1:壁に向かってアウアウアー ★2017/11/05(日) 11:43:36.88 ID:CAP_USER9.net

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23115900U7A101C1EA3000/?n_cid=TPRN0003

厚生労働省と財務省は生活保護世帯の医療費(医療扶助)削減に向け、受給者には価格の安い後発医薬品の使用を原則とする方針を固めた。現在は受給者が希望すればまず先発薬を処方して、その後、後発薬の切り替えを促している。ただなかなか切り替えが進まず、医師が問題ないと判断すれば、後発薬からの提供を徹底する。

 生活保護の医療扶助は全額が公的負担。2015年度の国と地方を合わせた生活保護費のうち、医療扶助は48…



2:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 11:44:51.74 ID:+/Fb/FxB0.net

薬を服用したけりゃ働けよ。



6:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 11:46:44.53 ID:JGdfOnED0.net

ただで貰える薬の選り好みなんてまさかありえないだろ



127:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 12:39:08.26 ID:tnLhnwRl0.net

>>6
誰もタダにしろ、
とは言っていない。
行政が勝手にしているだけだ。



8:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 11:47:37.11 ID:YHX8VWsK0.net

差別とか叫ぶやついるから関係なく全員後発薬でいいじゃん



9:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 11:47:37.81 ID:bol1vGOb0.net

現金は止めてカードにするって言ったら「恥ずかしいから嫌だ」っていうのに医者には堂々とかかるんだな



67:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 12:14:54.63 ID:0JQAJ5VE0.net

>>9
病気で働けない家庭や障害者も含まれてるのに



16:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 11:49:19.44 ID:aWeknHWY0.net

最近は一般人も後発薬が優先される



17:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 11:49:31.99 ID:DeYHzWnb0.net

おまえら経済的弱者にやさしくないな
貧すれば鈍するっていうけど
生活保護受給者よりもよっぽど劣化してるよ



44:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 12:02:36.95 ID:ZibPxg2O0.net

>>17
いや、本当に厳しいならまず医療を給付しないだろう
薬自体はもらえるという事実には変わりない



358:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 14:12:20.38 ID:CWagdWjP0.net

>>17
いいじゃん
お前らナマポ民は優遇されてるんだから薬ぐらいジェネリックにしろよ



22:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 11:52:13.06 ID:mw1noTe90.net

外人は廃止にしろ



340:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 14:02:38.34 ID:RLrL7jsI0.net

>>22

まずこれが先だな



25:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 11:53:50.95 ID:zG3w1PkZ0.net

普通に働いてれば
普通に生活保護以上の生活できるのに
生活保護叩いてる人は何が気に食わないのかね?w

将来お前がお世話になる制度だよw



45:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 12:02:41.15 ID:6wHXSq7/0.net

>>25
能力が低くて働いても生活保護費と大して変わらない年収だからだろ



237:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 13:18:51.25 ID:kPwUlWgI0.net

>>25
世話になるかもしれない。だから、安易に保護されようというやつに原資を食いつぶされたくないんだよ。



26:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 11:54:26.86 ID:ZTpzlUlE0.net

そのぐらい自分で考えてやるだろ
お節介過ぎなんじゃないの



35:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 11:58:05.83 ID:M2KEnrw10.net

後発薬って安全なのかね



270:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 13:38:03.40 ID:FfAC+PHA0.net

>>35
薬は同じでも混ぜ物が違う。
だから全く同じ物ではないんだよね



55:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 12:08:50.96 ID:21+v7XUV0.net

やっときたか
当然だろ



82:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 12:20:58.29 ID:ZtFlz5Dn0.net

ジェネリック強制は難しいだろ
薬局にそもそもジェネリックが置いてないからな
後発品が出ていますが当薬局では取扱しておりません
っていう紙を渡されるだけ



85:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 12:22:27.48 ID:kI6K/6VD0.net

>>82
需要があれば供給される



91:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 12:25:51.67 ID:KHhZpY980.net

>>82
ジェネリックの普及率は地域によってかなり差がある
最近は加算が取れるからジェネリックをたくさん在庫している薬局が多い



98:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 12:29:15.00 ID:ciPKjQLI0.net

>>82
オレはじゃんじゃん勧められるけどw



90:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 12:23:56.01 ID:i1EXMdYY0.net

飲まないのに薬もらいにくる奴もいるからな



143:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 12:44:29.82 ID:WUbGOnNg0.net

普通に後発薬指定で
診療報酬上げたらみんな後発薬で処方かくよ
診療報酬上げるならそういう感じでやってくれ



163:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 12:50:39.23 ID:WUbGOnNg0.net

まあでも医療費タダはダメだよなあ
大阪のシルバーパスと同じように少しだけ取るだけで
かなり減ると思うけどな



260:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 13:31:25.84 ID:GlgOYotuO.net

ジェネリックなんて薬局が儲かるだけじゃん
たかだか数百~数千円違うくらいなら先発一沢だわ
粗悪な薬にお金払う方がよっぽど無駄



344:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 14:05:07.85 ID:piTs7KX80.net

これは当たり前



348:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 14:06:35.47 ID:9FaIGXMW0.net

できるくらいなら最初からやってる



361:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 14:13:11.83 ID:fzWWTmgk0.net

しかし、俺は窓口でできるだけジェネリックにしてもらってるけど、そんなに安くならないし
そもそもジェネリックが出てない薬も多いけどな

抗生物質とか痛み止めだと3割負担で1000円が800円になった、とかそのレベルだったぞ



368:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 14:15:24.53 ID:cfIgoNli0.net

>>361
一般人はそもそも病院にすらいかんからな
なまぽや老人は行きまくってんだろ

週1以上通ってんじゃね?w



455:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 14:55:05.65 ID:XaDgLxCp0.net

>>368
お金ないから、歯医者と腫瘍の経過観察を延ばし延ばしにしてるわ。
老人は週1どころか、内科→整形とか一日にハシゴしてるんじゃね?



410:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 14:36:31.81 ID:dGqPvBc90.net

生保の知人に聞いたら、タダで貰えるなら、原価の高い方のものをどうせならもらっときたい、って気持ちらしい。質とかはあんま関係ないらしい。まあわからんでもないが・・



459:名無しさん@1周年2017/11/05(日) 14:58:24.95 ID:QToaZuR30.net

>>1
やっとか

よほどじゃない限りそれでいいだろ



【節約】生活保護受給者、後発薬使用を原則に 医療費削減へ厚労・財務省方針
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1509849816