戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/52441260.html


アナザー系ガンダムの動力って不明な事が多いけど・・・:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:機体・機種単体 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
5526770888304
アナザー系ガンダムの動力って不明な事が多いけど・・・


元スレ/http://futalog.com/521861044.htm

1 名無しのろぼ No.521861044
アナザー系ガンダムの動力って不明な事が多いけど
やっぱり核融合炉が多いのかな


5526770888304




2 名無しのろぼ No.521861494
X詳しく無いけどスレ画は太陽熱じゃないの?





3 名無しのろぼ No.521861921
W世界は核融合炉





4 名無しのろぼ No.521862116
バッテリーか謎動力か核融合のどれか





5 名無しのろぼ No.521862683
不明はないだろ





6 名無しのろぼ No.521862708
G、W、X:核融合
∀:縮退炉、核融合
種、種死:バッテリー、核融合
00:内燃機関(ファントン)、バッテリー(フラッグ、イナクト、ティエレン)、GNドライヴ(ガンダム)
AGE:核融合
鉄血:エイハブリアクター
こんな感じじゃなかったっけ






7名無しのろぼ No.521862950
SEEDは融合じゃなくて分裂





8 名無しのろぼ No.521863036
Gレコは光電池





9 名無しのろぼ No.521863123
Gレコのフォトンバッテリー忘れてた





10 名無しのろぼ No.521864279
Xは宇宙世紀のパラレルみたいなもんだから同じじゃないかな





11 名無しのろぼ No.521865166
Gガンは動力源なんてどうでも良くなるくらいに謎技術が多すぎる





12 名無しのろぼ No.521866790
Gガンは装甲からして異常だもんな
可変型積層式装甲ってどんなんだよ






13 名無しのろぼ No.521867195
AGEはプラズマバッテリーだよ
ジェノアスは水素エンジン






14 名無しのろぼ No.521867278
動力もだが推力も割と謎
鉄血は水素を噴射してるんだっけ
他のシリーズはどうなんだろ






15 名無しのろぼ No.521867691
00のガンダムGN粒子でユニオン・AEU系は水素、人革連は水





16 名無しのろぼ No.521867331
00の太陽炉設定がうまいのは炉そのものの設定の程々の便利さと不便さのさじ加減もあるけど
そんな架空の超動力炉があったらどうするっていうキャラクターや組織の反応の積み重ねがガンダムにしてはかなりしっかり積み上げてたからだと思う






17 名無しのろぼ No.521867599
Xの大体大まかな事は宇宙世紀を準拠ってのはずりーと思うけどツッコミ所を宇宙世紀と共有するのは賢いと思った





18 名無しのろぼ No.521867988
動力が話に密接にかかわったのって種と00と鉄血くらいだろうしなあ





19 名無しのろぼ No.521869728
Gレコは動力目当ての紛争と製造地観光する話





20 名無しのろぼ No.521868056
縮退炉なんぞ積んでるのはさすがにヒゲだけか





21 名無しのろぼ No.521868326
ターンエーまで行くと何やっても未来の超技術で納得できる





22 名無しのろぼ No.521870009
黒歴史時代の人工芝とかで太陽光発電してあの牧歌的な生活に普通に取り入れられてるという





23 名無しのろぼ No.521868460
フォトンバッテリーって核融合炉より高出力なのかな





24 名無しのろぼ No.521868603
比較にならないくらい





25 名無しのろぼ No.521868527
またガンダムXを見直す理由が出来てしまった





26 名無しのろぼ No.521868783
アナザーガンダムは一見適当に見えてどれもかなりしっかり設定されている





27 名無しのろぼ No.521869193
AGE プラズマバッテリー
AGE小説 プラズマ反応炉






28 名無しのろぼ No.521869694
やっぱガソリンだよね

16824342667869




29 名無しのろぼ No.521870244
種の電池設定は割と母艦の重要性とかあって面白かったんだけどなぁ





30 名無しのろぼ No.521870920
種MSはあんだけでかいと逆に内燃機関搭載しない方が不都合が多いような気はした
まあバッテリーであんだけ飛んで跳ねて出来るんだから大丈夫なんだろうけど






31 名無しのろぼ No.521872190
00の好きなところは動力、推力が事細かに決められてる点。開発元によって違うのが面白い
ファントン…内燃機関+内燃機関で発電した電力の複合、フル内燃機関タイプや天然ガス内燃タイプもあり
ティエレン…バッテリー、推力は高機動型はジェット、宇宙型は水
アヘッド…疑似炉+バッテリー
フラッグ…バッテリー+無線送電、推力はフレームに分子レベルで浸透させた水素によるプラズマジェット
イナクト…機動時はフレームに分子レベルで浸透させた水素による水素発電で以後は無線送電、推力は背中のタンクの液体水素によるプラズマジェット






32 名無しのろぼ No.521878394
やっぱ特別な事情がない限り核融合炉でいいな







関連商品
NXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト [MS UNIT] ファントムガンダム 約100mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアMG MSVモビルスーツバリエーション ジム・スナイパー カスタム 1/100スケール 色分け済みプラモデルHGBF ガンダムビルドファイターズ ケルディムガンダムサーガ TYPE.GBF 1/144スケール 色分け済みプラモデルHGUC 機動戦士ガンダム外伝戦慄のブルー ブルーディスティニー ブルーディスティニー2号機“EXAM" 1/144スケール 色分け済みプラモデルRG 機動戦士ガンダムMSV MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII 1/144スケール 色分け済みプラモデルNXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル 魔神英雄伝ワタル [MASHIN UNIT] 龍王丸 約100mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア





他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2017/11/15 12:02 ] 機体・機種単体 コメント:50 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2017年11月15日 12:18 ID:u.pko5GJ0
  • ミノフスキー粒子無しだと、小型核融合炉って使えないんじゃなかったっけか。
  • 2:コメントげっとロボ 2017年11月15日 12:24 ID:ayjuu.5m0
  • Gは血と汗と涙と根性と激情で動いてるに決まってんだろ
  • 3:コメントげっとロボ 2017年11月15日 12:24 ID:Qiy65Z1z0
  • ナデシコの母艦から遠隔で供給って結構好き
  • 4:コメントげっとロボ 2017年11月15日 12:46 ID:EIR6F0zq0
  • ※1
    宇宙世紀がミノフスキー粒子で解決したなら他も何らかの解決法があったんだろう。
    ミノフスキー粒子も現実に存在するものではないし、二足歩行ロボを合理化する理由や特殊装甲金属と同じさね。
  • 5:コメントげっとロボ 2017年11月15日 12:51 ID:JbnDTI8y0
  • >>動力が話に密接にかかわったのって種と00と鉄血くらいだろうしなあ

    なお鉄血は2個付きのメリットなんてお構い無しのダインスレイヴが戦場を支配した模様
    ガンダムフレームだから強いって描写が「単純なパワー」のみで
    ガンダムが強いってより阿頼耶識が強いって描写のが多かったと思う
    そのせいで別段ガンダムが特別って感じが無かったなぁ
  • 6:コメントげっとロボ 2017年11月15日 13:13 ID:cQ.B8sb.0
  • ガンダムエックスはマイクロウェーブのエネルギーを流用できるけど動力炉も別で用意してるんかな?

    ※1
    ミノフスキー粒子は融合炉を実現させるための嘘で他の理由付けを用意できれば問題ない
  • 7:コメントげっとロボ 2017年11月15日 13:30 ID:dE97Qzc40
  • 核エンジンだから撃破すると自分も味方も巻き込みかねないオーバーな大爆発が起こる演出かっこよかったなぁ。
  • 8:コメントげっとロボ 2017年11月15日 13:50 ID:H7juTX730
  • 動力源の話見るたびガソリンで戦うザブングルが頭をよぎって笑いが漏れる
  • 9:コメントげっとロボ 2017年11月15日 13:52 ID:4blE.i530
  • 最近は常温核融合とかもあるし、小型核融合炉とかもそこまで不可能じゃないかな、って気はする
  • 10:コメントげっとロボ 2017年11月15日 13:54 ID:xDVENL1F0
  • エイハブリアクターは大破すると宇宙が大変なことになります()
    そんなものをMSの動力に使うのか・・・(困惑)
    しかも明らかに劇中でぶっ壊れてる描写があるんですがそれは・・・
    さすがライブ感(苦笑)やね
  • 11:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:02 ID:562sHfrK0
  • OOのGNドライブは正直用語集めてそれっぽくしてるだけで
    なんのこっちゃドライブなんだよなぁ
  • 12:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:12 ID:Iki1lU.I0
  • ※5
    うん、その単純なパワーもグレイズアインとかレギン系に実質負けてるし
    2個積んでる利点って何?状態だった、ガチの骨董品だろあんなの…
    一話からバトス電池だったのも頷ける、CGSはまだ利口だった
  • 13:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:13 ID:dE97Qzc40
  • ※11 所詮ロボットアニメなんてそんなんばっかだし
  • 14:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:14 ID:dE97Qzc40
  • インパルスが戦艦からおでこにビームを受けてたけどあれなんだったんだろ
  • 15:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:24 ID:V7.hWgY80
  • ミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉➡核融合炉
    縮退炉➡マイクロブラックホール反応炉
    太陽炉➡モノポール(磁気単極子)反応炉
    フォトンバッテリー➡光子力電池
    エイハブリアクター➡相転移炉

    まだガンダムに登場してないSF動力は反物質炉だな
  • 16:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:25 ID:4blE.i530
  • ※14
    デュートリオン加速器によって指向性を高くした特殊粒子線(デュートリオンビーム)……らしい

    まあ別にGXみたいにマイクロウェーブでも良い気はするけど
  • 17:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:25 ID:mzZjDmru0
  • ※10
    しかもモビルワーカーみたいなちゃっちい兵器がエイハブウェーブ干渉下で戦闘出来るのに、軍用機は墜落してしまうガバガバ設定
    何なのこれ?
  • 18:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:29 ID:V7.hWgY80
  • ※16
    そう言えばアルビオンもレーザー推進を登載してたな
    ガンダムでレーザー推進ってアルビオン以外見たことないけど
  • 19:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:29 ID:ZefCruIW0
  • ※11
    ロボットアニメで大切なのは、とりあえず設定を「それっぽく見せる」ことだから
    よく分からなくても説明してるだけいいのよ

    まぁ「壊れたらヤバいから元から壊れない」とかいう意味不明な設定を恥ずかしげもなく言ってる作品もあるけどね…
  • 20:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:35 ID:tTIxk1sS0
  • ウィキペディア - 巨大ロボットアニメ
    巨大ロボットアニメは Re:Creaters が最後の地上波アニメとなり終焉した。
  • 21:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:43 ID:yQbfvmbw0
  • モノポールコイルと聞くとサイバーナイトを思い出してしまうな

    マイクロウェーブ送電はVガンのハイランドとかで出てきたね
    Xは動力云々よりもコンデンサ容量が異常なんや
  • 22:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:47 ID:4blE.i530
  • ※21
    一回チャージすれば一週間は戦い続けられる程の大電力溜められるからな……
    リフレクターからの放射推進もあるから、推進剤無くなっても何とかなるし
  • 23:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:52 ID:ZHVTC0.D0
  • Gはどっちかっつーと筋力
  • 24:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:53 ID:wUKP4QJK0
  • ※19
    絶対に壊れないっていうのは演出的な意味でしょ。えっ、違うの?
  • 25:コメントげっとロボ 2017年11月15日 14:55 ID:E9BzIXBc0
  • 小型核融合炉ってどのくらいの大きさなんだろうな。
    軽自動車のエンジン程度じゃないと積めないだろ。
    それを言ったら推進剤の場所もないが。
  • 26:コメントげっとロボ 2017年11月15日 15:00 ID:PkFGdwZZ0
  • ※24
    尻尾ぶっ刺さって貫通してるんだよなぁ……
  • 27:コメントげっとロボ 2017年11月15日 15:48 ID:4blE.i530
  • ※19 ※24
    まあ絶対に折れない剣が折れる作品だから……
  • 28:コメントげっとロボ 2017年11月15日 15:55 ID:wUKP4QJK0
  • ※26 ※27
    ファーwwwwwwww
  • 29:コメントげっとロボ 2017年11月15日 15:57 ID:g7leOYhU0
  • サイコフレーム「気持ちがあれば動きます」
  • 30:コメントげっとロボ 2017年11月15日 16:03 ID:z9ohNHck0
  • 種のバッテリーによる稼働限界とPS装甲の色落ち演出は良かった
    欠点が解消されるのと同時に面白みも失った核MSはラスボス限定にしとけばなぁ・・・・・・
  • 31:コメントげっとロボ 2017年11月15日 16:09 ID:bnnHukX.0
  • そういえば、種の空飛ぶ戦艦の動力は何だろ。
    戦艦と言えども核は使えないし化石燃料の内燃機関を使って大気圏内であんなデカいのが浮遊できんやろ。
    万が一出来ても速攻で燃料が無くなる。
  • 32:コメントげっとロボ 2017年11月15日 16:14 ID:4blE.i530
  • 下向きの細かいスラスターがあるらしいな
    まあフリーダムとかみたいに空気を推進剤としてるんでない?
    2期のアストレイとかもバックパック式装着ローターで空気を推進剤にして浮遊してる様なモンだし
  • 33:コメントげっとロボ 2017年11月15日 16:17 ID:ZefCruIW0
  • 壊れたら宇宙がヤバい
    だから壊れない

    ここまで思考停止した設定は無いと思う

    「壊れないように内側から力が働いてる」とか「そもそも異世界から来た人智の及ばない物質」とか
    こうでも言わない限り、人の手で作ったものが人の手で壊せないって設定はロボットにおいて(というか作劇において)あっちゃならんだろう

    壊れて欲しくないから壊れないなんて、因果が完全に逆転してる
    初めからロボットアニメに岡田を起用すること自体無理だった証拠だろう
  • 34:コメントげっとロボ 2017年11月15日 16:18 ID:PkFGdwZZ0
  • ※31
    核融合だぞ
    レーザーの高熱量高圧量で核融合を成立させて、その時に生まれる核爆発を推進力にしてると思われる

    まあ絵面的にどう見ても違うように見えるが、レーザー核融合パルス推進をそのまま解釈したら上記の説明になる
  • 35:コメントげっとロボ 2017年11月15日 16:21 ID:PkFGdwZZ0
  • ※33
    というか永久機関だから壊れないってのが意味不明だと思うの
    「永久」ってそういう意味なのか?
  • 36:コメントげっとロボ 2017年11月15日 16:21 ID:ZefCruIW0
  • ※34
    つまり爆風で吹っ飛んでるってこと…?
  • 37:コメントげっとロボ 2017年11月15日 16:27 ID:PkFGdwZZ0
  • ※36
    核融合パルス推進はそういうもの
    種好きでアストレイの方も見てるなら2巻辺りに破棄された核爆弾集めてコロニー後方で爆破、その推進力で戦争の無い宙域で離脱しようって計画を手伝ってたエピソードあると思うんだが、これが核分裂パルス推進と言える
    現実の核融合パルス推進は原爆じゃなくて水爆で同じことをやる
  • 38:コメントげっとロボ 2017年11月15日 16:32 ID:ZefCruIW0
  • ※35
    なんか縮退炉とか相転移エンジンの類で永久機関(それも第2次永久機関)らしく、破壊されることで宇宙がぶっ壊れるらしいが

    その設定と物理破壊が不可能という点は繋がらない

    過去のスーパーテクノロジーだから壊れないと無能製作者は言っているが
    ギャラルホルンなら新造できる設定が存在する以上オーバーでもなければロストテクノロジーでもないわけだ
    それが何故破壊出来ないのか?当然視聴者は疑問に思うだろうことも分からないのが鉄血の監督と脚本
  • 39:コメントげっとロボ 2017年11月15日 16:34 ID:ZefCruIW0
  • ※37
    はぇー
    思った以上に原始的(アトミックな意味で原子的)なのね…
  • 40:コメントげっとロボ 2017年11月15日 16:43 ID:AY8Lt3g.0
  • Gガンはボルトだけビクトールエンジンって設定がある
    具体的に何の動力かは分からんが
  • 41:コメントげっとロボ 2017年11月15日 16:49 ID:PkFGdwZZ0
  • ※39
    多分それを発展させて爆発自体ではなく、核融合から生まれる荷電粒子から推進力を得るプラズマ推進の一種だと思うけどね

    ただコレできるならNジャマー関連の設定が丸々意味無くなるような……
    単独で核融合できるなら発電に核分裂を使う必要なくなるし、純粋水爆も作れるのでは?と
  • 42:コメントげっとロボ 2017年11月15日 17:12 ID:jF0P2GBS0
  • それこそファンタジーの魔法の石で済む話だから、ガンダムは核融合炉だよ
  • 43:コメントげっとロボ 2017年11月15日 17:14 ID:Y4QV8tm00
  • スレ内にもあるけどシードのニュー…キャンセラー持ちは小型原発を積んでるんだよね
  • 44:コメントげっとロボ 2017年11月15日 17:14 ID:4blE.i530
  • しかもラミネートアーマーっていう超高熱を即拡散する技術や、量子コロイド膜によるバリア系技術(高温プラズマの封入に理想的)まであるからなー

    封入磁場なしで継続的に核融合起こせる程なのに、核融合炉を作れない理由がわからん
  • 45:コメントげっとロボ 2017年11月15日 18:13 ID:0r8udkQ20
  • ※41
    そういや本放送当時
    「Nジャマーで核兵器封じられたって設定だけど、アークエンジェルって何で動いてんの? 核動力? MSサイズには無理だけど戦艦には積めるの? ならアークエンジェルそのものを核爆弾にすりゃコロニーイチコロじゃね?」
    なんてツッコミ入れてたの思い出したわw
  • 46:コメントげっとロボ 2017年11月15日 18:53 ID:bnnHukX.0
  • ※41
    Nジャマーの設定ガバガバやな。
  • 47:コメントげっとロボ 2017年11月15日 18:59 ID:WkAg.iNi0
  • 一応GNドライブでの反応は、GN粒子が光子だとすれば、モノポールによる陽子崩壊と発生する粒子は一致している(最終が陽電子と光子とニュートリノ)
  • 48:コメントげっとロボ 2017年11月15日 19:38 ID:1.yFdkaV0
  • あんまりミラクル動力炉や技術は好きじゃないな
    主人公側に都合がよすぎてさ
    あとそれ自体が物語の核になりすぎる
  • 49:コメントげっとロボ 2017年11月15日 19:42 ID:txElPW.30
  • ※8、本文28
    なお最近のマスターファイルで
    「ザブングル世界のガソリンとは燃料用の石油製品の総称で、実際に使われているのは軽油(ディーゼル)」
    という設定が加えられた模様。
  • 50:コメントげっとロボ 2017年11月15日 20:39 ID:mezXSzCR0
  • それっぽい言葉を使ってるだけで、具体的な技術は今の人類が想像できるわけもなく
    ぶっちゃけ核融合動力とゲッター線動力の違いは何も無い

    高度な技術は魔法と区別が付かない

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング