ここ10年くらいはもっぱら液晶テレビが主流ですが、液晶にはなくてブラウン管にはあった「あるある」も懐かしいものとなっていますね。
そこで今回は「ブラウン管テレビあるある」をアンケート、ランキングにしてみました。
懐かしのブラウン管テレビあるあるとは、一体どんなものだったのでしょうか?
1位テレビに近づくと静電気が起きる 133票
2位画面がまっすぐではなくやや丸味を帯びている 89票
3位スイッチを入れた時に「ブーン」という独特な音が聞こえる 88票
3位VHS方式のビデオを組み合わせたテレビデオという商品があった 88票
5位テレビの画像が乱れた時は上からチョップをかますと直ることもある 83票
6位最後の番組が終わると画面が砂嵐になり、朝の番組が始まるまでそのまま 78票
7位ファミコンで遊ぶ時は2チャンネルを使用 74票
8位テレビは家庭に一台しかなくチャンネルの奪い合いが絶えなかった 71票
9位旅館やホテルのテレビ視聴は基本有料で100円を投入して視聴が当たり前 70票
10位テレビの上で猫が寝ていたりやたらと物が置いてある 64票
11位リモコンが無かった 60票
12位テレビの上にはアンテナが置かれていた 57票
13位チャンネルの切り替えはなんとつまみで行っていた 50票
14位画面にチラツキが多かった 46票
15位映像が二重に映る「ゴースト障害」が起きることがあった 44票
https://ranking.goo.ne.jp/column/4696/
- 2:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:25:09.26 ID:zVYae8DN0.net
- 重い
- 3:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:25:10.82 ID:NOpUaAeg0.net
- ブラウン管TV「あんとき、なんで叩いたんや?」
- 4:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:25:39.70 ID:F0mj+e7l0.net
- クソ重たい
- 6:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:26:35.84 ID:cHWNOLWk0.net
- 磁石近づけると変色する
- 8:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:26:51.47 ID:moVr0wc80.net
-
灰色が黒に見える
水滴が乗ると画素の赤緑青が拡大して見える - 9:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:27:24.59 ID:DbskyeEj0.net
-
テレビがついてると音がしなくても
隣の部屋からでも気配を感じる - 39:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:36:03.13 ID:p2LRb0hl0.net
- >>9
それ - 94:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 01:06:58.85 ID:IIfg37qF0.net
- >>9
これやこれ
多分若いときしか感じられへんやつなんやろうけど、若いときにもうブラウン管なくなってもうたわ - 134:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 01:42:59.11 ID:jNZ0q3K80.net
- >>9
テレビつけてると居留守がバレちゃうんだよね - 147:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 02:08:54.10 ID:kSPvgb7t0.net
- >>9
液晶テレビでもわかる人いるな。
ナイトスクープでもやってた - 12:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:28:09.67 ID:moVr0wc80.net
- RCAピンをカセットレコーダーで録音すると白黒で録画できる
- 17:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:29:50.04 ID:mYN/R/zT0.net
- 仏壇みたいに観音開きの扉がついていた
- 79:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:52:08.27 ID:+FIUoE1r0.net
- >>17
それは良いやつだな
安いのは布のカバー - 20:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:31:18.75 ID:X0/6Nz8F0.net
- 隣の家のファミコンやってる画面が映る
- 23:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:31:58.36 ID:V2sPdWrdO.net
- ガチャガチャのノブが壊れたらペンチで廻す
- 32:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:34:11.66 ID:yrbEujh70.net
- 画面消しても極小の赤青緑の点がブラウン管の真ん中に残る。で徐々に消えていく
- 36:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:34:58.58 ID:ZEWPa8Cp0.net
- プログレッシブとか懐かしいな
- 40:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:36:19.29 ID:+P2vCXFd0.net
- あの静電気触ると体に悪いと言われた
- 46:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:39:43.05 ID:bVf0dudZ0.net
- 画面の静電気を手のひらで吸収して姉ちゃんのほっぺにばちってやってた
- 50:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:42:13.68 ID:zGHYYRPs0.net
-
うちは1975年まで真空管の白黒テレビだったから映像が出るまで時間がかかった。
だから浅間山荘事件や長嶋の引退セレモニーの記憶が白黒なんだな。 - 53:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:43:26.42 ID:j+RIKngH0.net
-
> 3位スイッチを入れた時に「ブーン」という独特な音が聞こえる 88票
うちはプラズマだからか、スイッチ入れるとブーンって音がでる - 58:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:45:40.05 ID:jEh0bRw00.net
- チャンネルはまわすものだよな
- 64:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:47:54.81 ID:+sxhvBv70.net
- とにかく猫がテレビの上から動かなかったのもいい思い出
- 71:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:49:39.91 ID:iQO6Dk9X0.net
- 右上に緑色の「ビデオ1」という文字
- 76:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 00:51:25.10 ID:Ou767E0J0.net
-
未だにブラウン管のテレビが現役なので懐かしくも何ともない
地上波見ないし - 96:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 01:08:14.34 ID:N5ghXMnp0.net
- 消費電力がパナイ
- 97:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 01:08:52.29 ID:hlAo1+uu0.net
-
たまに今でもテレビ消すと周りから真ん中に向かって光が集まって
消えるみたいな演出あるけどあれブラウン管しかないよね - 99:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 01:11:23.04 ID:/AKZEZyT0.net
- ファミコン繋ぐのに2本の線だけでよかった
- 111:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 01:19:54.28 ID:9ZyMAFWW0.net
- ファミコン用に1台確保してるけど壊れたらどうしようと冷や冷やしてるわ
- 118:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 01:24:56.52 ID:yQQkEBqM0.net
- 家具調テレビ
- 121:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 01:25:33.48 ID:OVaG+xKg0.net
- >>118
しかも脚付き - 119:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 01:25:03.38 ID:MbFiU++c0.net
- 電源が引っ張るやつだった
- 120:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 01:25:12.43 ID:WVoVaC+m0.net
-
ファミコンのスクロールゲーで、下に書き換えてるのが見えた。
アンダースキャンのせい? - 124:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 01:29:54.65 ID:p5hn/I9s0.net
-
物持ちよくて2年前までブラウン管で初代PS2やってたな
PS2が先に壊れてどっちも粗大ごみに出した - 125:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 01:30:56.63 ID:SOoKM9bF0.net
-
ファミコンの接続にはこれを使ってたわ - 139:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 01:48:10.54 ID:QfV9ZhLx0.net
- ガンコントローラーとかどういうシステムで動いてるのかわからないのに使ってた
- 155:名無しさん@涙目です。2017/10/30(月) 03:29:05.47 ID:a9Vg3Dp40.net
-
>5位テレビの画像が乱れた時は上からチョップをかますと直ることもある 83票
他のは解るがいくらなんでもこれはない
ドラえもんの影響強過ぎだわ
共感必至!懐かしの「ブラウン管テレビ」あるあるランキング 1位静電気 2位画面が丸み 3位ブーンと鳴る
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1509290653
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1509290653
それに叩いて直るっていうのはハンダ付けが浮いた接点不良を衝撃で一時的にくっつけようっていう単純な構造だから出来た力技