葉っぱと思いきやすごいトランスフォームっぷりで擬態している虫だった【虫注意】
2017年09月25日:18:00
- カテゴリ:昆虫
ボルネオの生き物たち。朝起きると葉っぱがおちていました。正体は2枚目。ぺったんこから触るとバッと変形します。こんな感じで昆虫たちの隠蔽術がすごいのですが、日本のバッタたちだって、草むらを踏んで飛び出すまでわからないのですからどこの国でも昆虫は(も)変わらず凄いなぁと思う日々でした pic.twitter.com/RXeIg9hxaW
— 安斉 俊@箱庭動物園 (@anzai_shun) 2017年9月23日
↓↓↓以下、Twitterの反応↓↓↓
うわーすげえw
— 百鬼@スイスロール (@nakiri_nekoman) 2017年9月23日
こんな虫初めて知ったー( ゚∀゚)
— ハビロ (@zawazawamori512) 2017年9月23日
一枚目葉っぱにしか見えない。
— Sahashi165 (@Sahashi165) 2017年9月23日
気が付かずに踏みそう:;(∩´?`∩);: https://t.co/N64JCTEhyj
— アルト@黒砂,tos,FGO,歌マク?? (@artn_jemina) 2017年9月24日
虫食い跡まで再現してるのは素晴らしいですね。
— エイラとSIGが好きな三流人間 (@S_117_EILA) 2017年9月23日
色や形や模様を真似たのは良く見ますが、まさか変形までできる昆虫がいるなんて知りませんでした!
— KUMA (@trainee_kuma) 2017年9月23日
ひゃ?!凄い擬態!!
— 半自動 (@hanjidoTKT) 2017年9月24日
ツユムシの仲間かな??
ツユムシでググるとこれに近い仲間が出てきます。この子みたいに平べったくはならないですけど体はそんな感じです。平べったくなるときは、そ?っと脚を伸ばしていくので可愛かったです。
— 安斉 俊@箱庭動物園 (@anzai_shun) 2017年9月23日
サルオガセギス
— 小鳥遊 (@No_Hawk) 2016年5月28日
ツユムシの仲間
中南米の熱帯雨林地帯の雲霧林に生息
このような刺々しい見た目をしているが、雲霧林には地衣類の植物が多く、サルオガセに擬態した格好となっている。名前はそちらから。#秘密にしておきたかった生き物 pic.twitter.com/ehMRVM3MqR
凄い。ここまで行くと何だか逆に現実味が薄れるなぁ~ https://t.co/K6kZUCElS1
— サイドゾーン@一生TFします (@41sidezone) 2017年9月23日
アオマツムシですね(^-^)樹上にいる種類は葉っぱそっくりなのが多いですよね
— 安斉 俊@箱庭動物園 (@anzai_shun) 2017年9月24日
自分がすごく葉っぱっぽいって自覚あるのかな https://t.co/pEq2YGk4UE
— emikt (@e_mikt) 2017年9月23日
こいうい虫とかって自分の姿を変えるために進化してきたのか、葉っぱに似てる個体の遺伝子だけが残って濃くなっていったのかみたいな話
— ぁっp-E (@atsushi_pd) 2017年9月23日
コノハムシもなかなか凄い擬態ぶりで葉の葉脈とか虫食い跡を再現してるのは驚きです。昆虫の擬態は興味深いですね pic.twitter.com/tOIC9Wt82g
— 幸男 (@Yukio_K48) 2017年9月23日
FF外から失礼します。ムラサキシャチホコガとかハナカマキリも凄いですよね。 pic.twitter.com/VFfoLrJs8N
— ダイオウ以下略@ (@neoexdeathsoul) 2017年9月24日
歩いて迂闊に葉っぱも踏んづけられないなw
— わかみず@YZF-R25 (@wkmz1225) 2017年9月23日
やっぱ虫すげぇ…
— 轍 珠樹@【花石】開催中 (@tamaki_ohitashi) 2017年9月23日
擬態もここまで来ると凄過ぎて言葉を失います・・・。
— 展翅屋工房-9/23インセクトフェア出展 (@ten48koubou) 2017年1月4日
ボルネオ島マレーシア領サバ州で発見されたキリギリスの新種。https://t.co/ENPUdnenOl pic.twitter.com/IY2iiv82XT
★サバ州で2種の新種キリギリス発見。オスはグリーン、メスは紅色。葉っぱそのもの。 #コタキナバル #昆虫 #新種 #擬態 #生物 #ダヌンバレー #ボルネオ #マレーシア #Katydids #NewSpecies #Sabah https://t.co/564snHwcK7 pic.twitter.com/vKpYAnEn5m
— コタキナコ (@kotakinako) 2017年1月5日
ボルネオの森林地帯でピンクの新種キリギリス2種発見https://t.co/cKD4FNDrdL
— さいたま@クロアチア (@saitamakita) 2017年1月6日
性別間で顕著な色の違いがあり、オスは均一に緑色なのに対しメスはピンク色 pic.twitter.com/ibX8r4AcUd
まるで葉っぱ、新種のキリギリスを発見 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト https://t.co/TdTgdX8PVw←今まで見つからなかったわけだ…
— ステラ@マダマダエスコン (@stella_AS) 2017年1月13日
どうすると突然異変でこんな風にそっくりになるんだ!?
— dieppe(ディエップ) (@_dieppe) 2017年1月16日
誰かが故意に操作したとしか思えないよね.
:まるで葉っぱ、新種のキリギリスを発見 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト https://t.co/tUcUbJNI85 #fb
まるで葉っぱ、新種のキリギリスを発見 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト https://t.co/zI7Ff2y9VD
— SUGIMOTO Yoshiaki (@catzpaw) 2017年1月13日
「進化」というよりは「子孫をデザインする能力がある」ように見えるよね昆虫は。
宇宙人がこっそり地球でDNAデザインした新種作って放してるんじゃないかと疑う>まるで葉っぱ、新種のキリギリスを発見 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト https://t.co/ljTbAz95AE
— ↑もつなべ太郎← (@zousuikaisi) 2017年1月13日
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
おススメサイトの最新記事
コメント
世代交代が早い昆虫だからこそ、変異や淘汰も進むんだろうけど
歯ブラシと間違えて口に入れたらどうすんだよ
プラスチック片に化ける虫は未来に現れてもおかしくないけどな
いらない枝生えてると思って摘んだら、シャクトリムシだった……
意外とムニムニしてんの
やめてくれよ(絶望)
進化論は地球の生物に適用されるとして、虫は宇宙生物なんやろうなぁ
いやいや虫こそが地球産の生物で脊椎動物こそ外来種の可能性が…
地球上の生物の七割が甲虫類だからね総数考えると虫の惑星に住まわして貰ってるレベル
ハブラシやスプーンなどに擬態して
人間の舌に寄生して卵産み付けるのかな
つーか人が作った玩具みたいでもあるな
進化は何も自分の意志で起こるものじゃないよ。
そういう色・形のものが結果的に生き残ってきただけで。
人間だって別に
「よし、指は5本にしよう」とか「血は赤色にしよう」とか
考えてそうなったわけじゃないでしょ。
誤解する人多いけど進化は「結果」であって「目的」ではない。
植物の繁栄に役立つ虫を守る為に、植物の方から似せてたりしてね
植物の方が似せてるなんて考えた事もなかった
実際どうかはともかくとして面白い
適者生存でも、神様が作ったのでもいい、
とにかくこんな虫が発見されたことが素晴らしい
その内ポケモンに採用されるな