1: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:09:10.06 ID:mUJFWicY0
「アリペイ」という電子マネーが普及してて
スマホでQRコードを読み込むだけで国中のあらゆる決済が一瞬でできてしまう模様

2: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:09:28.85 ID:mUJFWicY0
市場の買い物もアリペイ
no title

no title

3: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:09:38.52 ID:mUJFWicY0
屋台の食い物もアリペイ
no title

no title

4: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:09:44.66 ID:mUJFWicY0
乞食もアリペイで募金
no title

11: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:10:36.16 ID:mUJFWicY0
中国住み? @livein_china 15時間前

北京の「故宮博物院」
92年間続いた入場チケット売り場が10月から廃止
これからはすべてのチケットをネット販売
入場者はスマホでチケットを購入して、QRコードがチケットになります
KBl07O9
http://news.163.com/photoview/00AN0001/2278148.html#p=D0DS1LGV00AN0001NOS


故宮博物院の入場券QRコード化もそうだけど、列に並ばせるのをやめ
「QRコード」を客がスマホで読んで、各自スマホ上で手続きというサービスが増加

例えば、悪天候でフライトキャンセルが続出するとチェックインカウンターにQR表示 
客は各自スマホでフライト変更手続→列に並ばずに完了みたいな
fr4MGNT


224: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:37:01.09 ID:vj02Hnbm0
>>11
転売出来ないからええやん!

288: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:42:11.73 ID:1KmiVUXn0
>>11
翻訳かけたら老人どうすんの?老人なんて外に出すなみたいなコメントばっかで草

947: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:45:58.58 ID:E2c+g9G10
>>11
これはこれで極端やな
スマホ持たんジジババどうすんねん

13: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:10:51.63 ID:k9gsMmDr0
偽札が横行→結果的に電子マネーが普及か

上手くいったなあ

14: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:11:00.36 ID:U8azfVs0d
乞食がQRコード持ってるのはおもろい

19: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:11:39.87 ID:kNGmLBz90
現ナマもクレカも信用できないのを逆手に取った戦略

52: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:16:50.32 ID:AHzsKLBOM
店側の導入コストが他と比べて低いのは楽やな

53: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:17:20.33 ID:IqN4HrGu0
気がついたらQRコードが貼り替えられてる詐欺が横行しそう

58: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:17:44.18 ID:+AtrvezZ0
>>53
実際してる

59: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:17:45.42 ID:j8MwtIUN0
なんかあったらどうするんだろ
電子の世界なんて何があるかわからんで

76: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:19:54.21 ID:+AtrvezZ0
>>59
泣き寝入りのリスクよりスピード感が中国スタイルやで

93: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:22:05.14 ID:TB23oQGja
旅行するには便利そう

99: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:23:05.16 ID:O4Tv6NsZ0
アリペイって手数料いくらなんかね?

111: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:24:46.04 ID:vB3xw/HRM
>>99
20000元超えたら0.1%やで

128: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:27:00.42 ID:O4Tv6NsZ0
>>111
やっす そりゃ普及するわ

114: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:24:59.86 ID:o4MJBrzC0
現金のなにがあかんのやいざとなったら資源になるぞ

120: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:25:53.72 ID:k7rkEobo0
中国人があんなもんを信用しきってることに驚くけどそれ以上に紙幣に対する信用が無いんやろうな

134: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:27:51.02 ID:+AtrvezZ0
>>120
これ
日本人は暗算できるから釣り銭ちょろまかされる心配とかせんでもいいけど、教育格差がある国ほどそういう心配が出てくるわけやな

149: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:29:27.68 ID:AHzsKLBOM
>>134
個人の能力に頼るのかシステムに頼るのかの違いやね

147: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:29:06.48 ID:L5RSHckR0
全部スマホ決済してデータ管理化とか絶対してるし怖くないのか

150: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:29:28.83 ID:vddqtJoTd
スマホの電池切れたらと思うと俺はクレカか現金がええわ

195: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:34:03.24 ID:vB3xw/HRM
>>150
中国にはスマホの電池切れた時用の無料モバイルバッテリー貸出機があるで
借りる時に金払って返却時に返ってくるシステムやから盗まれる心配も無い
no title

228: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:37:19.30 ID:Y7+FCbaj0
>>195
これもQRコードでできんの?それとも現金?
こんなもんまであるのかええな

248: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:38:50.42 ID:k7rkEobo0
>>195
現金持ちあるかなアカンやん
鍵の閉じ込め問題見たいや

152: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:29:37.56 ID:D1KKiY3r0
いうてスイカ一枚で結構日本でもいける

158: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:30:14.16 ID:mUJFWicY0
>>152
個人飲食店は全滅やん

159: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:30:15.42 ID:SB1Na/YAa
日本は電子◯◯がなかなか受け入れられないな

163: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:30:42.39 ID:MQu24HQj0
>>159
手数料ケチりたい奴がいっぱいおるからな

173: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:31:49.48 ID:+AtrvezZ0
>>163
というより手数料取りたい奴がいっぱいいるというか

216: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:36:04.60 ID:cGZDuGstM
リスクあるやろけど徹底的にやったろ
の精神凄いと思うわ

219: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:36:25.44 ID:2D5vkg++K
貨幣に対する信用性が違うからしゃーない
日本の現金信仰も異常やが

229: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:37:19.40 ID:oGQQ0vXrM
電子マネーも1本に絞るべきやな

245: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:38:21.40 ID:aWKpI1B10
これを喜ぶのは奴隷だけ
IDに紐付けされてしもてそれを当局が握っとるんやから生殺与奪思うがままになっとるのに

294: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:42:51.72 ID:cGZDuGstM
>>245
別に監視されて困るようなことやってなきゃええやん
いかがわしいことことやってる言うてるようなもんやで
善良な市民は何も困らん悪人が困るだけや

303: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:43:59.58 ID:2sHrYeaK0
>>294
善良な市民もいちゃもんつけられる可能性を指摘してるんちゃうか

335: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:46:53.23 ID:cGZDuGstM
>>303
どんなシステムでも可能性言い出したらなんもできんわ
悪人が不正できなくなる、便利になるで善良な市民の大半は得や

247: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:38:37.11 ID:zzm7CD8Ma
でも統一されちゃうとポイント面での旨味もなくなるやん

267: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:40:04.90 ID:+AtrvezZ0
>>247
ポイント面だけ各社頑張って競争させればよくね

361: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:49:34.12 ID:QrZzGSwcd
電子マネーの普及しすぎで
日本以上に過激な生放送が問題になってるぞ

399: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:53:00.60 ID:duku/8gz0
日本の観光地でも中国の電子マネー決済対応してるとこ増えてきてるわ

448: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:58:07.39 ID:b3W/MwPj0
電子マネーはぜんぶおサイフケータイに対応してアプリも統一してくれ
ついでにポイントカードも対応や

バーコード読み取ったりカードリーダーに通すタイプのは滅んでほしい

460: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 14:59:16.53 ID:w54NTXkcp
クレカや電子マネーだと財布の紐緩くなるって明らかになってるけど
逆に言えば経済活発になるってことだよな

473: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:00:01.59 ID:VdOUG1NXa
>>460
現金手元にないけど払えちゃうからな

546: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:08:12.50 ID:tFsTsh5Qa
中国は貨幣に対する信用がないから電子マネー普及してる云々言ってる人多いけどどういう意味?
元が暴落したり元の使用停止とかになっても電子マネーならセーフなん?

581: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:11:21.55 ID:zbQZ8LzN0
>>546
人民元の話やなくてニセ札多すぎって意味やで
ATMからもニセ札出てくるって昔はよくニュースになっとったわ

601: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:13:14.41 ID:VdOUG1NXa
>>546
それは間違いやな
グーグルによく例えられるが無料で提供したから普及した
日本は電子マネー導入するにはユーザーも店舗も手数料払わされるけど中国はない
だからクレカよりも使いやすいし導入店舗も爆発的に増える
グーグルマップみたいにタダでインフラ提供したらそら誰でも使う

553: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:08:59.32 ID:MXOol3ct0
中国はお賽銭もQRコード
no title


結婚式のご祝儀もQRコード
no title


ほんと無駄がないわ

591: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:12:26.36 ID:BZTpDs5w0
>>553
お賽銭にQRコードは草

588: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:12:09.81 ID:io+ZUOJa0
屋台が対応してるんはええな
花火大会や祭りの屋台は見習えや
汚いべたべたの小銭返してくるなや

610: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:14:10.27 ID:igJUGdIQM
電子マネーの手数料ってSuicaで3-4%なんやろ?
クレカが4-7%らしいし、そこらへんが足引っ張ってるのはあるやろな

623: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:15:15.96 ID:RdYBowC90
>>610
Suicaですらそんなとるんか
そら導入せんわ

690: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:20:45.74 ID:XiNzGC9zd
中国の電子マネーとか気がついたらその会社に盗まれたり消されたりしそう

705: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:21:53.30 ID:VdOUG1NXa
>>690
その点はアリババやから大丈夫やったんやろ
ネット通販も絶対成立しないって言われてたのに輸送網作って送料格安にして整備したのアリババやしな

723: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:23:08.38 ID:g8T8shrPM
バイトでレジ打ちしてるとほんまに電子マネーもっと普及してくれって思う
クレジットとか電子マネーならはやいし釣りミス起こらなくて済むし

740: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:24:35.74 ID:sc09EnbA0
>>723
現金は無言で会計できるけど
電子マネーは〜でって言わんといけんのがだるい
客側で決済選択できるようにしろし

768: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:26:58.31 ID:g8T8shrPM
>>740
逆に言うだけじゃん
現金だと金出す側もレジ打つ側もめんどいやん

790: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:28:55.75 ID:sc09EnbA0
>>768
ワイも電子マネー使ってるからそっちのほうが効率いいのはわかるけど
より普及させたいならってことや
あの一言と店員の電子マネー選択画面で時間が現金とたいしてかわらん

742: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:24:54.49 ID:5i36efpP0
あいつら完全に未来に生きてるわ



764: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:26:48.17 ID:bNV5svgL0
>>742
ええやん

859: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:36:33.93 ID:P5+V9EhC0
>>742
普通に日本にも導入しようや
いいことずくめやん

852: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:36:08.60 ID:3+Hd8ckaM
>>742は台湾のgogoroだな
電動スクーターのシェアシステム
日本にも石垣島で観光用に導入するらしいよ
http://japanese.engadget.com/2017/09/27/gogoro/

755: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:26:05.85 ID:vFRDwzBJ0
老人はええから若者は本当に電子マネー使うべきや
どっかの世代が動かんとアカン

771: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:27:11.64 ID:62QtJ15rM
>>755
電子マネーは非効率的
おサイフケータイ付きのスマホやら用意しないとアカン

QRでピッて決済できる時代やのに

773: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:27:13.97 ID:DMkdCwkL0
ホームレスまで電子マネーで乞食してるから草生える
no title

811: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:31:21.35 ID:7DJU5U4ed
中国は政府が金の流れを監視しやすくする為に電子マネー化を進めてるんだよな

826: 風吹けば名無し 2017/10/12(木) 15:32:58.77 ID:vFRDwzBJ0
電子マネーがバッテリ云々で不安ならクレカでええやんけ
最近は機械通してスーッだし楽やぞ

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1507784950/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事