みそパンNEWS : 【人類始まったな】ただの水の蒸発からエネルギーを取り出す研究が開始される。
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:NG NG BE:896590257-PLT(21003).net
池や湖からの水の蒸発、クリーンエネルギー資源となるか 米研究
2017年9月27日 12:59 発信地:パリ/フランス
物干しの洗濯物が乾いたり雲に雨水が供給されたりする過程で起こる「蒸発」に膨大なクリーンエネルギーを生み
出す可能性があると示唆する研究結果が26日、発表された。
英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表された研究論文によると、この自然現象である蒸発を利用すれば、
米国内の既存の湖や貯水池の水面上で最大325ギガワットの電力を発電できるという。この電力は2015年の米国の
発電量の約70%に相当する。
唯一の問題点は、このエネルギーを採取するための技術がまだ存在しないことだ。
論文の共同執筆者で、米コロンビア大学のオズギュル・サヒン氏は、AFPの取材に「このエネルギーを採取するには、
空気と水の境界面に設置する装置が必要になると考えられる」と語る。
「湖や池などから出てくる水蒸気は、大気に到達する前に最初にこの装置に入る(必要がある)」と説明し、まずこの
技術を開発しなければならないとした。
サヒン氏とチームによる今回の研究は、水が気体(水蒸気)に変わるプロセスである蒸発の潜在的なエネルギー
生成能力のモデルに基づくものだ。
研究チームは、湿度、風速、気温などが蒸発速度に及ぼす影響を調べるとともに、蒸発によって生成されるエネルギー
を採取する装置を利用できるものと仮定した。
その上で、米国内にある面積10万平方メートルを上回る水塊からの潜在蒸発量を算出した。五大湖は対象から除外された。
http://www.afpbb.com/articles/-/3144524
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1506509791
- 3 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 19:57:52.05 ID:GTGDkayP0.net
この前やってたお水を固体化する奴は面白かったな
- 5 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 19:59:05.23 ID:+9Ez59mu0.net
エネルギー獲ったら蒸発できなくなっちゃう
- 6 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 19:59:08.67 ID:Uyp8oY0P0.net
人工的に熱を加えてやればもっと取り出せるんじゃね?
- 9 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 19:59:28.88 ID:oWH/Wpqy0.net
蒸発させないように丸いボール入れたりシートかけたり努力してるのに
- 11 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:00:00.37 ID:1GMmOgBj0.net
雲が出来なくなり干ばつ来るんじゃないのん
あまり自然をいぢるな
- 12 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:00:10.90 ID:98qGiEoB0.net
天然ガスしか能のないロシアが全力で潰してきそう
- 14 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:00:59.95 ID:u8oG6EbF0.net
21世紀にもなってスチームパンク到来か
- 15 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:01:05.68 ID:49Hw9kPF0.net
蒸発させるエネルギーよりも多く取れるなら凄いけどな
- 16 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:01:40.04 ID:4JDhsxLp0.net
永久機関を発明すると謎の勢力に消されるんだよな
- 51 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:26:14.25 ID:pNw/t2gt0.net
>>16
永久機関なんて何個も発表されてるよ
この前も10代の子が安い値段の永久機関を発表してたでしょ
- 19 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:02:00.49 ID:tDSotXXE0.net
気化熱はむしろエネルギー吸収するだろ
膨張でピストン動かせると言うこと?
- 41 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:19:29.81 ID:lMBOFgHk0.net
>>19
気化した物質はエネルギーを溜め込んでるってことじゃね?
- 21 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:02:39.42 ID:fNlVKxqX0.net
蒸発で発生した体積でタービン回すのか?
- 22 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:03:30.64 ID:VMR+Smde0.net
毛細管現象で高い位置に水を運んで
小水力発電タービン回すとかできないのかな
- 23 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:04:02.30 ID:7U+ES7ch0.net
これって、要はただの太陽熱利用なんじゃね?
- 25 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:05:02.25 ID:F7WeUNLo0.net
俗に言う帰化熱って奴か
やっと我々在日が日本を自由に出来る胸熱スキルが手に入る
- 26 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:05:06.05 ID:GJrO1ZUX0.net
薄いビニールみたいの張ったら水に戻っちゃうだろ
- 30 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:06:29.15 ID:5G6RiMij0.net
エネルギーって熱らしいな
位置エネルギーも熱らしい
- 32 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:09:13.18 ID:n4wkF3aa0.net
>>30
熱がエネルギーなんだろ
- 38 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:16:41.52 ID:UrI521lT0.net
>>30
エネルギーが熱に転嫁する
- 31 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:06:29.23 ID:Lg7mBe9a0.net
取り出す技術のないエネルギーなんていくらでも転がってると思うんだが
- 34 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:09:56.68 ID:5soud4aO0.net
蒸発のタイミングでエネルギーを取り出すよりも
雨粒の運動エネルギーをかき集める方が余程楽なんじゃ?
- 72 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 21:02:15.82 ID:5WsU/Gut0.net
- 35 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:14:13.55 ID:DiLzPFsT0.net
こういうニュースしょっちゅう見るけど実用化された例あるの?
- 37 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:16:09.55 ID:wH8ZsVTr0.net
- 45 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:22:25.15 ID:YhfJyj9/0.net
湿度が下がって寒暖差が大きくなって深刻な砂漠化が発生
なんて
- 52 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:26:21.59 ID:nnTYWE+20.net
雲の心配してるやつ、地球表層の7割は海だから心配すんな
- 53 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:27:43.29 ID:KuA9qx+30.net
それが水力発電じゃないの
蒸発の段階でエネルギー取り出したら渇水になるじゃんか
- 55 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:30:37.28 ID:3BoMTFj60.net
すごいな!
この力を大きな歯車を回すのにつかえば・・・
- 59 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:32:53.85 ID:9B3msgyD0.net
お漏らししただけでエネルギーが生まれる時代か
- 63 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:38:20.12 ID:6aneAYrF0.net
胞子の伸縮でエネルギーを取り出すって完全におちんちんでの自家発電じゃないですか!
- 66 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:41:01.92 ID:r5P2LVlx0.net
気化する時に発生する潜熱を奪うってことか?
- 68 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 20:44:41.06 ID:FnRNWZUK0.net
(´・ω・`)エネルギーは何処に消えるの?
- 71 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 21:01:39.30 ID:pdeZtrtV0.net
原理が分からないけど元が太陽光だろうから面積当たりの出力
はソーラーパネル並みか
- 76 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 21:14:19.22 ID:ASFw/+HH0.net
太陽光エネルギーの変換作業としての水の蒸発なんかをエネルギー変換するより直接太陽光からエネルギー抽出した方が早いから
- 78 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 21:18:18.90 ID:tbCiTtDM0.net
雷は膨大なエネルギーがあるよね
問題はどこで発生するかわからないことだけど
- 79 名前:名無しさん@涙目です。:2017/09/27(水) 21:20:25.57 ID:B//X9UiB0.net
ここまでジゴワットなし
どうしたんだ