戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://japanese.engadget.com/2017/09/16/1964/


1964年の今日、浜松町駅~羽田駅間でモノレールが開業しました:今日は何の日? - Engadget 日本版

Sponsored Contents

BlueLedの最新記事

Image credit:

1964年の今日、浜松町駅~羽田駅間でモノレールが開業しました:今日は何の日?

以前発売になった製品やサービス、話題、ニュース、記念日など、気になったものをピックアップ

77 シェア
18
59
0
0

連載

注目記事

iPhone Xのナゾを実機でズバっと解決 カメラ機能はすべての面でワンランク上

iPhone Xのナゾを実機でズバっと解決 カメラ機能はすべての面でワンランク上

View

人気記事

更新:ミニ スーパーファミコン予約は明日9月16日から。先着・抽選など各店の受付方法・時間まとめ

更新:ミニ スーパーファミコン予約は明日9月16日から。先着・抽選など各店の受付方法・時間まとめ

View

おもなできごと
  • 1964年9月17日、東京モノレールが浜松町駅~羽田駅間で開業
  • 1976年9月17日、スペースシャトル滑空実験機「エンタープライズ」を公開
  • 1991年9月17日、Linux kernelバージョン0.01をリリース
  • 2002年9月17日、日亜化学と豊田合成が青色LED特許問題で和解
  • 2016年9月17日、週刊少年ジャンプ42号で「こちら葛飾区亀有公園前派出所」完結

9月17日は「モノレール開業記念日」。東京オリンピックの開催が10月10日に迫る中での開業でした。今でも、羽田空港へ行くのに便利な路線となっています。

過去のできごとで気になったのも、やはり東京モノレール。調べていたら、1961年1月に路線免許の申請、同12月に許可、1963年5月に建設工事起工式、翌年となる1964年9月に開業という、ものすごい短期間での完成で驚きました。公式サイトの「モノレールヒストリー」に詳しいので、ぜひ。開業当時の写真もあります。ちなみに東京オリンピックに合わせた都市交通整備は、地下鉄、首都高速、東海道新幹線など多数。高度経済成長期なめんなって感じでびびります。

もうひとつは、Linux kernel 0.01のリリース。後にDebianやUbuntu、Fedora、openSUSEなど、数多くのLinuxディストリビューションが生まれる元となりました。AndroidもLinuxを利用しています。2007年、KernelTrapに出ていた0.01リリースに関する記事に興味がある方はコチラからどうぞ(元記事にアクセスできなかったため、アーカイブです)。スラドに和訳がありました。

去年の今日から気になる記事をピックアップ



ライカのインスタントカメラ「Leica Sofort」の話題です。記事中にもあるように、Instagramの旧ロゴっぽいデザインはかわいいですね。デジカメと違ってパシャパシャ撮れませんし、写真を気軽に配ることもできませんが、それだけに撮影そのものが真剣になり楽しそう。海外の話題ですが日本でも売っていて、今でも購入できます。

77 シェア
18
59
0
0

Sponsored Contents