1: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 02:59:17.330 ID:fsrNgxe7K
アルマジロといえば「丸くなる」のを思い浮かべるが、世界に約20種いるアルマジロの仲間のうち丸くなれるのはたった二種だけ
思わず保存した最高の画像スレ『80年代の不良高校生』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5274009.htm
book_hirameki_keihatsu_man

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:00:37.076 ID:Wv+E6bhSM
ウミガメの涙は涙ではなく塩類を排出しているだけ



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:00:53.890 ID:qmAI67Nl0
一番最初に見つかった恐竜はイグアノドン



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:04:24.114 ID:zXChWEx20
トンボは6本の脚で掬うように空中で獲物を捕らえ
6本脚を檻のように使って獲物を閉じ込めつつ食べる



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:05:12.436 ID:XKC83Ipq0
クワガタは産卵時などに栄養状態が悪いとメスがオスを食べてしまうことがある



8: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 03:05:24.177 ID:fsrNgxe7K
「ウサギは万年発情期」というのは半分ガセビア
世界に約50種いるウサギの仲間のうち一年を通して発情期なのはアナウサギだけ
ペットや家畜として飼われているウサギは全部このアナウサギの改良品種



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:05:35.964 ID:yc4AJBLL0
このスレは哲学ニュースにまとめられる



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:06:11.495 ID:Xs6FMDrF0
ヒトは胃もたれを起こすとなかなか寝付けない



11: のどごし10円 2017/11/18(土) 03:08:27.655 ID:POawlVvl0
犬猫飼ってる人は知っているが、動物はテレパシーを使う
目には見えないし聞こえないけど個体同士の感情を共有する

飼い主が悲しんでると寄り添ってくれるのは、優しい子が気持ちを汲んでくれている

人間もその機能があるからイライラしてる人の側にいるとイライラするし

店に入って変な雰囲気を感じたりしたら、実はさっきまでインカムで店長が店員に怒鳴ってたりする



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:08:46.762 ID:zXChWEx20
サソリの目玉は中央に2、側面に6存在し
動物の顔とは到底思えないような配置になっている



13: のどごし10円 2017/11/18(土) 03:10:11.666 ID:POawlVvl0
カブトムシは1つのつがいから2年で100匹くらいまで増える



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:10:19.173 ID:vKxmotbv0
ネズミは喉が渇くと自分の子供を頭から食って喉を潤す



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:14:01.154 ID:AGMVPZV10
>>14
あるある



15: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 03:19:54.629 ID:fsrNgxe7K
ナマケモノは哺乳類なのに変温動物
哺乳類のなかでもかなり原始的な生き物で古代生物のメガテリウムもナマケモノの仲間だったんだけど体のデカさと代謝効率の悪さで氷河期を越えられず絶滅した
今いるナマケモノはECOモードになる体質を獲得して氷河期を乗り越えたやつらの子孫



16: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 03:28:58.207 ID:fsrNgxe7K
イッカクの角は実は角じゃなくて左側の前歯

ちなみに500分の1くらいの割合で角が二本生えた二刀流の個体が誕生する



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:31:37.524 ID:zXChWEx20
そのイッカクの前歯は螺旋状の溝があって
全て同じ向き
しかも2本生えてるやつも2本とも同じ向き



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:35:10.468 ID:knpfrEUkK
(´・ω・`) 酸素が濃いと生物は巨大化する



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:37:09.054 ID:Sg0tQ6KRK
ゴリラの値段は1億円



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:39:43.642 ID:kwAQmnBnd
キリンさんは1日3、4分しか寝ない
よく熟睡しても10分
時速60キロで走る



23: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 03:47:32.911 ID:fsrNgxe7K
>>20
キリンさんの首の骨と人間の首の骨の数は同じ

キリンさんは頭まで血液を送るために10kgもある心臓で一気に血液を押し上げているせいで全生物中最も血圧が高い
普通の哺乳類ならこの血圧では頭を下に下げただけで脳内出血で死んでしまうがキリンの脳にはワンダーネットと呼ばれる特殊な構造があって血圧を緩衝させている
これによってキリンさんは頭をさげても血管が破裂したりしないし立ちくらみで倒れたりもしなくて済んでいる



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:57:06.991 ID:kwAQmnBnd
>>23
キリンさんは葉っぱの水分でも生きていけるので
乾季になっても移動とかしない
寿命は25年、生まれて3ヶ月の死亡率が50%
生まれて3ヶ月を生き延びればまあまあ安泰した人生



21: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 03:40:19.001 ID:fsrNgxe7K
ライ麦は元々猫じゃらしくらいの実しかならない雑草だった
それが人類が農耕を行うようになり小麦を作り始めると小麦畑に混じってライ麦も生え除草の対象となったが、比較的小麦に似た個体は除草されず畑に残る
翌年も同じように小麦に似た個体は除草を免れ数を増やす
この繰り返しにより人間が意図しない所で品種改良が進んでいき、いつの間にか食用として十分使えるサイズにまで変わっていった



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:53:35.974 ID:35frcL+Z0
>>21
ほんとうかなあ?本当ならへぇ~って思うけど



28: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 04:03:10.666 ID:fsrNgxe7K
>>24
現在食用に栽培されているライ麦だけじゃなく、まったく人の手による改良がされていない野生のライ麦も普通にそこらへんに生えてる

もともとなんでこんな話が分かったのかっていうと有史以来人間が育ててきたライ麦と雑草のライ麦が別種だと思われていたけど遺伝子的にほぼ同一種と分かって過去の記録なんかからこういう推察が立てられたんだ



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 03:42:12.806 ID:5yMzOh8Bp
モグラは12時間以上食べなかったら餓死する



25: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 03:54:52.506 ID:fsrNgxe7K
骨の数といえばイノシンを家畜化したものが豚だけど、豚の背骨の数はイノシンに比べ平均2本程度多い
これは人間がより肉を多く取れるようにと品種改良を続けていった結果で、豚はイノシンに比べかなり胴が長い
近縁種で背骨の数にここまで明確に差があるのは豚・イノシンくらい



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:00:57.546 ID:I6hdVFDRr
マシュマロの由来はかつて用いていた植物
湿地に生えるアオイ科の根から糖を取っていた
マーシュ(湿地)に生えるマロウ(という植物)→マーシュマロウでマシュマロ
ちなみにマロウと聞いてピンと来ないヤツはハイビスカスの花を思い浮かべてくれればいい
ハイビスカスって何ってヤツはもう知らん



29: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 04:09:29.766 ID:fsrNgxe7K
メスとの交尾に失敗したショウジョウバエはやけ酒する

ショウジョウバエのオスの求愛行動は生体的構造上たった一回しかできず、求愛に失敗したオスは「目的達成の合否」を判定する神経伝達物質ニューロペプチドFが極端に減少し人間でいう鬱状態に陥る
この状態を緩和するために求愛に失敗したオスはアルコールを摂取しアルコール成分をニューロペプチドFの代用として用いる

つまり達成感や多幸感を紛らわすために酒をのむ



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:10:27.472 ID:I6hdVFDRr
>>29
俺が泣いた



32: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 04:14:43.904 ID:fsrNgxe7K
>>30
シロアリの繁殖個体の雄はツガイになる雌をゲット出来なかった場合、雄同士のホモカップルでツガイを作り営巣を始める



33: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 04:15:51.170 ID:fsrNgxe7K
グッピーのオスは自分よりモテなさそうなブサメンオスとわざと仲良くしブサメンを引き立て役に使う

グッピーのオスは鮮やかな発色のオスほどイケメンとされ求愛が優位になる生態を有しているが、イケメン同士が競合して繁殖率が低下するのを避けるため、イケメンのオスはわざとブサメンとつるむようになる



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:21:53.952 ID:tfwr97r2K
コウモリは指と指の間に皮膜を張っているので鳥のように高度な飛行ができる

一方、プテラノドンは薬指と胴体の間に皮膜を張っているので鳥やコウモリのような高度な飛行はできない
その代わりに指が自由に動かせるので前足を“手”として器用に使うことができる
なお、小指は退化して無くなっている



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:23:16.650 ID:kwAQmnBnd
キリンさんはめちゃくちゃ優しい
数十頭で群れてたりするけど、群れに大きな縛りとかはなくて基本的に自由
また他の草食動物、シマウマやヌーとよく一緒にいたりする
地面にある草などは食べずに高い位置の葉っぱや果実を食べている
これによって他の草食動物との食物の取り合いを避けて、仲良くやっている
あとめっちゃ強いから成人すれば敵から襲われることなどは滅多にない
乾燥した環境を好み、サバンナの中でみんなに溶け込んでかなり気ままに生きてるキリンさん



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:26:52.608 ID:tfwr97r2K
タツノオトシゴはオスが妊娠・出産する
メスはオスの体に卵を産みつける



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:46:45.306 ID:RM6JSt8+0
ゴキブリってよ、頭あんだろ。
頭ポキって折っちゃったらあいつらどうなるか知ってる?知ってる?

九日間は生きるだってwwwww

すげぇなおい。すげぇ生命力だなおい。
九日後に死んじゃうだってコメンテーターが言ってた。何で死んじゃうか知ってる?

餓死だってwwwwwwwww

おめぇ生命力関係ねーじゃないか。もう脳ミソいらねぇんだよ。口と体だけあったらあいつら生きていけんだよw



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:49:22.100 ID:RM6JSt8+0
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
-120℃でも死なないんだぜ。-120℃だぜ。
普通-120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。


ただよ、-120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww


「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww



45: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 04:49:50.962 ID:fsrNgxe7K
このコピペシリーズ懐かしすぎんだろ



46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:50:03.130 ID:RM6JSt8+0
カニ!カニいるだろ?その辺に。あいつら横に歩くだろ?


でもよ、目が回った時だけ、直線に歩くんだってwwwwwwwwww


「ハサミがでかいですねー」だってww やかましいわ!



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:51:04.916 ID:RM6JSt8+0
キリンいんだろキリン。あいつら首長いだろ?何で首長いか知ってる?
高い所にある木の若葉を食べるために伸びたんだってよ。凄い進化だよな。
だからキリンって草食動物だと思うだろ?だろ?


だけどよ、「ごくまれにハトなどの小型の鳥を捕まえて食べる」だってwwwwwwwwwww


葉っぱだけじゃ足りないのかよwなまじ首長いからって鳥まで食べてんじゃねーよww
鳥かわいそうだろwwwww何が草食動物だやかましいわ!



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:56:15.749 ID:kwAQmnBnd
>>47
キリンさんのオス同士の喧嘩は激しい
めっちゃ音とかゴツゴツ響いててかなりヤバい
だけどお互い大きな怪我になる事はほとんどない
そして喧嘩が終わったらお互いに撫で合って仲良しに戻る
喧嘩は30分くらいで、勝ったオスが発情期のメスをもらう

キリンさんは法律上、個人でペットとして飼う事が出来る
キリンさん自身は数百万~1500万円、1日の餌代は3000円
飼育場所を確保してあとは申請すれば個人でも飼える



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:52:05.924 ID:RM6JSt8+0
サイってよ、ぶっちゃけて言っちゃうと最強なのよ。
地上で一番強いの。皮膚固いしよ角あんだろ。足も速いんだよ。ものすごく強いから外敵がいないんだよ。

ただよ、すげぇ目が悪いんだってwwww 敵も味方もわかんないwwwww

であいつら目が悪いから物が通り過ぎたりワサワサ動いてると突進して行っちゃうんだってよ。そういう習性があんだよ。
でアフリカでよ、一番最後に突進したの何か知ってる?

列車wwwwwwwwwww

見りゃわかんだろそれが敵じゃないことぐらいww
激しくぶつかって死んじゃいますねだってw コメンテーターが言ってた。コメンテーター逆にすごいよw



49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:53:19.732 ID:RM6JSt8+0
すげぇんだよアリ地獄。あいつら土に穴掘ってよ、すり鉢上の何か作るんだよ。
そこにアリが迷い込んできてそれを下から狙って食うんだよ。頭良いだろ。その罠作ったんだよ。どれぐらいアリが捕まるか知ってる?


月に一匹程度だってwww


作戦変えろ!飢えちゃうよww気づかれねえんだよアリにwwwwww
アリの方がよっぽど頭いいよww何がすり鉢だやかましいわ!



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/18(土) 04:54:09.943 ID:RM6JSt8+0
ネコってよ可哀想なことに痛みにすげぇ敏感なんだって。
口に1mmぐらいの口内炎ができただけでよ、気を失っちゃうぐらいよあいつら痛みを感じるんだって。
すごくない?すごい痛みを感じるんだよ。

ただよ、「骨折しても気がつかない」だってwwwwwwww

どんな体してんだよwwwwwwww よっぽど痛いだろwwwwwww
放っておけば治りますだってwwwwwwwコメンテーターが言ってた。
ぐるぐる回って地面落ちて折れてんだよポキってwwwwwwww
でもあいつら気がつかねーんだよw「ニャー」だって。やかましいわ!



52: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 04:58:04.407 ID:fsrNgxe7K
ローランドゴリラのコピペは別だっけ?



53: 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2017/11/18(土) 05:02:45.528 ID:fsrNgxe7K
磁石がくっつくくらいの金属を纏った貝がいる

通常貝の殻を構成する成分は炭酸カルシウムとタンパク質の複合体で当然磁石にくっつくような事はないが、インド洋の深海に生息するウロコフネタマガイという貝は自身の殻を強固な硫化鉄で構成するという非常に特殊な生態が明らかになった
生物は基本的に体を構成する素材として金属も必要不可欠だが、このウロコフネタマガイのように磁石が着くレベルの高濃度な金属を構成材質とする生物はこの貝意外存在しない



転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1510941557/
【閲覧注意】洒落怖でkoeeeeと思った話貼ろうぜ『半分よこせ』

よく話題になる確率の問題を集めてみる

世界史系・民族・文化に関するジョーク集

デパートの最上階にあった食堂の思い出

最強の画像で笑ったら寝るスレ

突然懐かしい匂いがして懐かしい感覚に襲われる

【笑えませんが】 哲学ジョーク集 【笑えます】