戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-14779.html


ヒロイモノ中毒 土佐藩における武士の絶対的身分関係

 マスコミはなぜここまで反日なのか
 体が硬い人のための柔軟講座
 今こそ、韓国に謝ろう
 悲しいサヨクにご用心!


ブラタモリ「#85 高知」★2
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1506767860/


649 :公共放送名無しさん:2017/09/30(土) 19:48:19.80 ID:0TgONr66.net
長宗我部の旧臣が下士だっけ


679 :公共放送名無しさん:2017/09/30(土) 19:48:42.59 ID:gxD4Kpvd.net
上士=山内一豊に仕えてた家臣団
下士=元からいた長宗我部の家臣団の生き残り


99uk13.jpg


828 :公共放送名無しさん:2017/09/30(土) 19:49:57.64 ID:GzP2wUDO.net
長宗我部家臣は、
徳川を良く思ってるわけないからな

だから、幕府寄りの山内家臣とは
軋轢があった



859 :公共放送名無しさん:2017/09/30(土) 19:50:10.73 ID:r2O1K2RK.net
功名が辻で山内一豊(上川隆也)と忍者の六平太(香川照之)によって
山内家の領地になった土佐藩の下士にあたるのが,
龍馬伝での岩崎弥太郎(香川照之)や中岡慎太郎(上川隆也)なんだよなあ



831 :公共放送名無しさん:2017/09/30(土) 19:49:57.87 ID:GBywmwX6.net
長宗我部信親が戦死してなければ長宗我部家の滅亡もなく、要するにセンゴクのせい


640 :公共放送名無しさん:2017/09/30(土) 19:48:16.71 ID:OKWqxbEK.net
土佐も薩摩も身分関係厳しいよなあ
長州はそうでもなさそうだけど



805 :公共放送名無しさん:2017/09/30(土) 19:49:48.90 ID:b2dfWUPZ.net
>>640
長州はもっときつかった
中国一帯から周防長州に閉じ込められたから家臣が多すぎて締め付けないといけなかった



882 :公共放送名無しさん:2017/09/30(土) 19:50:20.83 ID:J0WYt6FY.net
>>640
長州の場合、没収された芸州他数国から減俸されてもついてきて半帰農した元武士が多かったからね
もともと長州も毛利領だったから移入者との対立構造もあり得なかったし



848 :公共放送名無しさん:2017/09/30(土) 19:50:05.11 ID:resdI1lS.net
明確かつ差別的な身分差を明らかにするって
上にもストレスあって捌け口としての末期症状なんだおな




関連‐やっぱ長宗我部元親を大河でやってほしいよ
    高知へ来たけど食い物うますぎだろ・・・ ←オススメ
    「坂本龍馬に憧れて・・・」な人がもれなく痛いのは何故なんだぜ?
    薩長土肥ってやっぱ 薩>超えられない壁>>長土肥 って感じなんすかね?


ブラタモリ 10 富士の樹海 富士山麓 大阪 大坂城 知床ブラタモリ 10 富士の樹海 富士山麓 大阪 大坂城 知床
NHK「ブラタモリ」制作班

ブラタモリ 9 平泉 新潟 佐渡 広島 宮島 ブラタモリ 7 京都(嵐山・伏見) 志摩 伊勢(伊勢神宮・お伊勢参り) ブラタモリ 8 横浜 横須賀 会津 会津磐梯山 高尾山 ブラタモリ 6 松山 道後温泉 沖縄 熊本 ブラタモリ (2) 富士山 東京駅 真田丸スペシャル(上田・沼田) ブラタモリ 5 札幌 小樽 日光 熱海 小田原 ブラタモリ 3 函館 川越 奈良 仙台 ブラタモリ 4 松江 出雲 軽井沢 博多・福岡 ブラタモリ (1) 長崎 金沢 鎌倉

by G-Tools
関連記事


    


管理人オススメ記事
【画像】鎧をまとった奇跡の恐竜化石がスゴすぎてワロタwww
これが飯漫画の元祖らしい
【画風の境界】少女漫画調VS大友克洋調
寄生獣とかいう最高の漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

‐全ランキング表示‐

ヒロイモノ中毒新着一覧 Powered By 我RSS

★オススメリンク
コメント
260497:名無しニシパ:2017/10/03(火) 09:48
江戸時代はほぼ幕府に任命されて赴任した大名ばっかで代々の支配者なんてほとんどおらんから問題なのは支配のやり方なだけ

260498:名無しニシパ:2017/10/03(火) 10:32
260497
上が変わっても家臣団については継承している(子飼いの家臣は上士)以上
土佐藩では下士は身分差でイライラよ

260502:- #-:2017/10/03(火) 11:21
コメントしてる奴いてワロタ

260503:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2017/10/03(火) 11:43
>>260497
幕府から任命されて赴任した大名は交通の要所や親藩の近くだから強制移転させられた佐竹や細川、黒田みたいな外様大名や、のちに天領にするために出羽に移転させられた金森みたいな例だけだよ。

譜代大名やもともと地方にいた大名は戦国時代のときと同じ土地に居続けているよ。
最上、南武、伊達、蒲生、真田、前田、井伊、池田、松平、鍋島、島津、毛利・・。
当時10万石以上の大大名だけでも、これだけの大名が戦国時代からの領土を安堵されているよ。
徳川家光~家綱時代に気に入らない大名を外様譜代関係なく改易して潰しまくった時代もあったが、そういうときにもこれら戦国時代からの大大名はけっこう残っている。
もともと外様譜代関係なく、戦国大名は現在の領地を安堵してもらうために徳川に従ったのだから、それを安堵してやらなかったら反旗を翻されることくらい徳川もわかっているから、イタズラに移転配置換えなんかしない(´・ω・`)

260504:名無し:2017/10/03(火) 11:50
社会の不満を作られたヒエラルキーによってすり替えるってのは、為政者の常套手段
各層の対立煽ってれば勝手に抗争して、為政者に直接不満を持って行かなくなる
北の刈上げとか、米の変な髪形の大金持ちなんかがやっとることね

260506:名無しニシパ:2017/10/03(火) 12:09
260503
最上蒲生は改易されて
伊達真田毛利池田井伊前田佐竹なんて本貫の地からとっくに離れてんだろ
鍋島に至っては主家の龍造寺奪ってるし少なくとも土着して100年以上経つ大名なんて島津か南部ぐらいしかいなんだよ

260510:名無しニシパ:2017/10/03(火) 13:18
ゼロウィンさん・・・デタラメすぎます。あなたは何を話しても滅茶苦茶でデタラメでいい加減ですね。政治・キン肉マン・歴史、何一つまともに話ができないってのはいいオッサンなのに恥ずかしいですよ。
もう少しお勉強しなさい。・・・無理か?理解できねぇか

260514:名無しニシパ:2017/10/03(火) 14:04
平成の大巡幸だな

現人神タモさんが楽しそうならそれでいい

260520:名無しニシパ:2017/10/03(火) 15:57
土佐郷士は下につくというやつだな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

Back To Top

アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ