戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52246525.html


電線の障害物を火炎放射ドローンで焼き払うとかいう大胆な作業が実際に行われている件 : カラパイア

top2

 持ち運びが簡単でリモコン操作で空を飛び、使い方次第では物の運搬や散布高所や難所の撮影が可能なドローンは、その便利さゆえにさまざまな側面から賛否両論があったりするのだが、中国ではなんと火を噴くドローンを駆使して作業効率を上げる会社があるという。

 もとから微妙な立ち位置のドローンに火炎放射機能を搭載しちまったとか、なんかもういろいろ大丈夫なのか?と心配になるが、電線のメンテナンスを請け負うこの会社は高圧電線に引っかかった障害物をそのドローンで焼き払うことにしたらしい。

 「もうはしごにのぼらなくても大丈夫。火噴きドローンがあればね!」ってことでまずはその作業の動画をごらんいただこう。
スポンサードリンク

Flame Throwing Drone Helps Remove Net on UHV Power Line

電線に巻き付いたナイロンを焼くドローン


 これは今年2月末ごろ、中国の湖北省咸寧市にある電線メンテナンス会社がデモンストレーションとして行った、火炎放射ドローンによる超高圧電線の異物除去作業の様子だ。

 超高圧電線に巻き付いていたのは長さ12mほどのナイロンのネット
002
image credit:youtube

 よし!一刻も早く消毒・・でなくて焼却だ!とドローンを出す作業員
003
image credit:youtube

 飛び立ったドローンがネット(と電線とか)に向かって炎を放射!
006
image credit:youtube

 何度目かでネットが焼け落ち、
 超高圧電線たちの平和を守ったドローンはすぐに撤収した
007
image credit:youtube

ドローンで危険な除去作業を効率化


 この会社では超高圧電線に異物を発見しても、その都度作業員が長いはしごを運んでのぼらなくてもすむようになる。代わりにドローンが危険な作業をやってくれるからだ。

 なお、このナイロンネットは強風に乗って電線に巻きついたそうで、この日の朝に点検作業員が発見し、"安全な電気供給に深刻な影響を及ぼす恐れ" があるとしてドローンで焼却することになった。

 このドローンをネットから4〜5m離れたところまで飛ばして、炎を放射して焼き落とすまでの時間は約10分間で、その後電線は通常運転を再開した。ちなみにこれは緊急時の安全確保の際に使用するという。

火噴きドローンが作業員の安全に貢献?


 え、燃えかすは放置?てか炎がかかった電線やスペーサー(電線同士の接触を防ぐ器具)は無事なのか?いや、そもそも火炎放射で安全な電気供給ってあり?

 なんて疑問がわいてくるのだが、会社的には作業員が誤ってケガをしたり停電を起こしたりするよりはマシだと思っているのかもしれない。

けっこうな火力ですよ奥さん
top
image credit:youtube

 まああれだ。ドローンと火炎放射器は禁断の組み合わせだってことはよくわかったので、良い子のみんなは決してマネすんなよ!とだけ言っておこう。

via:laughingsquid / cctvplusなど / translated by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
ドローンの使い方間違ってるから!ハロウィンなので死神風に演出してみた


ドローンは地球を救うか?ドローンで植林する新技術が注目される


やっぱドローンってすごいや!ドローンだからこそ撮れた素晴らしい世界10の写真


ドローンの潜在能力。その殺傷力がわりとマジでヤバイことがわかる映像


ドローンだから撮ることができた絶妙な距離感。2015年、ベストショットドローン写真


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 16:33
  • ID:SlPdWW4X0 #

電線の被膜が溶けると思うんですけど…

2

2. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 16:33
  • ID:Wi6eVsyD0 #

これから毎日ドローンで焼こうぜ?

3

3. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 16:37
  • ID:ag9V7FF70 #

これで電線にダメージないのか?

4

4. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 16:55
  • ID:U2ylMiXF0 #

最後にも書かれてるしプロの判断だから大丈夫なんだろうけど言わずにはいられない…
電線の保護チューブの耐久性は大丈夫なの??

5

5. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 16:58
  • ID:CXiWB9GU0 #

火のついたままのゴミが風にあおられたりして飛散して火事とかになる心配とか、燃えカスがこびりつくのは問題ないのか?

6

6. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 16:58
  • ID:.s2A4FdG0 #

普通に電線傷むだろw

7

7. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 17:01
  • ID:Fcclbv1N0 #

ダンバインのドーメ
あとライディーンにも同じようなのいたと思う

8

8. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 17:04
  • ID:lz5QxSOy0 #

これは裸電線だから被膜はないやつだろうけど、それにしても火力高杉で笑った

9

9. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 17:06
  • ID:nUi1VPLB0 #

空飛ぶ火炎放射機って想像以上に怖いな

10

10. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 17:21
  • ID:Vn3mr69T0 #

※5
そうそうそれそれ、以前カラパイアのコメントに書いてあったけど、「火を使って蜂の巣の駆除をしようとしたら、火のついたハチが飛び回ってそのせいで、家が全焼した」とか、「工場でゴキブリに火をつけて駆除しようとしたら、火のついたゴキブリが逃げ回って工場が燃えた」とかいう話があるから、うかつに火を使って電線に引っかかったごみを焼却するのはどうかと思う。

まあ、当然こういう事態を考慮したうえで、必要な安全対策を講じているとは思うけど。

さしずめ、今回の記事は最近の流行に乗って言うと、
頭のいい人、「火を使って、電線に引っかかったごみを焼くのって、大丈夫なの?
火のついたごみが、上から降ってきて、作業員がやけどをしたり周りが火事になる危険性は?
停電の心配はどうなんだ?」

頭の悪い人
゜゜
<「ヒャッハー燃やせ」。こんな感じか。

11

11. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 17:31
  • ID:Acwobten0 #

電気関係の仕事から言わせて貰うとこれ結局電線とっかえになるから燃やす意味が全く判らないんだよなあ…
それとも中国の電線は相当な難燃性素材で被覆してんだろうか

12

12. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 17:39
  • ID:Q9mmLccD0 #

桂林でやった喷火无人机の実験の記事だと
「また、火災や時間などの位置を正確に制御することができます。また、最大発火温度は400℃に制御され、一般的な高電圧架空線(裸鋼ACSR)の融点は600℃以上です。高温高圧の高圧ライン そして、ダメージはありません」(Google翻訳)
なんだってさ。

3月に載せた記事の続報かと思ったら同じ頃の話で残念。でも画像検索にひっかかる数は増えている…はたして導入されてんのだろうか…。
あ、激光大砲ってのもあるらしいのでそのうち記事載せて欲しいです。

13

13. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 17:43
  • ID:pSUCrWBZ0 #

この電線は被覆電線じゃなくて裸線でしょ。

14

14. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 17:45
  • ID:7n5Ar7ss0 #

中国とかは強権で抑え込めるからいいけれども
日本でこれやっちゃどっちの過激派も使いまくりそうで寝てられなくなりそうな

15

15. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 17:50
  • ID:M8TG1CCg0 #

電線の被膜が無いのか?

16

16. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 17:52
  • ID:taOh05CO0 #

今どき火炎放射器を持ったモヒカンは必要ないのか

17

17. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 18:05
  • ID:9oGfef2D0 #

中国の送電線事故で電線が導火線みたいにシュババババと勢い良く燃えていくニュースを思い出した

18

18. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 18:22
  • ID:gkzY4hd00 #

絵的にはカッコイイな!

19

19. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 18:23
  • ID:pjxtmW1n0 #

大雑把w

20

20. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 18:38
  • ID:db20Pvu30 #

戦争になったら、こういう物が無数に飛んできて人や家屋に火をつけて回るのぜ。

21

21. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 18:43
  • ID:k2fzHAvQ0 #

作業員
「焼き払え!
どうした、それでも世界で最も邪悪な一族の末裔か!」

22

22. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 18:49
  • ID:u09UGVJK0 #

大体メインの線は被覆無しのアルミ撚り線だから一応大丈夫

けど、危険なことは危険だと思うよ

23

23. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 19:00
  • ID:ojd2DHfv0 #

てか、普通に兵器だよねこれw

24

24. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 19:07
  • ID:iXbPg3P20 #

ドローンで被覆線がデローン

25

25. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 19:07
  • ID:z1Tqadvt0 #

これは爆発どころか大火事にもなりかねんな

26

26. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 19:34
  • ID:6ekHOIqg0 #

※4
中国の規格はわからないけど日本国内の規格では
耐火仕様で最大400度は耐えるものもあるようだ
一般的なタイプだと100度から250度で家庭用だと
75度が限度みたい
今回みたいな使い方だと一時的には耐えると思うけど
本来のメーカー公式耐久日にちは短くなるかも

27

27. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 19:43
  • ID:qNAYllcO0 #

将来、暴動鎮圧とかに使われそうだな

28

28. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 19:48
  • ID:HSoAAX3k0 #

ドローンがお好き?結構、ますます好きになりますよ?
中国製のニュー・モデルです。快適でしょう?
どうぞ試運転してみてください。良い火炎放射器でしょう?
余裕の火力だ。威力が違いますよ。

29

29. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 20:01
  • ID:I0wFicUK0 #

中国って火に対しての警戒心薄くないですかね?
以前、護身用グッズとしてバーナーみたいな物売ってたりしてたし

30

30. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 20:07
  • ID:8nUn0vf70 #

軍事利用ですか?(−ωー;)

31

31. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 20:15
  • ID:Fm8vTbEN0 #

鋼心アルミより線(ACSR)だろうね。被覆は巻いてない。

32

32.

  • 2017年09月27日 20:19
  • ID:QzVqhJPC0 #
33

33. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 20:25
  • ID:YEkQ6iZh0 #

世の中には電線の火事で停電という事故は普通にあって・・・・

34

34. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 20:42
  • ID:NgK1PJss0 #

火炎放射だ 電撃だ

35

35.

  • 2017年09月27日 21:33
  • ID:iDfq7SXP0 #
36

36. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 21:35
  • ID:ZTpdXw2K0 #

あれだけ問題視されていたのに何故
兵器にも転用出来る手段を思いついて公開してしまうのかw
・・・これ、普通に危ないよね。

37

37. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 21:47
  • ID:ab8rNnrM0 #

※8
裸電線なんてあるのか?

38

38. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 21:56
  • ID:1fM6e.FP0 #

あれか、キンチョールライターの仕組みか。
あれならドローン可能だな。
ひらめいた!

39

39. 匿名処理班

  • 2017年09月27日 21:58
  • ID:l6JGTGX00 #

炭化したナイロンは導体だから危ないと思うのだが。。。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク