1:水星虫 ★ 2017/10/17(火) 08:47:23.54 ID:CAP_USER9.net

田子の浦漁協の食堂が一時休業

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3034804321.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

富士市の田子の浦港にあり、新鮮な生しらす丼などで観光客などに人気の漁協の食堂が、
長引くシラスの不漁の影響を受け、16日から一時、休業することになりました。

駿河湾の特産で富士市の田子の浦港に水揚げされるシラスはことし6月、
国の「地理的表示保護制度」で「田子の浦しらす」として新たに地域ブランドに登録されました。
地元の漁協では水揚げされたばかりの「生しらす丼」や、ゆでたしらすを使った
「釜揚げ丼」などを港内の食堂で販売し、土曜日や日曜日には観光客などが
1日400人以上訪れるなど、人気を集めてきました。

しかし、シラスは地域ブランドに登録された6月後半ごろから採れなくなり、
今は、漁に出てもほとんど水揚げのない状況が続いているということです。

漁協では「生しらす丼」の提供をやめ、冷凍保存のしらすを使った「釜揚げ丼」を販売するなどの
対応を続けてきましたが、その在庫も少なくなり16日、食堂の一時営業休止を余儀なくされました。

食堂は机や椅子も片付けられて閑散とした雰囲気で、早朝から、
漁協の職員がチラシを張るなど休業を知らせる対応をしていました。

田子の浦漁協の栗田岳志業務課長は
「食堂が営業できるくらいシラスがとれるような状態になれば、また、営業を再開したいと思います」
と話していました。

10/16 19:01



4:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:48:28.56 ID:Mg5xhEU40.net

生しらすって旨いか?



12:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:51:30.89 ID:FwyJb9r/0.net

>>4
淡路島で食ったけど
俺は旨かったな。ものによるだろ。



68:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 10:10:39.32 ID:6k1y+TTm0.net

>>4
苦みがあるから釜あげのが好き



5:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:48:33.09 ID:qBpo6t1V0.net

釜揚げしらすの方が美味いと思う。



6:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:48:49.48 ID:GMTuHKXL0.net

魚が減ってるというのに稚魚を食べるのは良くない



10:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:50:19.25 ID:HELzYVNX0.net

根こそぎ捕ってれば、こうなるのは時間の問題だったろ



11:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:50:56.09 ID:zQOV/DcFO.net

下手にブランドにしたから他の産地のもってこれんのか



13:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:51:46.08 ID:rIAgQJ330.net

シラスは傷みやすいから余所から持って来れんのだろ



14:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:51:47.41 ID:Cj80d/7R0.net

和歌かよ



16:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:51:56.82 ID:vAt6jOC+0.net

富士の高嶺に雪は降りつつ



17:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:52:08.64 ID:WImoUXLP0.net

捕り過ぎて居なくなり
シラスを食べる小型魚も寄らなくなり
小型魚を食べる大型魚もいなくなる
生シラス丼とか喜んで高い金払うバカがいるから
近海の魚が減る



18:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:52:48.28 ID:rucmuKFO0.net

稚魚 ばっかり取るから
イクラとキャペリンも禁止しろ



20:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:53:13.62 ID:om4OsDPz0.net

そりゃ稚魚取ったらいなくなるだろ



21:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:53:45.54 ID:ObpZhk7P0.net

>シラスは地域ブランドに登録された6月後半ごろから採れなくなり

シラスにばれたようだな



23:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:55:27.12 ID:hf2OTM940.net

生しらすはまずいのはとろけてドロドロだけどうまいのは身がしっかりしてる



26:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 08:57:33.50 ID:foZXgva20.net

ここはおいしい 行くべき



29:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 09:00:18.99 ID:Q+1HZedB0.net

あれ、一時期漁獲量復活したってニュースやってた気がしたんだが
あれは静岡の別の港かな
あの食堂の近くの海岸沿いの公園綺麗だよね



30:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 09:00:46.72 ID:1fjltmWS0.net

黒潮の蛇行の影響で親の魚の居場所も変わって、いつもの場所で産卵しないで他の場所にシラスがいるんでしょ。
獲ってすぐ水揚げしてを複数の船でピストンするところが多いようだからここもそうならその漁法が成り立たなくて獲れないだけじゃないかなあ。
ここで獲っていないということはその分どこかで獲れているか稚魚の資源が減らずに成魚になる確率が少し上昇するかだから
後者なら一時の不漁は資源回復につながるとあきらめるべき。



42:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 09:13:34.46 ID:RqBsYkt80.net

>>30
実際はそんな簡単な話じゃないけどね
場所が違えば産卵しても稚魚が育たなかったり、産卵自体をしなかたりで資源量には大して影響が無かったりする
乱獲してるには間違いがないから、獲れるだけ獲る事を止めるのが正解
漁師はそんな事は考えないけど



44:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 09:21:32.56 ID:1fjltmWS0.net

>>42
うん、実態はどうかわからないけど、それを調べもしないというのが現状だと思う。
瀬戸内海みたいに漁場の変化と魚の増減の因果関係がわかりやすいところならともかく
太平洋が相手ではね。
獲れるだけ獲ればいいという考え方を止めるきっかけになればいいとは私も思う。



34:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 09:03:16.23 ID:koHEqpQe0.net

由井漁港の桜エビの掻き揚げと勘違いした。
こちらは、寄ったことがない。
桜エビは100年以上、管理漁業してきたんだが、しらすはそれが出来ないようだ。



37:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 09:07:38.16 ID:jjCb64SG0.net

オッサンの俺は田子の浦というとヘドロ公害の印象が強いわ
今はきれいな場所になったみたいだな
しかし昔の製紙工場は極悪だった



46:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 09:28:18.10 ID:6z4dFKzO0.net

むしろ、ちっちゃいカニとかちっちゃいタコみたいなのばっかり乗っかった丼が食べたい



64:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 09:54:25.99 ID:SGcVpTst0.net

>>46
無選別シラスを買うと安いし、色んな赤ちゃんモンスターが入っていて楽しいよね。



55:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 09:40:01.23 ID:ybAV+v3f0.net

シラスは許すが桜えびは許さん
特に桜えび丼
口蓋に刺さって味わうどころじゃ無い



58:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 09:42:30.73 ID:9TXS3O9c0.net

田子の浦って、そんな漁港あったのか。
一度行ったことあるけど、ただの工場地帯でがっかりして引き上げた



67:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 10:08:36.58 ID:kpov6Wj20.net

田子の浦 ゆ~

ゆって何だよと疑問に思って50年



72:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 10:21:10.22 ID:VXLKXzkFO.net

>>67
~を通りすぎて

上代しか使われない語なので百人一首では改変された



71:名無しさん@1周年2017/10/17(火) 10:20:12.15 ID:0kgcZuZL0.net

ジェノサイ丼



田子の浦 しらす獲れずで名物の しらす丼尽き 食堂休業
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1508197643