戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/454839363.html


【社会】 山岳救助ヘリ5分5000円=来年1月、全国初の有料化−埼玉県: 何でもありんす

2017年11月13日

【社会】 山岳救助ヘリ5分5000円=来年1月、全国初の有料化−埼玉県

■【社会】 山岳救助ヘリ5分5000円=来年1月、全国初の有料化−埼玉県 [H29/11/12](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2017/11/12(日)08:21:48 ID:???

 埼玉県は、県防災ヘリで救助した登山者から手数料を徴収する条例の施行を来年1月に控え、具体的な料金や対象区域を定めた。
手数料は5分間の飛行で5000円。
燃料費の実費に相当し、救助にかかった時間が平均の約1時間なら、6万円程度となる。自治体の防災ヘリによる山岳救助の有料化は全国初。

 有料化するのは県内6区域で、雲取山(秩父市など)の山頂から半径3キロ以内、ロッククライミングが盛んな
日和田山(日高市)の男岩から同100メートル以内−など。救助実績を基に危険性の高い箇所を選んだ。

 県消防防災課によると、昨年度の防災ヘリによる山岳救助12件中7件が6区域で起きた。
この区域で救助された人は原則、手数料の納入通知書を後日郵便で受け取り、金融機関から振り込む。

(以下略)

時事ドットコム/11月11日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111100385&g=soc





2:名無しさん@おーぷん:New! 2017/11/12(日)10:39:34 ID:503
お手ごろ価格で安いな
これなら発見しやすい場所で救助を求めてヘリに乗って帰る人が出てきそうだ


3:名無しさん@おーぷん:New! 2017/11/12(日)10:50:33 ID:sva
有料区間があるわけか
行く方も命がけみたいな場所なんだろうな…


4:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/11/12(日)10:52:15 ID:Xkg
ヘリのチャーター料もそんな値段


5:名無しさん@おーぷん:New! 2017/11/12(日)10:55:42 ID:qUz
何の知識もないまま登山して遭難すればそうなる罠


6:名無しさん@おーぷん:age New! 2017/11/12(日)10:59:09 ID:X85
お散歩、レジャー感覚で登山する人が増えているからねぇ
山ガールとか富士登山(実質バス登山)とかマスゴミの煽りも何だかなーという感じ

高校大学と山岳部だった人の話を聞くと登山は甘いものでは無いんだよね
山を舐めてはいけない


7:名無しさん@おーぷん:New! 2017/11/12(日)11:02:02 ID:P2B
山岳ヘリの有料化に賛成です。

ヘリ出動は無かったようだけど、御在所岳で軽装備で遭難し救助されても警察に文句タラタラの女がいたよね。


9:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/11/12(日)11:55:39 ID:ey0
山岳遭難の救助費用は無料でいいのか ― 朝日新聞 (2016年5月16日)
>本来、登山は自己責任のスポーツです。
>わずかなミスでも命を落としかねない遭難につながることを肝に銘じなければなりません。
>自らの足で下山するのが登山者としての責務だと思います。
>危険を回避して、安全登山を心掛けるのが基本ルールです。
http://www.asahi.com/articles/SDI201605126272.html

事故発生から救助までの流れ ― jRO 日本山岳救助機構合同会社
>原則は“自力救助”
>山登りは“自己責任”で行なうのが大原則である。
>登る山を決め、計画を立て、装備をそろえ、実際に山に登る。
>そのすべてが自己責任で行なわれるべきものなのだ。
http://www.sangakujro.com/i01/

自己責任なき山歩きの横行を許すな 救助費の自己負担を検討せよ ― WEDGE Infinity
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/994


10:名無しさん@おーぷん:New! 2017/11/12(日)12:00:16 ID:RMe
まあ六万で命が助かるなら安いもんけど、
それすらケチって命落とす奴もいるんだろうな
そして貧困者は死ねというのか!と
有料化にした行政を某団体が叩くと


11:名無しさん@おーぷん:New! 2017/11/12(日)12:50:05 ID:2Np
>>10
貧困じゃ登山はまず無理だろ


12:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/11/12(日)13:01:25 ID:vjf
全国一斉にやれば良いのに。
道楽で山登って安易にヘリ呼ぶとかふざけ過ぎでしょ。


13:名無しさん@おーぷん:New! 2017/11/12(日)19:58:14 ID:woI
この10倍くらいにして、保険に加入してたら3割負担、とかでも良いのではないか


14:名無しさん@おーぷん:New! 2017/11/12(日)20:31:50 ID:uvm
それならば、ヘリは自費で購入してくれ
税金で買ったヘリは使わないでくれ


15:名無しさん@おーぷん:New! 2017/11/12(日)20:39:36 ID:uvm
罰金がわりなら総額数万だろ
時間辺りの金を取るなら、ヘリの購入費から維持費まで税金を投入すんな


16:名無しさん@おーぷん:New! 2017/11/12(日)20:42:53 ID:T0P
別に税金投入してもいいでしょ
いまでも投入してるんだろうし

違うのは救助費用が自己負担されるってことで
けっかとして税金投入が減るって事なんだから


17:名無しさん@おーぷん:New! 2017/11/12(日)20:48:37 ID:uvm
>>16
減るとかそう言うもんじゃなくて、防災ヘリの運用目的の中に遭難対策も含まれてるんだから
安易な登山の罰金として扱うべきだろ
遭難救助が名目に入ってるんだから、ヘリを呼ぶのを躊躇わせるようなことすんな


8:名無しさん@おーぷん:New! 2017/11/12(日)11:52:55 ID:ey0
山岳保険も義務付ければいい。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2017年11月13日 08:23
    有料化して山岳保険か
  2. Posted by at 2017年11月13日 10:37
    支那チョンが踏み倒す未来が見える
  3. Posted by at 2017年11月13日 13:11
    逆にヘリで頂上行ったほうが安全じゃね?w
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ