戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52247493.html


たった3問でIQがわかる?認知反射テストをちぇけら! : カラパイア

top4

 海外で世界最短のIQテストと称される認知反射テストが話題になっている。

 いわゆる定番の引っかけ問題的なもので、厳密にはIQテストとはいえないかもしれないが、ちょっとした頭の体操にはなるだろう。

 問題はたった3問で、すべて択一式。内容は単純なので、本来は時間をかけずに素早く正解を答えた人ほど高いスコアが出るタイプのものだが、今回は特に基準はない。全問すぐに答えられたら高IQの持ち主と判定される。
スポンサードリンク

たった3問。できるだけ早く当ててみよう!


 以下の3つの問題を解き、各画像下のA〜Cの3つから正解を1つ選ぼう。解答はすべての問題の最後にあるぞ。
 
 なお、時間制限は特にないが、自分の認知力に挑戦するつもりでなるべく急いでやってみることをおすすめしたい。

■問題1
 バット1本とボール1つは合計で1ドル10セント(1.10ドル)。バットの値段はボールより1ドル高い。ボールの値段は次のうちどれ?

softball-1827986_1280_e
A. 50セント (0.5ドル)
B. 10セント (0.1ドル)
C. 5セント (0.05ドル)


■問題2
 1台で1つの部品を作る機械が5台あり、5個の部品を作るのに5分かかる。
この機械100台で100個の部品を作るのにかかる時間は次のうちどれ?

industrial-2805773_1280_e
A. 100分
B. 50分
C. 5分


■問題3
 ある湖に浮いていた睡蓮が1日ずつ倍に広がっていき、48日後には湖全体を覆ってしまった。この睡蓮が湖の半分を覆った日は次のうちどれ?

water-lilies-2775974__480_e
A. 24日後
B. 47日後
C. 36日後

ls
 さあ、答えられたかな?
 てことで正解は以下だ。

Artificial-intelligence-concept_e
image credit:Moment RF

問題1:C
 ボールの値段をXとして、バットが1ドル高いのでX+1とすると、以下のような計算でボールの値段を求めることができる。

 バッド+ボール = X+(X+1) = 1.1  
 2X + 1 = 1.1 
 2X = 0.1  となり X = 0.05  つまり5セントだ

問題2:C
 5台の機械が5分で5個の部品を作る、つまり1台でも5分で1個の部品を作るので、100台で100個の部品を作るときもかかる時間は5分。 

問題3:B
 スイレンの面積が1日ずつ倍増するなら、水連が湖の半分を覆った翌日に湖の全て覆われることになる。なので答えは48日の前日の47日。

 さあ、どうだった?全問正解した人は高IQの持ち主だという。
 時間制限ありの上に口頭で聞かれたらうっかり間違えそうな気もするけどどうだろう?

via:mirror / translated by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
君はMENSA会員になれるか?IQテストに挑戦して自分のIQを試してみよう


君はこの問題が解けるか?スコットランドの高校生を途方に暮れさせたワニの数学問題


SNS上で超話題となっている知能検査と称したこの計算問題、君は解くことができるかな?


え?なんで? 混乱する人続出のシンプルな計算問題


クイズを解くと頭が良くなる?ネット上で話題となったシンプルだけど頭を悩ます14の問題


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2017年10月15日 18:36
  • ID:Dq9sYdb10 #
2

2. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 18:38
  • ID:wDxvjdZE0 #

B・A・A

3

3. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 18:39
  • ID:QeVqn2KC0 #

制限時間によるかなあ

4

4. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 18:44
  • ID:IS8TjTSR0 #

答えを聞いても水連のしかわからない

5

5. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 18:46
  • ID:br9ErJEO0 #

一問目の1行目で考えるのをやめてしまった
ついでに残りの問題も流し見したが答えを導くために頭を半回転もさせなかったつか頭動いてない断言できる

解く必要性っもIQを確認する必要性もなかったしな
必要なことには頭動くからこれでいいんよ
本当にIQ高いやつはそれでロケットや飛行機作って人類を進歩させるんだ
宝くじ以下の確率でしか生まれない本当の天才以外はこんな問題解かなくていいそもそもそういたやつはすでにこの問題より大きな問題に立ち向かってるだろ

6

6. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 18:47
  • ID:zRDpUmL10 #

解説聞いても理解出来ないんだが?

7

7. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 18:51
  • ID:H6kXTDTb0 #

1と3の答えがなんとなく気に入らない俺はIQ低いってことは分かった

8

8. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 18:52
  • ID:e7uEWs7e0 #

お猿さん並の知能の持ち主だった俺。うっきー

9

9. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 18:54
  • ID:fwTWQVRb0 #

この3問はどれももう有名だから、あんまり参考にならなそう。
ここでも前に出してなかったっけ?

10

10. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 18:59
  • ID:PrujvIjc0 #

有名な問題過ぎて、知ってるか知らないかだけの差でしかない

11

11. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 18:59
  • ID:ELwfIRwb0 #

こんなんわからない奴いないやろ
30分で余裕やったわ

12

12. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 18:59
  • ID:o8CTNv590 #

全部よくあるやつだね。
特に最後の問題は先週のドラえもんでバイバインやってたからわかった人も多いはず。

13

13. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 18:59
  • ID:IS8TjTSR0 #

ボールとバットの話でググると過去にカラパイアがこの問題を取り上げてる記事がヒットした。その記事によると時に脳は間違った判断を下すという事を実感させるために作られた、いわば誤回答を誘発させる目的の問題でIQの話は書いてなかった。

14

14. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:02
  • ID:YLhLWXVT0 #

全問正解したけど制限時間があったら絶対間違ってただろうな。

あと、この手の問題は大抵似たり寄ったりだから
対策法もある。

15

15. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:10
  • ID:Lm8cmd640 #

いくらなんでも簡単すぎでは

16

16. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:10
  • ID:.W0ZjoTL0 #

最初のやつだけ不正解だった

17

17. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:11
  • ID:dmyzS.cf0 #

むむ、この問題は大学の実験心理学の授業で紹介されていたぞ……
この問題はもともと、ハーバードやプリンストンで行われた実験でつかわれたもの。「認知的しみったれ(cognitive miser)」という現象についてのためのテストだと紹介されていた。
簡単に言うと、人間の思考システムには心的努力に関する限界があって、こういうややこしくて考えるのが嫌になるような問題を見ると、よく考えずにそれらしい計算をして答えを出してしまう(そうして心的努力を減らす)傾向がある、というもの。
結果は、ハーバードやプリンストンの学生でも75%が間違え、20%の人は全問間違えたそうな。
だから、実験の意図としてもIQを測るものではないだろうし、間違えたからと言って悲観するものでもない。だって、そもそも人間はこういう問題が苦手なように出来ているのだから。

18

18. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:12
  • ID:LOjOd96B0 #

すべて知ってるやつだったOTL

19

19. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:19
  • ID:UXgE.Hv70 #

IQが高いというのは、数字(計算)が得意と言うことなのか。

20

20. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:24
  • ID:SUHR07280 #

正解読んでも問題1が理解出来ない。

21

21. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:34
  • ID:si9FKAk70 #

全部不正解だった。

22

22. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:38
  • ID:t9RZA.WV0 #

ぱるも先生!全問不正解だった私はどうすれば良いですか

23

23.

  • 2017年10月15日 19:43
  • ID:.jasVRJb0 #
24

24. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:45
  • ID:nMaNTKyG0 #

一問目、英語ならボールが単数か複数(たとえば画像の5個)かはっきりするけど
この訳だと単数か複数か表示できないから問題として成り立たないんじゃないかい?

25

25.

  • 2017年10月15日 19:51
  • ID:0HxLYRRK0 #
26

26. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:53
  • ID:c7VOFlzd0 #

全て外れたよ/(^o^)\

27

27. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:53
  • ID:RbgQUwX50 #

1分で3問正解できるわ
せいぜいIQ105くらいだろ

28

28. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:56
  • ID:JL3wA7X30 #

※20
バット1.05 ボール0.05

29

29. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 19:58
  • ID:UbgKd3W50 #

全問正解したけど5分以上かかってるんだけど
何秒くらいで解けば天才なの?

30

30.

  • 2017年10月15日 20:03
  • ID:dYqY3ddr0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:08
  • ID:s5HDfolk0 #

テストステロン高い人は単純だからこの問題が解けないと聞いた
俺も二番目のものしか解けなかったよ

32

32. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:18
  • ID:vVaTIlbN0 #

睡蓮の花が48日目には140兆を超えるから地球何個分の面積になるんだよwと思って計算。
正確には48日目には140兆7374億8835万5328個。
睡蓮の花の直径を5cmと見積もったとして、一個の面積は大体20㎠。2761兆9732億0897万331220㎠。単位変換すると27万6197.3km²になる。
地球の表面積は5億1千10万㎢みたいだから、埋め尽くすには全然足りない。
それどころかwikipediaによると日本は377,972㎢みたいだから、日本を埋め尽くすことすらできない。
地球ひろい。

33

33. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:21
  • ID:..ds2Dsx0 #

全部知ってる問題だった・・・

34

34. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:26
  • ID:m2cHgbCJ0 #

IQ(ウェクスラー)とは全く関係ないけどクイズとしては面白いね。
睡蓮のがわからんかった。答えみて納得。

35

35. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:26
  • ID:IlOUGtCv0 #

口頭試問なら手こずったかも

36

36. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:27
  • ID:4i6RzTzj0 #

全問正解した。

(工場勤務とかでも計数管理してたら普通にわかる問題。)

37

37. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:31
  • ID:vyM.iAtL0 #

こういう問題って答えだすまでの時間より
問題を読む時間の方が多くかかるんだよな
あせって読むと2番目の問題なんて
100台作るのにかかる時間を5台で考えてしまったりするからね

38

38. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:34
  • ID:I1aC6U.A0 #

全問正解だし5分で回答したけど
思考方法の問題なので考え方を知ってるか知らないかでしかない

39

39. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:40
  • ID:O5Cjwy6Z0 #

IQは関係なさそう、というのに同意。

1あたりは典型的なつるかめ算よりさらに簡単
(どちらも1個しか無い)な差額計算で、
大人より小学生のほうが速くて正確そう。
他の2つに比べて錯覚度も低めな気がする。

2と3は、「うっかりイメージで答えると違うぞ」という
クイズ本や算数コラムの豆知識で資料集に載ってそうな
わりと「知ってる人には有名」なネタで、
時間制限して即答できるかどうかは、既知か否かの差が大きそう。

40

40. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:41
  • ID:TUouiiDF0 #

全問正解!
にしても一問目の画像に惑わされたのって自分だけ?
初めボール三個で考えるのかと思った。

41

41. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:41
  • ID:LyAeAMCs0 #

高IQとはいくつからなのか?
天才と言われる人は140以上を言うそうだ。
僕は120だが2問目を外した『昨夜徹夜して、今起きたとこ』と言い訳しておこう。

この手の問題は何度かやった人が有利、答えを覚えてしまえば答えられるから。
だから正しくIQを測ることは出来ないんだ。

42

42.

  • 2017年10月15日 20:43
  • ID:ADt3bmHC0 #
43

43. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:44
  • ID:IdQDkXLa0 #

※20
パッと見 バットが1ドル ボールが0.1ドルと出してしまいがちだけど
バットはボールより1ドル高いのだから それだとバットはボールより0.9ドルしか高くならないでしょ。
両者の差は1ドルなのだから 1.05ドルと0.05ドルなら 合計して1.1ドル 差額も1ドルで計算が合う。

44

44. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:45
  • ID:nK8qwcX70 #

3問とも正解
全く捻りもなく簡単だったので逆に不安になった

45

45. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:45
  • ID:O5Cjwy6Z0 #

× 水連
○ 睡蓮

ちなみに、自分が見たことあるこれの類問では
シャーレの中の細菌だか水槽中の藻だったな。
一定時間ごとに細胞分裂で倍増、って点では
培養器中の菌類のほうがイメージしやすかった。

46

46. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:50
  • ID:slKuSH3O0 #

3だけ間違えた・・・

47

47. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 20:51
  • ID:Gbp9Ud8G0 #

全問正解はできたけど2問目の問題文がわかりづらく感じて時間かけてしまったので高IQではなさそうだ
そこも難易度に含まれるのかな?原文知らないけど、5台あり→5台あるとき あたりがいい気がする

48

48. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 21:14
  • ID:vv7o.l4X0 #

この問題は別のサイトでは、それぞれの問題に10秒以内で解答する事として回答は選択式でなかったよ!

これらの問題は数学的なパズルが好きな人なら一度は似たような問題を解いたことがあるのでは?
そうでは無く初体験でこれらの問題はささっと回答できる人がいれば、その人はホントに賢い人だと思う。

49

49. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 21:14
  • ID:uTAqzD0L0 #

最初に引っかけって言われてさらに択一で解答が示されてる
これじゃヒントどころじゃないじゃん
ほぼ正解を教えてるみたいなもん

50

50. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 21:18
  • ID:btURfKJY0 #

最後のだけ間違えた
なるほどね〜!

51

51. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 21:27
  • ID:IdQDkXLa0 #

2問3問は見た瞬間にわかったけど1問はてまどったなあ。
数式に書かないと無理。

52

52. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 21:30
  • ID:O65CQOuJ0 #

全部間違えた

53

53. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 21:30
  • ID:zIcPkahQ0 #

問題文を読む時間を併せても1分も掛からなかったな
と言っても問1は学生時代に代入のテストで良く出る内容だし
問3はよく見かける内容だから実際に考えた問題は問2だけだけどね
まぁ問2もそんな考えはしなかったけど…

こういうのって過去に同じ傾向の問題に触れたかどうかで変わってくるし
日常の中で出会うかテストとして出題されるかでも変わると思うわ

54

54.

  • 2017年10月15日 21:37
  • ID:g3zGEihD0 #
55

55. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 21:44
  • ID:yrq3.8460 #

僕、小学生だけど全問正解でした!

56

56. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 21:44
  • ID:KVt2o1wA0 #

1問目と2問目がCだからてっきり3問目も C だろうと当たりをつけたのに
問題を読んだらあからさまに B だったのにはわろた。

危うく引っ掛けにのってしまうところだったい。

57

57. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 21:57
  • ID:5UFNxGCv0 #

全部即答で100くらいじゃね?

58

58. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 22:02
  • ID:710F.iDt0 #

1,2問目で引っ掛かる部分考えて3問目で問題ほぼ読まずに最小値選んだわ
俺の集中力は3分持たない言うのが分かった

59

59. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 22:08
  • ID:5WvFLGJg0 #

バットとボールが一つずつで1.10ドルでバットがボールより1ドル高いならボールはどう考えても10セントにしかなりようがないだろ…と思ったけどこれ日本語訳の問題なんだね。問題文直した方がいいのでは

60

60. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 22:30
  • ID:Ch2dp5es0 #

一問だけ正解した!

61

61. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 22:53
  • ID:4vwRURGI0 #

2問目、1台当たり1分×5個で5分なのか、1台当たり5分なのかで迷った。

62

62. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 22:58
  • ID:b2nCWmDA0 #

二番目まで頑張って数分ずつで解いて、スイレンので脳のスタミナが切れて答えを見てしまい、
これならわかるやろ!と発狂 したわ

問2は計算しながら説くんじゃなくて、最後まで読んでから考えればすぐ解るかも
5分で1製品を作れる機械が100台ある、ってだけだから

63

63. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 22:59
  • ID:L0Z0y7Fa0 #

1.1ドル=X+X+1ドル=ボールの値段+ボールの値段+1ドルだから
ボールの値段が2個分出るのがミソだなw
1.1ドルから1ドル高い分を引いただけだと、ボールよりも1ドル高いはずなのに
バットから1ドル引いた分の値段がゼロになってしまうんだw
この部分が引っかかりやすい。

64

64. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 23:01
  • ID:XKPWFctG0 #

ちゃんと考えたけど全問不正解だったよーん!

65

65. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 23:04
  • ID:b2nCWmDA0 #

※53
いや、日本語としても全然問題ないから
おまいが理解できないだけで

1+a+a=1.10
両辺から1ドルを引いて
a+a=10セント 
 a=5セント

66

66. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 23:07
  • ID:R9VRYoo00 #

え?
問題読んで速攻で答え全部わかったんだけど、俺って天才だったん?

67

67. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 23:12
  • ID:Ke1Rd5g20 #

ん?これIQ関係あるの?
普通に小学校の算数の問題のように思えるんだけど。
当然、問題文読み終わったら自然と答えも出てた。
所要時間=問題文読む時間。

68

68. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 23:15
  • ID:KFwMbRs80 #

問題1は何時も間違える。
書けばあたるんだろうが。

ググールの問題のほうがむつかしかったね。

69

69. 匿名処理班

  • 2017年10月15日 23:15
  • ID:JJXAzbF40 #

全部正解だったけど
頭痛くなってきたので
高IQではなさそうです

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク