1:みつを ★2017/09/27(水) 17:21:53.22 ID:CAP_USER9.net

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170927/k10011158461000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

「リチウムイオン電池」が原因と見られる火事が各地で相次いでいることを受け、現場で活動する消防隊員などが火事が起きる仕組みや予防策を学ぶ研修会が大阪市で開かれました。

大阪市消防局が開いた研修会には、関西各地の消防隊員や警察官など250人余りが参加しました。

研修会ではまず、大阪市消防局が独自に行った実験の映像が紹介され、電池に外部から強い衝撃を何度も加えていくと徐々に膨張し、火が出る状況を担当者が説明しました。また、実際に消防が調査した出火事例も写真をもとに紹介され、電池内部が激しく焼けているかどうかを調べるようアドバイスしていました。

リチウムイオン電池は携帯電話やパソコンのバッテリーなどに広く使われていますが、大阪市消防局によりますと、劣化したり過度に充電したりすると煙や火が出るトラブルが相次いでいるということです。

参加した消防隊員は「日頃の原因調査をするうえで役に立つ研修だった。学んだ知識を生かし、市民の方々へにも注意点を呼びかけていきたい」と話していました。

大阪市消防局予防課の橋本巌担当係長は「リチウムイオン電池が原因と見られる火事は、大阪市でも増加傾向にあり、消防として問題意識を持っている。原因を特定する能力を高めてもらい、予防や再発防止にいかしてもらいたい」と話していました。

9月27日 17時10分



8:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:24:56.95 ID:VZJ2mHEH0.net

電池のサムスン製を排除すればいいだけ



10:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:25:58.14 ID:HkHr0IIP0.net

過充電って防止回路ついてないの?



22:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:33:28.85 ID:RMdrF36r0.net

>>10
まともな端末には付いてると思うんだけどな



15:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:31:39.66 ID:3DKC1TqV0.net

>>10
でもお前らすぐ安物ばかり買うじゃん?



38:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:47:00.88 ID:vwwjlI5z0.net

>>15
安い車にブレーキが付いてない事が有るか?
お前頭悪過ぎ



13:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:30:42.71 ID:++6mayLx0.net

これ怖いよね、俺カメラ、IPAD充電しながら外出しちゃうから。



14:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:31:34.18 ID:ZIV5iaUn0.net

>電池に外部から強い衝撃を何度も加えていくと徐々に膨張し、火が出る
何回も落とすと危険なんだな。 つ 耐落下ケース



16:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:31:54.45 ID:x8RFeGIQ0.net

で、発火したら具体的にどうしたらいいの



17:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:32:20.13 ID:Ge0DRXS00.net

劣化で勝手に膨らんでくるだろ



18:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:32:28.16 ID:Wcds0t4w0.net

これからEV火災なんて増えるんだろ
家が燃えるぞ



19:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:33:15.36 ID:xkNMOkcL0.net

発火対策も教えて欲しいものだな
水をかけていいのかわるいのか
煙を吸い込んだらどうすればいいのか
他に対処する方法あるのか



43:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:53:14.68 ID:9yAZZB480.net

>>19
水駄目。消火器にしろ。

広い場所なら蹴とばすのもありだけど、家の中なら鍋かどんぶりをかぶせるのが一番いい。
油火災と違って長時間は燃えないので、何かかぶせて待てば部屋中臭くなるだけで延焼は防げる。

スマホ程度のリチウム火災は爆弾みたいに爆発はしない。爆風はでない。

花火(ドラゴン)みたいに火花が十数秒出るだけなので、
勇気を出して燃えない容器をかぶせれば火事は防げる。

とりあえずどんぶりか鍋かフライパンで覆って、火花がカーテンとかに燃え移るのを防ぐんだ。



60:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 18:31:49.43 ID:JmqFeDtc0.net

>>43
なるほどー覚えておこう



20:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:33:24.71 ID:lDnVSnJI0.net

安物のほうがTP4056みたいなワンチップの枯れた充電監視IC使ってるからむしろ信頼できる



23:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:33:55.70 ID:UjrxETfT0.net

電池に可燃物の使用を禁止すればいい。それだけのこと。



24:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:34:32.51 ID:k70g6Dhi0.net

10年以上前の携帯の電池があるけど
本体から電池を抜いた状態なら火災の心配はない?



27:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:35:44.64 ID:PWF6zqPe0.net

リチウムだってキレたくなるんだな



34:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:43:31.44 ID:9yAZZB480.net

リチウム電池を扱う仕事してるけど、経年劣化が一番危ない。
使い方が激しい奴は短い期間でも電池が膨らむので、ヤバイと感じたらすぐに電池交換しろ。

「やたら熱い」「膨らんできた気がする」がもう危ない。すぐにバッテリー交換だ。
そのまま何回も充電し続けてるとといつか、燃えるぞ?



36:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:45:27.88 ID:fXppQO89O.net

一度、カメラの電池を充電しっぱなしで旅行に出掛けてしまって
一応充電完了したら安全装置?が働く仕組みだとは訊いてたけど不安で旅行どころじゃなくて
実家に電話して合鍵持ってる遠くの実家の親父に泣きついて
コンセントから抜くために自宅に行って貰ったことがあるわ
新幹線代返せと言われました、反省



39:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:48:02.23 ID:0v4K3SCH0.net

そんなに高いもんじゃないんだから
エネループ買えっていう話だよ。



41:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:52:38.62 ID:hOOPnyxl0.net

6~7年位前に買ったUPSのメーカーから
「火災の恐れがあるので他メーカーのでもいいのですぐに買い替えて」って電話が来た
ユーザー登録はしておくものだな



44:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 17:58:30.94 ID:fXppQO89O.net

>>41
> 他メーカーのでもいいのですぐに買い替えて

代金は払ってくれるってこと?



47:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 18:02:52.65 ID:hOOPnyxl0.net

>>44
いやそれはないw
「これ営業電話じゃないから、マジで危ないから」って話



54:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 18:20:48.23 ID:fXppQO89O.net

>>47
普通は自分とこの代替品と交換とかだよね、返金とか
他のメーカーでもいいから、って切羽詰まってるというか頭悪そうww



59:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 18:28:17.39 ID:hOOPnyxl0.net

>>54
故障したわけじゃないんだ
買い替えるのが面倒で使い続けてたら電話くれたってだけ
その機種用の交換バッテリーももう無いよって話だった



46:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 18:01:49.57 ID:uBNrcbOP0.net

20年以上前にバッテリーは充電中に爆発する事があると聞いて、どんなバッテリーでも目に届く所で充電するようにしてたわ
車のバッテリーを部屋で充電してた時は爆弾が目の前にある気分でビクビクしながらやってたな



48:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 18:06:41.27 ID:9yAZZB480.net

スマホやデジカメ程度のリチウム電池の爆発は、爆風の爆発じゃないぞ。
煙が数秒出た後に、手持ち花火みたいな火花が十秒ぐらい出る。

爆弾というより手持ち花火の炎なので、
落ち着いて火花が他に燃え移らないようにすれば何とか火事は防げる。

最初の煙の数秒間を、逃げるのではなく何かかぶせるのに使え。
食い終わったラーメンどんぶりでも横にあるならそれを使えw



49:名無しさん@1周年2017/09/27(水) 18:08:55.11 ID:Q8hTyz8f0.net

リチウム電池の内部には必ずセパレーターが付いてる訳だが落としたり、踏んだり等の衝撃が電池に加わるとセパレーターが破損して内部の反応が暴走し易くなって発火するので、衝撃を加えない様に緩衝カバー付けるとかすると良い



【防災】相次ぐリチウムイオン電池火災 仕組み学び予防を 大阪
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1506500513