1:ノチラ ★:2017/09/28(木) 17:08:36.43 ID:CAP_USER.net

”トヨタ自動車とマツダ、トヨタグループの部品大手デンソーが、電気自動車(EV)の開発に向け新会社を共同で設立する方針であることが28日、分かった。世界的な環境規制の厳格化を背景にガソリン車からEVへ移行する流れが加速しており、連携して基盤技術の開発を急ぐ。

 トヨタとマツダは8月、相互に500億円を出資する資本提携の合意を発表していた。デンソーを加えることで、さまざまな車種に使える部品の生産などを目指す。開発にかかる1社当たりの巨額の費用を抑えることにもつながる。

 新会社は、車体の骨格や制御システムの開発をする。車のデザインや生産、販売はトヨタとマツダがそれぞれ手掛ける見通し。デンソーはEVの動力となるモーターなどの分野で定評があり、軽自動車からスポーツタイプ多目的車(SUV)、小型トラックまで幅広く対応する部品の開発を担う。

 トヨタはハイブリッド車(HV)や、家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド車(PHV)で市場をけん引してきた。マツダは複数の車両を一つの規格で造るノウハウに優れている。

 トヨタとマツダは平成27年5月、環境技術や安全分野の包括提携で基本合意。今年8月に発表した資本提携では、EVの共同開発に加え、米国で新工場を建設する計画などを示した。”

http://www.sankeibiz.jp/business/news/170928/bsa1709281156003-n1.htm

【EV】EV開発でトヨタ、マツダ、デンソーが新会社設立へ 基盤技術の開発加速を狙う
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1506586116/








2:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 17:11:14.62 ID:Pc/TK3nZ.net

良かったとは思うが、欧米の思惑通りのEV路線がね…。


94:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 19:02:21.91 ID:+nylriN/.net

>>2
プリウスに勝てないから、ユーロと中国がEVを推奨して、豊田が後から追随してもまた天下取るパターンだろ


97:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 19:03:52.43 ID:49PkfugW.net

>>94
トヨタは後追い得意だなw


3:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 17:11:36.24 ID:Nd4kX/On.net

目処がついたんだな

流石だわ


4:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 17:12:51.24 ID:BDXfrb2V.net

マツダがいい感じの発電機作って載せてくれ


7:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 17:17:05.79 ID:rifpW45B.net

>>4
REレンジエクステンダーやね


15:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 17:30:15.40 ID:BDXfrb2V.net

>>7
そそ


16:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 17:34:53.96 ID:0zySDisS.net

>>15
HHIC の方だと思うよ
一定回転数ならばネガ要素がないから


5:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 17:13:33.04 ID:RIWqEpGt.net

電池はまだだろうし、どうやって実用的なEVを実現してくるか見ものだな
やっと選択肢にはいるようなEVが出てくるかも知れん


6:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 17:16:34.33 ID:rwg9ze/t.net

「EVを作る。」というだけで「ガソリン・ディーゼルを辞める」というわけではないからな。
欧州と中国への対応でしかない。


11:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 17:24:42.21 ID:Pc/TK3nZ.net

日本のEV技術は遅れてないだろうが、規格の主導権争いはやや遅れてるような気がする。
日本の内燃機関に勝てないから、むりやりEV主導にしようとする連中には負けるなよ。


12:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 17:26:02.84 ID:gcbdis7p.net

スバルは?


211:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 22:01:53.72 ID:M02UpgzI.net

>>12
トヨタ「スバルくんは水平対向のままでいいから」


35:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 18:11:16.37 ID:te+Vullw.net

マツダを入れるメリットって何だ?トヨタにとって


38:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 18:15:51.17 ID:49PYpdui.net

>>35
ロータリーエンジンを使ったレンジエクステンダー
BMWが欲しがったマツダの技術
トヨタが横取りしたからBMWはバイクメーカーを買収してレンジエクステンダーを作った


52:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 18:29:22.43 ID:Z1l9RMGx.net

>>35
コモンアーキテクチャと混流生産のノウハウ
車体規格を共通化しないとEVグレード専用ライン立ち上げないといけなくなる


49:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 18:28:08.64 ID:x6JO6kxO.net

トヨタの固体電池に期待したい。


53:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 18:29:34.95 ID:49PkfugW.net

>>49
トヨタの全固体電池(実物写真)

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/-/img_7426cc77f24b8eec0a5c832907b53d6254557.jpg


最新のリチウムイオン電池と比べて、
出力3倍、充電時間1/10、電池寿命10倍、重さは数百分の一になる(日立造船のは出力2倍)
トヨタ・日立造船・オハラの3社がリードしてる
一応チェックしておいた方がいいEV銘柄
内山田会長によると「量産は2022年以降」


182:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 21:35:55.92 ID:Ial4hQc8.net

>>53
なんだこれ、トヨタが全個体電池出せばEV市場を制覇するんだから、
欧州や中国を含むどのメーカーもEVに進出するだけ無駄ってこと。
トヨタは全個体電池の開発費用だけで、全世界のEV市場拡大を止めれるわけで、
従来のPHEV・HV・ガソリン・ディーゼルだけの市場で商売ができるってことだ。
他メーカーもEV撤退の大義名分が出来るしね。


56:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 18:31:53.97 ID:ga7e9DUr.net

デンソーの自動運転に乗り遅れた危機感を犇々と感じる
それに比べればEVのハードルはまだ低い


100:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 19:05:10.81 ID:49PkfugW.net

トヨタはHV・PHV開発で息切れしてるとこもあるから、
「EV開発は他社に任せた!後から追いかける!」
ってのが本音かもしれない
他社より2割盛って2割安く売ればいいだけ


103:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 19:07:05.58 ID:SSSWqMKT.net

インフラ整備させるのにちょうどよかったんだろ。


107:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 19:09:39.56 ID:F5UG9Xjz.net

>>103
ガソリンスタンドも限界だもんな
EVしか選択肢が無くなる


109:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 19:10:30.07 ID:SSSWqMKT.net

>>107
うちの近所はまだある


135:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 20:58:44.28 ID:R2aVfkP8.net

>>107
うちの市内、今年だけで2件のガススタ倒産したわ


104:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 19:08:13.03 ID:RFAQY18y.net

トヨタがEVを作っても、モーターは中国生産なんてことに
なってくるからな。


105:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 19:09:01.06 ID:RG4kCEHj.net

EVなんてどこも大した先進性ある技術ないよ
どんぐりの背くらべ


114:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 19:31:34.85 ID:DDqPLcwD.net

>>105
個々の技術は先進的じゃなくても、パッケージングとして先進的には出来るとiPhoneやテスラで死ぬほど学んだろ
お前はこの10年で何を見てたんだよ


116:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 19:35:21.18 ID:F5UG9Xjz.net

>>114
自動運転は必須になりそうだけど
利権調整は出来るのかな?
出来ないと黒船にやられるパターン


118:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 19:44:10.92 ID:DDqPLcwD.net

>>116
アメリカの希望の星である以上、アメリカの行政はすんなり対応するだろう
となると、他先進国も自ずと付いていくだけやな


128:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 20:42:10.22 ID:Tft+HWrn.net

例によってトヨタが全固体電池を出すからって
書いてる奴がいるな。
そんなもん出るかどうかなんて分るか。


130:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 20:49:26.87 ID:RNAU6asR.net

>>128
出たら今のEVは、全て駆逐されるからな。
重要な技術だよ


148:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 21:15:31.80 ID:DeSUumQC.net

さっきニュースでやってたけど
博多駅で電動スクーターのレンタルを始めるって
それだけなら珍しくないけど電池がワンタッチで簡単に交換できるんだよ。
その電池交換所を福岡の各地に広げるらしい。


166:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 21:26:07.65 ID:CUMi529s.net

>>148
台湾方式か


175:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 21:30:58.86 ID:DeSUumQC.net

>>166
台湾が先行してるのか
先進的ジャン


154:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 21:18:45.02 ID:RNAU6asR.net

■全固体電池で日本が優位に
全固体電池の分野は、日本の得意な領域でもあります。
以下の図は、全固体(二次)電池の特許について、国籍別の比率を表しています。
約60%を日本が占めており、他国と比較して優位な領域であることが考えられます


214:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 22:07:38.35 ID:+SSfqSwR.net

トヨタ+マツダ=豊松自動車(トヨマツ)


218:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 22:10:27.00 ID:WINfIj4R.net

>>214
田田(タタ)自動車で良くね?







コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年09月29日 12:22
    • ID:WskV4kdz0
    • 勝ったな。日産買ってくる
    • 2. 名無し
    • 2017年09月29日 12:42
    • ID:wjE.DcdD0
    • 11:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 17:24:42.21 ID:Pc/TK3nZ.net

      日本のEV技術は遅れてないだろうが、規格の主導権争いはやや遅れてるような気がする。
      日本の内燃機関に勝てないから、むりやりEV主導にしようとする連中には負けるなよ。



      日本が規格の主導権とれるわけないじゃん
      日本企業と日本を目の敵にしてお互いに密接な付き合いしてる欧州と中国がタッグ組むに決まってるんだし
      アメリカだって日本企業に味方してくれるわけじゃなし そうなると欧州中国につくでしょ
      日本が世界の規格で主導権握るなんて限りなく難しいの
    • 3. 名無しさん
    • 2017年09月29日 13:14
    • ID:CXVIXtrz0
    • トヨタデザインでマツダが車体作るんやな
    • 4. 名無しさん
    • 2017年09月29日 13:27
    • ID:2bLNttJT0
    • 2:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 17:11:14.62 ID:Pc/TK3nZ.net

      良かったとは思うが、欧米の思惑通りのEV路線がね…。



      そりゃ国が率先してEV推ししてるんだから当たり前。
      いくら落ちぶれてるとは言え、欧州もまだまだってとこだな。
    • 5. 名無し
    • 2017年09月29日 13:28
    • ID:aAa.6u4F0
    • トヨタの方からマツダに声かけたの知らないニワカ多過ぎ
    • 6. 名無しのプログラマー
    • 2017年09月29日 13:59
    • ID:qHtFjo8e0
    • モーター用の希少金属を売り捌きたい中国ぅ~
    • 7. 名無しさん
    • 2017年09月29日 14:24
    • ID:v.98pt6a0
    • スマホと同じ展開になって来たな。
      ブランドの欧米と格安の中華に駆逐される未来しか見えない。
      ガソリンで突き進んでもスタンド無くなりゃどうしようとないしな。
    • 8. 名無しさん
    • 2017年09月29日 14:54
    • ID:7n70l.Y50
    • 門外漢のレスは笑えるよね

      >個々の技術は先進的じゃなくても、パッケージングとして先進的には出来るとiPhoneやテスラで死ぬほど学んだろ
      >お前はこの10年で何を見てたんだよ

      この手のそもそも目がついてない奴とかねw
      iPhone等の携帯電話及び情報端末に対して自動車というハードを比べること自体が愚かだと言うのに
      テスラ?金集めと話題集め企業がどうかしたのかよwww
      まぁその裏でテスラは実は地道な製造業やろうとしてるから悪くは言わんが

      でも企業にも稀にこんな馬鹿居るんだよな
      全く違う業界から来た出向者とかネ
      で仕事わからないのにプライドだけ高くて引用部分みたいな見当違いの事をのたまって自分を大きく見せようとする
    • 9. 名無しさん
    • 2017年09月29日 15:26
    • ID:XXS6saKQ0
    • 2018年からZEVとして認められるのはFCV、EV、PHVの3タイプのみ。
      トヨタの場合、2018年は相当なクレジットが必要。
      トヨタはFCVで失敗したため嫌でもEVを売ることになる。

      2017年までZEV規制対象企業で無かったマツダも、2018年から対象企業になる。
    • 10. 名無しさん
    • 2017年09月29日 15:34
    • ID:bp70F.iK0
    • EV系はトヨタもマツダもレクサスのように別ブランドにしたら良いと思う。
      EV向けの車体はエンジン用とは動力系の最適なマウント位置が違うだろうから、
      プラットフォームを共有すると無駄な部分、不足部分が多くなると思う。
      トヨタとマツダでプラットフォームを共用すればコスト削減もできる。
      どうせやるなら既存のもとは別次元のものを目指して欲しいね。
    • 11. 名無しさん
    • 2017年09月29日 16:26
    • ID:.5KXkHHx0
    • >>128:名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 20:42:10.22 ID:Tft+HWrn.net
      例によってトヨタが全固体電池を出すからって
      書いてる奴がいるな。
      そんなもん出るかどうかなんて分るか。

      トヨタ程の営利企業が出すって言ったら必ず出す。
      そこら辺の大学実験室レベルの融資目的のモノとは比べものにはならんよ。
      あとこの企業への出資の9割はトヨタな。
      ほぼトヨタ主導の新会社。
    • 12. 名無しさん
    • 2017年09月29日 16:37
    • ID:eigjPvyy0
    • もう国内企業で車、家電、バッテリー、基礎化学分野の日本代表選出してあらゆる
      パターンの新技術の開発、検証、実験を爆速でやって他国陣営が力尽きるくらいに
      やってやれや

      もう手を抜くのは無しだ、全力で潰そう
    • 13. 名無しさん
    • 2017年09月29日 17:10
    • ID:WobKfaK90
    • ※10
      アメリカだとトヨタの若者向けブランドの「サイオン」てのがあって
      デミオベースの車がサイオンブランドで売られてたりするから
      恐らくサイオンで出すんじゃないかなぁ?
    • 14. 名無しさん
    • 2017年09月29日 17:22
    • ID:jVrt9rjZ0
    • ※13
      サイオンはちょうど一年前にブランド廃止してトヨタブランドへ統合したよ
      だからサイオン・iAからトヨタ・ヤリスiAに名称変更して売ってるわ
    • 15. 名無しさん
    • 2017年09月29日 17:32
    • ID:4yesEDte0
    • 電池以外でやれることって制御ぐらいじゃないの
      モーターでブレークスルーありそうにないし
      ガワのデザインはもう何も期待しない
    • 16. 名無しさん
    • 2017年09月29日 17:36
    • ID:gjLJ2zsZ0
    • 過剰な安全装備や自動運転、効率の良い回生エネルギー回収まで諦めて、スパッと割り切ったシンプルなのをまず出すべき
      シティーコミューター的な
      200万円台前半で

      まずその話題性を利用してもう少しインフラを整えるべき
    • 17. 名無しさん
    • 2017年09月29日 18:26
    • ID:BZ4s4KY70
    • デザインが糞なのに話し弾むな。
    • 18. 名無しさん
    • 2017年09月29日 19:05
    • ID:52Zz.Kbz0
    • EVに移行する前に、電機業界の8Dを行うべき。
    • 19. 名無しさん
    • 2017年09月29日 19:36
    • ID:YCWH7z3E0
    • マツダ+トヨタ=松田
    • 20. 名無しさん
    • 2017年09月29日 20:06
    • ID:kVUFybUq0
    • ※8
      製品がどんな性質であるかという話じゃなくて消費者がどんなイメージを持つかが大きい。

      ブランドビジネスで高い物か、合理性で経済的なものかどっちかだとすると日本メーカーは前者は下手。後者はアジアメーカーが強い。

      ビジネスで重要なのは先見性であって今のことで自分の考えを合理的に説明していも論争に勝つだけ。

      マニア向けに少量生産で独自の地位を築くとかそういう話をしていないんでしょ?

    • 21. 名無しさん
    • 2017年09月29日 21:29
    • ID:Lfrm0iQW0
    • 500億ってのは以前に発表してる資本の持ち合いの話で
      新会社は資本金900万のペーパーカンパニーな
      トヨタは自社のアトキンソンサイクルの熱効率に自信を持ってるから
      スカイアクティブやましてロータリーを採用する可能性はほとんど無い
    • 22. 名無しさん
    • 2017年09月29日 23:50
    • ID:xqB9cO9t0
    • ※20
      どうでもいいけど

      こう言う

      改行馬鹿って

      ほんと見づらいよね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック