1:ばーど ★2017/10/06(金) 16:21:56.55 ID:CAP_USER9.net



「未来の乗り物」としてのハイパーループ(真空に近いチューブの中をカプセル型の乗り物がエアプッシュによって高速で移動する乗り物)を全世界に広める計画を持つハイパーループ・ワン社(本社ロサンゼルス、ラスベガスに実験走行路線を建設)が、昨年から募集していた「グローバル・チャレンジ」の勝者を発表した。

 グローバル・チャレンジとはハイパーループ建設を世界各地の自治体と共同で行うことを前提に、具体的な路線、建設計画などの提出を求め、ハイパーループ・ワン側が路線設置に適しているかどうかを審査、全世界で10の路線建設に乗り出すことを目的に行われたもの。応募は全世界100以上の地域から行われ、15カ月に及ぶ精査が行われた。

 その結果選ばれたのは「シカゴーコロンバスーピッツバーグ」「デンバーープエブロ」「マイアミーオーランド」「ダラスーヒューストン」(以上米国)「トロントーモントリオール」(カナダ)「メキシコシティーグアダラハラ」(メキシコ)「グラスゴーーリバプール」「エジンバラ?ロンドン」(英国)「ムンバイーチェンナイ」「ベンガルールーチェンナイ」(インド)の10路線。ハイパーループ・ワンによるとこれらの路線が実現することで53の都市部、6000キロ以上、そして1億4800万人がハイパーループにより繋がる、という。

 今後ハイパーループは計画を提出した母団体と協力し、あらゆるリソースを提供して路線実現に向けて動くことになる。ただしハイパーループ計画を持つのはこれら10地域だけではない。ハイパーループ・ワンではグローバル・チャレンジに先立ちすでにフィンランド、ドバイ、ロシア、ロサンゼルスで実際的な計画を進めてきた。それに対する世界の反応から、自主的にハイパーループを導入したいと考える自治体や地域を募集する考えに至った、という。

 ハイパーループ・ワンの経営陣にはXプライズ・ファンデーション(ロケット、無人飛行機、ソーラーカーなど様々なテーマで賞金をかけての世界的なコンペティションを開催する団体)のペーター・ディアマンディス氏が参画している。そのためグローバル・チャレンジのような企画が立てやすい環境にあったことも大きい。

 今回のグローバル・チャレンジの最大の成果として、ハイパーループ・ワンとコロラド州交通局(DOT)との正式提携が結ばれた点が挙げられる。コロラド州デンバーはパナソニックと提携したスマートシティ計画、全米の都市としては初めての「自動運転バスの公道走行許可」など、非常に先進的な政策をとっている。政府、民間との協力もスムーズで、おそらくハイパーループが実現するとすれば米国ではコロラド路線が最初の物になる、と期待がかかる。

 また、コロラドと同様に自動運転車両の導入に積極的なフロリダ州もマイアミ・デード郡のDOTが導入に非常に積極的だ。ラストベルト地域の代表とも言えるオハイオ路線はオハイオ中部地域計画委員会が中心となり、主に運輸を中心に据えたハイパーループによる経済の活性化を狙う。特にコロンバスは米国の物流センターが集まる場所で、シカゴやピッツバーグから20分で物資が輸送できればコロンバス国際空港から「その日のうちに日本にも輸出できる」という期待がある。

■世界中の都市が抱える交通渋滞

 米国、そして世界中の都市が抱える交通渋滞とそれに伴う生産性の低下という問題を解決するには、例えばテスラ社のイーロン・マスク氏が進めている「自動運転のトンネル走行」といった従来の考えを覆すアイデアが必要だ。元米運輸長官であるアンソニー・フォックス氏はグローバル・チャレンジの勝者発表に際し「世界中で既存の交通問題に対する新しい解答が求められている。ハイパーループ・ワンのグローバル・チャレンジはこの分野において最も大胆かつ斬新なアイデアを提唱し、それを国際化したものだ」とのコメントを寄せた。

 ハイパーループ・ワンでは2021年に最初の路線を実現させたい、としている。今後は建設にまつわる課題、ビジネスモデル、安全性など様々な問題をクリアする必要があるが、そう遠くない将来世界各地を走るハイパーループを目にする日が来るかもしれない。

配信2017年10月6日
ウェッジ
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/10684

関連ニュース
わずか5秒で時速310km到達 次世代交通システム「ハイパーループ」、真空チューブでの高速試運転に成功(動画あり)2017.8.9 19:05
http://www.sankei.com/wired/news/170808/wir1708080001-n1.html



2:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:22:44.84 ID:xugq65h40.net

21エモンの世界みたいなやつ?



3:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:22:58.86 ID:TRjPRIOa0.net

事故ったら死亡率たかそう


飛行機よりは生き残る確率高そうだが



166:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:02:46.23 ID:ZTmJNNLt0.net

>>3
酸素ボンベ持ってないと助かる可能性低いぞ



375:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:47:32.42 ID:hdo/WPc10.net

>>166
いや宇宙服でもないと気圧が低すぎて保たないよ



5:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:23:39.38 ID:M141bQU70.net

真空でどうやって息するの?



11:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:25:23.58 ID:BChxS/y60.net

>>5
速いから息する間も無い



65:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:40:41.94 ID:JpsVVJLQ0.net

>>5
停車駅で息継ぎできるらしい



179:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:04:37.79 ID:77K2LiHU0.net

>>5
そりゃゴムチューブ持ち込んで中の空気を吸うに決まってるだろ



186:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:06:03.48 ID:j0SgUBX80.net

>>179
ハレー彗星きても安心だな



12:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:25:32.22 ID:m/fUAee80.net

予想よりだいぶ遅れとるな




98:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:49:17.91 ID:ZVfWXgpu0.net

>>12
ファッションが昔のサーカスだな
スマホ(電話)だけは予想より進化したんじゃない



154:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:59:57.47 ID:hKEcc1i10.net

>>12




182:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:05:22.08 ID:PJBKYZ7B0.net

>>12
科学的な部分は置いといて、何故服装がこんなダサくなるのか…



199:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:09:10.53 ID:1i50DmgD0.net

>>182
合理性だけの時代になるっていう予想なんじゃね



340:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:38:24.97 ID:AVTL2HIo0.net

>>12
なぜピチピチスーツが流行ると思ったんだろうか・・・・・・
普通に考えて着心地悪いし見た目も良くないだろ



353:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:40:48.60 ID:6DFLPSlF0.net

>>340
スポーツウェアを見ると合理的なのはわかるけど、腰のシャンプーハットが謎w



16:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:25:58.35 ID:AL8rfeV40.net

【宇宙】スペースX、ロケットで旅客輸送 主要都市間30分で
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1506699325/

どっちがコスト低いんだろ



302:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:29:39.35 ID:fZIM/t9J0.net

>>16
コストはこっちに決まってる
イーロンマスクもパイプをやろうとしたけど莫大なイニシャルコストとランニングコストでやめた



305:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:30:38.11 ID:OWMqM23v0.net

>>16
それは日米間でしょ
>>1は日本とユーラシア大陸間でしょ



19:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:26:46.23 ID:T2nGJQAr0.net

Gはどうするの



175:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:04:09.64 ID:NRqfTqUI0.net

>>19
ゴキジェットプロがおすすめ



22:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:27:14.04 ID:+UCCdREe0.net

プールのウォータースライダーごときでも
なかなか維持できないんだよね



50:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:38:24.37 ID:7culRE0R0.net

そこまでして大量に人を移動させる必要のない時代なのにな
いつまで無理やり人を移動させ続けるのかね



112:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:52:08.72 ID:MYePmgAK0.net

>>50
ネットで済むのにね



351:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:40:34.33 ID:ybMd6Z+S0.net

>>50
金持ちのプライベートジェット代わり
交通量多くできそうもないし



51:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:38:25.55 ID:I/Kr0SRG0.net

>>1
とりあえず一路線動かしてみ?
判断はそれからだな。



53:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:38:40.20 ID:ImIRAOJi0.net

なんかこのニュース以前にも見たな。
韓国かなんかで同じ事言ってなかったか?
真空中で事故起こしたら全員即死とか、真空中じゃ助けに行くのに時間がかかるとか、その間に酸素が無くなって全員死亡とか言ってた気がする。



55:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:39:05.04 ID:Is59+yEj0.net

50のオッサンだけど
子供の頃、科学雑誌で同じようなの見たぞ



100:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:49:24.26 ID:cZOfYjGR0.net

>>55
月面基地の方が先かもなぁw



56:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:39:11.33 ID:p7wwb/X00.net

リニアどうなるの
俺が子供の頃から実験実験まだ実験・・もう利権化しちゃって永遠実験してないと困るヤツいっぱいいるんだろうな



85:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:44:29.91 ID:gU3n/77B0.net

>>56
あと10年で首都圏-中京圏間の先行開業
こっちは確実に現実になる未来



62:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:40:06.28 ID:qKYQWOSy0.net

飛行機でさえ小型化の流れなのにな



80:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:43:50.37 ID:g5fNVWcX0.net

中国が発表するとネタにしかならないけど、アメリカが発表すると、おおーってなるな。



87:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:45:58.05 ID:mZDb1wqt0.net

これ絶対いい大人達がキャッキャッ言いながら路線図描いただろ



89:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:46:11.88 ID:QH578h1r0.net

アメリカまで行くのに何回乗り換えるんだ



90:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:46:24.90 ID:gZWkx4wz0.net

日本は地震あるからやめといた方がいいだろうなぁ



91:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:46:29.38 ID:j0SgUBX80.net

ハリケーンが多発する国で地上に真空チューブなんて無謀以外の何者でもないだろ



92:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:46:45.37 ID:cZOfYjGR0.net

終点まで行くとネジになれそうな未来だなw技術的課題も商業的な顧客層も、ちょっとどうかなとは?思うのだが…



94:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:47:38.55 ID:PhcuNhrM0.net




114:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:52:36.77 ID:IKk+1eB60.net

一方ロシアは電話を利用した



125:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:53:44.76 ID:bcrW4y2g0.net

事故って列車がチューブから飛び出して
空に向かって走って行く
バックトゥーザフューチャーや銀河鉄道の夜みたいになるんだな。



147:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 16:57:57.03 ID:Hncilh0g0.net

なんか手塚治虫のワンダースリー思い出した



156:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:00:12.04 ID:eguvV5a10.net

途中で気密がやぷれて目的地についた時には
全員ミイラになってたりするんてしょうか



183:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:05:28.53 ID:ieUFhsfC0.net

時空が歪んだりしないのかな。



185:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:05:59.39 ID:eIwBlUAP0.net

イルカが攻めてきたぞっ!!



264:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:22:16.99 ID:R02zuNp+0.net

いや、いくらアメリカでも今回のハイパーループは失敗すること請け合いだろ

まずは飛行機に対抗できる列車の開発が先なのに、
飛行機を超える性能の列車とか無理でしょ

調べたらこのハイパーループってやつ色々制限多過ぎるしな
実験中に大事故起こして開発中止になるだろうよ



296:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:28:00.13 ID:0SGplsK80.net

鉄道事業失敗してるアメリカが、できるのかね?



297:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:28:00.41 ID:+TG1INRA0.net




320:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:33:26.32 ID:tZgJC+ow0.net

あんまり関係ないが、青函トンネルって
海の中をチューブが通ってると思ってた。
「壁(チューブ)に穴空いたら死んじゃうんだ・・」って。



356:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:41:54.54 ID:eFnY8aSc0.net

トイレどうすんの?



390:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:54:30.18 ID:SB7LwwAk0.net

Gでひき肉になると思うんだが、客は液体窒素か何かで
冷凍固定して輸送すんの?w



402:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:58:30.38 ID:6DFLPSlF0.net

>>390
としまえんのドドンパよりは低い加速度だろ



399:名無しさん@1周年2017/10/06(金) 17:57:33.75 ID:fZIM/t9J0.net

日本の国土面積では必要無いからな



【未来の乗り物】真空チューブで高速移動 「ハイパーループ」世界10路線を発表/米国
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1507274516