1:ノチラ ★:2017/11/17(金) 19:29:33.38 ID:CAP_USER.net



”世界的に電気自動車の開発が加速するなか、アメリカの電気自動車メーカーのテスラは、初めて電気トラックを公開し、乗用車だけでなく、商用車でも電動化の動きが広がっています。

テスラは16日、アメリカ西部のカリフォルニア州ロサンゼルスで、初めてとなる電気トラックを公開しました。

このトラックはトレーラーを引っ張って最大で40トン程度の荷物を運ぶことができ、1回の充電で走行できる距離は、およそ800キロだということです。

トラックには、車の前後や左右に複数のカメラやセンサーがついており、その映像は運転席に設置されたディスプレーに送られます。視界が広いため運転席が中央にあるのが特徴で、このため国ごとに仕様を変える必要がなく、将来は高速道路で自動運転できる機能も搭載される計画です。

このトラックの価格はまだ決まっていませんが、テスラでは、再来年から本格的に生産を始め、まずはアメリカとカナダで、その後は日本などでも販売する予定です。

テスラのイーロン・マスクCEOは「運転席を中央に置いてレーシングカーのようだ。1回の充電で800キロ走行できるので、トラックは充電せずに配送先から戻ってこられる」と話していました。

電気トラックをめぐっては日本の三菱ふそうトラック・バスが世界で初めて量産モデルを公開するなど、商用車でも電動化の動きが広がっています。

商用車でも電動化の動きが広がる

日本の三菱ふそうトラック・バスはことし9月、世界で初めて量産型の電気トラックを公開したほか、中国のBYDは、カリフォルニア州に大規模な拠点を設けて電気で走るトラックとバスを生産しています。

全米でも環境規制が厳しいことで知られるカリフォルニア州では、温室効果ガスの排出量のおよそ40%を運輸部門が占めています。このため州政府は、メーカー各社に対して、2023年までに州内で販売するトラックの2.5%を、2030年までに15%を電気や水素で走るものにするよう求める計画です。

ガソリン車を駆逐する
アメリカの電気自動車メーカーのテスラは16日、新しいスポーツカーを生産する計画もあわせて発表しました。

この車は1.9秒で一気に時速60マイル=96キロ余りまで加速し、1回の充電でおよそ1000キロの走行ができるということです。現在、2020年の生産に向けて開発を進めていて、価格は20万ドルから、日本円にして2200万円を超える予定だということです。

このスポーツカーは、この日、公開した電気トラックのトレーラーの中から現れ、イーロン・マスクCEOは「ガソリン車を正面から駆逐するために生産する」と述べました。”

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171117/k10011227061000.html





4:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 19:37:01.47 ID:YW/WVSIT.net

フルに積載した時の車重はどの位なんだろ。あまり重いと道路のメンテに金が掛かりそうな
5:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 19:38:44.13 ID:puRETuMa.net

いいことだ。
近所の成金が、くそやかましいBMWからテスラに乗り換えて騒音が減ったわ。
6:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 19:38:50.78 ID:wOnAjqaW.net

すぐへたるEVなんざ運送業界が買うわけねーだろハゲ
66:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:49:02.21 ID:6lvfPx8b.net

>>6
内燃機関のエンジンが先にへたる
テスラのバッテリーは100万キロもつらしいぞ
モーターはもっともつ
69:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:54:07.03 ID:FMkS2xsA.net

>>66
今のトラックって50万キロ以上走るって知ってた?
81:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 21:01:45.99 ID:hFi+OpNo.net

>>69
もっと走るよ、長距離で使う車両なら最初の数年で50万前後走ってその後い地場輸送に回して10年で120万前後は走る。
73:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:57:01.70 ID:6lvfPx8b.net

>>69
今調べたら100万キロはもつらしいね
知らんかった
ディーゼル舐めてたわ
77:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:59:01.11 ID:FMkS2xsA.net

>>73
経過年数とリスク照らし合わせて、使用環境変えていかないといけないけどね。テスラトラックがずっと長距離だけを走れると思う?
84:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 21:06:19.46 ID:FZvZEXGF.net

>>66
テスラ100万㎞のエビデンスは?
114:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 21:28:24.36 ID:6lvfPx8b.net

>>84
http://gigazine.net/news/20170904-tesla-model-s-battery-degradation/
これかな
100万もなかったが劣化が少ないのは事実
リーフとは違うみたい
7:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 19:40:13.34 ID:BtiUm8Xj.net

roadsterの方が注目だな
公称で1000km走るEVは初じゃないか
技術的に可能なのか
10:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 19:43:28.59 ID:0UxWb1r4.net

2019年か、世界中の大手がEV化(ハイブリッド含む)の計画に本気出し始めてるころだろうか
それまで資金が持てばいいが
11:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 19:44:38.50 ID:PXcqR9He.net

四トン車とかかと思ったらさすがはアメリカだったは
128:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 21:38:17.19 ID:S4Mcxfo0.net

>>11
軽トラックかと思ったよ。
なお軽トラのことを、アメリカではライトトラックでは
なくマイクロトラックというらしい。
13:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 19:48:57.76 ID:UUhO0/TL.net

今日の発表会は良かったな
EVのトラック発表するよ~って言っといてそのトラックのコンテナから予想外の新型車が出てくる演出も粋
リークがありまくる最近の発表会には珍しくOne more thing のサプライズが成功した
16:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 19:51:00.28 ID:97ITfqYM.net

日本だってトラックは片道800キロ以上走るのは普通だから、
充電時間を考えると使い物にならない
17:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 19:51:10.06 ID:bK/aFUXC.net

軽トラのキャンピングカーで作って欲しい
あとはバイクみたいな三輪車でキャンパーを作るとか
でも小さいから最後の方かな?
でかければ電池載せ放題、ラクだよね
27:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 19:55:27.19 ID:YWjkC7sx.net

充電時間は交換式バッテリーユニットの採用で解決できる
つーかEVは共通ユニット方式を採らん限り普及せんよ
32:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 19:58:05.20 ID:Q6hYLmbo.net

>>27
大手運送会社なら、自分達でやるだろうな。
大型トラックだとバッテリーだけで1トンくらいなんだっけ?
個人じゃ対応できないだろうし。
225:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 23:06:13.36 ID:6rE5me73.net

>>27
そんな事無い。自動運転との組み合わせや充電装置の工夫で
幾らでも普及する。
まあトラックの場合はユニット式のほうが利便性あるかもしれないが。
29:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 19:56:42.21 ID:Q6hYLmbo.net

消費者「フル充電に何時間かかるの?」
テスラ「荷物の積み下ろし中に充電できるので気にしなくて大丈夫ですよ^^」
消費者「そうですか。ちなみに何時間かかるの?」
テスラ「運転手が休んでいる時に充電できますよ^^」
消費者「確かに。ところでその場合充電時間はどのくらいです?」
テスラ「急速充電設備も用意いたします」
消費者「ですから、時間は?」
テスラ「ご質問ありがとうございました!またよろしくです」
消費者「・・・」
34:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:01:47.08 ID:Sb3mKXrL.net

トラック代替は無理だろ。でも実現すれば街の空気がマジきれいになるな
医療費も激減しそう
35:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:01:54.60 ID:wkSbJaVK.net

このトラックは
>トレーラーを引っ張って最大で40トン程度の荷物を運ぶことができ、
>1回の充電で走行できる距離は、およそ800キロ

この説明の仕方は、二つの事が同時に出来るわけではない。

引っ張ってという事は、積載ではダメということ、
また、
充電で走行できるのは空の状態でということ

海外のメーカーの説明では頻繁に使われる方法。
36:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:01:59.37 ID:twI8/+3T.net

フル充電に何日かかるかが問題
38:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:04:41.18 ID:/kkXRH6i.net

人は記憶型と思考型に大別できる

バッテリーは車体の下だろ



バッテリーの重量は1トン~2トンってところかな
51:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:16:42.91 ID:cNSwZ6Zm.net

>>38
あっと驚く「頭の上」…は無いか
43:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:08:58.41 ID:51DJCJIK.net

レール敷けば一度に大量輸送できるよね
45:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:10:25.50 ID:4XWxhyqS.net

>>43
それは鉄道というんジャマイカ。
54:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:22:23.60 ID:JEzOmW6N.net

みなさんご安心ください
バッテリーの積載は問題ありません
荷室には十分な広さがあります
67:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:49:09.88 ID:i7N96R9q.net

ちょっと調べてみたら
いすゞ 、三菱ふそう、ダイムラー、スカニア(VW傘下)その他諸々
トレーラーじゃないけど、もう商品化を見据えたEVトラック計画しとるね
三菱ふそうに至っては、ヤマト運輸ですでに導入が始まってる
76:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 20:58:45.85 ID:7V1ooll2.net

カッコいいな欲しい
89:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 21:11:01.13 ID:5jqYUej2.net

EVトラックのイニシャルコスト、メンテナンスを含むランニングコストが既存トラックに勝てるのか?
116:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 21:30:18.77 ID:yVpeQO7m.net

料金はETC、後方確認はカメラの時代になるし
運転席は中央にして左右にモニタを配置して
側面と後方を常時視認できる方が安全だな。

運転席が中央にあると困ることってあるか?
119:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 21:31:15.62 ID:FMkS2xsA.net

>>116
正面衝突くらいじゃね
124:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 21:35:01.64 ID:teBMWXAE.net

>このトラックの価格はまだ決まっていませんが、テスラでは、再来年から本格的に生産を始め、

三菱ふそうは、もう商用品を50台納入してるというのに、テスラ結構遅いのな
125:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 21:36:18.81 ID:kpIOinr5.net

次の技術革命は電気自動車だろうな

日本の自動車メーカーも海外に負けないよう頑張れ
169:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 22:16:54.55 ID:NNeNIX6v.net

電池をモデルsの5倍として
6分で充電なら
50アンペアで10万ボルトw

充電施設が10億円ぐらいだね~
196:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 22:42:56.18 ID:8/Cp+4E4.net

>>169
ピカチュウ1匹で事足りる。
176:名刺は切らしておりまして:2017/11/17(金) 22:24:16.53 ID:txsl4erm.net

正面から駆逐する(物理的に)

ってことになりませんように
【EV】米テスラ 電気トラックを公開「ガソリン車を正面から駆逐する」
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1510914573/




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年11月18日 12:03
    • ID:epLlqwkG0
    • テスラ当たって砕ける
    • 2. 名無しさん
    • 2017年11月18日 12:05
    • ID:Hburqnf70
    • 最低エアコンずっと使って10年10万㎞以上走って航続距離400㎞以上価格200万円以下 冬場の暖房ガソリン車並に強力 軽自動車サイズ造って 一番大事なちゃんとクラッチのガソリン車と変わらないMT4WD車モーターで造れるのか そしたら買います
    • 3. 名無しさん
    • 2017年11月18日 12:07
    • ID:euGSZtM20
    • テスラ自体が駆逐対象なんですがw

      エンジンが新規参入障壁だったのがモーター+電池でヤマダ電機すら参入可能になるLvだ。

      ミニ四区見たいになったら、PCと同じことがおきる、人件費安いとこで備品集めて組み立てたとこがかつだけでしょ。

      車産業がコモディティ化するだけでしょw

      テスラのアドバンテージなんてもうすでにないんじゃね、逆に大手のが大量生産の技術もってるから、本気になられたらやばいのは、テスラなだけ。

      ただ大手は、それやるとエンジン車のサプライチェーンを自ら潰して、グループがそんするからやらないだけw
    • 4. 名無しさん
    • 2017年11月18日 12:16
    • ID:2KQPbSze0
    • EVでMT?w
    • 5. 名無しさん
    • 2017年11月18日 12:21
    • ID:2KQPbSze0
    • テスラとヤマダならテスラのが良いなw
    • 6. 名無しさん
    • 2017年11月18日 12:22
    • ID:jilSpinc0
    • 乗用車ですらまともに作れないのに
      トラックなんて作れるの?
    • 7. 名無しさん
    • 2017年11月18日 12:29
    • ID:PFQXdnGw0
    • ガソリン車に電気アンマ
    • 8. 名無しさん
    • 2017年11月18日 12:38
    • ID:yAorFr0W0
    • 運送屋だけど800km程度じゃ日帰り地場ぐらいしか使い道無いじゃん 最低満タン1500km急速充電30分じゃないと使い物にならない
    • 9. 名無しさん
    • 2017年11月18日 12:39
    • ID:ozO2E7ug0
    • このサイズのトラックだと最大積載状態で登坂に入ったらコンバータが異常発熱すんじゃないの?と思える
    • 10. 名無しさん
    • 2017年11月18日 12:39
    • ID:Tl.TJsp.0
    • まぁ、こうやって刺激的な事を言って無いと株主からソッポ向かれるからなwww

      完全に実態と株価が乖離した会社だよw
    • 11. 名無しさん
    • 2017年11月18日 12:43
    • ID:p5FBr3nL0
    • ちょっと前にやると言ったことは実現したのか?
    • 12. 名無しさん
    • 2017年11月18日 12:48
    • ID:wFi4cWUa0
    • まともに量産すらできないくらいだから他の新しいメーカーに先に駆逐されそう
    • 13. 名無しさん
    • 2017年11月18日 13:02
    • ID:CSMkyVNl0
    • ディーゼルも少数が乗ってた頃は優れたエンジンだったはずだよな
      ところが多数が乗ったら欧州みたいな大気汚染公害が顕在化してしまった
      EVもそういう落とし穴があるのではないか?バッテリーリサイクルとか
      大停電時に走れなくなるとか
    • 14. 名無し
    • 2017年11月18日 13:07
    • ID:adRtSvuF0
    • なんでこんな喧嘩腰なの? この会社
    • 15. PCパーツの名無しさん
    • 2017年11月18日 13:07
    • ID:SRVYHeNE0
    • 少し前に発表していた普通車の話を考えると
      加速は速い(トレーラーヘッドだけ)
      一回の充電で800キロ走れる(トレーラーヘッドだけ)
      最大で40トン程度の荷物を運ぶことができる(距離は走れないし、スピードも出せない)
      だろ。既存メーカーの作ったEVトラックがバッテリーの重さ>積載量だったことを考えるとまだまだ無理だろ
      もし、テスラが高効率のバッテリー開発していたなら発表しているだろうしね
    • 16. 名無しさん
    • 2017年11月18日 13:12
    • ID:Vu3YOvjp0
    • 普通のEVよりはうるさそうだけど
      無音のトラックはちょっと怖いな
    • 17. 名無しさん
    • 2017年11月18日 13:14
    • ID:Vu3YOvjp0
    • あとコンテナ車ならソーラーパネルの効率は良さそうだ
      トレーラーは向かなそうだけど…
    • 18. 韓国式謝罪「心の負債がある」って言えば「謝罪」
    • 2017年11月18日 13:15
    • ID:wmOrSUQJ0
    • でもバッテリーがパナソからテヨンに変更だろ?脳39だわw
    • 19. 名無しさん
    • 2017年11月18日 13:25
    • ID:WtR6FNuW0
    • 米国政府公認の投資詐欺。
    • 20. 名無し
    • 2017年11月18日 13:27
    • ID:u7OFr8410
    • まあ最初はこんな感じでも5年くらい経てば完全に実用化出来るかも。
      もちろん越えなければいけない課題は山積しているけども。
    • 21. 名無しさん
    • 2017年11月18日 13:30
    • ID:F5s4Ri.s0
    • ※10
      やる気はあるんだろけど、まだ株主対策にしか見えない

    • 22. 名無し
    • 2017年11月18日 14:03
    • ID:WHsvQm.R0
    • 三菱のEV軽トラ売れないから商用車のEVはダメなんじゃないかな
    • 23. 名無しさん
    • 2017年11月18日 14:12
    • ID:0Fyyf.Il0
    • 30年位はまだ駆逐無理だろ
    • 24. 名無しさん
    • 2017年11月18日 14:13
    • ID:tQeMXHhS0
    • まだ発展途中のEVでトラックか.....
      乗用車なら新しい物好きに売れるかもしれないけれど、商用車は効率重視で何より実用性が重視されるから売れなそう。
    • 25. 名無しさん
    • 2017年11月18日 14:23
    • ID:Kxu3tR4O0
    • ※22
      貨物を運ぶ車と、信頼性が高くパワーが100%で伝わるMTは、切っても切れない関係なのかも知れんね。

      確かに、モーターの多大なトルクは商用車にとってデカいメリットだとは思うが、現状そのメリットにデメリットが見会わないんだよな。
      何にしてもバッテリは重すぎる。だのに、ただでさえ重いトラックのEVなんて絶対に普及しないはずだ。
      貨物の重量にそれを引けるだけの電力を供給できるバッテリーの重量を加算したら、悲惨な効率になるのは目に見えてる。
      かといってバッテリレスにするために小排気量のレンジエクステンダーにするくらいなら、最初から大排気量のディーゼルのMTのが効率がいいし安くすむ。

      つまり、余程コストが安くなるか、バッテリーの重量や航続距離の問題が無くならない限り、大きな需要が産まれることは無いって訳だ。
    • 26. 名無しさん
    • 2017年11月18日 14:40
    • ID:R1rqB6cI0
    • 知り合いの運ちゃんは、今どき全部オートマだって言ってたよ。
      クラッチペダルもないらしいから、機械式オートマとも違うのかな?
      ブレーキ踏んだ瞬間、駆動が抜けて恐いと言ってた。
    • 27. 名無しさん
    • 2017年11月18日 14:49
    • ID:PFQXdnGw0
    • ダイムラーやボルボ、いすゞなど主要各社はEVトラックの開発を進めているけど、航続距離や積載量などまだまだ実用上の制約が多い。
      次世代トラックの本命は、PMをほぼ排出せずCO2やNOXもクリーンなCNG(天然ガス)だろ
    • 28. 名無しさん
    • 2017年11月18日 15:04
    • ID:EPAf.EQ00
    • 暖房とかを合わせて使ったらどうなるんだ?
      バッテリーで暖房なんかできるなら、もっと移動式電気ストーブが売り出されてもいいと思うが。
    • 29. 名無し
    • 2017年11月18日 15:06
    • ID:cQosULJz0
    • これを開発してる奴らがすごいわ。
      電気について十分な知識があるにも関わらず、こんなクソみたいな嘘で塗り固めた電気自動車なんか作ってるんだからな。罪悪感とかないのだろうか。
    • 30. 名無しさん
    • 2017年11月18日 15:12
    • ID:k6jk2MWA0
    • 詐欺師の手口だもん
      自分の手柄と関係なく市場の主流になるまで言い続けるだけ
      日本でもやってる奴らいるぞ
      なぁーAJAJどもRJCども日本EVクラブども
    • 31. 名無
    • 2017年11月18日 15:14
    • ID:MV2RBSet0
    • で、何割ぐらい韓国部品なの?
    • 32. 名無しさん
    • 2017年11月18日 15:16
    • ID:axXECA.L0
    • 本当に駆逐したいなら全メーカー共通仕様の交換バッテリーの規格でもまとめてみやがれ
    • 33. Nanashi has No Name
    • 2017年11月18日 15:33
    • ID:sH.MJUzV0
    • まともなバッテリーが出てきたら一気に情勢変わりそうだけどなかなか実現しないねぇ。
    • 34. 名無しさん
    • 2017年11月18日 15:37
    • ID:QZajCtNG0
    • >>89
      東京都や欧州、中国見てる感じじゃ
      ランニングコストが勝てなくても売上は勝てる可能性あるんじゃないかな?
      タダ同然の価格とランニングコストでも公道走れないトラックなんて使い道ないだろうから
    • 35. 名無しさん
    • 2017年11月18日 15:46
    • ID:21vts8Ve0
    • 北海道で走ってる貨物列車はディーゼルなんだよね
      この辺が電動化しないってことはやはり効率的かつ経済的にまだ無理ってこと
    • 36. 名無しさん
    • 2017年11月18日 15:48
    • ID:ZUv9bal40
    • グリー「任天堂の倒し方知ってるうぇーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
    • 37. 名無しさん
    • 2017年11月18日 16:07
    • ID:ODuwqGNn0
    • ※35
      それは電化区間が少ないから
    • 38. PCパーツの名無しさん
    • 2017年11月18日 16:11
    • ID:lWwfsrI20
    • 意図して充電インフラには触れない。
      ”誰が作るのかで揉める” に15ゴールド

    • 39. 名無しさん
    • 2017年11月18日 16:11
    • ID:21vts8Ve0
    • ※37
      なんでバッテリー積まないの?って話
    • 40. 名無しさん
    • 2017年11月18日 16:13
    • ID:ZvOOvYsa0
    • もうイーロンはホリエモンにしか見えねぇわ
    • 41. 名無しのプログラマー
    • 2017年11月18日 16:17
    • ID:.mJZX4qy0
    • 結局現代にいたって新しいものが出来ても
      動力源が電気とは新鮮さも何もないよね。

      なんか不思議で怪しげなエネルギー源とか見つかればいいのに(笑)
    • 42. 名無しさん
    • 2017年11月18日 16:21
    • ID:akrMzuFw0
    • ※39
      法的にも倫理的にもまだ使用が認められてるからな
    • 43. 名無しさん
    • 2017年11月18日 16:28
    • ID:Xd4WexAP0
    • そろそろ、イーロンのビッグマウスも飽きられてきているなぁ
      現状でやっている事が伴わないから、ホラ吹きになりつつある
      数年後には支那資本になっていそうだ
    • 44. 名無しさん
    • 2017年11月18日 16:45
    • ID:pfCgc4.n0
    • ※31
      おめーの身の回りもおめー自身も何割くらい韓国製?
    • 45. 名無しさん
    • 2017年11月18日 16:47
    • ID:DoTJAR8I0
    • クレジット販売して穴埋めしてるのは正面とは言わない
    • 46. 名無しさん
    • 2017年11月18日 16:49
    • ID:DoTJAR8I0
    • ん・・・?考えてみたら
      クレジットの仕組みって、販売する側が駆逐されないように保護されてるんだな
    • 47. 軍事速報の中将
    • 2017年11月18日 17:02
    • ID:MaKYlflM0
    • バッテリーとモーターが100万km持つとかありえんでしょ?w
      そんな凄いバッテリーあるなら、ノートpcとかスマホに積んでよw
    • 48. 名無しさん
    • 2017年11月18日 17:23
    • ID:..7qzPuE0
    • 47は現実を知らないんだなぁ
      pcとかスマホw藁かしてくれる
    • 49. 名無しさん
    • 2017年11月18日 17:28
    • ID:RSIcJtmW0
    • 充電スタンドから遠いところでエンコしたら悲惨やな
      ディーゼルなら燃料もってくだけでいいのに
    • 50. 名無しさん
    • 2017年11月18日 18:10
    • ID:8XLzl7JK0
    • 充電時間を絶対に書かないマン
    • 51. 名無しさん
    • 2017年11月18日 18:23
    • ID:Djgsr26p0
    • 荷台にバッテリー内蔵したらいいんじゃないかな?
      荷台ごと積み荷変えると満タンみたいな感じ
    • 52. 名無しのプログラマー
    • 2017年11月18日 18:32
    • ID:.MWACwzM0
    • 原発何百機用意すればいいんだよ
    • 53. 名無しさん
    • 2017年11月18日 19:25
    • ID:..7qzPuE0
    • 需要があるなら(電気が売れるなら)何百基でも作るだろ。アホなん?
    • 54. 名無しさん
    • 2017年11月18日 19:32
    • ID:OXvQCOKW0
    • そこら辺のオモチャのラジコンを巨大化したみたいな電気自動車に魅力を感じない。
      っていうか電車も地下鉄も要らない。
      非電化を進めろ。
      原発要らないっていう連中ならまず電気自動車と東京メトロとかを叩けよ。
    • 55. 名無しさん
    • 2017年11月18日 20:03
    • ID:3RQEZOvM0
    • モデル3もまともに生産できてないのにな。ブラフの天才
    • 56. 名無しさん
    • 2017年11月18日 20:03
    • ID:rgfSOgxP0
    • ガソリンと同程度か最悪でも3分以内に満充電にならんと実用レベルといえないな
    • 57. 名無しさん
    • 2017年11月18日 20:19
    • ID:TCrfmgZz0
    • 今のところ詐欺レベルの物しか出してないんだよなぁ。いずれEVに完全移行するだろうけど、そのときリードするのはテスラより既存の自動車メーカーである可能性のが遥かに高いと思うわ。
    • 58. 名無しさん
    • 2017年11月18日 20:19
    • ID:..7qzPuE0
    • 実物作って見せてるとこは評価できる。
      2020年代実用化!とか口だけ番長はもう結構。
    • 59. 名無しさん
    • 2017年11月18日 20:24
    • ID:..7qzPuE0
    • テスラは庶民より少し上の層を対象にしてるんでね?
      やれ200万で作れとか言うような層を対象にはしてないとおも。
      実際に販売してる車両のトルクとか、その辺の普通車とは比較にならんし。

      庶民向けはヤマダ電機でいいよ
    • 60. w
    • 2017年11月18日 20:37
    • ID:IG2O9glh0
    • ユリコ「排除する!」
      ユリコ「排除された!」
      テスラ「駆逐する!」
      テスラ「駆逐された!」
    • 61. 名無しさん
    • 2017年11月18日 20:54
    • ID:82xoIgYr0
    • ※3
      エンジンが新規参入の障壁だなんてのは嘘っぱちだけどな。

      その気になりゃエンジンだけ他所の会社から調達するくらい出来るんだし。
      じゃあ何でEVになると新規参入が増えるのかって言うと大きな転換期で既存の自動車メーカー以外にもビジネスチャンスを掴める可能性があるからに過ぎない。
      小型のモビリティみたいに参入しやすい規格も出てきてるしな。

      ぶっちゃけ普通の車を作るんなら既存の自動車メーカーと同じレベルで安全基準を満たしたシャシーを量産できる会社がどれくらいいるのか甚だ疑問だよ。
      単なる走る鉄の箱を作ればいいってもんじゃないし。
      シャシーもエンジン同様に研究・開発を長年、積み重ねた上で成り立ってるんだから簡単に真似できるもんじゃない。
      小型のモビリティなんかはハードルがかなり下がるから参入はしやすいだろうけどな。
    • 62. 名無しさん
    • 2017年11月18日 20:59
    • ID:rMwVMjQV0
    • >荷物の積み下ろし中に充電できるので気にしなくて大丈夫ですよ^^

      うちの現場ではパレット積み10tトラックの積み下ろし(まぁ降ろしてから積むんだが)15分から20分もあれば終わるよ
      あと、自社便持ってる倉庫ならともかく、中小の倉庫なんかじゃわざわざトラックの充電設備なんか作らないと思う(大手であってもGS付の倉庫なんてまずないし)
      ペテンとか詐欺とかのレベルな気がする
    • 63. 名無しさん
    • 2017年11月18日 21:22
    • ID:owQirINm0
    • 一人の天才は一万人の凡人を凌駕する
    • 64. 名無し
    • 2017年11月18日 21:42
    • ID:mdMK0RSN0
    • 内燃機関を駆逐するのは、技術的じゃないね
      ありもしない地球温暖化をタテに、Co2出させない=内燃機関作らせないように規制で押し切ってるだけだろ
      クリーンディーゼル詐欺の時もそうだが、ホント欧米はやる事が汚い
      そんな欺瞞に天が怒って地球を寒冷化させてるから、11月なのにこんなに寒いんだろうな
    • 65. 名無しさん
    • 2017年11月18日 21:44
    • ID:zgyx9.2D0
    • バッテリーの劣化で1年後は、新品時の30パーセントしかフル充電もたないんだろ。

      最新のスマホのバッテリーと同じでしょ。

      コスト的にものすごく経済的になるならわかるけど。

      耐久性とか劣化スピード速すぎて、商業用には向かないわ。

      モバイルバッテリーを追加で屋根にでも載せるのかなw
    • 66. 軍事速報の中将
    • 2017年11月18日 21:54
    • ID:rUIpsL4A0
    • イギリスは詐欺が生命線だな。朝鮮人と一緒やんけ。
    • 67. 名無しのプログラマー
    • 2017年11月18日 22:07
    • ID:n2R2SeB.0
    • カーネギメロン大学の教授の試算では、
      EV トラックで 965 km 走るためには 3300 万円の電池代が必要になる。
      テスラのこのトラックは 800 km なので、
      値段としては 3000 万円が必要。

      しかもトラックだと急速充電を多用すると予想されるため、
      セカンドカーでしかなったモデルS の電池の劣化とは比べ物にならないくらい
      早く電池性能が劣化すると思われる。

      あと、テスラの電池が劣化しないのソースとしてあげられている
      Gigazine のサイトに航続距離 25 万 km でも 10% の劣化しか起きてないと書かれているが、
      あれは信じてはいけない。
      なぜなら、テスラは電池の性能が劣化したと訴えてきた顧客の
      バッテリーを無償で交換していて、
      そのデータがあのグラフに反映されていないからだ。
      このような無作為抽出がなされていないデータ以外科学的に正しいデータとは認められない。
      これを科学者がバッテリーの劣化の経年劣化を示す
      正しいデータとして提示したら間違いなく捏造になる。
    • 68. 名無しのプログラマー
    • 2017年11月18日 22:35
    • ID:n2R2SeB.0
    • *67
      訂正


      >このような無作為抽出がなされていないデータ以外科学的に正しいデータとは認められない。


      >このような無作為抽出がなされていないデータは科学的に正しいデータとは認められない。
    • 69. 名無しさん
    • 2017年11月18日 22:51
    • ID:eHIWQ6P80
    • 2年たたずにスマホのバッテリーが
      まったくもたなくなるのに同じ仕組みの
      バッテリーを積んだテスラだけが劣化
      しないなんて誰が見ても嘘だとわかる。
    • 70. 名無しさん
    • 2017年11月18日 22:55
    • ID:1yybOeY50
    • BMWのi3レンタルして山に行ったけど、EVは下りは良くても上りはすぐに電池がなくなる。
      距離にして20キロも登らなかったのに20%近く消費して、電池が減るのが目に見えてわかる
    • 71. 名無しさん
    • 2017年11月19日 00:03
    • ID:.d2TN3kk0
    • トラックとかどうでもいいから農耕機でEV化やってくれや
      EV化成功してるの農薬散布のラジコンだけやんけ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック