戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-18970.html


フリーターの実態か偏見か 厚生労働省が制作した「働き方を支援」するアニメが物議を醸す : ゲーム魔人
000110913_640.jpg
2017年09月27日:16時55分

フリーターの実態か偏見か 厚生労働省が制作した「働き方を支援」するアニメが物議を醸す

コメント 10魔人


: スポンサードリンク

1: 名無し 2017/09/27(水) 00:18:07.90 ID:CAP_USER9
厚労省のアニメに賛否 働き方支援も「偏見だ」


厚生労働省が制作した働き方を支援するアニメが物議を醸している。「フリーターに対する偏見だ」などと批判する若者も出ている。


もちろん、安定した仕事に就職することの大切さがよく分かるとこのアニメに好感を持つ人も少なくない。アニメを作成した厚労省は誰もがその意志や能力、個々の事情に応じた働き方を選択できる社会を目指していて、今後の働き方や将来の進路を考え、就職支援機関を活用頂く一つのきっかけとなればという思いで作成したとしている。

配信(2017/09/26 18:48)
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000110913.html

7: 名無し 2017/09/27(水) 00:19:39.17 ID:HimX9+9b0
 だいたいあってる

12: 名無し 2017/09/27(水) 00:22:13.91 ID:1xKf5fIl0
正社員ならいいってもんでもあるまいに
低賃金長時間拘束奴隷労働をどうにかせい
これからは非正規でも安心して結婚して子育てできる社会を作るべきだ

13: 名無し 2017/09/27(水) 00:23:39.47 ID:iSXXBEEb0
派遣法を変えた行政側がそんなアニメ作るとは

16: 名無し 2017/09/27(水) 00:24:03.43 ID:OC/4rsUp0
>もう40歳。そろそろ落ち着こうかな。

アホかw

17: 名無し 2017/09/27(水) 00:24:23.89 ID:JHNswxSj0
60まで生きられたらそれで十分だろ

19: 名無し 2017/09/27(水) 00:24:35.22 ID:I4vY52z70
公務員感覚に何文句言っても無駄

20: 名無し 2017/09/27(水) 00:24:41.59 ID:nFtn8li50
下痢民党とアホ官僚が日本をどんどんダメにしてるといい加減気付けや

22: 名無し 2017/09/27(水) 00:26:28.68 ID:eYVg+2ZT0
まあ現実を描いただけだよね。
でも正社員で仕事が充実なんて
みんながみんなそうではないよ。
俺は32で主任になったけど、50すぎて
まだヒラの人もいたよ。
それに民間企業は倒産ということもある。
60歳から第二の人生は公務員と大企業の社員だけの話。

23: 名無し 2017/09/27(水) 00:26:57.66 ID:QMZkqI660
何千万も予算使ってフリーターディスっておわり

25: 名無し 2017/09/27(水) 00:27:33.65 ID:APw2Rt5/0
事実を描いただけなのにそれが差別とか無いわ

538: 名無し 2017/09/27(水) 02:10:00.78 ID:YMTXz0qR0
>>25
やる気さえあればすべて解決できる描き方は、現実的ではない。

厚労省は福祉を削減(+所得税確保)したいvs企業は人件費をカットしたい
というエゴ。
事実だからではなく、弱者だからフリーターがしわ寄せを食わされてる。

26: 名無し 2017/09/27(水) 00:27:52.56 ID:bGpOJOG80
まぁ現実を子どもにはっきり教える必要があるからな
学校で見せるようにしてもいいくらい

27: 名無し 2017/09/27(水) 00:27:59.09 ID:smQdY2gf0
厚生省廃止すべきだな、何の支援だよ。
でたらめに税金使うな、マジで担当者問題だろ。

29: 名無し 2017/09/27(水) 00:29:11.76 ID:vN1pLdL20
>>27
マジでその代わりに強制労働省が必要である。

28: 名無し 2017/09/27(水) 00:27:59.44 ID:t+BCTl8x0
正社員で定年退職した後、警備員やってる人はもの凄く多いんだぞ、だから若い時から警備やっててもいいんだよな

50: 名無し 2017/09/27(水) 00:35:08.11 ID:SROI9lbI0
>>28
所詮は公務員が上位5%の部分を全体像だと見誤って制作したやつだから

30: 名無し 2017/09/27(水) 00:30:13.10 ID:smQdY2gf0
搾取する側とされる側を認識だけでは何も解決しないんだが?
バカのかな?

31: 名無し 2017/09/27(水) 00:31:14.60 ID:yc5JSJke0
結局のところ、政府はどういう社会を作りたいんだ?
雇用の流動化を本気で推進したいなら、
フリーターは正社員の倍くらいもらえるっていう状況にせんといかんだろ。

33: 名無し 2017/09/27(水) 00:31:21.57 ID:smQdY2gf0
バイトの時給を3000円にすれば解決だが?
低賃金で働くやつがいるから成り立ってんだろ?

34: 名無し 2017/09/27(水) 00:31:33.34 ID:JHNswxSj0
アニメ制作費の無駄である

35: 名無し 2017/09/27(水) 00:31:52.24
見たけど酷すぎw
何を助長したいのかね?

36: 名無し 2017/09/27(水) 00:31:53.36 ID:PnhYR/+l0
じゃあもし差別問題扱うようなビデオでも差別を描いちゃいけないのか?
バカじゃねえの

552: 名無し 2017/09/27(水) 02:12:25.83 ID:YMTXz0qR0
>>36
この作品を扱ったら差別解消すんの?
なにも変わらないでしょ?採用するのは企業だ。

38: 名無し 2017/09/27(水) 00:32:08.96 ID:smQdY2gf0
詳しくは見てないけど厚生省頭悪すぎだろ?

41: 名無し 2017/09/27(水) 00:33:21.17 ID:obSqe4EA0
要するにいい年してフリーターやってる人間なんて今更人生の取り返しがきくわけないんだから
若者は反面教師としてそうならんようにしろよって話なわけだろ
これ過去10年くらいキャリア教育と称してずっと若者にそう教え続けてるじゃん国は

43: 名無し 2017/09/27(水) 00:33:35.96 ID:smQdY2gf0
バイトと正社員に違いがあるというのも意味が全く分からないわ。
搾取してるだけじゃねぇのか?言ってることおかしいだろ。

45: 名無し 2017/09/27(水) 00:33:51.11 ID:1arkWtZl0
どこの会社も、現場は期間工だらけなのに、こんな表現で大丈夫なのかなぁ?
求人内容と、正社員雇用率は比例しないと思うんだ

46: 名無し 2017/09/27(水) 00:34:25.46 ID:smQdY2gf0
コンビニのバイトを厚生省の役人と交換してもいいだろ?
変わらんだろ。

47: 名無し 2017/09/27(水) 00:34:33.62 ID:wUv5Pewb0
感覚がバブルか高度成長期の頃で止まってるジジイが作った啓発だろこれ
全く現状を捉えられてない
クソ老害の筋違いな説教ホント腹立つわ
お前らのせいだからな日本が終わったの

48: 名無し 2017/09/27(水) 00:34:48.01 ID:HS0it2BI0
動画見てきたが「奴隷が欲しい」
この一点だけだったのに驚き
正社員=上級国民の養分
いい加減バレてきてるぜ!

49: 名無し 2017/09/27(水) 00:34:51.94 ID:obSqe4EA0
お前ら常々言ってるじゃん
フリーターは自己責任だの貧困は自己責任だのって
そういう世論に基いて若者を教育してるだけだろ?

58: 名無し 2017/09/27(水) 00:36:24.89 ID:smQdY2gf0
>>49
そんなことはこっちが無料でやってんのに税金まで使うのか?
馬鹿かお前。

51: 名無し 2017/09/27(水) 00:35:10.99 ID:ZNMmhYda0
あまり幻想は抱かんがええ
正社員でも順調に出世する奴は一部やで
大半は出港転籍や

52: 名無し 2017/09/27(水) 00:35:34.28 ID:smQdY2gf0
正社員だって定年まで生き残るかね…・
会社自体なくなるのもざらだぞ?

55: 名無し 2017/09/27(水) 00:36:04.76 ID:zCSWhqFY0
これヘイトアニメだろ

60: 名無し 2017/09/27(水) 00:36:29.13 ID:8D40PTjB0
偏見も何も実態としては正しいだろ。

認めたくなくても世間ではそういう認識が一般的だ。

62: 名無し 2017/09/27(水) 00:36:42.78 ID:l2WW97x90
真実を描写すると怒られるよね

65: 名無し 2017/09/27(水) 00:37:03.59 ID:Z5ovZOIuO
差別と偏見に満ちあふれた厚生労働省。

68: 名無し 2017/09/27(水) 00:37:54.51 ID:E27/u49f0
このアニメを見たところで
ダメなやつは大学行って就活失敗して無職になるだろうな

69: 名無し 2017/09/27(水) 00:38:00.22 ID:MsI0zCpsO
公務員である役人が制作した作品だから仕方ない。
しかも厚労省のお役人だ。

パワーエリートの下層を眺める眼差しなんてこういうものだよ。

70: 名無し 2017/09/27(水) 00:38:27.49 ID:6oUzy+my0
正社員にしてもフリーターにしても金だけじゃなく経歴としての差が大きい
転職するとき履歴書に書くのがバイトだらけじゃマトモな会社じゃ採用されん

79: 名無し 2017/09/27(水) 00:39:39.17 ID:CkGvak7P0

999: スポンサードリンク
1000: オススメ記事一覧

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2017/09/27(水) 17:31:06
  2. 偏見もなにもフリーターだと将来積むのは現実でしょうに
    そんなことないフリーターの人生はもっとましとか言ってどうなるの
  3. 名も無き魔人 2017/09/27(水) 17:40:56
  4. わざわざ税金使ってこんなアニメにしないと言っても分からん層に向けて作ったのではないかと・・・
    実際結婚して子ども生んでもらいたくてもフリーターじゃ無理やからね
    強いコダワリと信念を持ってフリーターしてるのならまあ良いけど
  5. 名も無き魔人 2017/09/27(水) 18:03:57
  6. その結果出てる出生数たった1年で4万人減
    このペースで減ると20年後出生数0
    2050年国民の6割5分が60歳以上
    どんな国になるんだろうな
  7. 名も無き魔人 2017/09/27(水) 18:05:54
  8. 炎上狙ってるとしか思えない。
  9. 名も無き魔人 2017/09/27(水) 18:21:07
  10. 労働者の権利が強すぎるから
    企業が正社員を採らないんだよ
    テコ入れする方向が間違ってるわ
  11. 名も無き魔人 2017/09/27(水) 19:14:28
  12. 労働法改正とかして今や非正規雇用の割合4割とかだろ
    国をあげて椅子取りゲーム状態にしといて敗者にこの仕打ち
    タバコを吸うと体に悪いとかとは違うんだから
  13. 名も無き魔人 2017/09/27(水) 19:45:37
  14. フリーター描写は正しい
    正社員描写は正しくない
    でも、正社員の方がマシな人生送れる可能性は高い。だけど、年収350万切るような名ばかり正社員の存在を啓蒙する必要がある。正社員なら幸せなんて事はない。
  15. 名も無き魔人 2017/09/27(水) 19:52:27
  16. 正社員でも年収200万程度の奴は果たして幸せなのか?
  17. 名も無き魔人 2017/09/27(水) 21:11:33
  18. フリーターが悲惨なのは間違ってないが
    正社員だったら順調に出世して60で引退で年金生活とか大嘘にもほどがあるだろ
    そもそも年金がすでに60程度じゃもらえないし

    正社員もごく一部の勝ち組以外はフリーターよりはマシな程度だって正直にちゃんと言え
  19. 名も無き魔人 2017/09/27(水) 22:08:25
  20. こんな一般常識を今更知らしめるために、わざわざ税金使ってアニメ作ったのかよ