f70640085c34395fa7410f8f68bf3a40c7c9e9661425381474
129: 名無しさん@HOME[sage] 2012/05/08(火) 02:15:21.41 0
旦那が社畜でうんざりする 
毎晩最寄駅までの終電に乗れない時間にしか帰ってこれなくて 
ターミナル駅まで車で迎えに行くのは私 
車に乗り込めば「疲れた…」「仕事ぜんぜん終わらない…」とため息 
私だって深夜1時に迎えになんて行きたくないよ 
無能だから仕事を終わらせられない訳じゃないと思うけど 
多分ええかっこしいで面倒くさがりや 
そんなに自分で抱え込まずに部下に振りなよ!できない事は無理っていいなよ! 
と言っても「誰もやらない」「やらせても遅いしミスばっかり」「結局こっちが尻拭い」 
デモデモダッテばっかり 







比較的帰れる時期もあるけど(それでも午前様ぎりぎり)3月からずっとこんな生活
年度末だから仕方ないかと思ってたけどさすがに疲れてきた…
若いならいいけど、旦那もうアラフィフ
管理職だからこんだけ働いても給料が増えるわけでもない
身体も心配だし、私も子梨だからこんな生活でも何とかなってるけど
いい加減仕事を少しセーブすることを覚えてほしい…

130: 名無しさん@HOME[sage] 2012/05/08(火) 04:36:38.87 0
>>129

管理職って上手に部下を使う能力がないと厳しいんだよね
片目をつぶるくらいのスルースキルが求められるw

ホント、身体が心配ですね
健康診断きちんと受けるよう旦那さんにお伝えください
うちは忙しさにかまけて2回スキップしたら大変なことになったからさ

131: 名無しさん@HOME[sage] 2012/05/08(火) 07:44:46.47 O
>>129

このままいくと鬱になってしまいそうな旦那やのう…
一回、一週間くらいドカッと休むと自分がいなくても会社が回ることに気づけるんだけどね

132: 名無しさん@HOME[sage] 2012/05/08(火) 07:54:57.18 0
>>129
会社人間としての自分にアイデンティティーを見いだす人はやっかいだ。
ただの歯車でしかないんだけどね。
無理やり海外旅行にでもいければ普段の自分の世界の狭さに気づくだろうに。

133: 名無しさん@HOME[sage] 2012/05/08(火) 10:13:28.55 0
いやー、この旦那は会社人間にアイデンティティなんて思ってないよ
そんな風な意識があるとはとても思えない
むしろ、わけもわからず目の前の課題に追い立てられてるんじゃない?

134: 名無しさん@HOME[sage] 2012/05/08(火) 10:20:01.30 0
>>133

そんな感じがするねー

うちの夫も相当仕事抱え込んでいる
あんまり大きくない会社だから、自分がこけるとほかの部署に回す余裕もないし
こけたら損失が出るし、仕事を取らないと会社は回らないし
聞いてるとほんと小さい会社はギリギリでぎちぎちで回ってるんだね

135: 名無しさん@HOME[sage] 2012/05/08(火) 10:30:51.23 0
>>129

部下を使うことに関して無能な上司やの・・
遅いしミスばっかりなのは、きちんと部下育成できてないからだよねー
人を怒ったり出来ない人なんじゃない?
怒鳴って嫌われるタイプの上司は有能な人が多かったと思う。
ただ行き過ぎると若い人やめちゃうし、難しいんだけどね・・・

産業医面談とかできないのかな?
本人が欝病コースに片足突っ込んでる事自覚しなきゃ、改善されないんじゃないか。

142: 129[sage] 2012/05/08(火) 18:29:23.38 0
レスありがとう!
部下を使う、育てると言うことが下手と言うかめんどくさがりやな人なんだと思う
イライラしながらでも見守るってことができないんじゃないかなあ
もともと仕事の取引先の人だったのが出会いのきっかけだから
仕事が出来る人なのは知ってるんだけど、自分ができることを他人にも求めすぎるのかも

本人はいつでも仕事辞めたい、ゆっくりしたいって言う(だから社畜じゃないつもり)けど
このご時世50のオッサンがすぐ次の仕事にあり付けるとも限らないし
私もフルタイムで働いてはいるけど、アルバイト事務員だから大した収入もないし
身体心配だから辞めて!とも言えないんだよなあ…orz
よく寝てるから欝は大丈夫かな?と思ってるけど気をつけるよ

143: 名無しさん@HOME[sage] 2012/05/08(火) 18:39:51.74 0
そいえば鬱だと寝られないってよく言うよね。
私は気分が沈んで沈んでしんどかったころは、とても起きていられなかったのだけど
鬱状態とはほど遠かったのかなー

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」278





このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年10月08日 23:29 ID:kijyomatome