戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://japanese.engadget.com/2017/11/17/100-ev-tesla-semi-800km/


「100万マイル走っても壊れない」EVトレーラー Tesla Semi 発表。フル充電でハイウェイ約800km走行 - Engadget 日本版

Sponsored Contents

Transportationの最新記事

Image credit:

「100万マイル走っても壊れない」EVトレーラー Tesla Semi 発表。フル充電でハイウェイ約800km走行

やっぱりテスラ、100万マイル乗っても大丈夫! (イナバ物置風)

154 シェア
76
78
0
0

連載

注目記事

Amazon Echo Dot速攻レビュー。スキル試行は最初のスマホ的な楽しさ、日本語周りは意外な弱点が

Amazon Echo Dot速攻レビュー。スキル試行は最初のスマホ的な楽しさ、日本語周りは意外な弱点が

View
iPhone Xのナゾを実機でズバっと解決 カメラ機能はすべての面でワンランク上

iPhone Xのナゾを実機でズバっと解決 カメラ機能はすべての面でワンランク上

View

人気記事

Amazon Echo Dot速攻レビュー。スキル試行は最初のスマホ的な楽しさ、日本語周りは意外な弱点が

Amazon Echo Dot速攻レビュー。スキル試行は最初のスマホ的な楽しさ、日本語周りは意外な弱点が

View
 
テスラが、EVトラック「Tesla Semi」を発表しました。高速道路走行で航続距離は約500マイル(約800km)、新しい充電システムMegachargerを使えば、30分の充電で400マイル(約640km)の走行が可能になるとのこと。その他運動性能としては0-60mph加速が、積荷なしの状態で5秒(!)、80000ポンド(約36トン)の積荷を積載した状態でも20秒としています。

自動運転機能としては専用のAutopilotを搭載、ハイウェイ走行を補助する非常ブレーキ、車線維持、斜線逸脱警告といった機能を備えます。

ドライバーが長時間過ごすことになるキャビンはルーフを高く取り、室内で立ち上がれるほど。さらに運転席は中央に位置するため、そこからの眺めはまさにコクピットといった雰囲気です。

テスラ車おなじみのタッチスクリーンももちろん搭載。ここにはナビゲーションのほかブラインドスポット用のモニター、データロガーなどが表示されます。サードパーティ製の配車管理ツールなどにも対応するとのこと。トレーラー特有のジャックナイフ現象を防止するシステムも採用しました。



駆動用として、各車輪にModel 3と共通のモーターを搭載。さらにModel 3からはドアハンドルなど多数のコンポーネントを流用して生産効率を高めました。また、テスラいわく強力な回生ブレーキによって「基本的にブレーキ寿命は存在しない」とのこと。さらにアクセルのレスポンスやハンドリング性能も非常に良いと自画自賛します。

EVの要ともいえるバッテリーまわりはしっかりとした補強を施したうえで、最適な重心となるよう配置し安全性能にも寄与したとしています。フル充電時の航続距離は500マイル、約640kmに達し、テスラは充電システムMegachargerを世界に配置することで「世界中どこでも走れるようになる」と説明しました。

ただ、以前から言われていた通り、キャビンの背後には寝台スペースが用意されていません。これはこのトラックが短距離輸送用であることを意味します。しかし、テスラいわく寝台スペースつきトラックヘッドも簡単に用意でき、その下にさらにバッテリーを追加搭載することも可能になるとしています。
航続距離500マイルというのは、予想されていた200~300マイルのおよそ1.5倍。ただそれでもディーゼルトラックの燃料フルタンクで約900マイルという航続距離には遠くおよびません。とはいえ、EVトラックはエンジンやデフ/トランスミッション、排ガス処理システムがなく、メンテナンスやオーバーホールの手間が大幅に省略されるという利点もあります。そしてイーロン・マスクは発表の壇上で「このEVトラックは100万マイルを走行しても壊れない」「仮にモーターが2つ故障しても、残り2つのモーターで走行できる」と語りました。

このTesla Semiの出荷時期は2019年としばらく先であり、それまでに充電設備がどれだけ整備されるかという問題もあります。それでも運用コスト面では、テスラのEVトラックは従来のトラックに対抗し得るレベルにあるように思えます。



154 シェア
76
78
0
0

Sponsored Contents