1: ばーど ★ 2017/10/17(火) 09:16:18.01 _USER9
「WPA2」の話題に便乗してTwitterトレンド入りした謎の“無線LANケーブル”。実は似たようなケーブルがあなたの生活を便利にしている。

 「無線LANケーブルってなんだ」「ケーブルがあるのか無いのか、どっちなんだ」──Wi-Fiで使われている暗号化技術「WPA2」にセキュリティ上の弱点が見つかった問題を発端に、ネット上では“無線LANケーブル”と呼ばれる謎のケーブルが話題だ。実在しないはずの矛盾した名称にネットユーザーの笑いを誘っているが、実は無線LANケーブルと呼んでも、ある意味間違いではなさそう……な製品が実在する。

■「無線LANケーブル」話題のきっかけは

このケーブルの正体は……?
no title


 10月16日早朝、Wi-Fi(無線LAN)で利用される暗号化の仕組みに脆弱(ぜいじゃく)性が見つかったという情報がTwitter上で出回ったところ、「安全性を考え(ネットには)有線LANで接続したほうがいいのでは」という声がネット上に挙がっていた。そんな中、半ばジョークで「フリマアプリ『メルカリ』には、商品名に“無線LANケーブル”と書かれた商品が出品されているぞ」というツイートが話題に。

https://twitter.com/tana_p/status/919816946475921408

 商品の写真を確認すると、それは紛れもなく有線LANで使われるLANケーブルだ。おそらく出品者はインターネットに関する知識が浅く、「インターネットモデムと無線LANルーターを接続するケーブル=無線LANケーブル」という認識だったのだろう。分かる人にとっては思わずツッコミを入れたくなる内容ということもあり、同日中には国内で約3万件も“無線LANケーブル”に関する話題がツイートされ、Twitterでトレンド入りした。

地域別にTwitterのトレンドを横断して見られる「Twittrend」より
no title


 実はこの無線LANケーブルの関するネタ、2016年末にも話題になっていた。当時の該当ツイートは1万3000RTを超えており、“ネットスラング”として鉄板ネタであったともいえるだろう。

■「無線LANケーブル」は実在……する

 実在しない“無線LANケーブル”──名前から想像すると、「Wi-Fiの電波が飛ぶケーブル」といったところだろうか。……実は、まさにその通りの製品が存在している。

 例えば、東芝テックが販売している「ARESPO」(エリスポ)という無線LAN構築システムでは、「漏洩(ろうえい)同軸ケーブル」(LCX)と呼ばれるケーブルを使用している。無線LANルーターから発せられるWi-Fiの信号を、長いケーブルを通して遠くに伝達しつつ、同時に等間隔でケーブルに開けられた穴から電波をわざと漏らし、ケーブル付近で電波の送受信が行える機能を持たせたものだ。

漏洩同軸ケーブルはケーブル状のアンテナだ(東芝テックのARESPOシリーズから引用)
no title


こちらはバッファローが単体で発売している屋内用ケーブル型アンテナ「WLE-LCXシリーズ」 。価格は10メートルで9万3334円(税別)から
no title


 ケーブルに沿って細長い局地的な通信エリアを構築できるため、オフィスの一角や会議室にある特定の机の上だけで接続できる狭い通信エリアの無線LAN環境を構築可能。室内の電波干渉や壁の反射を抑え、安定した通信も期待できるという。

(東芝テックのARESPOシリーズから引用)
no title

no title

no title


 漏洩同軸ケーブルは電波の届きにくい空間で無線環境を構築するために利用されることも多いケーブルの一種。長距離に対応するモデルを活用すれば、1つのアクセスポイントで最長680メートルまでカバーできるようだ。

以下省略 全文はソース先で

配信2017年10月17日 08時00分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/17/news038.html

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508199378/


3: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:19:02.21
あるんかい

4: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:21:38.41
ワイヤアンテナ的な

7: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:25:01.77
アンテナは機能で
ケーブルは物理のはなし

ゴッチャにしたツッコミが入りそう

8: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:25:59.61
これ検討したけど、高くて見送った。電波の届く領域が会議室内に限定できたりして便利そうなんだけど、工事とか必要だし凄い高い

9: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:26:14.75

10: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:26:37.71
同軸にカッターで切れ目を入れてけば
作れるんじゃね

別に発信装置とターミネータが要るとは思うが

11: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:28:04.10
有線の無線なら安心だな

13: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:30:02.70
 
屋内用ケーブル型アンテナ

これいいなって思ったら9万か・・・ちと高い

15: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:32:51.30
家はエレコムの平たいやつ使ってる。

17: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:34:06.73
今年の有線大賞はこれだな

20: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:35:30.08
導波管というのもある。
大きいけど。

22: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:37:02.14
賛成の反対なーのだ

25: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:40:48.27
ホースみたいなもんか

26: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:41:28.43
ケーブルレス有線LANのこと?

28: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:43:18.32
無縁LANとか…

29: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:49:37.63
普通に2.4GHzや5GHz通すための同軸のことだろ?
何が実在するとかおかしいのかさっぱりわからん

30: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:51:03.49
高速道路の1620キロサイクルのラジオの送信が漏洩同軸ケーブル

32: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 09:52:38.57
Androidスマホのワンセグケーブルアンテナみたいなもんか

39: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 10:05:42.11
これ、一昨年くらいに展示会で見たな
売れないと思った

42: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 10:09:02.34
アンテナな上に高いよ

43: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 10:12:03.02
だったら有線WiFiルーターも存在するんだな

46: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 10:17:19.50
実在する方の無線LANケーブルってそれ有線で良いだろと言う

50: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 10:20:28.95
アンテナケーブルですね、なるほど

52: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 10:36:35.82
昔はモデムに直接ランケーブル付けていた、しばらくして無線ルーターができ
ランケーブルと無線と両方できるようになったよ

55: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 10:45:07.89
大体想像通りの代物だったな
ただし厳密にはそれはただの長いアンテナだw

60: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 11:10:35.66
漏洩同軸(LCX)ってトンネル内の無線設備でお馴染みだけど、wifi対応のLCXってあるんだなw

62: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 11:35:05.03
誘導無線じゃないか

66: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 11:56:23.80
東海道新幹線の無線LANサービスもこれだよな

69: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 12:29:25.09
アンテナかなと思ったら、やっぱりそうだった

74: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 13:16:44.15
テレビの電波も無線なのにケーブルつなぐっておかしいよね

77: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 13:19:57.33
11acは1Gbps以上出るから同軸直通で安価に高速有線通信…なんて事はできないんだろうな。
まぁ有線LANは一時的に理論速度が逆転されることはあっても基本確実に高速通信できるし電波帯域を消費しないのは素晴らしい。
はよ10gイーサが普及してほしい。

81: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 17:14:02.80
俺気に食わないから実験やってみた
送信だけだけどTVの受信を良くする
半導体0.01Wを増幅して10mwまで
10mWを100mwまであげる基盤無しで
作ったら漏れる電波で受信できた(WIN7だけど)
でもこれ電波方違反なので通報しないでね。
しかし配線に入れるにはチャイナの技術が無いと無理だと思うIC使うし

83: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 17:15:09.72
正直者にしか見えないんだよな

87: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火) 17:37:58.28
ホースにちっさい穴開けて芝生に水撒いてる感じ

スポンサード リンク