1 名前:ゆず湯 ★:2017/09/25(月) 09:43:20.04 ID:CAP_USER9.net

平成も来年で30年を迎えるわけですが、その1つ前である「昭和」はもうかなり昔の話になってしまいますね。
およそ30年の間に様々な技術や文化が進化していったワケですが、「常識」もその1つかと思います。

そこで今回は「信じられない昭和の常識」をアンケート、ランキングにしてみました。
今では信じられない「昭和の常識」とは、一体どのようなものだったのでしょうか?

1位 電車内でタバコが吸えた
2位 1ドルは360円
3位 電車のトイレは線路上に垂れ流し
4位 飛行機でタバコが吸えた
5位 病院の待合室でタバコを吸っている人がいた
6位 駅のホームなどには痰(たん)を吐くための痰壺があった
7位 映画館でタバコが吸えた
8位 部活中などに水を飲んではいけない
9位 ゴールデンタイムのテレビ番組で女性の裸が放送されていた
10位 消費税はなかった

11位 バイクはヘルメットナシでもOKだった
12位 子供でもお酒やタバコが買えた
13位 職員室で先生がタバコを吸っていた
14位 不在時に宅配便が届くと隣の家の人が預かってくれた
15位 会社の中でタバコを吸いながら仕事をしていた
16位 正月はどこの店も閉まっていた
17位 車の運転はシートベルトなしでもOKだった
18位 待ち合わせに失敗したら駅の伝言板にメッセージを残す
19位 学校で先生にゲンコツやビンタされても問題にならなかった
20位 学校給食に鯨肉が出ていた

21位 給食にご飯がなく、パンかソフト麺だけ
22位 真冬に小学生が男女問わず上半身裸で乾布摩擦
23位 絵が動かないテレビCMがたくさんあった
24位 給料が手渡し
25位 1リットルのジュースはペットボトルではなくガラス瓶に入っていた
26位 缶ジュースは100円
27位 一般人にドッキリを仕掛けるテレビ番組があった
28位 テレビのゴールデンタイムで毎週プロレスを中継していた
29位 公衆電話がそこらじゅうにあった
30位 テレビから流れる音楽を息を潜めて録音する

■1位は「電車内でタバコが吸えた」!

今やったら確実に列車から降ろされそうな、「電車内でタバコが吸えた」が堂々の1位に輝きました。
現在は新幹線などで「喫煙所」が用意されている場合がありますが、この「電車内でタバコが吸えた」というのは一般座席で普通に吸えた、という事。
座席に灰皿が標準装備されている列車があり、当時は乗車中いつでも気軽にタバコが吸えていたそうです。

■2位は「1ドルは360円」!

昭和24年~46年の特殊な固定相場だった、「1ドルは360円」が2位を獲得しました。
第二次世界大戦後半に締結された「ブレトン・ウッズ協定」により、円相場は今では考えられない「1ドル360円」で22年もの間固定されていたそうです。

■3位は「電車のトイレは線路上に垂れ流し」!

明治から2002年3月まで存在していた、「電車のトイレは線路上に垂れ流し」が3位にランク・インしました。
明治時代から昭和27年頃まで列車内トイレは「線路上に垂れ流し」が基本で、様々な問題や指摘から現在でも利用されている「貯留式」に順次切り替わっていったそうです。
いかがでしたか?
1位の電車でタバコもなかなかインパクトがありますが、4位の「飛行機でタバコが吸えた」には生命の危機すら感じました。

https://ranking.goo.ne.jp/column/4638/ranking/50631/

※「信じられない昭和の常識」ランキング31位以下は>>2以降

2 名前:ゆず湯 ★:2017/09/25(月) 09:43:36.34 ID:CAP_USER9.net

31位 少年ジャンプは200円以下
32位 駅の改札は切符を1枚1枚駅員が確認
33位 テレビが映らない時は叩くと直る
34位 缶ジュースや缶ビールの蓋はプルタブ(プルトップ)で、缶から切り離すものだった
35位 たくさんの電話番号を記憶したり、アドレス帳に手書きでメモしなければならなかった
36位 公衆トイレの大便器は和式ばかりだった
37位 電話がダイアル式だった
38位 犬のウンチが道端によく落ちていた
39位 素人参加番組がとても多く、その殆どで賞金や商品が貰えた
40位 ゴールデンウイークは飛び石連休が当たり前だった

41位 皆で撮った写真は焼き増しして配る
42位 家に電話が1台(1回線)のみ。電話をすると相手の親が出て呼び出してもらった
43位 公衆電話をかけるのにテレホンカードが重宝
44位 牛乳に溶かして飲むミルメークが給食に出ていた
45位 テレビは一家に1台。家族でチャンネル争いをしていた
46位 写真を撮りたい時はカメラを持ち歩く
47位 新婚旅行は海外ではなく国内旅行が主流
48位 小学生のなりたい職業として野球選手の人気が高かった
49位 ペットの犬・猫は基本外飼い


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1506300200

5 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:45:13.17 ID:MOtYIxR00.net

中曽根が日本没落のターニングポイントだったな


769 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 10:27:05.28 ID:jMxpRDzh0.net

>>5
どこいらが?



8 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:46:20.86 ID:EqnyTZg50.net

25位な、そもそもペットボトルがなかった件


670 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 10:23:09.99 ID:1Xle6W7Z0.net

>>8
つか、デポジットで瓶を店に返したら10円くれた。
逆手に取って、店から瓶を盗んで店に「返す」ヤツが横行していた。


797 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 10:28:23.16 ID:DlxdSVOc0.net

>>8
クイズ年の差なんてでペットボトルの画をみせてアダルトチームがその名前を
答えるって問題があったな。

漏れは当時分からなかったが。



10 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:46:40.38 ID:rlssUTjy0.net

子供の頃は電車の椅子に座ると
白い学生服の背中がヤニで茶色くなった。
経験した人いるはず。


24 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:47:59.92 ID:EqnyTZg50.net

>>10
都市部の通勤電車だったからそれはなかった。
ちょっと郊外にいく電車に乗ると灰皿がついてた。



13 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:47:00.43 ID:u+4nG3ER0.net

その前は、
駅弁のごみは窓から捨てるのが当たり前だったよ。
全部木の皮とかで出来てたから。

17 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:47:15.27 ID:XEaMuiwJ0.net

昭和っていっても64年もあるんだし意味ないだろw

21 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:47:33.54 ID:bhBL4QP80.net

地方の電車に乗ると灰皿の痕跡があるよな

22 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:47:55.62 ID:8ia4c1IM0.net

2chっておっさんばかりというから
別に驚いたりしないだろうに


679 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 10:23:30.42 ID:iCtdZA3l0.net

>>22
今では信じられないと銘打たれてることに驚いてるよ
言われてみればいつの間にか消えてたなと思うくらいで大昔の遺物扱いとは



29 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:48:17.58 ID:cLU28EyD0.net

新幹線で買う緑茶がゲロマズだった、も入れといてな。


434 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 10:13:39.60 ID:Xiqr04HJ0.net

>>29
味は嫌いだったけど容器が好きだったw



30 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:48:32.69 ID:CHaEfgoy0.net

「東京-平塚間は禁煙です」というのが座席に貼ってあったな

31 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:48:35.50 ID:1sE6pukS0.net

> 2位 1ドルは360円
なんかこれだけ大昔過ぎないか?


48 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:50:32.55 ID:EqnyTZg50.net

>>31
240円時代も長かったな。



32 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:49:06.47 ID:NZkg+HAd0.net

バイクノーヘルでOKって言ったら子供が驚いてた

33 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:49:09.11 ID:gTYN36X40.net

自動販売機は自分で扉を開けて瓶を引っ張り出した。

35 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:49:10.59 ID:EqnyTZg50.net

22位もうちの学校はなかったな。
裸の幼稚園というのに行った人はそうだっただろうw

37 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:49:32.08 ID:WIXYxSHu0.net

缶ジュースは今でも100円で売ってるだろ

38 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:49:33.65 ID:jHJ5Rdn20.net

ろくでなしブルースで、電車の中で喫煙していたけどな。

最近。


147 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:57:12.39 ID:RfyC1KoD0.net

>>38
ろくでなしブルースを最近って言っちゃう段階でもう・・・



39 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:49:35.96 ID:q5Wo5FOT0.net

陸上部だったから顧問が給水の重要性を理解してて
練習中でも合間合間に水を飲まされたよ。

42 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:49:51.19 ID:qUqyLyTR0.net

満員電車で窓ガラスが割れた。
その割れたとこから人が降りるw

44 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:50:21.38 ID:u+4nG3ER0.net

缶ジュースは小さな缶切りがついてて
自分で穴をあけてから飲んだ。


56 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:51:10.58 ID:EqnyTZg50.net

>>44
それトマトジュースとオレンジジュース



45 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:50:26.64 ID:da5AcaTB0.net

昭和元年=1926年か
そろそろ100年だな

50 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:50:40.47 ID:7i07mflc0.net

テレビのしばらくお待ちください の画面見なくなったなあ


61 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:51:27.46 ID:qJC0AH+30.net

>>50
砂嵐は今でもあるんだろうか?



60 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:51:20.31 ID:5nE1xwCf0.net

社会党が支持されていた
反政府的なことだけで支持されていた

65 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:51:43.41 ID:JzE4CE3u0.net

最近深夜ですはおっぱい出さないからな
草食化するわけだ

66 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:51:49.80 ID:48+CUXEu0.net

国鉄時代の保線の人達はどんな拷問なんだよ

67 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:51:55.26 ID:V6b0PIHb0.net

焼酎のまんすじもろ見え写真集が普通に書店で売ってた


80 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:52:57.94 ID:zwF6ZcEp0.net

>>67
なんと、国立駅前の書店でも
無修正ロリ写真集が売ってた



68 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:52:00.96 ID:/TR77Eju0.net

コーラの空きビン見つけるとアイスが買えた!

69 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:52:02.43 ID:zwF6ZcEp0.net

中学までは男女一緒に着替えてた

乳首ぐらいは平気だった、あの頃

70 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:52:05.66 ID:CbbTF0pN0.net

お金が銀行でしかおろせなかった。
しかも、3時まで土日休み。

71 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:52:07.00 ID:rFU5uEEA0.net

タバコは多いね。
サザエさんでも、昔はマスオがタバコすいながらカツオと話すシーンなんてあったし、タバコ買いにいかせることもあった。

72 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:52:08.99 ID:yb965dh70.net

みんな五時で定時退社、家族揃ってちゃぶ台囲って晩御飯

73 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:52:21.36 ID:GE6O1fF70.net

一般人へのドッキリってもうやってないの?
十年以上テレビをほとんど見てないから
知らんかったわ


813 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 10:29:20.73 ID:fakRuRUY0.net

>>73
今時テレビ見てないアピール



74 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:52:29.77 ID:Y3saDpH40.net

踏切で

しぶきを浴びたことがある超トラウマ

76 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:52:39.95 ID:N87p5lAE0.net

31位 マチコ先生がゴールデンタイムで放送していた(´・ω・`)

78 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:52:47.93 ID:u+4nG3ER0.net

コーラを飲みすぎると骨が溶けるという噂が立った。

79 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:52:48.74 ID:CMvqjK7C0.net

>10位 消費税はなかった

代わりに物品税ってのが有ったが

84 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:53:04.10 ID:WmowfZUR0.net

1999年7の月、地球に恐怖の大王が降臨すると信じていた


97 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:53:58.26 ID:zwF6ZcEp0.net

>>84
恐怖の大王を倒す自信があると、威張ってた



86 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:53:16.75 ID:R4+x/5So0.net

バイクのヘルメットなしってのは原チャリの事?


421 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 10:13:11.23 ID:scm0VMK70.net

>>86
750とかもノーヘルよ。



87 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:53:24.49 ID:Rxhtz3Wm0.net

高校生が居酒屋等で飲酒するのも許されてたそうだね

88 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:53:24.52 ID:mVgMB6Ds0.net

26位 缶ジュースは100円

今も普通にあるがな
もっと安い場合もあるし


143 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:57:05.42 ID:EqnyTZg50.net

>>88
自販機でもジュースが50円時代があった。
タバコをお使いにいったお駄賃にお釣りでジュース買ってた。



90 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:53:32.50 ID:rFU5uEEA0.net

ギャル系の女でも可愛らしいバックプリント入りのスキャンティをはいていた。

91 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:53:34.45 ID:01pgMWKr0.net

固定電話は必要だよな
相手の親から呼び出してもらうのはコミュニケーションの勉強


253 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 10:03:59.88 ID:WRN34EbH0.net

>>91
昔は電話で犯罪が増えるって言われたらしいけどなw



93 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:53:49.56 ID:GDREItuF0.net

飛行機に窓があった時代もあったし
アメリカ本土まで3日かけていった

96 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:53:55.58 ID:hFyxbMM00.net

銀行強盗の立てこもり事件で突入する警察の格好がジャージで裸足にサンダル履き、
しかもくわえタバコとか今考えるといろいろおかしいけど、こういう時代だったから
テレビの西部警察を何の違和感もなく見れたんだろうなw


123 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:55:49.49 ID:zwF6ZcEp0.net

>>96
聖地巡礼アニメみたいだったな。西部警察



99 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:54:00.40 ID:H3Yz2ohh0.net

馬鹿でもチョンでも、、、ってテレビでも平気で言ってた。

100 名前:名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 09:54:05.26 ID:ZVK28eI20.net

 


飛行機でも、おしっこやウンチは空中投棄だったろ