0_1



1:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 10:35:16.31 ID:qZxFMugT0●.net

実際にあるらしい

Stork Hesselman 7 cilinder



プレミアムサービス ログアウト 設定 直列7気筒エンジンって見たことある?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1505871316/








7:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 10:47:53.71 ID:m/n8l+b40.net

星型7気筒は航空機でよくあったが、直列7気筒はほとんど聞いたことがないな。
船舶用か


10:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 10:51:53.02 ID:JyP1XeKD0.net

俺の直列7亀頭も健在だぜ


12:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 10:52:53.82 ID:tWE81Pc80.net

7鬼頭以上ねぇ?
2ストなら14鬼頭とかできるぜ
トヨタとか試作してたし


14:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 10:57:41.91 ID:DQFr2UCW0.net

直列6亀頭のツインエンジンならみたことある


19:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:14:35.89 ID:bT74ztF40.net

昔は14気筒エンジンなんてのもあったから
それを半分にした感じか


21:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:17:53.72 ID:CmYDLe8Y0.net

7気筒って言ったら星形エンジンだよね。


22:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:21:25.13 ID:p2AcanA70.net

VWはV5作ってたよな


23:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:24:50.41 ID:q52TwJr60.net

中学生かな?
出来ない事は無いがメリットが無いから
奇数気筒のエンジンは単発しか存在しないんだよ


24:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:41:54.46 ID:MxGZdkrM0.net

>>23
3気筒


25:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:45:02.49 ID:X+VnA/Mb0.net

>>23
5気筒


31:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:07:24.93 ID:xWLu8OhB0.net

>>23
あ?

31_1


34:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:20:40.76 ID:TkCZFr4n0.net

>>23
MVX250F「あ?


42:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:50:21.29 ID:eBUUrdik0.net

>>23
XS750「あんだって?」


45:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:54:40.33 ID:EABQhf/T0.net

>>23
マッハIIIとかGT380とかいろいろあっただろ


47:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:57:39.52 ID:5piw6IXC0.net

均等に7分した角度でクランク付けなきゃならないわけでもなし。

>>23
軽の大半はまだ3気筒だよ。


49:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:59:56.83 ID:PEQiV/0T0.net

>>23
360°を割り切れない気頭数はメリットが無い
って覚えておくといいよボクちゃん


53:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 14:07:58.48 ID:2/mCgGFy0.net

>>49
360÷n=整数か。
1 2 3 4 5 6 8 9 10 12 なのね。
つまりNGは7 11 くらいか。
面白い。


59:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 16:21:05.83 ID:WYQxhiPj0.net

>>49
ふつうはそうなんだけど
船舶のエンジン作ってるバルチラってところが
直7とか直14とか作ってたりもするんだぜ

直列14気筒 2548万cc 10万8920馬力
強そうだろ


59_1



62:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 17:26:05.98 ID:IdZTg2WN0.net

>>59
ただただ巨大にしただけ見たいのっていいよね。


63:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 18:36:26.05 ID:tQfdUcNk0.net

>>23の謝罪はよ(´・ω・`)


26:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:48:18.73 ID:IsJLqg7X0.net

振動凄そうなんだけと


27:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:48:23.87 ID:m/n8l+b40.net

ホンダアコード(インスパイア)の直列5気筒は、乗ってて楽しかったわ


29:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:53:39.49 ID:RNQm3Kxx0.net

昔、ホンダが直5って作ってたよね


44:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:52:10.99 ID:FocblZny0.net

>>29
V5も作ってたな


32:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:12:04.16 ID:E5laQ83w0.net

L5のインスパイアがあったな。


52:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 13:45:40.69 ID:m/n8l+b40.net

・Stork Hesselman 7 cilinder
排気量2205L(1気筒あたり315L)
馬力 7000馬力

これでも小型船舶クラス。船舶用エンジンは桁が違うなw


67:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 20:27:20.95 ID:m/n8l+b40.net

>>52は計算間違い
総排気量727リッター(1気筒あたり103.8L)だった。
馬力は約7000HP


43:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:51:56.65 ID:qZxFMugT0.net

V型14気筒のエンジンも存在する


50:名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 13:16:04.11 ID:C9ZG2QfC0.net

漢ならどデカい1気筒だろがい







コメント一覧

    • 1. 軍事速報の中将
    • 2017年09月21日 12:02
    • ID:0lC.W6nj0
    • こんなの見つけた

      ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%98%E3%81%BE_(%E5%B7%A1%E8%A6%96%E8%88%B9%E3%83%BB2%E4%BB%A3)

      この船も7気筒やん
    • 2. 名無しさん
    • 2017年09月21日 12:22
    • ID:AYBnAfkk0
    • 作ろうと思えば作れる
      振動はバランサー入れれば良いし、でも、メリットないよな
    • 3. 7743
    • 2017年09月21日 13:15
    • ID:yC34Z51s0
    • 奇数気筒の最たる例は単気筒に3気筒。
      単気筒はオートバイで最も普及しているエンジンであるのは間違いないし、
      3気筒も軽から1L前後のクラスでもはや4気筒を押しのけて一番のメジャーエンジン。

      5気筒もあるこたある。
      ホンダは一時期エンジンをモデチェンごとに新開発していた時期があり、
      (今もそうかな?)
      アコードインスパイアのエンジンとしてラインナップされてた記憶がある。
      FFには付き物のフロント荷重を何故か全否定して、
      フロントミッドシップ前60後40を実現とか言ってた車で、
      チョット売れてはいたが結局すぐに消えてったな。
    • 4. 名無しさん
    • 2017年09月21日 13:36
    • ID:KDkoxIIM0
    • 直6もいらない子扱いですし
    • 5. 名無しさん
    • 2017年09月21日 14:06
    • ID:77BKroaa0
    • S2000ってもともと直5を積む予定だったよね。
      路線変更で
    • 6. 名無しさん
    • 2017年09月21日 14:08
    • ID:77BKroaa0
    • S2000ってもともと直5を積む予定だったよね。
      路線変更でF20Cになったけど、色々とチグハグな車になっちゃったな。
    • 7. 名無しさん
    • 2017年09月21日 14:39
    • ID:AS.HsBQZ0
    • ホンダの直6エンジンバイクなら車庫に有るが
    • 8. 名無しさん
    • 2017年09月21日 14:44
    • ID:RlAGFmJo0
    • アウディの5気筒が出てこないとか終わってんな
    • 9. 名無しさん
    • 2017年09月21日 14:47
    • ID:vjYLVXjW0
    • ホンダは時々、本当に変なシリンダーレイアウトのエンジンを出すよな。
      直5もそうだしV3とかV5とか、普通なら有り得ない構成のエンジンを、しかもレースで平気で出して来る。
      直5、V3、V5はいずれも最初はレース用エンジンとして登場した。
      誰もが「コレ大丈夫なのか?」始めは思ったが、それで勝ちまくってしまうところがまたホンダらしい。
      ホンダなら必要だと思えば、7気筒だって作るだろう。

    • 10. 名無しさん
    • 2017年09月21日 15:25
    • ID:V8WVU3Ht0
    • 昔のホンダなら だな
    • 11. 名無しさん
    • 2017年09月21日 15:26
    • ID:UVOlTiZb0
    • >360÷n=整数か。
      >1 2 3 4 5 6 8 9 10 12 なのね。
      >つまりNGは7 11 くらいか。

      ん・・・ 3+4=7気筒  が出来るんだが・・
      V4+V4・・くっつけV8エンジン作るのと同じ。
      なんだかなぁ・・・頭悪いというか・・多元的思考した方がイイ。
    • 12. 名無しさん
    • 2017年09月21日 15:36
    • ID:y.KMo9wt0
    • ※9
      今のホンダはただのミニバンメーカー。しかも二流のな
    • 13. 名無しさん
    • 2017年09月21日 15:59
    • ID:dpWourKQ0
    • 直5や直3はわからんでもないがV3やV5エンジンてメリットが見当たらないから単なる技術的チャレンジだな
    • 14. 名無しさん
    • 2017年09月21日 16:02
    • ID:VROBIIe00
    • ※11
      足す意味がわからないが。クランクシャフトは1本だよ
      数学でしか考えないから現実から乖離する
    • 15. 名無しさん
    • 2017年09月21日 17:29
    • ID:Nvq1TxgB0
    • 船舶用のは2サイクル低速ディーゼルで100rpmくらいだから振動の問題は
      自動車用の4サイクル高速機関より小さいだろうな。
    • 16. 名無しさん
    • 2017年09月21日 17:33
    • ID:.g8dK6H60
    • カワサキ・KH400を7気筒に改造あるぜユーチューブでどうぞ
    • 17. 名無しのプログラマー
    • 2017年09月21日 17:37
    • ID:GY53Gbnr0
    • 7本スポークホイール「ええ…割り切れないとだめなの??」
      まぁ正7角形の書き方から見てみるといいと思うよ。
    • 18. 名無しさん
    • 2017年09月21日 17:39
    • ID:Opn4fg1a0
    • 360°と思うから整数で割り切れないだけであって
      7分割だろうが11分割だろうが出来るだろ
    • 19. 名無しさん
    • 2017年09月21日 17:51
    • ID:77BKroaa0
    • ※11
      V4とV4をくっ付けてV8?
      直4と直4を腰下でくっ付けてV8じゃないの?
      と言うかV8よりV4の方が珍しくない?
    • 20. 名無しさん
    • 2017年09月21日 17:57
    • ID:.GlsmZCY0
    • ※11
      物事を具体的にイメージするって大事だよ
    • 21. 名無しさん
    • 2017年09月21日 18:32
    • ID:l4uP.mRs0
    • ※19
      センチュリーのV12は直6 2.5×2
      何年か前のアストンマーチンヴァンキッシュのV12はフォード製V6×2
      別に2つのエンジンを溶接やボルトでくっつけているなんて訳じゃないよ
    • 22. 名無しさん
    • 2017年09月21日 19:37
    • ID:XlnD9SrX0
    • ※19
      量産エンジンだとV4は今は2輪くらいか。
      4輪だとレースカーではあるが、ポルシェ・919ハイブリットが採用。
      後は過去にランチアやフォードが作ってた程度か。
    • 23. 名無しさん
    • 2017年09月21日 19:43
    • ID:gBc3d2rR0
    • ※13
      V3・V5をバイクに積むと考えると解りやすくなると思うけど・・・
      ・正面面積の縮小
      ・多気筒化(高回転化)
      ・マスの集中(多気筒側を後方)
      って感じでGPマシンではよくあった手法
    • 24. 名無しさん
    • 2017年09月21日 20:04
    • ID:Pk08d5990
    • 逆に星形エンジンだと奇数だけで偶数のエンジンがほとんど無いのはなんでなんだろうか?

      https://www.youtube.com/watch?v=pEbDlNeMtLM
    • 25. 名無しさん
    • 2017年09月21日 20:56
    • ID:kwsQuofY0
    • 星型エンジンは一個とばしで点火して二回転で元に戻るからだよ。
    • 26. 名無しさん
    • 2017年09月21日 21:02
    • ID:YpV5Isva0
    • うちの船はV8ツインターボ、ちな漁船。
    • 27. 名無しさん
    • 2017年09月21日 21:14
    • ID:77BKroaa0
    • ※21
      シリンダーブロックやヘッドは鋳型が必要。
      V8なら直4のシリンダーブロックとヘッドが×2に腰下とクランクシャフトがあれば形になるだろ。
      V12だって直6のシリンダーブロックとヘッドを使える。

      V4なんて自動車用は大昔にしか無かった型式だと全て1から作るって事じゃん。

      ちなみに海外だと、スズキのハヤブサのシリンダーブロックとヘッドを使うV8キットが存在する。
    • 28. 名無しのプログラマー
    • 2017年09月21日 21:19
    • ID:J35sD4gE0
    • バイクでクロスプレーンの不等間隔燃焼が流行ってるし、
      割り切れる等爆よりトルク特性は良くなるのかもね
    • 29. 短命名無しさん
    • 2017年09月21日 22:06
    • ID:MzNn9Bq20
    • 昔メルセデスのF1マシンで直8エンジンもあった様な気がする
    • 30. 通りすがりに一言
    • 2017年09月21日 22:10
    • ID:JPk8tKJp0
    • アウディーが直5でラリーをやっていたよな。
    • 31. 名無しさん
    • 2017年09月21日 22:44
    • ID:Li6YDRHx0
    • クーペフィアットで5気筒あったしアウディTTでも5気筒
      あったよね
    • 32. 名無しさん
    • 2017年09月21日 23:09
    • ID:KCSZPO8Z0
    • >>26
      気筒数増やした方が振動は減るはずだし、直7とかバランサーいらないんじゃないかと思うけど、幅が長すぎて、そうもいかないのか?
    • 33. 名無しさん
    • 2017年09月21日 23:18
    • ID:1NucsE1p0
    • ※24
      エンジンの逆回転を防ぐためとか聞いたことがある
    • 34. 名無しさん
    • 2017年09月21日 23:34
    • ID:11iKiZDW0
    • >360°を割り切れない気頭数はメリットが無い

      4ストなら720°(=2回転で1サイクルの為)ではないのか?
      たとえ結果が同じでも(棒
    • 35. 通りすがりに一言
    • 2017年09月21日 23:41
    • ID:tRRIpcfl0
    • 船舶エンジンがこんなデカイとは知らんかった
      マフラーから小銭が・・・どころの騒ぎじゃないんだろうなー
    • 36. 名無しのプログラマー
    • 2017年09月21日 23:55
    • ID:T33aSuCD0
    • ※17-18
      すごく勉強になりました。理解しました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック