戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52247042.html


ダレトクファイナル案件。3Dモデルと息子スティックの適合度を検出するアルゴリズムが開発される : カラパイア

no title

 3Dモデルと息子スティックの適合度を検出するアルゴリズムを開発した人物がいる。そのZi Yeなる人物は「3D立体モデルの猛々しさを判定する遺伝的アルゴリズムを書いた。名付けて”ディックテクター”だ」とツイートしている。

 彼の狙いがどこにあるのかはわからないが、必要とする企業があったりなかったりするのだろうか?ゲーム会社とかか?

 まあいいだろう。とにかく彼のツイートへの反応は一見の価値があるはずだ。
スポンサードリンク

 まずは彼のツイートからだ。
3D立体モデルの猛々しさを判定する遺伝的アルゴリズムを書いた。名付けてディックテクターだ

 このツイートに対するやり取りを見ていこう。

Kukiolworks:
息子スティック形状のブロックを積み上げるゲームなんてどうかな?
60パーセントに達しなければゲームオーバー。

Daniela Fontes:
なんでこんなこと思いついたの?

Zi Ye:
適合度関数は体積の適合度しか判定しない……最もフィットする外枠を検出したら、今度はそのご立派さを判定する。また外枠をきちんと満たしているかどうかも考慮している。

1

Daniela Fontes:
素晴らしい! 3日間ずっと形を見比べているような人物を想像したわ。
あのフロイトですら万物にご立派さを見出せるなんて思いつかなかったでしょう。

Aeryn JD:
自分”自身”を試してみた。たったの12パーセント。

Zi Ye:
ゆっくりと八の字に振って、キャリブレーションしてみろ。

Michael Fuchs:
ロゴデザイナー向けバージョンがあれば便利だ。巷には偶然にも息子スティックに似てしまったロゴが溢れている。一般的なベクターソフトの保存/エクスポートで起動するプラグイン形式にしてくれ。

Roy Wiggins:
あんた息子スティックでも描いているのか? そいつがあれば捗るかい?
2

armen.babakanian:
100パーセントを超えることは?

Zi Ye:
理論的にはありえる。が、そんな完璧な息子スティックの作り方は分からない。そんなテクノロジーがあるのかどうかも不明だ。
via:nerdcore/ translated by hiroching / edited by parumo

 え?パルモがただ息子スティックを連呼したいがための記事だろうって?そう思われてもしかたがないだろう。欲求不満も甚だしいって?まあ秋は動物界では繁殖の季節だしな。だが理論上100%を超えるごりっぱな息子スティックは存在するのだ。そいつはどっちだ。あたしの明日はもっとどっちだ?

 秋はキノコのおいしい季節です(意味深ファイナル)
あわせて読みたい
なぜ古代彫刻像の息子スティックはあんなにも小さいのか?科学的に検証する。


息子スティックがどんどん縮んで死に至るだと?1960年代のシンガポールを襲った謎の奇病「コロ」


保守的な町なんだけど・・・息子スティックケーキ(ペイストリー)がマスコット的存在となったポルトガルの町


似てるから。オオトカゲの息子スティックが幸運のお守り「聖なる手」として違法販売されていた。


古代ローマ人が魔除け・加護に使用していたのは、空飛ぶ息子スティック形状のお守りだった。その歴史を探る。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年10月06日 22:35
  • ID:FfjgGUC80 #

コメントが伸びる予想。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク