1: ノチラ ★ 2017/09/24(日) 03:44:53.86 _USER
DKSjvfnUEAMONoE
「女性は生まれつき技術者に向いていない」。8月初め、グーグルの男性技術者が作成した社内文書が流出し、米社会に波紋を広げた。男女の役割を固定的にとらえる有害な考え方を職場に広めようとしたとの理由で、グーグルはこの社員を即刻解雇したが、社内には主張に共鳴する社員も少なくなかった。技術革新で世界をリードするシリコンバレーだが、職場の活力につながるダイバーシティー(多様性)の確保は遅れている。

 シリコン…
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO21469480T20C17A9EA1000/
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1506192293/


2: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 04:01:59.03
>>1
性別を言い訳にすんな

17: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 08:54:18.70
>>1
能力で選んだ結果男ばかりになっただけだろ
枠を分けて無理やりねじ込もうとする事こそ差別だ

3: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 04:03:51.59
職場の活力には繋がらない
足を引っ張るだけのうるさい駒

6: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 04:14:10.27
女エンジニアって、自分の中で勝手に決めた格下(たとえ上司でも)の話とか全く聞かないよねw
失敗したら自分は悪く無い主張しまくり。必死。
くそ面倒くさい。
あと短絡的でやたらと権利の主張するのも女エンジニアに多い。
そういう糞女はだいたいブス。

9: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 04:33:25.40
>>6
女エンジニアに限った話じゃなく女によくある特性っすね

46: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 12:44:46.51
>>6
それは男も同じ。お前の個別の経験を勝手に一般化するな!

48: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 12:48:38.80
>>46
問題なのはそうした人を男で断罪した場合、
女で断罪した場合の扱いの差が生じること
男を潰してもだーれも何も同情しない
女を同じように潰すと角が立つ
正直、それが面倒くさいから女を重要視しないんだよ
むしろ、そうやって権利を主張するやつが男は女を重宝しづらくしてる

8: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 04:32:44.99
徹夜強いられる職場で生理のある女性がついていけるとはとても思えない
というか妊娠に悪影響与えそうだし、もっと楽な職場行った方がいいよ

10: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 04:36:58.66
女って理科苦手じゃんw
小学生の段階で性差が表れるんだから客観的事実だろ。

12: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 05:01:05.63
女の求人では部長嘱これで月収三十万円。うまく言えないが枕なしで担当に入る、その現場の同行。いやですよね、特にまわりは

14: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 08:13:36.35
そもそも女がIT業界やエンジニア職に魅力感じてないじゃん

15: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 08:30:23.21
ITの管理嘱に女いる?リソース開発を引き出す仕事で前払い2億円を会社で行なえるかだろ、無理。スパコン管理資格てのがあるよなコンサバ、あれ派遣で。みんな作業着で某コマーシャルのイメージいたらクビ

20: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 09:23:27.45
グーグルはアメリカ女性成功例だね、開発者に対して女性雇用だかね。日本でいうとNTTだね。うーん雇用に対してなぞだよ、マニュアル式に対応は男性派遣に対してはあんまり窓口てのキーワードかな

21: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 09:45:04.67
偏見というのは思い込みである。
例えそれが統計的に正しくとも、
先入観で決めつけて物事を見ることを偏見という。

22: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 09:48:31.79
統計的バイアスによって個人同士で対等に比較評価されず、
男よりも才能があるのに女という理由だけで道を阻まれてしまう
事例がまだまだあるんじゃないか?

50%50%にする必要はないけど、
統計上の有意差にも達していないくらい女の割合が少なかったら、
それはまだ社会的差別がある証拠。

53: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 13:07:59.56
>>22
実力がないのに結果の平等を強いるのは悪平等だよ
評価を明文化し公表しましょうでいいでしょ

23: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 09:53:30.83
例えば、男女混合でバレボールチームを作る場合、
男のほうが女よりも統計的に身長が高いのだから
男ばかりでバレーボールチームを作ることにした場合、
男よりも背の高い女がいるのに背の低い男が混じってしまうことがある。

男という理由だけで背が高いと決めつけて選ぶのは最善の策ではない。
最善の策は性別にかかわらず個人個人で身長を比較すること。
これをしない場合、統計的バイアスがかかる。

24: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 09:57:36.91
男には自閉症スペクトラムが多いというのも真実かもしれない。
しかしすべての男が女よりも自閉症の傾向があるのかというとそうじゃないはず。
自閉症スペクトラムは言語コミュニケーション能力に発達障害があり、
その反面、詰め込み教育分野、数学や理系を好みやすいかもしれない。
それがそのまま男女の差の傾向としてあるということだけれども、
それはあくまでも統計上のバイアス。最善な方法は個人個人を比較すること。

26: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 10:16:23.14
いまだに使えるプログラミング言語を作った女はいない。

27: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 10:25:12.29
女が女だけのIT企業作ればいいじゃん
女ってなんで男が作った組織に寄生することだけを考えるんだ?

女はいつになったら自立し、男に利益を与えられる一人前になれるのか

31: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 10:59:43.31
世界初のプログラマはラブレス伯爵夫人っていう女性らしいがね

>>27
男をやりこめて屈服させたという成果がほしいだけなんだよあいつらは
自分たちでIT使って何か新しいサービスをしたいって考えなんか持ってない

28: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 10:28:29.59
IT分野はエンジニアリングの中ではまだ女が多い方
機械や電気電子は壊滅的

32: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 11:07:50.21
全部完全平等にしろと言うなら、たとえばスポーツ競技も男女の区別無くすのかって
肉体労働も無理やり被雇用者の男女比を半々にすんのかって
向き不向きを無視して何が多様性だ

51: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 12:58:49.48
>>32
ありきたりだが警察は事前には動かない。

今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。

格安ボディガードのガードドッグなんかは
時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。

35: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 11:17:14.01
一日中、孤独な作業に耐えられる女性なら大丈夫。
おしゃべりしないと、ストレスがたまる女性は無理。

37: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 11:34:37.73
単純に母集団の厚みが違う
実力主義の世界で差別ということにして立場を得ようとするのはどうなのよ

40: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 12:19:49.48
男女差別だな

女性就労率も日本のほうが高いし

44: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 12:37:27.73
学生たちの一斉テストでデータ出したらおそらくだけど高校2年くらいから男の子が伸び始めてるんじゃないかな
中学卒業までは女の子のほうが頭いいはず

45: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 12:43:22.34
>>44
塾の生徒見てると、だいたい中2くらいで追い付いて
卒業までには逆転してるな

52: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 13:01:33.04
この仕事は女には無理だね。
論理より感情を優先するようでは議論にならない。何人も見てきたが課題認識も儘ならないやつばかり。
接客業でもやってろ。

63: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 14:21:49.00
目の前の端末は嘘をつかないしとりつくろわないしおべっかも使わない
それを理解してれば男女関係ないと思うよ

66: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 15:42:31.07
将棋なんかは男女共有タイトルと女性専用タイトルがある。
しかし男性にかって共有タイトルをとれる女性はいない。
っていう事実がすべてだとおもう。

70: 名刺は切らしておりまして 2017/09/24(日) 19:31:00.37
そもそもGoogleはなんで全社員を女性だけにしないの?

スポンサード リンク