0_1



1:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:25:19.26 ID:0.net

やたらEVEV言ってるけど

最近のEV電気自動車煽りは何なの
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1506576319/








2:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:28:33.00 ID:0.net

中国やヨーロッパでガソリン車規制でEVシフト政策始めてるからそっちに行かざるを得ない


3:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:30:57.94 ID:0.net

汚染問題もあるし石油も無限ではないからな
遅かれ早かれEVになるわ


4:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:32:01.46 ID:0.net

全部ではないにせよその石油でEVの動力源作るんだろうがよw


6:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:34:48.18 ID:0.net

遠出しないなら毎日家で充電出来たら給油に行かなくていいから便利


7:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:42:39.79 ID:0.net

凄い静かだしクッソ速い


9:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:46:45.05 ID:0.net

インフラの大転換かもしれないし大ニュースだろ


10:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:50:08.39 ID:0.net

中国と欧州が全部電気自動車になっちゃいそうだからな
日本はハイブリッドの独自路線で行くとかナメてかかってると
世界の流れから置いていかれる可能性がある


11:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:52:26.74 ID:0.net

ヨーロッパは数年前までディーゼルディーゼル言ってたんだが


12:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:54:44.28 ID:0.net

中国は空気悪過ぎるから早くEVにしたほうが良さそうだよな


14:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:59:18.43 ID:0.net

風やら水じゃ電気作るの到底まかなえないんだから燃料必要だろう


40:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:55:44.18 ID:0.net

>>14
原発の出番です


15:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:00:55.65 ID:0.net

給電どうにかしないと普及しないだろ
もしくは個人所有禁止にするかさ


17:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:03:25.54 ID:0.net

みんなが皆敷地内駐車じゃないしね


20:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:05:57.76 ID:0.net

そんな中わしは四駆で燃費悪いスバルのガソリン車を買いました


21:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:08:01.36 ID:0.net

インフラ整備が進まないと現状じゃ近所回るだけで終わりでしょ


22:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:10:27.84 ID:0.net

充電の問題は永久に解決しないよ
たとえ超高速で充電出来る技術が開発されても
それだけの大電流を素人に扱わせる訳にはいかないし
それを供給する発電送電のインフラ構築にもかなりの投資が必要になる


23:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:13:28.29 ID:0.net

カタログスペック400kmだと実際は200~300kmぐらいしか走らないだろうけどカタログスペックで600km実質400~500kmぐらいになれば一気に普及しそう


24:名無し募集中。。。@@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:15:55.39 ID:0.net

ハイブリッド最高だな


26:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:24:12.74 ID:0.net

スマホのバッテリーのヘタリ具合見てると電池主体の車とか不安しかない


28:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:27:31.24 ID:0.net

まだまだ内燃機関の時代だよ


34:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:37:49.07 ID:0.net

日本は遅れてないだろアイミーブリーフアウトランダーPHEV


42:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:58:40.45 ID:0.net

郵便収集数年前にEVで実証実験だかやるっていってたけどぼしゃったな


49:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 16:09:54.56 ID:0.net

プリウンコのカタログ燃費
日本   リッター40.8キロ
アメリカ リッター22キロ


56:fusianasan@\(^o^)/:2017/09/28(木) 16:14:58.40 ID:0.net

>>49
リーフの走行距離もにほんだとひどいよな
アメリカだとカタログ値に届かなかったら訴えられるから実際よりやや少なめに見積もられてるけど
日本400km
アメリカ240km


50:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 16:11:14.84 ID:0.net

国内に7000万台ある車が発生するエネルギーを
内燃機関の代わりに発電所が作らなきゃならんってこと


64:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 16:47:20.12 ID:0.net

HVにしてFCVにしても結局はモーター駆動なわけで
内燃機関が残るとしても発電機回すだけになると思う


66:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 16:51:29.25 ID:0.net

0回転からトルクでるから変速機要らないもんな


67:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 16:54:02.34 ID:0.net

低回転でトルクが高くなる
モーターは扱いやすいんだよ
だから低テクノロジーの時代から
電車やトロリーバス等が発達した

高回転で高トルクが発生する内燃機関は
ギアボックスやクラッチなどの機械装置が必要になる


71:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 17:04:36.09 ID:0.net

燃費競争でメーカーが最後に頼るのはタイヤ屋といわれる


72:fusianasan@\(^o^)/:2017/09/28(木) 17:07:44.52 ID:0.net

純エンジン車を禁止してEVやHVにすると全ての車にモーターが使われる
モーターに必ず使われるのが銅線コイルだから銅の使用量は半端ない
銅の産出国が好景気で通貨高になるかもしれない


87:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 17:50:15.35 ID:0.net

掃除機のダイソンもEVに参入するそうだ
2020年ぐらいらしい
ダイソンは電池も自前でリチウムイオンじゃなく
トヨタも開発してる全固体電池でEV作ると言ってる


91:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 17:53:43.65 ID:0.net

トヨタがはじめて出すEVは相当走行距離あるんじゃね
トヨタはそういうのしっかりしたものが作れてから
しか出さないとかそういうイメージ


93:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 17:57:00.13 ID:0.net

トヨタは系列の変速機メーカーとかガソリン自動車用の
部品装置メーカーをいっぱいかかえてて
それらがEVになるといらなくなるから経営判断として
難しい岐路に立たされてるという話


97:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:00:40.07 ID:0.net

>>93
他社も同じだろ


99:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:03:51.90 ID:0.net

>>97
トヨタと系列の関係の深さは他のメーカーより強い
逆にトヨタは系列と関係深いからものすごいコストダウンとか
要求できて今のトヨタがあるぐらいなもんで


102:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:06:26.28 ID:0.net

>>97
系列の強さは日本企業の特徴
アメリカとかドイツはそんなに系列強くない
だからバブル期にトヨタがアメリカで車売りまくってるときも
トヨタは部品すらアメリカから買わないなんてふざけんな!
メルセデスは部品はアメリカから買ってるのに!
ってめっちゃ怒りを買ってた


112:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:22:44.08 ID:0.net

充電作業めんどいな
忘れたら大変だし


113:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:24:03.66 ID:0.net

スマホの充電すらめんどクセェのに車までコンセントにつなぐとか


115:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:25:55.51 ID:0.net

充電時間は200Vで8時間 100Vで28時間とかじゃなかったか


116:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:26:45.63 ID:0.net

EVになったら家のガレージに充電用コンセントつけるのが基本になるんだろうねえ


131:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:49:26.86 ID:0.net

ガス爆発並みの送電事故が起きそう


181:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/29(金) 13:26:15.45 ID:0.net

EVのほうがいいだろ車の中が家になれるんだぜ
車中泊がはかどりまくれる


185:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:26:38.74 ID:0.net

充電するにも自宅ならいいけど
集合住宅はどうするのって話だな
1台分にそれぞれ設けるのか?


186:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:12:09.82 ID:0.net

フォークリフトはもうほぼ電動だよな


130:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:45:45.36 ID:0.net

EVはとにかく電池がどこまで発達するかだからねえ
全固体電池だと走行距離はどれぐらい伸びるのかな







コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年10月02日 18:41
    • ID:ca50jTXX0
    • まるで電気がただで沸いてくるみたいなEV煽りだよね
    • 2. 名無しさん
    • 2017年10月02日 18:44
    • ID:q9eEfBDP0
    • 燃料としてガソリンより安いのは確かだけどな。
    • 3. 名無しのプログラマー
    • 2017年10月02日 18:46
    • ID:NKcpCQ1M0
    • 家で充電と言っても地方でも都会でも車が数台ある家なんていくらでもあるだろ。
      それを充電する時なんて大変なんじゃないの?どれくらいの電力が必要になるんだか・・・
    • 4. 名無しさん
    • 2017年10月02日 18:50
    • ID:r0GbXRT.0
    • EV厨は田宮や京商のRCカーにでも乗ってろよ
    • 5. 名無しさん
    • 2017年10月02日 18:50
    • ID:IunsOhD30
    • 欧州のEV規制って、EVにハイブリッド含めてるだろ。
    • 6. 名無しさん
    • 2017年10月02日 18:54
    • ID:QjK4pOBy0
    • 今後出るガソリン車やディーゼル車は
      大げさに言えばモデル期間10年+車の寿命20年で、合わせて30年後まで走ることになる。
      30年後まで走ってて良い車ってのを意識すると、むしろ普通の車の新型出すのに慎重になるっしょ。
      大手メーカーほど。
    • 7. 名無し
    • 2017年10月02日 18:57
    • ID:JRYoHXca0
    • 欧州と中国の策謀
    • 8. 名無しさん
    • 2017年10月02日 18:59
    • ID:q9eEfBDP0
    • 複数台ね。
      明日から日本国内の乗用車の半分がEVになったところで、電力は賄えると思うけど(笑)
    • 9. 名無しさん
    • 2017年10月02日 18:59
    • ID:dZ3eJrFW0
    • どうせまた数字ちょろまかすんだろ
    • 10. 名無しさん
    • 2017年10月02日 19:00
    • ID:6i6PINoz0
    • EUなんかは毒ガスディーゼルから乗り替えた環境コスプレだろ、EVのアウトバーンで160キロ巡航とかが一番苦手なのにな、EUが目標にしている1台辺りの二酸化炭素排出量なんかは日本が直ぐにでも達成出来るレベルなんだよ、EUは達成不可能レベル。
    • 11. 名無しさん
    • 2017年10月02日 19:02
    • ID:pP6GWVDd0
    • 水素自動車のバッテリーを大きくしてPHVってのはできんのか?
    • 12. 名無しさん
    • 2017年10月02日 19:03
    • ID:PE99.I3A0
    • この手のスレでEV買ったけどスゲーイイて書き込みを見た事が無い
      ツー事で終わり
    • 13. 名無しさん
    • 2017年10月02日 19:08
    • ID:ZemC.3M60
    • マスゴミは煽るのが仕事
      実情なんてどうだって良いのさ
      そして本当の未来がどうなるかも

      噂で買って事実で売ると言う株式取引に似てるな
      煽るだけ煽って、実際の未来が事実で出そうになった時にはさーっとマスゴミ居なくなるw
      10年ぐらい前かな?EVは家電メーカーが組み立てPCを組む如く作るので自動車メーカーが潰れて無くなるって必死にマスゴミ訴えていたけど、今その話題を掘り返して分析したり反省したりするマスゴミは居ない
    • 14. 名無しさん
    • 2017年10月02日 19:08
    • ID:Pe31W5jI0
    • やっぱ最強は原子力自動車だよな
    • 15. 名無しさん
    • 2017年10月02日 19:20
    • ID:svuOvF.R0
    • ガソリンが使える燃料電池車まだぁ~?
    • 16. 名無しさん
    • 2017年10月02日 19:21
    • ID:RsMdKnX00
    • 欧州がEVにシフトしたから。
      ディーゼル煽りが無くなったのも欧州がディーゼルから手を引いたから。
      マツダがトヨタEV連合に入ったのもディーゼルの将来を不安視しているから。
    • 17. 名無しのサッカーマニア
    • 2017年10月02日 19:24
    • ID:0L.EUPCz0
    • 煽りって思ってる奴は上海行って貧乏人向けのタクシーですらEV化してる現実見てきたらいいと思うな
      遅れてるのは日本やで
      充電?沖縄で実証始まった松下出資のゴゴロ見てから言うべきやな
      台湾で乗ってきたけどあれは新世代の乗り物やで
    • 18. 名無しさん
    • 2017年10月02日 19:25
    • ID:5wAeTzgT0
    • どうせリチウム不足で価格が高騰するよ。
      過剰なEVシフトは、「ロビー活動」でしょう。
      日本は着々と水素を進めるほうが良いです。
      水力発電で水素つくってりゃいいんだよ。
    • 19. 名無しさん
    • 2017年10月02日 19:38
    • ID:q9eEfBDP0
    • リチウム不足てw
      コバルトかなんかの間違いですかね?
    • 20. 名無しさん
    • 2017年10月02日 19:39
    • ID:q9eEfBDP0
    • 水素作るのに使う電気でEV走らせればいいのに。
    • 21. 名無しさん
    • 2017年10月02日 19:41
    • ID:2h1D4Fqn0
    • 今のところ次世代方式でEVか水素かという所だけど、水素スタンドの建設の果てしなさを考えると、EVの方が車では先に普及しそうな雰囲気だろうか。
      水素システムも蓄電やなんかで様々使われるだろうけどね。
      これからはバッテリーの性能が上がると、ダイレクトに車の性能が上がる時代が来るだろうから、これまでよりも蓄電業界の動向が世界を動かしそうな匂いがしてきた。

      ただ、EVも水素も車体にチャージする点でガソリンよりも問題がいくつかあるから、そこをクリアすれば次のステージに進めるといったところか。
      EVあたりは、そのうち拡張パックとしてモバイルバッテリーみたいな追加搭載バッテリーなんて商品が流行ったりしてな。
    • 22. 名無しさん
    • 2017年10月02日 19:43
    • ID:AX154Q670
    • その内化石燃料は軍事とかだけに使用されるようになって市民には縁のない物になっていくんじゃなかろうか
    • 23. 名無しさん
    • 2017年10月02日 19:53
    • ID:w.Oth7Xg0
    • >>93
      >ガソリン自動車用の部品装置メーカーをいっぱいかかえててそれらがEVになるといらなくなるから

      アホらしい。一線のサプライヤーを舐めるなよ
      世の中の趨勢がどう転んでも対応できる技術力はある。
      それでなくともガソリン車やHV用の補機類は急速に電動化してるんだから
      対応できないと思うほうがおかしい
    • 24. 名無しさん
    • 2017年10月02日 20:03
    • ID:0Vm5guRD0
    • いい加減EVシフトがどこまでEVに含めるのかはっきりしてくれや
      PHEVとBEVxはいいのか?
    • 25. 名無しさん
    • 2017年10月02日 20:03
    • ID:OwEoZpKA0
    • ※23
      今時は電動パワステはもちろん、エアコンやCVT、ターボチャージャーなんかも電気で動く時代だもんな
    • 26. 名無しさん
    • 2017年10月02日 20:04
    • ID:q9eEfBDP0
    • EVはガソリン車より部品が少ないのは事実
      椅子取りゲームに例えると分かりやすいかな。

      一流のサプライヤーは生き残るだろうけど。
      淘汰されていくとこも出てきますよ。
    • 27. 名無しさん
    • 2017年10月02日 20:07
    • ID:70zKVaBg0
    • 原油埋蔵量が2040年あたりを目途に節約しないといけない状態になるんじゃなあったか
    • 28. 名無しさん
    • 2017年10月02日 20:11
    • ID:w.Oth7Xg0
    • ※26
      EV以前に自動車部品業界は既にモジュール化が進行して
      発注が大手に集約されつつある
      EVがどうなろうと実態は変わらないよ
    • 29. 名無しさん@ダイエット中
    • 2017年10月02日 20:18
    • ID:dSoAhe5G0
    • EV「オウチ、カエル」
    • 30. グック 「偽名偽顔偽装で組織に潜入する工作員」
    • 2017年10月02日 20:23
    • ID:SCgN2bbu0
    • 中国韓国のバッテリーを販売したいんだろ特亜のマスごみだし。
    • 31. 名無しさん
    • 2017年10月02日 20:26
    • ID:aiq4N9Yl0
    • 何にせよ、現存の資源から充分な電力供給受けるには無理がある
      仮に国民全員がEVに切り替えて各家庭に充電器が常備されたとして、
      ただでさえ夏場は電力量が不足する現在でEVの電力を賄えるだろうか
      原発でも増やさない限り無理
      誰か次元Wでも発見してくれ…
    • 32. 名無しさん
    • 2017年10月02日 20:37
    • ID:.G3Oj5Dp0
    • 精々HVがメインになっていく位の変化しか無いのではと思っている。
      100年後はわからんけど。
    • 33. 名無しさん
    • 2017年10月02日 20:53
    • ID:q9eEfBDP0
    • 一線の~、大手に~

      大手しか生き残れん。
    • 34. 名無し
    • 2017年10月02日 20:58
    • ID:PkMq4Onf0
    • 一回の充電が5分で、実走行が500kmくらいなったら、EV車でもありかなと思う。
    • 35. 名無しさん
    • 2017年10月02日 21:00
    • ID:CQhG89FC0
    • 確かに車はだんだん家電品の方へ向かって行くのかもしれないが、国民車みたいなのって反対したいです。
      今住んでいる土地(能登半島)だと、冬の時期は実用性有るとは思えない。ヨーロッパでも都市ナンバーとかになると思う。
      すべてが関東みたいな気候、道路状況じゃないよ。
    • 36. 名無しさん
    • 2017年10月02日 21:04
    • ID:6W.ojrky0
    • 火力発電所の熱効率が約40%
      プリウスの熱効率も40%
      現代F1マシンの熱効率に至っては50%超え

      EVが本気でエコだというのならまずは火力発電所からなんとかせにゃ
    • 37. 名無しさん
    • 2017年10月02日 21:05
    • ID:QxF1jLrn0
    • 近所のちょっと混んでるスタンドとか見て思うが1スタンド辺り6台位が一度に充電したらいったいどんだけ電力食うんだろうと思うわ。
      EV推進派はこの辺の事情を深く語らないよね。
    • 38. 名無しさん
    • 2017年10月02日 21:06
    • ID:Z4C7z4lR0
    • 家庭の電力自由化も始まった事だし、
      日産はリーフ専用プランみたいな電力契約を作って、ケータイのみたいに一緒に日産電気にはいれば更におトク!みたい事やってるの?
    • 39. 名無しさん
    • 2017年10月02日 21:08
    • ID:W.akjuEc0
    • 僕はevに乗り換える前にまずクリーンディーゼルに乗ってからかな
    • 40. 名無しさん
    • 2017年10月02日 21:12
    • ID:VwkwsYy00
    • 最終的にはEVより燃料電池車が広まる気がする
      EVは航続距離やら充電スピードやら技術的な壁がたくさんあるけど、燃料電池車は今の技術ですでにガソリン車並の利便性持ってるからな
      あとは金の問題だけ、技術の問題に比べたら全然楽
    • 41. 名無しさん
    • 2017年10月02日 21:15
    • ID:8FYtqLk.0
    • 最終的にはEVにシフトするんだろうが、少なくとも欧州メーカーが言ってる目標には間に合わんだろうな
      ここ数年で電池容量増やす以外で航続距離伸びてないし
    • 42. 名無しさん
    • 2017年10月02日 21:16
    • ID:Z4C7z4lR0
    • ※37
      スタンドで充電て考えがダメで、これまでの給油とは別物と考えないと。
      充電は家や目的地でするもので、道中でするのは緊急時や計画をたててするものだけと考えた方がいい。
      フラーっと立ち寄ってできるものじゃないから、自動車との付き合い方も変えてかないといけないのがユーザー側のやるべきEVシフト。
    • 43. 名無しさん
    • 2017年10月02日 21:17
    • ID:q9eEfBDP0
    • プリウスの熱効率ってエンジン単体での話でしょ
      しかも最高効率でのはなし。通常の運転で常にその値は出せない。

      プリウス乗っててメーカーの言ってる燃費で走れるならその数字を使っても良いのかな(笑)

      火力発電が40%てのもまたえらくふるい数字を、今はそんなに低くないですよ。
    • 44. 名無しさん
    • 2017年10月02日 21:21
    • ID:WXj9.yYR0
    • 中国はこのまま内燃機関を続けても後追いにしかならないからまだ未熟なEV市場に先んじて優位に立ちたいから推し進める。
      欧米はルールを作った者が征すると考えるから出来るかどうかは別として協定や規格を先に作って後発組みや自分より完成度の高い技術を牽制したいから推し進める。
      などと妄想してみる
    • 45. 名無しさん
    • 2017年10月02日 21:39
    • ID:i4G5vyZg0
    • 青空駐車なんだけど充電どーすればいいのか。
    • 46. 名無しのプログラマー
    • 2017年10月02日 21:41
    • ID:gYd4H2Rd0
    • 国内でサービス含め競合する車種がないからだろ(適当)
    • 47. 軍事速報の中将
    • 2017年10月02日 21:47
    • ID:IQlG0.YA0
    • 馬鹿を騙さなきゃいけないのよ、分かってくれよ
    • 48. 名無しさん
    • 2017年10月02日 22:07
    • ID:OUuC4Pjj0
    • 原発再稼働させたい国の誘導のような気がしてならん
    • 49. 名無しさん
    • 2017年10月02日 22:12
    • ID:l3y.IR2b0
    • 失業者の数によって政治家は方針を変えるでしょう。
    • 50. 名無しのプログラマー
    • 2017年10月02日 22:21
    • ID:QLESgPk00
    • また日本がハイブリットカーでガラパゴス化したって話だからな

      ハイブリットカーに拘って、バッテリーの研究を怠ってきたからこうなった
    • 51. 名無しさん
    • 2017年10月02日 22:25
    • ID:qmRDKxPr0
    • 水素が流行ると思ってFCV銘柄買い続けたけど
      株価上昇はトランプ相場でした

      小型はまだしも、大型の水素容器なんか5907くらいしか作れないから
      資金突っ込みまくったよ
    • 52. PCパーツの名無しさん
    • 2017年10月02日 22:41
    • ID:HaIzyK4F0
    • 今日本にある乗用車のかなりの部分が社用車だよ
      自前の駐車場持ってない所多いし、持っていたとしてもタワー型とか機械式とかの駐車場が多くを占める
      そんな状況で早期のEVへの転換は難しいんじゃないかな
    • 53. 名無しさん
    • 2017年10月02日 22:43
    • ID:q9eEfBDP0
    • 戸建なら充電設備は簡単につけれるぞ。
      充電設備を用意できない人はガソリン車でいいだろ。
      EVにこだわる必要まったくない。向いてないよw
    • 54. 名無しさん
    • 2017年10月02日 22:48
    • ID:cHF0ZcAF0
    • EVは実現性がほとんどないと思い知るべき
      マジでちゃんとこういうとこで説明すべきだ
    • 55. Gamehard774
    • 2017年10月02日 22:50
    • ID:R1prcNXn0
    • FCVが覇権取ったら欧州もアメリカも中国も大変だからね。
      日本以外はみんな大声でEVEV叫ぶよ。
      ここで日本がEVに舵を切るか、FCVにこだわるか。
      個人的には失敗してもFCVに行って欲しいね。
      いいじゃんガラパゴスで。




    • 56. 通りすがりに一言
    • 2017年10月02日 22:53
    • ID:RR37yBuc0
    • 欧州でクリーンディーゼル(笑)が流行った時と同じ匂い
      どちらも「エコ」「運転して気持ちいい」をキーワードにゴリ押し
      10年くらいで過ちに気付くよ
    • 57. 名無しさん@ダイエット中
    • 2017年10月02日 22:54
    • ID:Bh4ZaYif0
    • ※50みなたいな馬鹿騙す為のEV煽りだからなw
      欧州はディーゼルが主流(ドヤァ
      とか言ってたろ?お前みたいな馬鹿はw
      まともなHV自前で作れないから必死なんだよ連中は。
      ニッサンのポンコツCEOも言ってたろ。HVは繋ぎの技術。ウチはやらない とかホザいてて、結局トヨタに技術提供して貰ってやっと販売。
      リーフ出したらただのゴミ。
      そもそもEVにシフトしたって、バッテリー生産するのに大量の水が必要になるってのにその問題は誰も取り上げないよな。
    • 58. 名無しさん
    • 2017年10月02日 22:55
    • ID:q9eEfBDP0
    • 俺はFCVは勘弁してほしい。
      燃料費が
      水素>ガソリン(税金込み)
      だからな。

      これで税金取られるようになったら燃料費が高くなりすぎるわ。
    • 59. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:02
    • ID:cHF0ZcAF0
    • ※58
      ガソリンより高いなら普及しないから心配ない
      石油は50年前から無くなるかもと言いながら消費量増えてるのに陰りひとつ見えない
      枯渇なんかしない
      環境問題もEVで電気必要になったらその分火力発電所が稼働するので利は無い
      EVは先手で利権取りたい以外の積極的に推し進める理由が全く無い
    • 60. 軍事速報の中将
    • 2017年10月02日 23:07
    • ID:JPa2obvq0
    • 欧州の焦り、共産中国の勘違い。
      ともに思い上がりから来るもの。
    • 61. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:09
    • ID:CQhG89FC0
    • このところバイクはどんどんハーレーが増えているらしい。
      理由を聞いたらゆっくり走っているのが気持ちいいそうです。
      エンジン音、振動そのへんが心地いい。

      現在naロードスターとインプレッサ2台乗っているけど、ロードスターは何時までも維持したいと思う。
    • 62. ドレミファ名無し
    • 2017年10月02日 23:10
    • ID:IsuEAjuH0
    • 今ある車を長く乗ろうと思ってるだけに、需要減でガソリンスタンドがなくなるのは困るなあ。
    • 63. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:17
    • ID:I8NmT3fW0
    • ひとつ疑問なのはEVってそんなに沢山の電気使うんか?
      ドライヤーみて思ったんだが、冷風(モーターのみ)だと消費電力少っ!!
      EVってモーターの集合体みたい物だから同じだろ。
    • 64. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:19
    • ID:q9eEfBDP0
    • 燃料費が絶対にガソリンに勝てないFCVを押すトヨタは何なんだろう。
      環境に良くても、消費者は基本的にどんだけ金が掛かるかを重要視するからね。買うわけない。
      売れないものは単価も高い。
    • 65. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:24
    • ID:q9eEfBDP0
    • リーフのってるけど電気は結構使うよ。
      100km走るのに15kWhくらいかな。
      1200Wのドライヤーを半日ぶっ続けで使うくらい。

      深夜電力だと200円くらいか。
      200円で100kmやね。
    • 66. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:24
    • ID:D0kPvEgB0
    • スレでも出てるけど、最低でも公式600キロだよな。
      序でに充電は掛かっても2,3分で満充電。
      そのくらいにならないと普及は無理やろ。
    • 67. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:27
    • ID:D0kPvEgB0
    • ※65
      深夜割引は原発前提での料金だから、みんながみんなEVに乗り換えたら、完全に発電不足になるから深夜割引は無くなるだろうなw
    • 68. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:29
    • ID:CQhG89FC0
    • EVの問題で1番は電気はタダではない事。
      現状では送電ロスが大きすぎる。
      電池が良くなっても貯めておくことは出来ない。
      発電所は止めれないので、基本垂れ流してる。
      車自身で発電した方が効率が良さげに見えるかもしれないけど、
      軽量化の方がよほどエコになる。
      同じシャシーの車でもガソリン車が一番軽いのでそれが1番効率がよくて、本当のエコだと思う。
    • 69. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:32
    • ID:q9eEfBDP0
    • 送電ロスって5%以下でしょ。
    • 70. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:32
    • ID:W.akjuEc0
    • 火力発電所増やさないと
    • 71. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:36
    • ID:q9eEfBDP0
    • 発電所の電力は垂れ流しではないですよ。
      需要に合わせて必要な分だけ発電してる。

      原発肯定派なのであれですが、稼働させれば良いのではと思ってます。
      そもそも賄いきれなくなるほどEVは急速に普及しないでしょう!
    • 72. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:37
    • ID:W.akjuEc0
    • ※64
      世界中の主メーカーはfcvを開発してるからねやめたら廃る
    • 73. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:40
    • ID:cHF0ZcAF0
    • 冷静に自分の周りの車の数を考えてみてくれ
      都心の車が数珠繋ぎになってる光景みてあれが全部EVに置き換わったてみんな充電するんじゃ足りるわけ無いだろう
    • 74. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:44
    • ID:q9eEfBDP0
    • 都会でEVなんて流行るわけない。何処で充電するんだよ。
      基本は地方の人用。
      そもそも都会で車買うとかお金持ちさんだけ。

      都会で乗るならガソリンでどうぞ。
    • 75. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:48
    • ID:CQhG89FC0
    • あんまり効率×2てなると、個人所有ではなしに乗合みたいになるともう。免許もいらなくなるし、維持費も考えなくていい。
      でも、そんなの楽しい?
    • 76. 名無しさん
    • 2017年10月02日 23:52
    • ID:q9eEfBDP0
    • 不便を楽しむのは趣味の世界。
      人間は利便性を追及し続ける。

      不便だけど楽しい!を選ぶ人は半数以下だと思う。
      が、車を所有したいなら買えばいい。
      それだけのことなのかな。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック