化があるから
馬鹿に気を使ってレベルが低いほうに平均化されやすく
面白いコンテンツが有名になるとすぐ駄目になるよな



34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/08(金) 02:05:57.801 ID OlqGav/rd .net
オタク、特に萌えオタが
一般人の一部になって最早区別する必要性が
なくなったということ


「ピックアップサイト」最新記事

「デジタルニュース」最新記事

コメント一覧

    • 1. コメント
    • 2017年09月10日 16:18
    • 何かつまんなくなっちゃった
    • 2. 名無しさん
    • 2017年09月10日 16:26
    • 時代は変わっていくもんですよ
      それにある程度は柔軟に対応すべきでしょ
      いつまでも同じ環境ではいられないよ
      頭の固い頑固オヤジじゃあるまいし。
    • 3. コメント
    • 2017年09月10日 16:37
    • 衰退じゃなくて発展じゃないか
    • 4. Nevgx(3()\\
    • 2017年09月10日 16:43
    • 別にえぇやん
    • 5. コメント
    • 2017年09月10日 16:50
    • 時代は変わるもんだ。
      今を受け入れていこうぜ。
    • 6. コメント
    • 2017年09月10日 17:29
    • 本当のオタクは流行とか気にせずに好きに生きてるよ
      今のアニメ文化は周りと話をするためにある
    • 7.
    • 2017年09月10日 17:34
    • 乱造すれば質は下がるし利益も下がるし、客も離れる
      自然淘汰が終わってしばらくすると、またポツポツ面白いの出てくるでしょ
    • 8. ななし
    • 2017年09月10日 17:40
    • 萌え絵が世の中に溢れてるって批判が話題になってたけど、サブミナル効果みたいに少しずつ普通の人にも広まってるのは確かだな
      普通にその辺の店でアニメコラボ増えたし、CDのランキングはアニメ入ってるし、そもそもアニメ見ない人はみんな同じように見えるからオタクがうわぁ…って思ってるほど気にされてない可能性

      でも、アニメ見ない人がたまたまアニメ見てるからって語るとオタクって言われる現実
    • 9. コメント
    • 2017年09月10日 17:43
    • 最近の連中はFGOに出てくる鯖が史実で何したかとか知らん連中が多くてなぁ
    • 10. コメント
    • 2017年09月10日 17:59
    • どっちが良い悪いって話ではないけど、昔のオタクはアニメだけじゃなく古い洋画や洋楽、小説とかも詳しかったりアニメ知識に留まらずいろんなエンタメ作品に精通してる人が多かった
      最近は割とみんなジャンル毎に居場所を分けてオタクやってる人が多い気がする
    • 11. コメント
    • 2017年09月10日 18:02
    • まあ結局短期間の流行みたいなもんだったなヲタクも
      ガチヲタもニワカもなんにも変わりないんだよ
      結局創作者である他人にあれこれいってるだけなんだから
      それでいいなら仲良くしとくしかねぇわ
      その次元で真理値問うてもアイドルヲタが自分のが本気だとかほざいてるのと
      同じだよ
    • 12. コメント
    • 2017年09月10日 18:02
    • 今のアニメは広くも深くもないから話しがしにくい、
      話してても話題を広げにくい。
      アニメの話をし始めたら最後はSWの描写の話なってた。
      みたいなものが少ないし、それを受け取れるオタクも減った。
      映像を見てるのに映像の話が出来ないっておかしい、
      キャラが可愛いとかっていうのは話の切欠に過ぎない。


      ※9
      スパロボと同じ現象w
    • 13.
    • 2017年09月10日 18:06
    • 何でも手当たり次第やって浅くハマる1人と、数絞って深くハマる人。
      手当り次第やってそれなりに深くハマる人と数絞っても浅くしかハマれない人
    • 14.
    • 2017年09月10日 18:07
    • ※13
      何でも手当たり次第やって浅くハマる人と、数絞って深くハマる人。
      手当り次第やってそれなりに深くハマる人と数絞っても浅くしかハマれない人
    • 15. コメント
    • 2017年09月10日 18:13
    • 単純にオタクの定義が広がっただけ
      昔は凝り性で大衆と違った事を好む変わり者の事をオタクって呼んでたけど、
      今はただ流行りもののアニメが好きゲームが好きってだけでオタク名乗ってる人が多いから
    • 16. あ
    • 2017年09月10日 18:28
    • オタクの定義って今曖昧になってないかゆとり世代で
      まずはコミケやイベントに来い話はそれからだ
    • 17. ぬ
    • 2017年09月10日 18:44
    • 本来の意味のオタクって言葉は死んでるよな
      ガチオタに対する新しい言葉が必要だわ
    • 18. コメント
    • 2017年09月10日 18:51
    • オタク文化とか言ってる時点でオタクじゃねーんだから安心しろよ
      >>1は今まで心の中で見下してきたにわかとかヤンキーと端から同族だっただけだ
    • 19. 名無し
    • 2017年09月10日 18:53
    • コミケとか敷居高いわ
    • 20.  
    • 2017年09月10日 19:01
    • 秋葉原見るとオタク文化つっても結局は女の子欲しいんじゃねえかと思う
      前は女性なんて関係ないぜ!俺はこれが好きなんだからほっといてくれっていう結構硬派ぽいなイメージがあったんだが
    • 21. あ
    • 2017年09月10日 19:13
    • おまえらが大人になったって事
      そして今までキッズだったもの達がメインになっただけの話
      おまえらは時代について行けないしキッズは金ないからツイッターとか内輪で喋ってるだけ
    • 22.
    • 2017年09月10日 19:15
    • 初代げんしけんみたいな人たちはどこに逝ってしまったの?っと
    • 23. コメント
    • 2017年09月10日 19:17
    • そもそも、オタク=アニメ・ゲームって言うのがおかしいんだよ!
    • 24. コメント
    • 2017年09月10日 19:33
    • 現状の何が気にくわないのかいまいちわからん主張だな。
    • 25. 名無しさん
    • 2017年09月10日 19:35
    • 深夜アニメもあんまらやってない時代のオタクが自分のイメージするオタクだからなんともかんともなぁ
    • 26. ?
    • 2017年09月10日 19:47
    • 自称ヲタクのイキリ陰キャしか居なくなった
      知識も何も無いのに自称ヲタク
    • 27. コメント
    • 2017年09月10日 19:48
    • ある特定の分野を一方的に話すだけで
      会話が成立しないヤツをオタクと俺は定義してる
    • 28. コメント
    • 2017年09月10日 20:47
    • ※26
      お前みたいな奴か
    • 29.
    • 2017年09月10日 21:04
    • うちの職場にいるラブライブやバンドリ好きなオタクは幼稚(話を聞かない、自分の趣味を押し付けてくる、注意すると鼻で笑ったり逆ギレしてくる、サボりまくる)で仕事出来ないからそういう奴はオタクだと思う
      もう辞めたから良いけど女の方のオタクも全然仕事しないし迷惑だったわ
    • 30. 名無し
    • 2017年09月10日 21:07
    • オタク≒陰キャ不細工
      昔から何も変わってないだろ
    • 31. 名無し
    • 2017年09月10日 22:45
    • なんか最近こういう話しが多くなってきてるね。10年早変わりって言うし当たり前か。更に10年経ったらもう絶滅しているかもしれない。まあ趣味なんて所詮は長く続くもんじゃないって事。
    • 32. コメント
    • 2017年09月10日 22:52
    • >>10
      Fateがいつからやってるかって話よ
      当時10代20代の若者が30、40になるくらい昔だぞ
      並みのオタクなら働いてるし、服装にだって気を使うよ
      実際は分からないけど、普通のおっさんに見えるオタクや元オタクでもおかしくはないよ
    • 33. 名無し
    • 2017年09月10日 23:36
    • 秋葉原でダンスするのとか痛くても見てて楽しかったなぁ
      あの通り魔事件以来できなくなったけど
      あのタイプのオタクは好きだった
    • 34. 名無し
    • 2017年09月10日 23:38
    • 今にわか多過ぎて、何かを極めたオタクってのがいなくなったね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事本文で引用・参考しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で引用・参考しております
※記事内容・画像・動画等に問題がある際は迅速に対応致しますのでメールフォームから連絡お願いします
※不適切な内容のコメント対策として申し訳ありませんが禁止ワードのNG設定をしています
※コメントの管理対応が難しく不適切な内容のコメントがありましたら迅速に対応致しますのでメールフォームから連絡お願いします

「ヘッドラインサイト」最新記事

デジタルニューススレッド記事ランキング

ブログパーツ