戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5458494.html


【牡蠣ネタ7割】理系だけど正直文系見下してる BIPブログ

    titleicon 【牡蠣ネタ7割】理系だけど正直文系見下してる

    2017/11/4
    categories カテゴリ ワロタ

    hatena はてブ | twitter comment (28)
    s_000z
    1 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:08:59 ID:3SK

    暗記と文章力しか能がないなんてつまらんだろ

    2 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:11:42 ID:nH0

    正直文系見下してる
    って言い回しがバカっぽいよね~

    ヘイヘーイ

    3 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:12:46 ID:3SK

    この世界に生まれてきたのなら、この世界の仕組みを知ろうとは思わないのか?

    5 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:13:29 ID:N8M

    じゃあお前はこの世界の何を知っている?

    8 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:14:15 ID:3SK

    >>5
    ある程度の物理法則

    12 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:15:46 ID:N8M

    >>8
    そんなもの普通に生きてたら理解出来るわ

    9 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:14:26 ID:Zoc

    文系は理系換算で偏差値-5だからな、かんたんかんたんwww

    11 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:14:56 ID:3SK

    >>9
    てめえみたいなやつ見てるとイライラすんだよ!!!!

    13 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:16:22 ID:MTt

    社会に出て必要なのはコミュ力と継続力だよ

    15 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:16:53 ID:3SK

    さまざまな物、現象が座標に投影されて数学的に解析されることの素晴らしさを知らないんだろうな
    かわいそうに

    25 2017/11/04(土)00:25:10 ID:JHi

    >>15
    知ってるけど、それを計算する手間は理系でやれよ
    文系の俺らが指揮して命令してやっからよ

    っていうのが社会やで

    17 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:18:21 ID:3SK

    生物の奴らもうぜえ
    なんでも暗記で済ませようとしている

    24 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:24:45 ID:mbq

    見下してたらどっちもどっち
    賢い人は両方の凄さを互いに把握してるでしょ

    34 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:32:37 ID:hPG

    文系は一生作者の気持ちでも考えてろ
    理系は一生素数でも数えてろ

    36 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:32:57 ID:EqR

    >>34
    なんか好き

    39 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:35:51 ID:Zoc

    文系はただ文系なだけじゃなくてスポーツ推薦まで多いからな、確かに文系の中にもそれなりのやつはいるけどね

    40 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:40:00 ID:Fsf

    そんなことより、安くて食中毒にならない生牡蠣が食べれる店知らない?

    43 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:41:01 ID:eFZ

    >>40
    塩竈の市場
    その場で剥いて食うと最高に美味い

    塩釜水産物仲卸市場

    oroshiichiba
    宮城県塩竈市新浜町一丁目20-74
    営業時間 3:00 - 13:00(平日)
    3:00 - 14:00(土曜)
    6:00 - 14:00(日曜)
    最寄駅 JR東塩釜駅
    外部リンク http://www.nakaoroshi.or.jp/ 塩釜水産物仲卸市場(しおがますいさんぶつなかおろししじょう)は、塩釜港の塩釜魚市場の近くにある市場のこと。一般の買い物客にも、「漁獲高日本一」のマグロをはじめとする海産物を販売している。
    引用:wiki
    47 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:42:12 ID:Fsf

    >>43
    宮城か・・遠いな・・・
    関西だとどこがいいですか?

    49 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:43:52 ID:eFZ

    >>47
    関西だと、うーん生はなぁ
    生はお奨め出来ない

    火を通すなら日生はエエぞ、毎年行ってる

    image_proxy
    海の元気が集まるところ!それが日生の魚市場「五味の市」!

    営業時間
    ◆9:00~16:00(営業時間内でも、完売後は閉店しますのでご注意ください)
    定休日
    ◆毎週火曜日(祝日の場合は水曜日)
    引用:日生町漁業組合
    51 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:46:07 ID:Fsf

    >>49
    やっぱり岡山か・・・
    頑張って行くしかないか

    52 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:46:29 ID:eFZ

    >>51
    三重も悪くはないんだが小さい

    55 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:48:58 ID:Fsf

    >>52
    そうなんですか・・・小さいのですね。
    三重の牡蠣はあまりそこまで良いと言われてなかった訳がこれか。

    連休だし岡山まで高速ぶっ飛ばしていくのも良いですね

    57 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:49:43 ID:eFZ

    >>55
    十一月ならまだ小さいよ?
    二月ごろの日生が最高に良い

    59 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:50:28 ID:Fsf

    >>57
    なるほど 勉強になります

    63 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:53:22 ID:eFZ

    >>59
    夏は三重のイワガキ食べに行き
    あれは最高に美味い

    65 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:55:44 ID:Fsf

    >>63

    夏に牡蠣ですか。ぐぐったら確かに有るのですね。美味しそうですね

    不勉強なものなんで、牡蠣というのは冬に食べるものだと思ってました

    66 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:56:37 ID:eFZ

    >>65
    どの辺に住んだはるの?
    わたしゃ京都の片田舎やけど

    67 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:58:48 ID:Fsf

    >>66 大阪の東部です

    11月に入ったので、単車で牡蠣をを食べに行きたいと思って、色々調べていたのですが、
    生牡蠣食べ放題がなかなか見つからず、思わずこんなところでダメ元で質問してしまいました。

    70 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:02:40 ID:eFZ

    >>65
    夏のイワガキは冬のマガキとは違ってクリーミーな味
    海鮮ものでクリーミーってなんやねん、と思うけど食べたらわかる。クリーミー
    >>67
    ふむ、君もバイク乗りか、なら冬に日生行くべき
    牡蠣おこ食うもよし、うみの駅で牡蠣一キロ買って隣のBBQコーナーで焼いて食うのも超美味い

    73 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:08:28 ID:Fsf

    >>70
    アドバイスありがとうございます。
    夏は三重の岩牡蠣 2月ごろに岡山の日生ですね

    三重の岩牡蠣の検索結果でも、クリーミーと強調されていたので、随分と興味惹かれますね
    たしかに、海鮮物でクリーミーって想像つきませんな。
    海鮮物でクリーミーと言ったら、鱈の白子(だっけ?)を生ポン酢付けて食べたときぐらいしか、そんなことありませんでしたし。

    78 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:11:44 ID:eFZ

    >>73
    おお、近い味わいだよ
    そうそう、白子ポン酢に近いねっとりクリーミー
    興味があるなら是非イワガキはオススメ

    80 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:13:53 ID:eFZ

    >>73
    イワガキは石川、山形、鳥取、島根にもあるから
    山陰ツーでも出会えるかも

    81 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:16:11 ID:Fsf

    >>80
    石川 たしかに能登半島の牡蠣は北陸では有名ですね。
    鳥取に島根も岩牡蠣があるのですか。意外と牡蠣を養殖している県はあるのですね

    82 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:17:07 ID:eFZ

    >>81
    イワガキは養殖は出来なかったはず
    全部天然です

    84 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:19:48 ID:Fsf

    >>82
    おおう すいません勉強不足でした・・・
    天然というと、相当お値段張りそうですな 

    85 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:23:55 ID:eFZ

    >>84
    三重でも1個八百円から千円、やけど
    身が15~20センチくらい

    ただし、殻開けるまで店の人も身のサイズがわからんから当たり外れがある
    殻のサイズが30センチぐらいで、開けるまでわからん、開けたらちっちゃい身しかない、というケースもなきにしもあらず

    88 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:28:38 ID:Fsf

    >>85
    牡蠣でガチャをする日が来ようとは・・・
    しかし、意外と手が届きそうな値段ですな 夏に三重に牡蠣ツーリングしてみますか。

    なおノロに当たったら際は、バイクから撒き散らし走行しそう。。。
    まぁ。海の貝にはノロはほとんど居るとは言え、仕方ない。

    54 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:48:45 ID:eFZ

    http://i.imgur.com/6dtNdj8.jpg
    宮城の牡蠣、一口では食べきれんぜー

    58 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:49:50 ID:Fsf

    >>54
    ファッ!?
    すごい大きい。業務スーパーの牡蠣なんてほんとに小さいものなんですね

    60 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:51:00 ID:eFZ

    >>58
    そやで、わいも仙台に転勤になったとき
    初めてあっちの食い物のスゴさに感動した

    62 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)00:53:16 ID:EqR

    牡蠣スレに変わって片腹痛し

    75 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:09:07 ID:00U

    はあ!?
    理系、お前ら先進国の中で卒論の数最下位じゃねーかよ!
    なにやってんだよ!!

    76 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:09:31 ID:eFZ

    >>75
    ふひひ、さーせん

    77 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:11:16 ID:EqR

    理系やっぱ最終的に「使われる側」だよな

    79 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:13:45 ID:5u9

    理系は文系というか、高校数学が理解できない奴等よりかは頭良いんだろうけど

    それまったく凄くないからな

    90 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:33:09 ID:eFZ

    ノロ?当たったら地獄見るよ
    仙台の居酒屋の酢牡蠣で1回当たったけど
    30分おきにトイレだったよ、あれは地獄だわ

    でもいまだに牡蠣は好き

    おやすみなさい

    91 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)01:35:59 ID:Fsf

    私は業務スーパーの加熱用の牡蠣を、3パック生食してなりました
    ほんとにつらいですな。対処療法しか無いですし
    でも牡蠣は好物 不思議な食べ物ですね

    ほんとにおやすみなさい

    牡蠣(かき) 岡山虫明産 殻付き 約100個 (ID-10)
    岡山うまい屋
    売り上げランキング: 499,843
    hatena はてブ | twitter
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2017年11月04日 21:18 ▼このコメントに返信
      ワイ広島民、生牡蠣食べたことない
      ※2 2017年11月04日 21:26 ▼このコメントに返信
      ある程度の物理法則とか本でも読んどけよ
      大学までいってやることでもねぇわ
      ※3 2017年11月04日 21:27 ▼このコメントに返信
      加熱用の牡蠣を生で食うなw
      ※4 2017年11月04日 21:30 ▼このコメントに返信
      牡蠣食いてえ
      ※5 2017年11月04日 21:33 ▼このコメントに返信
      便利にするのは理系
      世間をちゃんとまわしてるのは文系
      ってイメージ
      ※6 2017年11月04日 21:36 ▼このコメントに返信
      つまんね
      ※7 2017年11月04日 21:44 ▼このコメントに返信
      見下してるくせに無個性なつまらない二番煎じスレ立ておったぞ馬鹿がと思ったら牡蠣でやんの
      ※8 2017年11月04日 22:04 ▼このコメントに返信
      文系の学部気にしない感じがきらい
      ※9 2017年11月04日 22:06 ▼このコメントに返信
      日生の手前の相生もいいよー
      ペーロン城で焼き牡蠣カキオコカキボール(要するにたこ焼きの牡蠣版)牡蠣入り天ぷらとか
      いろいろ食えるし野菜も買えるぜー
      ※10 2017年11月04日 22:13 ▼このコメントに返信
      割りとガチめな牡蠣の話題でわろた
      ※11 2017年11月04日 22:16 ▼このコメントに返信
      >>この世界に生まれてきたのなら、この世界の仕組みを知ろうとは思わないのか?

      客で理解力が無いのが理系のエンジニア。
      バカの癖に分かろうとするから。
      なぜかわからないけど使ってみるとしっくり来たり来なかったりする。エンジニアは優れた製品かどうかを数値化しないと納得しない。
      理系の人は数値や理論など特定の要素だけに異常に興味を持つが他のことには一切興味を持たない。それがスペック厨と呼ばれるゆえん。

      自分が想像しえないものがこの世に存在していることに気付くことができない。
      医者くらいになると全然違う。
      ※12 2017年11月04日 22:17 ▼このコメントに返信
      うまい牡蠣の話のが100倍有意義やな!
      ※13 2017年11月04日 22:17 ▼このコメントに返信
      自分がやってること以外を見下す奴は三流っすよ

      牡蠣はあんまり好きじゃないからマジレスしてみたw
      ※14 2017年11月04日 22:26 ▼このコメントに返信
      牡蠣苦手だけど>>1ほど嫌いじゃないので食べますね
      ※15 2017年11月04日 22:26 ▼このコメントに返信
      この世界の牡蠣スレに
      ※16 2017年11月04日 22:37 ▼このコメントに返信
      関西から来るんだったら福井県の若狭お勧め!
      あそこの岩牡蠣は本当に美味い
      夏場は殺菌した海水で洗ってから売ってるからまず当たらんし安全
      ※17 2017年11月04日 22:38 ▼このコメントに返信
      牡蠣は生活排水(つまりノロ患者の下痢)として海に流れてきたノロウイルスを体内に蓄積してるだけだから、
      人口が密集してる地域の海域ほどウイルス保有率が高くなる
      遠洋とか離島で採れた牡蠣は比較的安心だと聞いたことがある。
      おそらく高価なんだろうけど
      ※18 2017年11月04日 22:42 ▼このコメントに返信
      文系は見下してる。だって馬鹿だからね。俺は苦手教科が無かったから理系に行ったが、大半の文系は数学ができないから文系に行った。

      また、社会を回してる、つまり官僚はたしかに文系だ。しかし大半の文系は総合職か営業。開発職以下の存在である。ちなみに会社の社長について語ると、社長において重要なのは経営者としての資質であり、社長が理系か文系かどうかなど関係ない。例えばパナソニックはどっちもいたし、日立は創業からずっと理系だけだが、だからといって特筆すべきことがあるわけではない。個人の資質によるところが大きい。


      そんなわけで文系は見下されて当然。
      ※19 2017年11月04日 22:47 ▼このコメントに返信
      この世界の仕組みを知りたいと思わない人間がいるのが驚きだよね。人間の感性で捉えられるものなんて皮相も皮相であり、真実からは程遠いのに。人間の感性で考えていたら電波とライトの光と赤外線とX線が本質的には同じ電磁波であることが分からないんだろうね。氷が飲み物をどうやって冷やしてるかも分からないんじゃないかな?氷と同じ温度、体積の金属を入れたら同じ働きをするとでも思ってそうだね。そもそも、君の身の回りにある全てのものはこの世界の仕組みを知らなければできないものであることが認められないのかな?なぜLEDが光るのかも分からない人間は恥ずかしいと思わないのかな?
      ※20 2017年11月04日 22:50 ▼このコメントに返信
      ※11
      医師が理系なのは大学入試まで。大学に入ってからの学びは暗記中心。理系の学問は対象が具体的になるほど暗記量が増える。覚えることは数学より物理、物理より化学、化学より生物が多く、生物の中で人間のみを対象とする医学は、さらに多い。血管の名前から病名まで、全て覚えねばならない

      加えて仕事相手が患者で人間だから、対人能力を求められる。安定した地位と高い収入により女にもモテる。そんなわけで当然、対人能力も育まれる

      医師は、大学に入学してからも、物や自然を対象に、理系同士の閉じた世界で生きていきた一般の理系とは、上に書いたような意味でも生きる世界が違う。感性が違うのは当然のこと
      ※21 2017年11月04日 22:57 ▼このコメントに返信
      ※18
      苦手科目がない奴は文一か医学部を目指すイメージがある。ずば抜けて頭が良い奴は理一から学者を目指したりするけれど、そうでない奴は、俺の周りではそんな感じだった

      日本で技術者は割に合わないだろ
      ※22 2017年11月04日 22:58 ▼このコメントに返信
      やだ〜コメ欄でいかにもコミュ障みたいなのが早口でイキってるわ
      ※23 2017年11月04日 22:59 ▼このコメントに返信
      ウンザリするほど牡蠣食ってみたい
      ※24 2017年11月04日 23:08 ▼このコメントに返信
      ※22
      現実では目を見て話せないのにな
      ※25 2017年11月04日 23:18 ▼このコメントに返信
      文章上手い人には憧れるが、処理能力のある理系なんて山ほどいるから文系は敵わんな。
      ※26 2017年11月04日 23:26 ▼このコメントに返信
      加熱用牡蠣を生で食うやつ最悪。
      そいつらの体内でノロを増やして、除菌出来ないまま海に流してる。
      加熱用は生のまま売らないように規制しろ。
      ※27 2017年11月04日 23:45 ▼このコメントに返信
      単なる物差しなんだけどな
      ※28 2017年11月04日 23:46 ▼このコメントに返信
      わいは現代文の偏差値が30切って、理系に切り替えてニッコマいったわ。現代文とか勉強しても向上しないし文系って時頭良さそうですごいと思うで。
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2017/11/4
      categories カテゴリ ワロタ

      hatena はてブ | twitter comment (28) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      オススメ

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク