戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://japanese.engadget.com/2017/10/10/360-theta-v/


動画:映像も音も360、リコーTHETA V 空間音声記録の比較。※ヘッドフォンを装着してご確認ください - Engadget 日本版

Sponsored Contents

ricohの最新記事

Image credit:

動画:映像も音も360、リコーTHETA V 空間音声記録の比較。※ヘッドフォンを装着してご確認ください

未編集撮って出し映像の音の解像感と音が移動していく様子を編集映像でも実現したい

104 シェア
57
47
0
0

連載

注目記事

iPhone Xのナゾを実機でズバっと解決 カメラ機能はすべての面でワンランク上

iPhone Xのナゾを実機でズバっと解決 カメラ機能はすべての面でワンランク上

View

人気記事




Engadget 日本版 YouTubeチャンネルより。わっきのぐるぐるVR学園、今回は360°動画の空間音声についてご紹介します。THETA Vの動画レビューはこちら。
RICOH THETA Vは360°4K動画が記録できるだけでなく、本体に4chのマイクを内蔵しており空間音声記録が可能です。そしてこの音声データをYouTubeに対応した形式に変換するパソコン用ツール「RICOH THETA Movie Converter」が公開されたので試してみました。



しかし、このツールを使って変換した動画データをAdobe Premiere Pro CCで編集したのですが、色々試行錯誤しても空間音声が上手く書き出せませんでした......。それでもTHETA Sのモノラル音声と比べると臨場感が全く違いますので、動画をヘッドフォンでご確認ください。スマートフォンではYouTubeアプリでご利用ください。再生リスト



【その1オープニング】



【その2 THETA S】



【その3 THETA V】


音質自体が良くなっているのはお分かり頂けたと思いますが、元素材と比べると音の移動感がちょっと違う感じなのです...。

なお、以下は未編集の撮って出し映像です。電車だけでなく自転車の移動感も良く収録できています。

【未編集 3Dマイクロフォン(鉄橋直下)



内蔵マイクだと前後左右の水平方向360°のみですが、オプションの3Dマイクロフォン TA-1を装着すると上下方向の空間音声記録にも対応します。またマイクゲインをノーマルとローから選択できるので、大音量のコンサート会場などでも音割れすることなく収録できます。

音にこだわった360°撮影をするならTHETA Vがオススメですが、空間音声の扱いにはもう少し勉強が必要そうです...。最後に

関連キーワード: ricoh, ricoh theta, ricoh theta v, Theta V
104 シェア
57
47
0
0

Sponsored Contents