1:名無しさん@涙目です。:NG NG ID:BE:896590257-PLT(21003).net

”マツダが新型コンパクトに世界初のガソリン圧縮着火エンジン搭載で2019年投入
10/10(火) 15:00配信

マツダは、内燃機関の究極のカタチを実現する為、SKYACTIV-Dを市場導入した5年前の2012年から開発を始め、世界で初めて実用化に目処を立てたガソリン圧縮着火制御技術を採用した次世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X(スカイアクティブ・エックス)」を、次期型アクセラに搭載することが明らかになった。このSKYACTIV-Xの市場導入時期については2019年とすでにマツダがアナウンスされていることから、搭載車は2019年に登場することになる。SKYACTIV-Xは、ディーゼルの燃費・トルク・レスポンスの良いところと、ガソリンの出力・暖房性・排気浄化性の良いところを併せ持ち、いいとこ取りをした究極のエンジンと言われている。特に燃費では、普通に日常使う範囲全体で燃費効率が上がっているので、エコ運転を意識せず、誰がどんな走りをしても燃費は殆ど悪化しないで済むという。”

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00010004-autoconen-bus_all


【ヤリやがったw】マツダ、圧縮着火のガソリン車を2019年に投入。まだスカイアクティブの第二形態だ。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1507637743/








2:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:16:31.77 ID:81f4vfRS0.net

えー
2018年じゃないのかよ


3:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:18:20.01 ID:pQiD9S8v0.net

アクセラ2019年なんか


4:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:18:44.60 ID:+vvCRGUL0.net

あと何回の変身を残してるの?


5:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:18:46.23 ID:Ltf5DWWY0.net

プラグメーカー涙目


188:名無しさん@涙目です。:2017/10/11(水) 00:24:06.92 ID:/N6ablli0.net

>>5
コレ、プラグ点火も条件により併用するから安心しろ


10:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:21:39.33 ID:v9nWPgqh0.net

とりあえず初期型は怖い


11:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:22:13.07 ID:RZDqMhxb0.net

消えたAR点火  byHONDA


168:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 23:44:57.21 ID:iSM/NPtA0.net

>>11
もったいないよね
なぜ四輪に展開できなかったんだろ


16:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:24:34.77 ID:WejPyg560.net

セラミックエンジンの実用化に一歩近付いたな


19:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:27:11.93 ID:ZsfTCZ2D0.net

4万キロ毎に要オーバーホールなエンジンですか?


28:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:30:22.86 ID:dZsHCVcT0.net

あと10年後には世界の車が全部EV一辺倒になるからな。
乗り遅れないようにしないと


37:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:34:33.71 ID:GZb7d1G20.net

>>28
それは妄想
適材適所でガソリンも水素燃料も使われていく


153:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:59:23.87 ID:CLnBYIuk0.net

>>28
寒冷地帯や酷暑の砂漠地帯ではまだまだガソリンだろ


29:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:31:01.17 ID:wYktbYfK0.net

どんなガソリンでも大丈夫なのかな?
メーカーによって、わずかに違うだろ。全て試してるのかな


32:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:31:51.72 ID:ROInhEyE0.net

つうかディーゼルエンジン同様にエンジンブロックが重くなるし振動が凄いんだよな
欠点を隠して利点しか言わない時点でダメだわ


40:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:35:48.41 ID:EtzQxhZ+0.net

>>32
試乗記事にはちゃんと振動とか騒音の事とか書いてある記事も有るぞ
対策もしっかり考えてるから量産車までには解決するってよ


44:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:39:00.44 ID:ROInhEyE0.net

>>40
振動とか騒音はエンジンの仕組みからして解決不可だわ
出来るんだっらディーゼルエンジンでもうやってる


49:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:41:23.87 ID:f3SqF9/N0.net

>>44
ディーゼルほど圧縮高くないから振動も少なくて対策しやすいんじゃね?


42:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:38:14.53 ID:f3Pg/wNG0.net

まだ先の話なんね、でもまあ、おっさん的に2年は速攻だな


47:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:40:52.91 ID:e+8kwS3x0.net

すげーなこれ


51:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:42:28.20 ID:o6tfEWvm0.net

リーンバーンエンジンだろ?
D15Bエンジンのシビック乗ってたけど燃費良くてパワー不足も感じない良いエンジンだったよ


140:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:39:08.01 ID:Uc9mD/Y/0.net

>>51
エコランプ点いたら負けだと思ってる


53:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:43:07.69 ID:ROInhEyE0.net

つうかノッキングしてるだけのエンジンに思えてきた


64:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:46:47.27 ID:hhYseVgG0.net

>>53
圧縮比は14がもっとも効率が良い。
だが、ガソリンエンジンだとノッキングするし、ディーゼルだと着火しないと言う課題が有る。


77:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:50:15.67 ID:c3zHANlY0.net

>>64
これは圧縮比16


84:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:52:55.24 ID:j+o6jf+V0.net

>>77
すげーな


54:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:43:09.39 ID:dYinTqnk0.net

でも現状って出だしが悪いからモーターで加速して、
波に乗ってきたら加給みたいな、
いろいろ積み合わせたものじゃなかったっけ?


58:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:45:05.99 ID:9JaXV5Fd0.net

>>54
今出したのはとりあえず走れるようにしただけだから仕方ないんじゃないか


55:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:43:22.07 ID:pZD1VK7B0.net

プロジェクトX風の特集番組でやってくれ


60:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:45:22.14 ID:OWexDcPd0.net

ディーゼルってレスポンスいいのか??


68:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:47:22.20 ID:Ltf5DWWY0.net

>>60
トルクはあるから出だしはいい
高速向けじゃないけど


61:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:45:48.26 ID:oz/vZtsS0.net

どうでもいいけど煤が溜まるのは勘弁な


71:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:48:11.10 ID:4QlRCORB0.net

鳴り物入りで登場した三菱のGDIやトヨタのD4を思い出たわ。
買うのは5年待ってからだな。


85:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:53:19.78 ID:wdQ8uNND0.net

EVや燃料電池に切り替えの時期に何をしてんねん?


91:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:57:26.22 ID:l0f29oMX0.net

>>85
内燃にこだわるのがマツダ


92:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:57:43.60 ID:KzF8eopB0.net

>>85
蒸気自動車にも勝てなかった電気自動車に何期待してんだw


93:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:57:48.77 ID:c3zHANlY0.net

>>85
そんなのまだ20年は先。


103:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:00:15.45 ID:9JaXV5Fd0.net

>>85
当分の間はEV&エンジンが主流ってどのメーカーも想定してるぞ


193:名無しさん@涙目です。:2017/10/11(水) 00:42:44.56 ID:Qwhr/8L10.net

>>85
そっちはトヨタ、デンソーと組んでるからね


86:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:54:17.92 ID:iltzYxtM0.net

マツダがルシファーズハンマーを市販するのか


88:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:55:41.66 ID:RHIArlSZ0.net

何が凄いのかわからんからサザエさんにたとえておしえてください


98:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:58:49.19 ID:l0f29oMX0.net

>>88
ラストで磯野一家が逃げ込む家あんじゃん。
あれに誰かが放火するのが今までの方式で、波平が着火するのがこれ。


122:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:16:53.21 ID:RHIArlSZ0.net

>>98
さんきゅー。
ネタのつもりで質問したのに思いのほかわかりやすかった


123:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:20:16.89 ID:/fPzPJb20.net

>>98
わかりやすいwww


152:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:58:31.77 ID:Ux5Qgf3I0.net

>>98
自動車スレで久々に感心したw


183:名無しさん@涙目です。:2017/10/11(水) 00:15:20.08 ID:/m0Zhs5u0.net

>>98
ほう


190:名無しさん@涙目です。:2017/10/11(水) 00:26:55.40 ID:vUi/Nv9gO.net

>>98
スゲー分かりやすい


191:名無しさん@涙目です。:2017/10/11(水) 00:27:43.60 ID:2oVjk1LB0.net

>>98
っつーか今まで波平がワッ!って言ったのを合図にみんながそれぞれがワッ!って言い始めたのがプラグ点火でやっぱり少しタイムラグがあったわけで
全員が家に着いたタイミングでせーのでみんな同時にワッ!って言うとタイムラグが無くて大きな声が出せる、ってイメージ


90:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:57:20.45 ID:QHc87GhO0.net

圧縮着火ロータリーまだ?


94:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:57:51.93 ID:N3jsAkFH0.net

スパークプラグは付いてるらしいけど
圧縮着火のタイミングプラグらしい


102:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:00:13.15 ID:9tiwW2Zq0.net

ガソリンで圧縮着火ってすげーな
国によっては軽油よりガソリンの方が安いから、そういうところでは大きな意味を持つね


109:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:03:50.66 ID:sknLkybv0.net

この方式のエンジンで発電して電気モーターを回す 日産epowerを
どうせ欧州の連中EVとか言い出すぜ


120:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:16:17.68 ID:wh7gbtzu0.net

>>109
小型ロータリーで発電させるやつはもう作ってる


126:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:21:05.48 ID:xa4ZeWFx0.net

ガソリンエンジンって元々圧縮させたとこに着火するんや無いん?


135:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:30:44.93 ID:c3zHANlY0.net

>>126
着火したところからの引火で燃やすのが従来のガソリンエンジン。
これは引火ではなく圧縮によって燃料が自発的に燃える。
引火であれば発火点の近くから順に燃えていくが、圧縮着火の場合はシリンダ内の燃料が同時に燃える。
それにより、より大きな爆発力が得られる。


137:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:35:37.15 ID:9puxSpkH0.net

>>126
プラグで着火すると火炎が広がるのに時間が掛かる。
圧縮着火だとシリンダー内ほぼ全域で一斉に着火してくれるから、爆発力は強い。
ただ、シリンダーブロックの温度に左右されやすい。
マツダは制御されたノッキングって言ってたな。
本当に制御出来ているのなら素晴らしい技術だよ。


143:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:43:36.04 ID:c3zHANlY0.net

>>137
制御のために点火プラグを使ってる。
プラグ周辺の燃料を濃い目にして着火。
火球の膨張によりシリンダ内の圧縮比を高めて自己着火させている。


146:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:47:19.59 ID:9puxSpkH0.net

>>143
上死点直前で気筒内にガソリンを直噴するんだっけ?
一応、プラグも併用するのか。


156:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 23:00:14.56 ID:c3zHANlY0.net

>>146
それはディーゼルでのやり方。
これはあらかじめ混合気がシリンダ内に入れてある。
それをピストンで圧縮着火寸前辺りまで圧縮し、とどめに点火プラグで作った火球の膨張による圧縮で燃やす。


192:名無しさん@涙目です。:2017/10/11(水) 00:31:02.94 ID:/N6ablli0.net

>>156
水爆の点火に原爆を使うカラクリを連想した


127:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 22:22:02.26 ID:5LZhHl620.net

マツダの世界初といえば93年ユーノス800で登場したリショルム・コンプレッサーで加給するミラーサイクルエンジン。

その後、その技術がどう発展したかどうかは知らない


66:名無しさん@涙目です。:2017/10/10(火) 21:46:59.26 ID:N2Ryj2MG0.net

発売から3年経って評価されてるようなら欲しい







コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年10月11日 18:34
    • ID:kQpk2JKz0
    • これにエンジン屋ホンダがどう発奮するのか楽しみ
    • 2. 名無しのプログラマー
    • 2017年10月11日 18:43
    • ID:LPG182pU0
    • マツダの規模だと一気にEV出せる訳が無いし、コレとトヨタのHVとかスズキみたいなマイルドHVと組み合わせていくのかな?
      どうせエンジン自体はまだまだ必要になるだろうし
    • 3. 名無しさん
    • 2017年10月11日 18:50
    • ID:5z67k4uK0
    • HCCIは一部の領域だけ
      大風呂敷広げてるけど、実際にどれほどの改善があるか見ものだな

      あれだけ発売時に大口叩いていたスカイアクティブGも、他社に比べアドバンテージは無かった
    • 4. 名無しさん
    • 2017年10月11日 18:58
    • ID:yztHKgfw0
    • で、煤はエンジン内にまた閉じ込めるのかw
    • 5. 名無しのはーとさん
    • 2017年10月11日 19:10
    • ID:sFn.AAoW0
    • これがXで、次は?
    • 6. 名無し
    • 2017年10月11日 19:11
    • ID:rGEyjgM90
    • ホンダはもう落ちていくだけ
      トヨタにひっついちゃったから
      で、ディーゼル方式だから一時的にトヨタにお願いすることになるけどロータリーでマツダの復活
      かな?
      定期メンテが必要なのはホントだよ、それを無視できるのがロータリー
    • 7. 名無しさん
    • 2017年10月11日 19:15
    • ID:UVNx4JHV0
    • ホンダがエンジン屋?そんなイメージないんだが
    • 8. PCパーツの名無しさん
    • 2017年10月11日 19:18
    • ID:STHMFjol0
    • ディーゼルとガソリンエンジンの区別がついてない奴がいるな。
      ggrks
    • 9. 名無しさん
    • 2017年10月11日 19:20
    • ID:Cekei7ek0
    • 煤アクティブだろどうせ
    • 10. 名無しさん
    • 2017年10月11日 19:21
    • ID:BbIL3hf70
    • ※5
      ZとかZZとかVとかWとか逆襲のディーゼルとかボンネットの中の戦争とか色々あるよ、おそらく
    • 11. 名無しさん
    • 2017年10月11日 19:21
    • ID:YvxlV8kO0
    • トヨタとくっついたのは大きいな。
      といっても昨日今日で始まった関係じゃないけど。
    • 12. Nanashi has No Name
    • 2017年10月11日 19:23
    • ID:aEIuE9YJ0
    • >>*127
      トヨタのプリウス用エンジンとかでも普通に使ってるぞ。
    • 13. 名無しさん
    • 2017年10月11日 19:36
    • ID:3XH16M.10
    • ホンダはリコールのイメージが強い
    • 14. 名無しさん
    • 2017年10月11日 19:56
    • ID:t4XFcsKL0
    • マツダコネクトのクソッぷりがあるから
      発売されても何年かは信用できない
    • 15. 名無しさん
    • 2017年10月11日 20:01
    • ID:9W3O9.NS0
    • >>98の放火でクソワロタ
    • 16. 名無しさん
    • 2017年10月11日 20:03
    • ID:yYUWdLAY0
    • 圧縮比16のガソリンエンジンと14のディーゼルエンジンが同じ車種でラインナップされると考えると面白いな
    • 17. 名無しさん
    • 2017年10月11日 20:05
    • ID:p1I7Xb3I0
    • 初物は人柱に任せる
    • 18. 名無しさん
    • 2017年10月11日 20:08
    • ID:Bqjffw7H0
    • ホンダガーホンダガー
    • 19. 名無しさん+
    • 2017年10月11日 20:18
    • ID:rcjlWKo30
    • これだけ大風呂敷広げ出来映えが見物だな
      不都合出た時のツダオタの支離滅裂の擁護レスが目に浮かぶ
      マツダ新技術はディーゼルで懲りたので絶対に買わないけど
    • 20. 名無しさん
    • 2017年10月11日 20:46
    • ID:Z.xuX.W.0
    • プラグで火種は作るけど、そこから引火されるじゃなくてその種火を使って圧縮点火するという謎技術・圧縮比は16という
    • 21. 名無しさん
    • 2017年10月11日 20:52
    • ID:5jILveSA0
    • 単純にディーゼルエンジンの応用ってわけじゃないのね
    • 22. 名無しさん
    • 2017年10月11日 21:00
    • ID:DLAbbNLq0
    • 毎度発想はオモロいの作るな
      マツダは
    • 23. 名無しさん
    • 2017年10月11日 21:05
    • ID:3p.FLPfW0
    • 俺トラック乗り
      ディーゼル+ターボが最強
    • 24. 名無しさん@ダイエット中
    • 2017年10月11日 21:10
    • ID:3rbsXnfQ0
    • かなり楽しみにしてるぞマツダ
    • 25. 名無しさん
    • 2017年10月11日 21:12
    • ID:cTbUQ5NO0
    • でも、お高いんでしょ?
    • 26. 名無しさん
    • 2017年10月11日 21:13
    • ID:Qrhw6tcP0
    • 本スレ>>11のAR燃焼は、唯一のAR積んだ98CRMでもそうだけどレンジが狭すぎる
      理論上30%以上の燃費を叩き出すらしいけど、2stは特性上パワーバンドがあるので、
      その領域で走るのは難しい。
    • 27. 名無しさん
    • 2017年10月11日 21:21
    • ID:ial1h2.T0
    • 3
      日本の劣化スカGはそうだろーな
    • 28. 名無しさん
    • 2017年10月11日 21:37
    • ID:yztHKgfw0
    • ※8
      お前の方が全然解ってねぇだろうがw
      圧縮着火。
      ggrks
    • 29. 名無しさん
    • 2017年10月11日 21:51
    • ID:h3iOWVH.0
    • 従来型の実機の単気筒エンジンを使った開発だと2万年分の工数がかかる水準だったとか。
      スパコンによるシミュレーション技術を使ったことで開発期間を短く出来たなそうな。
    • 30. 名無しさん
    • 2017年10月11日 22:06
    • ID:mehDN.Vx0
    • ※3※4※9※19
      いつものチョンの方々が難癖付けに来たか
    • 31. 名無しのプログラマー
    • 2017年10月11日 22:13
    • ID:TJnudbV.0
    • なんでいきなりホンダの話が出てくるのかわからんが(ついでにホンダのエンジンは普通に優秀だと思うが)
      興味津々だが理屈から考えて流石に究極のエンジン・誰がどんな走りをしても燃費は殆ど悪化しないはいいすぎだと思うぞ。
      初めてCVTが出た時も似たような事言ってたし。
    • 32. 名無し
    • 2017年10月11日 22:36
    • ID:6JU.u8hr0
    • RX-7燃えたのと何か関係ある?
    • 33. 名無しさん
    • 2017年10月11日 22:43
    • ID:CQfLXPR20
    • 米19
      ディーゼルで懲りたって?
      君乗ってないだろ
    • 34. 名無しさん
    • 2017年10月11日 22:52
    • ID:mehDN.Vx0
    • ※32
      三流ショップの改造までメーカーのせいにすんなよ
    • 35. 名無しさん
    • 2017年10月11日 22:56
    • ID:ZaYlZXex0
    • マツダって密かに昔からリーンバーンとかやってるんだよね、SA22Cのセブンでも既にやってたり。
    • 36. 名無しさん
    • 2017年10月11日 23:37
    • ID:p3mQ8ycv0
    • ※9
      そうだったらいいっすねwwwwww
    • 37. 名無し
    • 2017年10月11日 23:37
    • ID:g46fXa2F0
    • ※14
      お前は5年前の情報で止まってるのな
      現行Verはヘタな2DINナビより使える
    • 38. 名無し
    • 2017年10月11日 23:46
    • ID:x0NLMcef0
    • 値段しだいだろハイブリットより高ければ誰も買わない
    • 39. 名無し
    • 2017年10月11日 23:51
    • ID:FVpf5vR00
    • ※3

      むしろ、プラグを使わないといけない場面では
      積極的に使っていくみたいだね。

      いわゆるHCCIではなくて
      SPCCI(Spark Controlled Compression Ignition)

      マツダ自身も明言している模様。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック