戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://japanese.engadget.com/2017/09/18/iphone-galaxy-note-8/


【徹底比較】iPhone ⅩとGalaxy Note 8は両方買わざるを得ないと思う理由 - Engadget 日本版

Sponsored Contents

iPhoneの最新記事

Image credit:

【徹底比較】iPhone ⅩとGalaxy Note 8は両方買わざるを得ないと思う理由

どちらか選べなんて、そんな殺生な…

192 シェア
104
88
0
0

本Webページのアクセスデータについては、KDDI株式会社が以下Webページの「クッキー (Cookie)」の項に基づき利用いたします。
http://www.kddi.com/terms/requirements/#a06

連載

注目記事

iPhone Xのナゾを実機でズバっと解決 カメラ機能はすべての面でワンランク上

iPhone Xのナゾを実機でズバっと解決 カメラ機能はすべての面でワンランク上

View

人気記事

更新:ミニ スーパーファミコン予約は明日9月16日から。先着・抽選など各店の受付方法・時間まとめ

更新:ミニ スーパーファミコン予約は明日9月16日から。先着・抽選など各店の受付方法・時間まとめ

View

Appleとサムスンのフラッグシップモデル「iPhone Ⅹ」と「Galaxy Note 8」が出そろいました。出落ち感ハンパない記事タイトルで恐縮ですが、本記事では両機種のスペックを細かくチェックしつつ、どちらを購入するべきかシミュレーションしてみます。

関連記事: iPhone Xのナゾを実機で解決
関連記事: Galaxy Note 8 海外版レビュー

まず、比較表をつくってせっせと比較してみます。Galaxy Note 8は、日本国内での発表がまだ行なわれていないため、グローバルサイトのスペックを引用しています。

iPhone Xは「オールスクリーンディスプレイ」、Galaxy Note 8は「Infinity Display」という表現で全面ディスプレイであることをアピールしていますが、表で比較してみると、結構スペックに違いがあることがわかりますね。
  iPhone Ⅹ Galaxy Note 8
OS iOS 11(出荷時) Android 7.1.1(出荷時)
CPU A11 Bionic(高性能コア×2、省電力コア×4) 8コア(2.3GHz×4+1.7GHz×4)、8コア(2.35GHz×4+1.9GHz×4)
メモリー(RAM) 非公表(3GBとの情報アリ) 6GB
ストレージ(ROM) 64/256GB 64/128/256GB(最大256GBのmicroSDカードを装着可能)
ディスプレイ 5.8インチSuper Retina HDディスプレイ(有機EL、2436×1125ピクセル、458ppi、コントラスト比1,000,000:1、色域P3、輝度625cd/m2) 6.3インチQuad HD+ Super AMOLED(アクティブマトリクス式有機EL、2960×1440ピクセル、521ppi)
リアカメラ 12MP広角カメラ、12MP望遠カメラ(広角:f/1.8、望遠:f/2.4、デュアル光学式手ぶれ補正、4Kビデオ最大60fps、1080pビデオ最大60fps、720pビデオ最大30fps、スローモーション1080p/240fps、光学ズーム、デジタルズーム10倍、4Kビデオ撮影中に8MPの静止画を撮影) 12MP広角カメラ、12MP望遠カメラ(広角:f/1.7、望遠:f/2.4、デュアル光学式手ぶれ補正、4Kビデオ最大30fps、1080pビデオ最大60fps、720pビデオ最大30fps、スローモーション720p/240fps、光学ズーム2倍、デジタルズーム10倍、4Kビデオ撮影中に9MPの静止画を撮影)
フロントカメラ 7MP(f/2.2、1080pビデオ撮影) 8MP(f/1.7)
セキュリティ Face ID、パスコード 虹彩認証、指紋認証、顔認証、パターン、パスワード、PIN
防塵防水性能 IP67 IP68
決済機能 Apple Pay Samsung Pay
ネットワーク機能 IEEE802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.0、NFC、FeliCa IEEE802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.0、NFC、ANT+
通信方式 FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、66)
TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42)
TD-SCDMA 1,900(F)、2,000(A)
CDMA EV-DO Rev. A(800、1,900、2,100MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
LTE Cat.16
※市場や携帯電話会社によって異なる
インターフェース Lightningコネクタ USB Type-C
センサー Face ID、気圧計、圧力センサー、3軸ジャイロ、加速度センサー、近接センサー、環境光センサー、地磁気センサー 虹彩センサー、指紋センサー、気圧計、圧力センサー、3軸ジャイロ、加速度センサー、近接センサー、環境光センサー、地磁気センサー、心拍センサー
連続動作時間 連続通話時間(ワイヤレス):最大21時間、インターネット利用:最大12時間、ビデオ再生(ワイヤレス):最大13時間、オーディオ再生:(ワイヤレス)最大60時間、30分で最大50%充電、ワイヤレス充電対応 連続通話時間:最大22時間、インターネット利用:最大14時間(Wi-Fi)/最大13時間(4G)/最大12時間(3G)、ビデオ再生:最大16時間、オーディオ再生:最大74時間(AODオフ)/最大47時間(AODオン)、急速充電対応、ワイヤレス充電対応
ボタン構成 サイドボタン、ボリュームボタン、サウンドオン/オフスイッチ オン/オフキー、ボリュームキー、Bixbyキー
本体サイズ 143.6×70.9×7.7mm 162.5×74.8×8.6mm
重量 174g 195g
カラー スペースグレイ、シルバー ミッドナイトブラック、ディープシーブルー、オーキッドグレイ、メープルゴールド
同梱品 本体、EarPods with Lightning Connector、Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ、Lightning - USBケーブル、USB電源アダプタ、マニュアル 本体、Sペン、 USBケーブル、イヤフォン(Pure sound By AKG)、イジェクトピン、USB充電器、USBコネクター(USB Type-C)、マイクロUSBコネクター、ペン先、ピンセット、ケース、クイックスタートガイド
価格 64GBモデル:999ドル/11万2800円、256GBモデル:1149ドル/12万9800円 64GBモデル:930ドル(約10万円)

まず、明らかに大きく異なるのはディスプレイサイズ、解像度、本体サイズ、重量。Galaxy Note 8のほうが大きく、より精細なディスプレイを搭載していますが、そのぶん本体サイズが大きく、重量も約20グラムほど重たくなります。




Note 8のほうが縦幅が18.9ミリ長く、切り欠きがないため見た目の印象もはかなり異なります。"全面ディスプレイ感"は、iPhone Xのほうがありますね。カメラやセンサーを避けたことによる「切り欠き」をお気に召さない方もいるようですが、ここに時刻表示、電波、Wi-Fi、バッテリーアイコン等を追い出したことにより、表示域を確保できたのだと考えると、非常に合理的と思えます。

カメラのスペックについては、ほとんど横並びです。ただしGalaxy Note 8のほうがリアの広角カメラとフロントカメラに明るいレンズが採用されています。その一方、iPhone Ⅹのほうが4Kビデオのフレーム数が多く、スローモーションビデオもより高い解像度で記録することができます。

写真性能を取るか、動画性能を取るか悩ましいところですが、こればっかりは実際に同じ条件で撮影した写真や動画を見比べないと判断つきません。




地味ながら大きな差があるのが防水性能。iPhone Ⅹは30分程度の水没から保護される「IP67」、Galaxy Note 8は長時間の水没に耐える「IP68」に対応しています(前の数字が防塵性能、うしろの数字が防水性能の高さを表わします)。

メーカー公式の写真からも防水性能に対する自信(?)の差が表現されていますね。過信は禁物ですが、Galaxy Note 8のほうが水回りで安心して使えることは間違いありません。ただし、iPhone XがIP68に相当する防塵防水性能を備えているにもかかわらず、無茶な扱い方を抑制するためスペック上はIP67に留めている可能性もあります。




Face IDと虹彩認証では、前者のほうが使い勝手がいいです。虹彩認証は顔の前に端末を掲げないと認識されませんが、Face IDは顔の正面になくてもロック解除されます。

ただ、Galaxy Note 8には指紋認証センサーと、Face IDほどセキュアではありませんが顔認証機能も搭載しています。虹彩認証と顔認証のいずれかと、指紋認証を組み合わせて利用することも可能です。

処理性能、連続動作時間、決済機能、そして忘れてはいけない「Sペン」の有無など違いはありますが、処理性能と連続動作時間は実際に使ってみないとわかりませんし、決済機能とSペンについては用途によって異なります。

たとえば私の場合、Apple Payに対応しているクレジットカードを持っていません。そのため、現在Apple Payで使っているのはSuicaだけです。決済機能についてはiPhone Ⅹでも日本で発売されるであろうGalaxy Note 8でも大きな差はないと言えます。

一方、Sペンは私にとっては待ちに待ったマストアイテムなのですが、NoteユーザーのなかにはSペンを使っていない方も結構いるんですよね。大画面、ハイパフォーマンスな端末としてだけ見ている方にとっては、Sペンはオマケに過ぎないのかもしれません。

して、どちらを買うべき?

これまでの検討結果を総合すると、個人的にはGalaxy Note 8優勢なのですが、iPhone Ⅹのほうが全面ディスプレイ感=未来のスマートフォン感が強く、物欲をそそられます。ホームボタンを排除し、ジェスチャー操作を多用することになるiPhone Xの新しいユーザーインターフェースも楽しみです。そういう意味では、Galaxy Note 8は手堅くまとまっていますが、使い勝手はイメージしやすいですね。

どちらの端末も魅力は拮抗しているし、本当の使い勝手は長期間運用してみないとわからないので、「両方買わざるを得ない」というのが偽らざる結論です。スマホ2台持ちしている同好の士にはご納得いただけるのではないかと。ちなみに両方の実機に触れているACCN編集長も「え、両方買うに決まってるじゃん」と述べていました。参考になりませんね......。