戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1984124.html


東京エスノ : 日経新聞、紙の購読料を値上げ 「配達費上昇」で (ITmedia) - ライブドアブログ
ニュース
VIP・ν速・他
ニュースサイト・動画・他   ブログランキング乙



高田渡 値上げ



日本経済新聞社で働くということ。販売営業仕事紹介ムービー(販売局入社1年目)



 日本経済新聞社は10月6日、紙の新聞の購読料を11月から値上げすると発表した。朝刊・夕刊を届ける「セット版」は4509円(税込、以下同)から4900円と、約400円値上げする。「物流関係を中心にした人手不足が深刻化するに伴い、配達費が上昇し、販売網の維持が厳しさを増している」ことなどを理由に挙げている。価格改定は1994年2月以来23年ぶり。

 日経新聞の紙版は、朝刊・夕刊を届ける「セット版」と、1日のニュースを朝刊のみで届ける「全日版」があるが、全日版も3670円から4000円に値上げする。

 宅配と電子版をセットにした「日経Wプラン」は、朝夕刊セット版を5509円から5900円に、全日版を4670円から5000円に値上げする。電子版のみの購読料(4200円)は変わらない。

 朝刊の一部売りは160円から180円に値上げ。夕刊は70円のまま据え置く。

 値上げの理由について同社は社告で、「最近の物流関係を中心にした人手不足が深刻化するに伴い、配達費が上昇し、販売網の維持が厳しさを増している。カラー化など印刷設備更新のための負担も重くなってきた」と説明。読者に理解を求めている。


日経新聞、紙の購読料を値上げ 「配達費上昇」で (ITmedia NEWS)
10/6(金) 11:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000048-zdn_n-sci



3日前
日経読むのは経済に関心ある固定層。いずれ新聞の定期購読者は無くなるだろうな。ネットの方が情報も満載だし。朝刊のチラシだけも多いし。夕刊やめて、朝刊に特化して値段下げた方がいい。本当に新聞購読者いなくなるよ。


3日前
電子版の適正価格は1000円位だと思う
販売店保護の為にワザと高値にしてるのかな?
今回の値上げ額にしてもそう
そこまでするならセットの電子版は無料でいいでしょ



3日前
新聞本紙離れの局面でこれ?
増々離れるよ。
ある調査で税込4,000円超えると新聞取るの止めるって
調査見た。
もう首都圏は無理で、地方の高齢者にターゲット絞るべき。
毎日新聞なんて相当厳しいよ。



3日前
ますます新聞離れに拍車がかかりそうだね。
以前に比べて電車内でも読んでいる人が激減しているからね。



3日前
配達料が掛からないのに電子版が高すぎる。


3日前
8月末で解約した。少し寂しい気もするが
毎日紙面で読むほどの有用な情報は少ない。
せいぜい5%くらいかな。
結局、新聞を眺める時間と、実際に活動して得られる生の情報を天秤にかけて私は後者を選択した



3日前
新聞もテレビもコミュニケーションツールの意味が
大きかっただろ。
職場で取引先で共通の話題をする。
ただそれだけのもの。
逆に、共通の話題として機能しないのであれば
もはや価値は低い。



3日前
彼らは、値上げによって、どのくらいの減収なるのか、想定してるのかな?社内的には、利益増って試算なんでしょうけど。甘いと思います。


3日前
400円も上がるの!


3日前
それ相応の内容のある中身ではない


3日前
最近やたらと、全面広告が多くなってページ数が増え

重くなり、配達費が上がる、広告収入が増える分で

賄えると思うのだが、経済に明るい新聞とは思えぬ

値上げだ。



3日前
消費税による便乗値上げしていないような書き方だな


3日前
日経のいいところ
・裏表紙の文化面が充実。特に藝術や投稿記事。経済記事よりずっといい。
・スポーツ、なぜかフェンシングの話題はきちんと拾い上げる。
・書評、俳句、短歌。
  
良くも悪くも
・当然だが、財界人、商売人目線に立った論調。
・やたら広告やらインタビュー記事だらけ。日経BPの雑誌にも言える。切り抜き対策なのかもしれないが、お金だして広告読んでるようなもの。
・アンケートに答えたらカレンダーもらえてたけど、ここ数年それなくなった?

ダメなところ
・社会面、弱すぎ。
・飛ばし記事多し。社員の不祥事も多い。
・購読料高い。ネット版も高い。
・やめろと言われても、仕事や就活の関係上読まないわけにも…って人も多い、そこで足元を見ている感じ。
・朝日、読売、毎日のついでに配達という新聞店が多いから、配達忘れられることがしょっちゅう。
・日曜のいい紙つかってる意味わからない記事、結局宣伝。



3日前
そうそう。
あんな質のいい紙使う意味がわからん。
あれだけでもコストかかってると思う。



3日前
新聞を読む価値はある、と思っている。
自分の仕事と関係なくても、日経の記事タイトルを漠然と拾い読みしても、なんとなく世の中こんなことが起きてんだあと世間を知ることができる。
しかし、1日30分、新聞に時間をさいても読める記事なんてわずかしかない。文化欄(実は日経は文化欄の質が高いと有名)もほとんど読んでる時間がない。
結局ほとんど読みきれないまま捨ててしまう。
それに5,000円?
リーマン家庭にはきびしい金額だ。



3日前
日経新聞は、最近日曜版が中身のないカラーの記事ばかりになって劣化した。もし印刷費が購読料値上げに関わるなら、カラーのページを止めて購読料据え置きにして欲しい。


3日前
本当にそう思います!あの内容なら日曜日は休刊でもいいです。


3日前
真ん中の白いところは飛ばしてます。これで値上げされると思うと、続けるか考える必要あるね


3日前
日経新聞は日曜日と月曜日の朝刊いらない・・・。
土曜日のプラス1も・・・右側がほとんど全面広告。



3日前
ホントこれです。
カラーのために値上がりするっていうなら、カラーが読者のニーズに合っているものかどうかを再検討してくださったらよいのに。



3日前
社会人の新聞としては他社より一番内容が優れているが、元々一番高いのに更に値上げされては購読は考えてしまう。値上げ後は電子版も入れると5900円になり、本日一面の値上げ理由もこじつけのようで納得できず、早速ネットで解約手続きをしました。次は朝刊のみで3000円の新聞に変更するが、どこでも良いので嫁さんの取りたい新聞に変えます。


3日前
朝刊だけにするか他紙に変えよう、とさっき母とも話してました
こちらも無い袖は振れないですからね
日曜に広告まがいの白い紙面を大量に挟んだり、経済新聞のくせにやたら政治的に偏ってたりと最近は目に余る事も多かったので、今回の値上げは丁度いいきっかけになりそうです



3日前
いくら電子版があっても、1日遅れの情報というのは、日を追うごとに、単価が安くなると思う。
新聞社自身には自覚がないかもしれないけど、国鉄と同じ体質だ。



3日前
ファイナンシャルタイム買った付けが読者に回されるんですね。夕刊の午後1時30分頃の株価見てもなんの意味もない。


3日前
株価欄いらないよ。ネットで済む。


3日前
一時期、派遣で働いてたことがある。
そんな私が思うのは、本社の社員の給料減らせばいいのに。
だって新聞販売店の販売員が雇主に踏み倒しされそうになりながらも毎日配達してくれてるのに、本社社員の遊び場は西麻布。
この間販売局の社員が懲戒解雇されたけど、高いお給料もらってる人は何の苦労もわからないよ。
社員から一律1万円引けば購読料減らす必要なんてないでしょ。



3日前
産経も日経も法人購読が多いイメージ。値上げでどれだけ購読者が離れるか興味はあります。小さいことだけど企業のお金に対する価値観が垣間見えそうなので


3日前
はい、購読やめました。
紙面が変わり悪くなった。
固定読者は辞めないから値上げした方がもうかるだろうな。



3日前
終わりの始まりってヤツですね。
部数、だいぶ減らしそう。
まあ、しかたない。
経済紙なのに、日本の経済がわかっていない証拠だな。



3日前
月額4,900円は高すぎるので、夕刊をカットしたら4,000円くらいになるかなと販売店に電話したら、東京の場合セットが基本なので、夕刊をカットしても月額4,700円台になる予定だと言われた。夕刊の配達をしてもしなくても200円以内の差しかないのに「配達費上昇」というのは嘘くさいと思った。他紙乗り換えを検討中


3日前
販売店の事を考えたら、夕刊をやめればそれで済むのに。


3日前
値上げするなら夕刊を廃刊にして、朝刊は逆に下げたほうがいいと思う。それと電子のほうは税込1000円にして、紙媒体を少しずつ縮小のほうが利益率もいいんじゃないの。


3日前
いまでも高いのにかw
最近調子乗ってるというか、記事薄いぞ
一面なんか広告ちゃうのって記事載ってたり
競馬とかやめちゃえば



3日前
配達コストの上昇は理解しますが、コンビニや駅での一部買いが値上げされるのは理屈に合わないのでは…
180円はさすがに高い感じです。
一方、情報量と質として日経以外読む気がしない事実は事実としてあります。






良い値決め 悪い値決め ―きちんと儲けるためのプライシング戦略
良い値決め 悪い値決め ―きちんと儲けるためのプライシング戦略日本経済新聞出版社
田中 靖浩
2015-07-16
ランキング : 61800

Amazonの商品情報を見る by amapola


2020年新聞は生き残れるか
2020年新聞は生き残れるか講談社
長谷川 幸洋
2013-11-28
ランキング : 340882

Amazonの商品情報を見る by amapola


メディアの敗北 アメリカも日本も“フェイクニュース"だらけ (WAC BUNKO 255)
メディアの敗北 アメリカも日本も“フェイクニュースワック
渡邉哲也
2017-04-27
ランキング : 19144

Amazonの商品情報を見る by amapola




2017年10月10日 00:07 │ ヤフコメTOP↑

アクセスランキング
QRコード
QRコード
Info

・不定期更新です。あしからず

・掲載動画とソース記事は、同内容とは限りません

・記事へのコメントにはIPを表示することがあります

about