1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:33:49 ID:qii
くだらない言葉遊びにみえる
2ちゃん史上最も有名なコピペwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5095361.html
ぎり

2: 音楽野郎 2017/10/04(水)01:35:15 ID:bIQ
論点に興味あれば面白いよ
イデア論みたいなのでもね



4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:35:42 ID:qii
イデア論とか哲学の気持ち悪いところの最たるものだわ



5: 音楽野郎 2017/10/04(水)01:38:09 ID:bIQ
>>4
んじゃ、やめれば?
世の中には数学とか物理学とか医学とか生物学とか考えるべきことは無数にあるんだから哲学なんか捨てちゃえば良い



6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:39:08 ID:qii
どうしたらこういう意味不明な返答ができるんだろう
困っちゃうね



7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:40:23 ID:RSm
100の思考実験って本があるで

有名な列車問題も載ってる



11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:41:45 ID:RSm
>>7
トロッコ問題だったわ



53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:00:25 ID:RSm
俺の場合は暇潰しに読む程度だなぁ
>>7に挙げた本とか



59: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:04:36 ID:qii
>>53
なんか読んでて腹立たない?



66: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:07:42 ID:lXT
>>59
なんで腹が立つの?
結論が曖昧だから?



70: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:12:15 ID:qii
>>66
トロッコ問題だと、あなたはどうするべきか、をきかれるわけじゃん。知らねえよっていう。どうするべきかについてどのような考えがあり得るか、とかだと良いんだけど。
スワンプマン実験とか哲学的ゾンビとかは馬鹿げてる気がするし。



10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:40:53 ID:D1v
哲学の範囲をどこまでと解釈するか次第
科学も哲学っちゃ哲学



12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:42:07 ID:qii
>>10
哲学のそういうところも嫌だな
「それはつまるところ哲学の問題にほかならない」みたいなこと言い出すんでしょ



15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:42:55 ID:gjA
>>12
ところが哲学が好きな人はそういうのが好きなんやで。ぶっちゃけ俺もやけど



17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:43:33 ID:D1v
>>12
いやいや、思考法がと言う意味でな
再現性や定量化などのデザイン段階の話



18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:43:58 ID:qii
なんで俺が哲学やっている前提なのかってことと、突然辞めれば?ってアドバイスかましてくるところがいみふめいだとおもいました



20: 音楽野郎 2017/10/04(水)01:45:18 ID:bIQ
>>18
やってないんなら始めなければ良い
やってるんなら止めれば良い

簡単なことだろう



23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:47:04 ID:qii
>>20
始めていなかったらやめられないから、じゃあ辞めればっていうのは不正確だし、だいたいその謎のこうすれば良いっていうアドヴァイスは何なの。そんなもん自分で決めるわ。



21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:45:31 ID:qii
科学には哲学と密接に関係している部分があるとかいうのはわかるけど、科学も哲学といえば哲学みたいな言い方は気に入らんわ



29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:49:46 ID:D1v
>>21
せやかてイッチ
哲学は数学などの論理思考の母体でもあるわけで
古代においてはあまり分化してないですし



31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:51:56 ID:qii
>>29
母体となってもうほとんど吸い尽くされた残りかすじゃん



37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:54:17 ID:D1v
>>31
近代でも共産主義とかは経済理論以前にかなり哲学的だけどね



42: 音楽野郎 2017/10/04(水)01:55:23 ID:bIQ
>>37
ありゃ宗教よ



45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:56:16 ID:D1v
>>42
弁証法的唯物論は、って、うん、まあ信仰だなw



24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:48:18 ID:Spf
子供の頃読んだソフィーの世界はとても面白かった



26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:48:52 ID:qii
>>24
おれ無教養だからそういうの全然読んでないんだよな



27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:48:59 ID:dOo
>>24
俺もあれキッカケだったわ



28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:49:41 ID:qii
哲学やっている人はどういう興味とか問題意識を持ってやってるの?



34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:52:53 ID:Spf
>>28
やっぱり最初は、自分の存在意義みたいなものだったなぁ
俺はいったい何のために生まれて生きてるの?みたいな

今はその延長で脳科学系がすごく面白い



30: 音楽野郎 2017/10/04(水)01:50:56 ID:bIQ
俺は「ソクラテスの弁明」だったな
薄っぺらい文庫本だから舐めて掛かって人生観を変えられた



36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:53:14 ID:t1c
偉人の本を読んであれこれ唸ってる人がわからんって話ならまぁよくわかる



39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:54:32 ID:lXT
>>36
まぁ、十中八九理解できてないだろうな



38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:54:27 ID:qii
存在意義から脳科学ってどうつながっていったんだろう



48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:57:20 ID:Spf
>>38
自分の現実は、結局自分の脳の中に答えがあるからね
知れば知るほど自分の存在意義に対する疑問が解けていくのを感じるよ



49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:58:29 ID:qii
存在意義っていかにも哲学的だし形而上の問題でしかないように感じるけど、脳科学で何かわかるもんなのか



52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:00:10 ID:Spf
>>49
そういう問題意識そのものを生み出すのが脳なわけだからね



56: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:02:32 ID:qii
>>52
存在意義とはなにかとはなにかってこと?



64: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:06:18 ID:Spf
>>56
そういう感じw

思考自体が科学的なものでもあるし
でも突き詰めていくともっと大きな流れみたいなものも感じるね
結局脳だって宇宙の一部だよな~みたいな

やっぱりどの分野もなんとなく哲学っぽくもある



68: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:09:28 ID:qii
>>64
大きな流れとか言うとスピリチュアルっぽい



86: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:20:10 ID:Spf
>>68
例えば慣性の法則なり万有引力の法則なりだって
定義されない時にはただの大きな流れのようなものじゃん

なんとなく定義されていない法則性というか方向性みたいなものが
いろいろな分野に共通してあるように感じちゃう

スピリチュアルってのは未解明の分野の仮説だと俺は思ってる
いずれもっと突き詰めていくと人間の理解の範囲になるのかもね

そういう意味では哲学とスピリチュアルは似てるとこあるな



89: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:22:29 ID:qii
>>86
慣性の法則とかって定義するとかそういう話なの?現象の法則性の発見みたいなことじゃなくて?



51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)01:59:45 ID:dOo
俺はああいうの読む時は最初から頭の体操だと思ってる
役立つこともあるかも程度



55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:01:25 ID:D1v
原始仏教とか割りと楽しいで
当時の時代背景や、そういう発想に行き着いた仮定など歴史に思いを馳せるんや



57: 音楽野郎 2017/10/04(水)02:02:33 ID:bIQ
パーリ仏教はマジで物凄いぞ
アホにでも人生が解かる



61: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:05:14 ID:D1v
>>57
まー大乗よりは原型留めているけど、ありゃあれで修行に寄りすぎている感もある気が
大乗はある意味で上座部が捨てた部分の歪んだ反動とも言えなくも無い



67: 音楽野郎 2017/10/04(水)02:08:03 ID:bIQ
>>61
鈴木大拙なんかはね
ブッダの人生の若い頃の悟りを小乗仏教
大人になってから布教次第手からの思想を大乗仏教だと位置づけてるんだよね

異論がない訳じゃないが解釈としてはありだと思ってる



82: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:18:33 ID:D1v
>>67
まー大乗の立場からはそう言うだろうな
歴史的視点では、と言っても当時の正確な原典が無いのであれだけど
原始仏教は相当に哲学的で、基本的に在家も出家も男女も隔てなく救われる思考法を説いていた
だが、部派仏教から上座部に至る頃には、出家した男子しか救済の対象では無くなっている
しかも、修行は高度になり、本来悟った釈尊が続く人達に易しく悟らせる為に説いていた内容も到達不能と権威付けをされてしまう
さらに、この時代になると、釈尊にまつわるオカルト的な神話がどんどん作られ、人間としての釈尊の姿は失われていく
この時代的状況で、救いから漏れた在家を救うべく出来たのが大乗仏教と言う説もある
大乗仏教のはしりとも言える般若系の空の思想は哲学としても立派だが
何よりも特質すべきは五蘊も四諦も全て否定してかかっており、恐らく当時の上座部に対するアンチテーゼが込められている
長くなるので以下略



88: 音楽野郎 2017/10/04(水)02:21:38 ID:bIQ
>>82
各国で密教が盛んになるわけだ



58: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:03:48 ID:qii
思考の傾向を考えるのはあえて哲学でやることなの?認知科学とかそういうのでやれば良くない?



65: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:06:43 ID:t1c
国語は情緒や創造力を身に付ける為に学ぶ
数学は論理的思考力を身に付ける為に学ぶ
哲学は問題発見・提起力や思考力を身に付ける為に学ぶ

と俺は思ってるから
哲学やってますって言ってる奴らのほとんどは哲学書読んで何となくそれっぽいこと言って難しい事考えてる思慮深い俺カッケーだと思ってる

もちろん全員がそうだってわけじゃないけど



77: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:15:32 ID:FWv
要するに哲学なんてまじめに取り上げる価値もない戯言だってことよ
未熟な人間だけが夢中になるリリカルで少女趣味なエンターテイメント



83: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:19:15 ID:qii
>>77
少女漫画に夢中になる人間が未熟であることの根拠と、哲学と少女漫画のアナロジーが成立する根拠をだしてね



85: 音楽野郎 2017/10/04(水)02:19:39 ID:bIQ
>>77
こういう奴はプラトンの一冊でも読めば良いのにな、と思う



78: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:15:56 ID:qii
トロッコ問題はまあそれなりに有用なんだろうけど、それにしてもムカつくな。たぶんトロッコ問題自体じゃなくてその取り上げ方が嫌いなんだろうな。



79: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:16:39 ID:4kY
>>78
トロッコ問題は倫理学だよ



80: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:17:46 ID:qii
>>79
道徳哲学とも言うよね



84: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:19:34 ID:4kY
>>80
「哲学」の定義は広すぎるからね
勉強する行為自体が哲学でもあるから



92: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:23:04 ID:qii
哲学をスピリチュアルな方法でやられると最悪になるな



107: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:32:34 ID:Spf
>>92
最悪?
哲学とスピリチュアルなんて大差ないよ
科学や物理とスピリチュアルだって大差ないよ
人間の知識そのものがどの分野でも総じて大した事ないし大差ない
最高とも最悪とも言うほど大したレベルじゃない

自分の知識が正しいくて他人が間違ってると思ったらそれこそが最悪だよ



114: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:36:23 ID:qii
>>107
それって悪しき相対主義って感じ



102: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:29:03 ID:qii
人生について考えること自体が哲学→あなたにとってはそうなんですね

おーぷん民なんて自分の過去に公開したり未来を心配したり、やってること完全に哲学じゃん→あなたの定義に従えばそうなりますねだからなんですか

プラトンほど深いものじゃないけど→深いだの何だのいいだしやがった



109: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:32:51 ID:KM6
>>102
俺の定義?勝手に妄想して突っ走るのは良いけど大学の教材に乗ってて教授も言ってた哲学の定義だけど?
で、それをどうやって否定してくれるの?
正論言っただけなのに勝手に醜態晒すのは格好悪いぞ



116: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:37:15 ID:qii
>>109
大学の教授が言っていて教科書に乗っていることがどう正しさを保証するんですかね



119: 音楽野郎 2017/10/04(水)02:38:21 ID:bIQ
>>116
まあ、何も証明してないなw



123: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:40:44 ID:KM6
>>116
少なくとも俺はそうだと思ってるよ
じゃあ君は何が哲学だと思ってるの?逆に興味あるから聞かせて



136: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:43:24 ID:qii
>>123
何が哲学であるかの必要十分条件を考えることになんて興味ないです。
昼何食べるか考えるのも哲学だ!って言いたければ言えばいいけど、その定義になんの価値もないよね



143: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:44:53 ID:qV0
>>136
価値は見出さないと存在せんのや
普遍的価値なんて無い



150: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:49:21 ID:qii
>>143
普遍的価値なんてないっていう根拠はなんですか
なかったとして、あの定義が哲学の理解に寄与するかっていう観点からしたら無価値どころか有害ですらあるよね



120: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:38:34 ID:qii
人生について考えることが哲学って何も言ってないに等しいじゃん。きょうの昼は何を食べようか考えることだって哲学になってしまう。



123: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:40:44 ID:KM6
>>120
その通りだよ
つーかその例は教授が言ってたまんまなんだけどw



124: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:40:49 ID:qV0
>>120
一番面白い思考をした奴が勝ちのゲームなんやで



131: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:42:11 ID:t1c
まー哲学に限らず
拗らせるほどのめり込んでる奴はどうでも良いと思ってる周りの人間からしたら気持ち悪いもんだと思うけどね

哲学が好きな奴らって特に「自分達は高尚な人間なんですよ」感がするから目障りで鬱陶しいって話で

>>1はたぶんそういう感じの事を言いたくてスレ立てたんじゃない?



139: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:44:17 ID:4kY
>>131
哲学に限らずどんなことでもそうだろう
アニメでも宗教でも



146: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:45:42 ID:t1c
>>139
うん
だからものすごく回りくどいけど結局のところこれを言いたかっただけなんじゃね?って話



145: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:45:10 ID:qii
>>131
高尚ですよ感を勝手に感じて藁人形殴ってるだけかもしれないわ



155: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:53:26 ID:Spf
>>145
その人の高尚ですよ感というのは脳的には承認欲求から生まれるものだよ
だからそんな感じを醸し出してる人間はそもそも程度が低いから相手しなくていい

それよりイッチが己の承認欲求に振り回され気味なことが気になるし
程度の低い相手が気になって仕方ないのと言うのは自分の価値観のゾーンによる問題だぞ



157: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:54:35 ID:qii
>>155
程度が低いっていうのはなに
すごく傲慢に聞こえるんですけど



159: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:55:51 ID:Spf
>>157
程度が低いというのは欲求の段階の問題だよ
承認欲求は程度の高い欲求じゃない



147: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:46:56 ID:qii
でも哲学っていうか形而上学に関心がある人の問題意識はどういうものなのかは知りたいわ



148: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:48:24 ID:KM6
言っとくけど現代に哲学専門の学者なんてほとんどいないぞ
いても他の学科の講師がついでにやってるだけ
俺の行ってた大学には専門家が一人いたけど偉そうな感じなんて少しも無かったけどなぁ



151: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:49:50 ID:qii
>>148
おれが攻撃してるのはたぶん藁人形だからね



149: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:49:00 ID:4kY
イッチは宗教家とかが嫌いなんだろ
哲学関係ないじゃん



152: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:50:04 ID:qii
>>149
ちがうとおもう



153: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:50:55 ID:4kY
藁人形ってなんだ
自分の中の妄想を攻撃してるってこと?



156: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:53:31 ID:qii
>>153
だいたいそんな感じ



154: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:53:19 ID:qii
自分の主張に都合の言いように曲解したりして作り出した誰も採用していないような相手の主張や立場
みたいな意味



160: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:56:09 ID:dOo
まあ何か自分の重大なテーマがあって哲学にハマってる人もいるだろうけど
割と考えたり面白い考えに出会うのが好きな人が哲学ハマってんじゃね
思考の可能性みたいな



162: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)02:58:06 ID:qii
欲求の程度が低いから相手にしなくていい??ってこと?
すみませんよくわかりません



163: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)03:00:42 ID:Spf
>>162
それを相手にしたくなるというのは
イッチの価値観のゾーンが近いということだからそこを危惧してる

赤ちゃんや動物の欲求に対してガチギレするのは
向き合って正しく相手をしていることとは違う
ガチギレしている人間の程度が低いということだよ

まあそれでいいならいいんだけど



164: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)03:01:50 ID:qii
>>163
価値観のゾーンってなに



165: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)03:04:32 ID:qii
だいたい的はずれなことを言っていたら批判するのは当然でしょ、ここでやってるのはそういうちゃんとしたことではないけど、相手にしなかった結果としてそういう馬鹿げた(とおれが思っている)主張が増えるのは嫌だからね。害虫はほっとかないでしょ



166: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)03:04:57 ID:lXT
哲学には毫も興味ないけど、哲学好きな人たちが哲学の何が面白いと思ってるのかには興味があるって感じなのか
最初何言ってんだこいつって思ったけど



170: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)03:08:41 ID:dOo
>>166
哲学好きの問題意識ってのも哲学を計る材料としてなんじゃねえかな
哲学なんて無駄なんじゃないのっていう仮説を検証してる感じじゃね



168: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)03:07:53 ID:qii
価値観の成熟度を画一的に測れるモデルなんてあるの



171: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)03:12:34 ID:qii
形而上学は馬鹿げてるって思ってるけど、本当に馬鹿げたことだったらこんなに長く続いていない気もするし、だからおれがバカなだけの可能性は十分あるし。



174: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)03:21:33 ID:t1c
>>171
人間には考える脳みそがあるから続いたってだけのすげぇ単純な理由な気もするけどね
宗教とか戦争とか学問とか生き方とか日々の悩みとか
生きてりゃ誰でも考えなくちゃいけない事ってたくさんあるじゃん?

その考えるって行為を学問化したのが哲学なんじゃないかなってのが俺の見解



173: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)03:19:14 ID:lXT
衒学的な人が集まっただけで検証できなかったね



176: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)03:26:56 ID:qii
>>173
仕方がない
自分で勉強します



宮崎あおいとあおい輝彦が結婚したらどうなるのか

世界史の名言、名シーン、名台詞をあげるスレ

火→炎→焔 同じ意味を持つ漢字の進化貼ってけ

おまえらが今まで見た映画で一番クソな映画教えて

【閲覧注意】世界一ヤバイ殺人鬼って誰なの?

アニメーター「低賃金で困っているの! 助けて!」

お前らがグッと来た画像を貼るスレ『香港の下町の模型』

【閲覧注意】ディズニーランドでの心霊体験