戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8991660.html


「違和感を感じる」って正しい日本語? 上司に日本語がおかしいって直されたんだが | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

「違和感を感じる」って正しい日本語? 上司に日本語がおかしいって直されたんだが

2017年11月09日:18:00

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 102 )

shutterstock_475926373
寄稿者名/Shutterstock.com


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 07:48:21.653 ID:Wqa/H49i0
上司曰く「違和を感じる」ならわかるらしい
※日本語っておもしろい

これ読める?ある一文が高度すぎる日本語だとツイッターで話題に! 11万RTの大反響
http://world-fusigi.net/archives/8785158.html

引用元: 「違和感を感じる」って書いたら上司に日本語がおかしいって直された







2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 07:48:51.644 ID:tMh1YInO0
違和みを感じるやろ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 07:53:40.973 ID:Wqa/H49i0
>>2
結局「違和感がございましたため、」に直された

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 07:50:04.622 ID:bXGQf/ri0
落雷が落ちる
と同じだろ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 07:50:13.767 ID:4/sO7qs6a
「違和感」という一種の感情を「感じる」ってことだからなにも間違いではない
頭痛が痛いとは訳が違う

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 07:50:23.353 ID:PilWU023a
違和感がある
違和感を覚える

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:00:07.732 ID:9JR5RzQyH
>>6
違和感を覚えると使うようにしてる。

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 07:55:15.611 ID:h2uiD0O50
別に間違いではないけど

違和感を覚える
違和感を持つ
違和感を抱く

これらの方がキレイ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 07:56:40.931 ID:rkOl47z10
同じ漢字二度並ぶのは美しくない

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 07:58:32.683 ID:4/sO7qs6a
>>13
日日(ひにち)

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:00:25.969 ID:OLbC7FjXM
>>13
おみおつけ(御御御付け)

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 07:59:03.083 ID:h2uiD0O50
後で後悔するなよ(キリッ)

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:00:57.189 ID:rkOl47z10
>>18
よく使われるが実に違和感を感じる

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:00:33.660 ID:pBpV12qj0
しずかちゃんの危険が危ない!

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:01:50.301 ID:4/sO7qs6a
頭痛が痛い←「頭痛」の中に既に「痛い」という意味がある
落雷が落ちる←「落雷」の中に「落ちる」という意味がある
でも「違和感」には感じるという意味は含まれていない

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:57:56.949 ID:8avrbuwr0
>>26
含まれてるよ
違和を感じてることを違和感

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:03:51.606 ID:qBichd3L0
別に頭痛が痛いもおかしくないが

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:04:24.403 ID:Wqa/H49i0
あと純粋に日本語の疑問あった
「お菓子しか食べてない」
↑これって「食べてない」って言ってるのに実際は食べてるから日本語わけわからん

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:05:40.368 ID:h2uiD0O50
>>33
しか なんだから「それ以外は」って意味になるのは当たり前じゃね?

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:08:32.560 ID:Wqa/H49i0
>>36
でも「しか」って「それ以外は」って表現しかない訳じゃないよね
「4000円しか持ってない」とか
持ってないとか言いながら4000円持ってんじゃん

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:09:43.006 ID:h2uiD0O50
>>40
お菓子しか食べてない→お菓子以外は食べてない

4000円しか持ってない→4000円以外のお金は持ってない


同じだぞ

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:46:48.603 ID:SllahIhc0
>>33
言われてみると確かに面白いな

英語だとOnly I ate some sweets.になるのかな

しか~ないって係り結び?

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:49:08.617 ID:tkzCHREW0
>>33
確かに
良く考えると分かりにくい

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 09:40:59.004 ID:QgTlKvfMd
>>33
食べてないの修飾だから
昨日から何も食べてない←一昨日は食べてるじゃんと言ってるのと同じ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:05:11.222 ID:vYtnKK8L0
頭痛が痛いは頭痛の強さを表現する意味で使うならおかしくはない

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:07:00.704 ID:Pt0SVt4b0
じゃあ歌を歌うとか舞を舞うとかでもアカンの?

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:08:33.198 ID:h2uiD0O50
>>38
間違ってはないが表現としてはつたなくなる

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:14:30.425 ID:rkOl47z10
>>41
sing a songはかっこいいのにずるい

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:07:56.899 ID:eRUDcNVb0
危険が危ない
頭痛が痛い
音速のソニック
青いブルーシート
加工を加える
日本に来日
最もベスト
必ず必要
朝の朝礼
古い老舗
まだ未解決
挙式を挙げる

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:14:35.879 ID:e1DPqU+Zd
そもそも違和って何だよ感じるものなの?

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:14:54.752 ID:/BqCc2DQd
最も○○なものの一つもかなりおかしいと思うんだが普通に使われてるよね

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:22:44.355 ID:1P18zGBTd
その場合のしかは少ないという意味では

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:25:19.022 ID:dWyu2BUL0
納豆を納める

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:30:27.271 ID:7//dEhsm0
ぶっちゃけ本当に学が有るなら無用なトラブルを避ける為に
違和感を覚えるor違和感があるを使う
上司に違和感を感じるでも正解ですよ?(ドヤァ なんて上司に不快感を与えるだけ
いちいち説明したり相手に不快感を与えるなんて頭の悪い人のやりかた

とか上から目線で言ってみたり…

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:31:14.579 ID:kW+bepOw0
そもそもあれなんで覚えるんだ
何を記憶してるんだ
記憶してるのか?

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:35:52.519 ID:OTzxWUqK0
後で後悔するは使っちゃうなあ

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:44:54.837 ID:6TBaXUqyp
違和を感じるも読んでたらなんか気づいちゃったくらいのノリだろうから合わせてあげて

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:48:04.615 ID:I94moyEh0
別に1つの言葉に複数の意味が含まれてることなんて英語にだってあるじゃん

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:48:57.550 ID:mJW2nVWEd
頭痛が痛いって成立するよね?
例えば頭痛の痛みを実感した時とか強調したい時に使える気がする

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:50:06.860 ID:SllahIhc0
>>76
違和感を感じるは文法的に間違ってないけど頭痛が痛いは間違ってそう

通じるか通じないかで言えば通じるけど

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:51:03.870 ID:I94moyEh0
>>79
いやどっちも同じ間違いだろ

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:52:27.471 ID:SllahIhc0
>>82
同じにするなら違和感が感じるじゃね

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:55:31.247 ID:mJW2nVWEd
>>83
そこは違うだろ
~を感じる ~が痛い は不変だ

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:56:54.381 ID:SllahIhc0
>>86
だったら頭が痛いでいいじゃん

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:59:55.329 ID:mJW2nVWEd
>>88
それは全体集合としての表現には有効
頭の外傷が痛いだけかもしれない

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 09:01:27.009 ID:SllahIhc0
>>90
なるほど

やっぱ頭痛がするだな

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:53:56.319 ID:kW+bepOw0
頭痛は頭が痛いことを指すの?頭が痛い症状を指すの?ってこれも毎回言われてるな

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:56:38.369 ID:mJW2nVWEd
>>85
頭痛を症状と考えた方が汎用性がある
頭痛が快感のマゾも居るかもしれない

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 09:01:31.994 ID:rzT1/GvQ0
俺にはちょっと難しすぎて
頭の頭痛が痛くなってきた

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 09:04:15.045 ID:1S0XumLt0
「旅行に行く」は違和感あるけどこれ以外に言い方がない

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 09:14:41.337 ID:N1e3qZA30
自分に自信がない
頭痛が痛い

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 09:30:43.530 ID:QE3HP7lka
バカって思考停止して重なってたら全部ダメって言うからな
状態と動作、現象の区別がついてない

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 07:56:15.239 ID:BxcRRy5AM
これには
違和感を感じたわ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 08:18:17.101 ID:3vjjtrbld
校長先生「えー最後になりますが」←最後じゃない









  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「違和感を感じる」って正しい日本語? 上司に日本語がおかしいって直されたんだが

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:11 ID:fZUJ9.su0*
間違ってはいるんだが先日某クオリティペーパーの記事ですら使ってたから
いずれは正用として認められるんじゃないか
2  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:12 ID:xJ.dxVzE0*
・違和感を覚える
・違和感を抱く
・違和感がある
これが一般的。
「違和感を感じる」が間違いではないとか言ってるアホはもっと日本語を勉強しろよ。
3  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:14 ID:qGBFux.H0*
「違和感を感じる」が有りになったら
他の「○○感」にも感じるがつうじるようになるの
4  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:17 ID:CEFiRAf10*
いや、違和感を感じるが重言で駄目なら違和感を覚えるも重言だから駄目だろ
文字が違えばOKなんてただの朝三暮四だわ
5  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:19 ID:CEFiRAf10*
違和感の感は対象に存在するもの
感じるは自分が対象

違和感があるのはその物体だけど、その物体を見た時に違和感があると感じるのは自分
だから、違和感を感じるは重言に当たらずセーフ

頭痛が痛い。は、頭は自分の頭であり、痛いのも自分である
そこで頭痛が痛いと言うと重言になる
そこで明確に違う
6  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:22 ID:8L1Pj2P20*
専門家でも間違いという人も間違いではないという人もいる。
重要なのは日本語の意味が伝わる事だから、使っても問題はないよ。
7  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:23 ID:OBr4atM10*
あとで後悔する、と書いたりするね
8  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:24 ID:4k9NjnUz0*
 多分、「違和感が有る。」が、正しいのでしょうね。
 同様なものに「全然、大丈夫。」と、そもそもは否定に結び付ける“全然”を、今は肯定に使われていて意味合いは通じていますから、言葉なんて時と共に流動するものなのですよ。
 そのまま「違和感を感じる。」で、宜しいと思いますが、上司には不可解に思えたのでしょう。

9  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:27 ID:9HyErzun0*
P53ページ
10  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:29 ID:qBJdfLLc0*
ちなみに「違和を感じる」とも言わないぞ。
言うなら「違和を覚える」。

上司、ドンマイ。
11  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:29 ID:FzQFZyEC0*
違和感を覚えるの「覚える」は感じるって意味だってテレビでやってた気がするけど、
違和感を感じるって言い回しが気になる人は、字の重複の事言ってるのかな。
12  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:30 ID:B.dKGWrc0*
※5
これいい説明ね
13  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:33 ID:qBJdfLLc0*
「違和感を感じる」でOKなら、「霊感を感じる」もOKなのか?おかしくね?

14  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:39 ID:438C1.6.0*
ジャッpbkじゃねw
15  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:41 ID:K7KWJ3Cz0*
土砂降りの雨、も二重表現だよね
16  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:42 ID:priehygn0*
ノーベル賞を受賞すると同じなんだよ
感じを感じるは単なる重言になるが頭に新しい情報が付け加えられれば認められる場合があるってこと。違和感はそれそのもので一つの単語としても認められるとすれば違和感を覚えるというのは別段おかしい話ではない
ただそれを良しとするかは現状では人次第
17  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:43 ID:priehygn0*
※16
×覚える
〇感じる
18  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:43 ID:zP2g1CCT0*
ネットでネタで使われてた言葉がリアルで使われるようになるとはなぁ
19  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:46 ID:R8Gugf3D0*
みんなあるなしと強い弱い、大きい少さいだ。
20  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:47 ID:TeXEgynR0*
違和感を感じるは間違いじゃねーよ
ただ美しくはない
21  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:53 ID:owPwaFib0*
頭痛で前頭葉の部分が痛い
は、補足してるだけなのでセーフやろ?
22  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:56 ID:5B.BFlnQ0*
頭痛とか腰痛もそれ自体が単語だから痛んだっていいんじゃないか?
神経痛が痛むとか言うし
痛風が痛いもかぶってるけどおかしくない。
23  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:56 ID:G46D8SK20*
「全然」って言葉、50過ぎのオッサン世代より前は親や学校で否定に使うように言われてきたけど、そんな意味はないとテレビでやってました。昔の文献にも現在と同様に肯定否定関係なく使われていたそうです。でも長く刷り込まれてきたので全然オッケーなんて言われると違和感を覚えるね、未だに。
24  不思議な名無しさん :2017年11月09日 18:59 ID:jF1Y.bl80*
う~ん、この記事に違和感を感じる。
25  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:02 ID:CEFiRAf10*
※13
霊感があるのはその人自身
感じるのもその人自身
ゆえに重言表現

違和感があるのはその事物
感じるのはその人
ゆえに重言では無い
26  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:03 ID:MznTS.ZQ0*
※5
いや、対象は自分でないにしろ感じているのは自分だろ。
対象が自分でなければセーフなら、予感を感じるもセーフなのか?
予め、の対象は未来だろ?
27  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:06 ID:CEFiRAf10*
※26
すげえ
書いてある事をここまで書いてないかのように批判する人間が居るのか
28  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:09 ID:CEFiRAf10*
※26
予めが掛かってるのは感じるだ馬鹿
予めそれそのものが未来の意味なのに、なんで予めの対象が未来なんだよ
日本語からやり直せ
29  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:11 ID:MznTS.ZQ0*
※27
Oh....Sorry....
既に既出であったか。。
違和感は感じていたYo!
30  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:11 ID:CnywnmRI0*
バッカだなー。日常言語と会社などの閉じた慣習の中で使う言語、更には文学などの美的言語って全部違うじゃない。なので自分の感覚の沿ってなくてもその空間での習慣に合致していればいいんだよ。だから「違和感を感じる」を使わない空間では使うべきではないし、逆に使わないと規定されていなければ使ってはいけないと言われる筋合いはない。
31  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:11 ID:qZA1iAaF0*
※11
字じゃなくて音の重複
「~~とするとする」とか「~~ではないのではないか」みたいに、
音が重複すると本来文章が持つ意味が曖昧になる
32  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:12 ID:x.hRMXz50*
学校の校長←重言←せやな
小学校の校長←重言じゃない←は?

コレガワカラナイ
33  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:14 ID:xbA9VUif0*
その昔、工ロゲ界隈には「感感俺俺」という言葉があってだな
34  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:15 ID:MznTS.ZQ0*
※28
その理屈であると違和が掛かってるのも感じるなのでは?
対象の話ではないのか?
日本語難しいであるなぁ。。
35  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:21 ID:priehygn0*
違和を感じるだと取れても周りと自分とが調和しきれない雰囲気になるし場合によっては通じないし
だから違和感は一つの単語であって感じるを付けても重複には当たらないって見方が出てくるのは自然だよ
茶道とか早急の読みみたいにいつか浸透していくんじゃないか
36  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:24 ID:3Sr13.lP0*
※34
言葉によって違うという考え方をすれば良い、いくつか知らんが日本語に限らずそういう風に考えられないと生きづらいぞ
37  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:27 ID:priehygn0*
※30が全て
日常生活にあわせるなら間違い云々は脇に置き確実なものを使った方が安心だ
でも重複表現は排気ガスとか楽観視するとか犯罪を犯すとか割と普通に使われてるものが多くて面白い
38  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:28 ID:DfE2FJZ60*
「違和感を感じる」なんて普通に考えたらわかるやん。
議論するまでもない。
39  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:29 ID:AnzOaAGE0*
上司にオカシイって言われたなら、まず引き下がっとけ。
友達なら討論しても良いかもしれんが、そんなことで上司を言いくるめても良いことはないぞ。

実際、「違和を感じる。」「違和感がある」って言い方をしておけば、誰も文句を言わないんだから。
40  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:39 ID:86P5DseZ0*
言われてみりゃ筋肉痛が痛いは違和感を感じないのに、頭痛が痛いや腹痛が痛いのは明らかに間違いで馬鹿っぽく聞こえるのは何故なんだろうか。
痛風が痛いや座骨神経痛が痛いは正しいと思うんだ病名だから。頭痛や腹痛は症状であって病名じゃないから間違いかと思ったら筋肉痛も病名ではないな。
そして否定の表現だとあまり違和感を感じないのは何故だろう?
逆に覚えないや抱かないの方が違和感があるのだが。
41  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:45 ID:0LUXG.HS0*
感覚 = 感 + 覚 (類義語同士の重ね合わせ)
42  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:48 ID:0LUXG.HS0*
抵抗感を感じる
抵抗感を覚える
抵抗感がある
開放感を感じる
開放感を覚える
開放感がある
絶望感を感じる
絶望感を覚える
絶望感がある
43  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:53 ID:0LUXG.HS0*
同じ字(この場合、感)の繰り返しは避けないと、幼稚、稚拙、未熟と思われてしまう
44  不思議な名無しさん :2017年11月09日 19:56 ID:Nr7kwc3T0*
「違和感を感じる」に違和感があるのは音の重なりだろうな
「違和カンをカンじる」の重なりが言う時も聞くときも違和感がある
逆に「頭痛が痛い」は意味の重なりはあっても音としては違和感のない言葉に聞こえる

じゃあ他で重なるのはいいのかって思うけど、たぶんアクセントとかも関わってくるんだろう
「害チュウにチュウ意する」とかは別に変な感じはしないし
45  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:01 ID:MznTS.ZQ0*
ん? 自分に違和感がある場合に違和感を感じるって言ったら途端にアウトになるの?
自分に違和感があるってどんな場合だよって話だが。
46  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:01 ID:GE36Ttc.0*
頭痛:頭が痛いです
頭痛が痛い:頭痛!頭痛であります!痛いであります!ふわああああ!!!!
という具合に痛みを強調したいときに使えばいいと思う
とにかく頭が痛いって伝わればなんでもいいよ
47  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:13 ID:BiQO9mwV0*
このスレに既視感を感じても問題はないのかな。
48  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:17 ID:dhOsMI3P0*
納豆を納めるで草
49  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:18 ID:bRGxnUDA0*
熟語とかじゃない場合で、すぐ近くに同じ漢字があるのがなんとなく嫌だから「違和感を感じる」とは書かない
一文中に「けど」とか「から」が何度も入る文のような醜さを感じがする。個人的にはね

「全然」は漱石も否定以外で使っとるな
50  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:21 ID:qFoPaTSF0*
朝食を食べなさいとかダメなのねw
51  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:25 ID:k450vWgn0*
違和感を感じるは慣用句なので成立してるし違和感はない
歌を歌うと同じ用法
52  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:27 ID:vhu9a5h.0*
「犯罪を犯す」って普通に使ってるけど これも変だよね
53  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:28 ID:vM9Ixe5J0*
「頭痛が痛い」や「筋肉痛が痛い」は、助詞がおかしい。
症状が感覚を持っている事になる。
「頭痛で痛い」なら主節の「私は」が省略されている事になってOK。
54  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:28 ID:qFoPaTSF0*
頭痛で痛いとか、頭痛は痛いとかなら問題無い筈
「頭痛が痛い」も他の痛みに比べ表す場合は問題無い
55  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:35 ID:3jv.h.My0*
※その場合は朝食を採りなさい
56  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:36 ID:MznTS.ZQ0*
もう何が何やら分からんな
57  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:39 ID:bLHTqn.Q0*
リアル鬼ごっこを思い出した
58  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:43 ID:EPsBmsOI0*
「頭痛が(そんなに)痛くない」って表現はありなのかな
59  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:46 ID:Ndp3Py.R0*
旅行に出かける・・・。
60  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:55 ID:P6WUVTwl0*
いや、これ1が深刻なレベルで残念な頭なだけじゃね
61  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:58 ID:RG2BOZYm0*
(私が)違和感を感じる な
62  不思議な名無しさん :2017年11月09日 20:59 ID:Q50gidnC0*
本スレにあった、青いブルーシートは間違いではないぞ
他の色のブルーシートも販売されているから
青くなくてもブルーシートと呼ばれるのは、その名前の方が通じやすいから
63  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:02 ID:S1R.yckC0*
頭が痛いを頭痛に言い換えるのはアリだけど、
性を感じるを言い換えたらアウトだと思いました
64  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:11 ID:u0dbcwLv0*
我慢できるレベルの頭痛が常時する人間にとっては
頭痛が痛いが間違いなのは納得いかない
65  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:11 ID:86P5DseZ0*
※59
えっ旅行に行くは駄目なの?
何だかもう話すのに恐怖感を感じてきたよ。

ここはやっぱり抱くだな
66  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:19 ID:uthCYaHa0*
頭痛が痛いだとわかりにくいけど、筋肉痛が痛いだと明白よ。
筋肉痛が痛くなるか?
痛いのは筋肉痛を起こした部位(脚とか背中とか)であって
「が」という助詞はそぐわない。
筋肉痛「で」(腰が)痛い ならギリセーフ。
67  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:21 ID:mt2qiIx70*
違和感を「覚える」=「感じる」だから「かんじる」にすればセーフって言ってる奴と同レベル
68  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:26 ID:uthCYaHa0*
頭痛や違和感を一般名詞と捉えて屁理屈こねるやつがいてるけど
重言は間違いってのは文法的に揺るがないからね
69  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:28 ID:..N7uadn0*
こういう若干のおかしさは感じるけど意味は通じる言葉にいちいち噛み付いてくるヤツは総じて自分の中の常識が絶対だと信じて疑わず、そこから少しでも外れる他人を死んでも許容できないから、適当にそうですね仰るとおりって否定せずに聞き流すのがお互いの精神衛生上よろしい
70  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:31 ID:QSrgSnP00*
「骨折が折れた」ほどじゃないならセーフ
71  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:32 ID:uthCYaHa0*
シティバンク銀行

この場合の「シティバンク」は固有名詞だから
そのあとに「銀行」を並べてもOK
たとえ頭痛持ちの人にとってのあの堪え難い「頭痛」が
そうでない人にとっての普通の「頭痛」とは違うからといって
「“頭痛”が痛い」とはならない
72  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:33 ID:MznTS.ZQ0*
やっぱさ、あらゆる〜感はfeeling な訳で対象はどうであれ主体は己じゃん。
feeling をfeelする? 馬鹿っぽくね?
ってことで俺は抱く一択にするわ。
予感も抱くし、既視感も抱くし、絶望感も抱くし、違和感も抱いてやる!
みんな抱いてやんよ!
性感も…抱く!!
73  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:33 ID:uthCYaHa0*
※69
あんたのような人がおるから誤用が常用化して
本来は美しかった様々な言葉が廃れていったのよねん
74  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:36 ID:u97I.6K50*
まぁスマートな表現ではないよな。>違和感を感じる
素直になおしたほうがええよ。
75  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:37 ID:ybz9lGCm0*
※73
えらいひと「繰り返しには強調の意味もあるゾ」
76  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:40 ID:.lnae4IR0*
「違和感を感じる」って言う人多すぎじゃね?
インテリっぽい芸能人とかでもよく言ってるからかなり不思議。
言葉の成り立ちとか構造とか考えずに言っているんだろうか。
「みんなが言ってるからいずれは正しい言葉になる」ってのも一理あるけど
なるべく元の通りに使うのが筋ってもんだと思うけどね。
77  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:41 ID:qFoPaTSF0*
和語の繰り返しなら解るけど
文法的に間違いとか言ってる奴は
本当に哀れだと思う
78  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:44 ID:aY2T9Him0*
美しい言葉ではないが指摘する事か?とも思う
79  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:45 ID:.lnae4IR0*
※69
日本人の心とか無さそう。
80  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:46 ID:MznTS.ZQ0*
※77
文法的にはどうなるの?
81  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:51 ID:PRN1z7V10*
大事な事なので二回言いました
82  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:52 ID:PXIkRBco0*
罪を犯す
犯罪を犯す

どっちもおk?
83  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:55 ID:CGVtU2AG0*
文法的に間違っちゃいないが響きが良くないと言われればそうだ
特に上司が言うならば直すべきだ
会社員の鉄則2か条
第1条  上司の言うことは絶対正しい

第2条  どうしても受け入れらないときは
     第1条に戻る
84  不思議な名無しさん :2017年11月09日 21:57 ID:kwbJ4IMi0*
違和感を感じるは会話なら許容範囲。
文章にするなら『感』という字が二回出てくるので、それこそ違和感がある(くどい印象)
違和感を覚えるがベターだと思う。

違和を感じるは初めて聞いたわw
85  不思議な名無しさん :2017年11月09日 22:01 ID:8AuXqCFs0*
※84
昔読んだ哲学の本では「違和を感じる」が使われてたな。違和感ハンパなかった。
86  不思議な名無しさん :2017年11月09日 22:23 ID:0lkS2iWc0*
「恐怖感を感じる」「危機感を感じる」と言わないのと同じだな まぁ後者はたまーにいるが
87  不思議な名無しさん :2017年11月09日 22:38 ID:fEx1rpF80*
間違ってないかと、使用すべきかどうかは違うからな

寿司にチョコソースをかけちゃ駄目なルールはないが、
実際にそれを店に出すべきではないようなものだ
88  不思議な名無しさん :2017年11月09日 22:56 ID:G49TTvGb0*
何かなあ
違和感を覚えるって言い方もしゃらくせえのよなあ
妙にかしこまってるというか
ら抜き言葉に気をつけるのと一緒で、突っ込まれたくないからあえて使ってるような言葉
89  不思議な各無しさん :2017年11月09日 22:59 ID:jKxtgi7.0*
歌を唄うじゃないの?よくわからんけど
90  不思議な名無しさん :2017年11月09日 23:00 ID:rjrrymDA0*
自分の感覚を感じるって、不能者かなんかだったん?って話だわな。
違和感、不安感、満足感など、現在進行形で感じている感覚を指す。
それを改めて感じるって言うんだから、頭痛が痛いと同じってのはその通り。
91  不思議な名無しさん :2017年11月09日 23:10 ID:bM.ZF2aV0*
希望のホープがないですね
92  不思議な名無しさん :2017年11月09日 23:12 ID:YDYrrIGS0*
違和を感じるって表現もビミョーじゃないか。
日本語として間違ってなくてもあんまり聞かない気がする。
違和感を覚えるとかの方がしっくりくるな。
93  不思議な名無しさん :2017年11月09日 23:13 ID:BzHmz4a.0*
常々思っていたけれど「違和感」は感覚の一種であって「感じる」の目的語としては妥当だから
頭痛が痛いとはまた別の話なんだよな。

「頭痛」は痛みの一種であってこの場合痛いのは身体の部位である「頭」
根本的に意味をなさないので単に冗長だからおかしいというレベルではない
94  不思議な名無しさん :2017年11月09日 23:16 ID:YDYrrIGS0*
でも感感俺俺なんかはカッコよく聞こえるよな
結局書き手のセンスと読み手の感性の問題なのかな
95  不思議な名無しさん :2017年11月09日 23:19 ID:BzHmz4a.0*
歌を歌うが通用している時点で文章に美しさを求める状況で無い限り言葉狩りの対象にならないのは確定的に明らか


96  不思議な名無しさん :2017年11月09日 23:23 ID:Io.z5Ex30*
言葉は正確な使い方を意識して守っていかないと、訳の分からん表現が定着してしまうからな。最近の若者は、何でもかんでもヤバいっていうけど、おかしいだろ。正しい日本語を話すべきだ。
97  不思議な名無しさん :2017年11月09日 23:24 ID:Ko.ZDt.B0*
※34
このテディベアには違和感がある。
この例文で違和感があるのは何だ?テディベアだろ

このテディベアに私は違和感を感じる。
感じているのは?私だろ

違和感が掛かってるのはテディベアという物体
感じるのはその主観人物

予感がする。
予感は予め感じるという意味だ。
予めそのものを感じるのではなく、感じるに補助的意味合いとして予めがついている。
単語末が同じ感でも、単語の構成が違う。
98  不思議な名無しさん :2017年11月09日 23:27 ID:BzHmz4a.0*
※96
江戸時代に使われてた言葉が現代の若者に普及してるってマジヤバイよな
99  不思議な名無しさん :2017年11月09日 23:34 ID:IKX6Igxs0*
正しい正しくないではなく様式があるのよ
会社だからね
スーツ着ろみたいなもん
100  不思議な名無しさん :2017年11月09日 23:41 ID:B0nqt.Wx0*
> 違和感の感は対象に存在するもの
間違ってね?
あくまでも感じるのは主体である自分でしょ
モノが感じた様を勝手に纏っているの?
101  不思議な名無しさん :2017年11月09日 23:48 ID:pPgFvitJ0*
まともな教育受けた人は大体「覚える」を使うから、「感じる」が主流になるとしてもかなり先だと思う
102  不思議な名無しさん :2017年11月09日 23:56 ID:QDGclUb00*
言葉もセンスだからね
変な使い方してても何も感じないならそれはそれでいいんじゃないの
服がダサくても気にしない人は気にしないし

 
 
上部に戻る

トップページに戻る