1: ハンバーグタイカレー ★ 2017/11/22(水) 05:37:54.32 ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKCJ3PQPKCJUBQU007.html

 地球から光の速さで約11年離れた銀河系の片隅で、赤色矮星(わいせい)と呼ばれる小さな恒星を回る地球そっくりな惑星が見つかった。生命の存在に欠かせない液体の水や穏やかな環境があるとみられる。過去に見つかった地球によく似た太陽系外惑星の中では、地球に2番目に近いという。欧州南天天文台(ESO)が15日、発表した。

 この天体は、おとめ座の方向にある赤色矮星「ロス128」を回る惑星。ロス128は、質量や直径が太陽の2割以下と小さく、表面温度も太陽の半分ほどしかない。そのため、惑星までの距離は太陽と地球の20分の1しかないのに、惑星の表面温度は熱くなりすぎず零下60度~20度に保たれているという。生命に適した環境があるとされる地球に近い天体には、約4光年離れた惑星「プロキシマb」が知られている。

 研究チームは、南米チリにあるESOの大型望遠鏡で惑星を観測。近くに建設を目指している次世代の超大型望遠鏡(ELT、直径39メートル)で、この惑星の大気を観測し、生命の存在につながる酸素の有無などを調べる計画という。(田中誠士)

no title

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511296674/

2: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 05:39:14.34 ID:ZYQ04QfH0
通信しよ

3: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 05:41:32.04 ID:Ak78u3cB0
バルカン星?

4: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 05:42:35.46 ID:zVZgdKE80
>零下60度~20度
適してない適してないw

7: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 05:46:00.70 ID:X+2h7wrw0
>>4
フィンランド人なら
余裕で住める

104: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:49:32.52 ID:MaDjnWcf0
>>7
「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
-5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
-10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
-20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
-30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
-40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
-50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
-60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
-70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
-183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
-273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
-300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。

183: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:22:57.13 ID:t9FCB+7l0
>>104
このコピペ誰が発案したんだろう?
この緩やかなトーンが好き。

235: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:42:36.53 ID:9iEHJhFs0
>>104
このコピペ最後の方誰かが足したんじゃね?
明らかにクオリティ低くてつまらん

8: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 05:46:10.99 ID:tvF7SU/v0
あとは光速で飛ぶ調査衛星さえ完成すればデータの通信込みでも22年待った後に
地球っぽい星の様子を見られるわけか

9: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 05:46:24.10 ID:VO7QJe6I0
地球から最も離れた人工物は40年前の1977年9月に打ち上げられた
ボイジャー1号だ。光の速さでおおよそ18時間かかる距離にいる。
秒速は17km。2025年くらいまで地球と通信できる電力を持っている。

76: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:36:32.22 ID:Ms0DYOT80
>>9
先に出発したパイオニアを追い越してるんだな。

81: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:38:56.84 ID:+YdBaQX80
>>76
フジコFフジオの漫画でそんなのあったな。
コールドスリープして、1000年単位の旅をしたは良いが、
到着した星で「地球?三日ぐらいあればつくよね」と言われガックリする漫画。

12: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 05:49:15.91 ID:nKew2Bqq0
ワープ技術ができたら手当たり次第に探せるんだから まずそっちを開発しないと・・・ (´・ω・`) なにやってんの?感がすごいw
 

111: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:51:10.62 ID:3BEwabjc0
>>12
ワープ理論なんて開発っていうレベルじゃないだろ
今の人類には無理

122: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:56:34.36 ID:OmxUvur00
>>12
いしのなかにいる

13: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 05:49:26.46 ID:vIKiAVYH0
実はあそこ住めなくなったから地球にやって来たんだ・・・

155: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:10:33.67 ID:D1jbs82R0
>>13
ロマンだね。
宇宙船探さないと。
ひょっとしてその人が神様?w

15: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 05:52:14.25 ID:SRxXN2d00
もろ近いじゃん

22: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 05:59:13.27 ID:KjgvVjQ20
太陽のお隣さんがプロキシマケンタウリで
その惑星がプロキシマbだっけ? 
最近コズミックフロントで移住計画やってたね

29: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:02:42.79 ID:TPiXNiOK0
11年なら将来移住できるなw
ただし冬眠装置の開発が先だが。

30: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:03:33.40 ID:9dqGbHYx0
邪悪な人間たちを決して近づけてはいけない澄んだ星かもしれん。

34: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:06:56.66 ID:T6TiY6cH0
惑星べジータを見つけなさいよ

55: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:25:09.86 ID:2QWa2nwi0
地球そっくりな惑星のバーゲンセールだな

59: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:28:26.19 ID:VawCVZ8O0
光の速さで走ったとしても11年か…

長い…
エアコンの保証がきれるな…

66: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:30:41.11 ID:2QWa2nwi0
まぁこれだけ近くに地球型惑星があるんだから
いかにUFO否定派がアホかよくわかるな

70: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:32:23.86 ID:6Myh74K90
なんで今まで見つからなかったん?

75: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:35:19.00 ID:gecl+aSO0
>>70
地球系惑星を探す研究はまだ始まったばかりだぞ。

77: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:37:26.32 ID:2QWa2nwi0
>>70
大気圏外に宇宙望遠鏡を飛ばしたことが大きいだろうね

73: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:35:06.52 ID:JQGZB3C60
そういえばまた火の玉が落ちたね
あれの巨大なのが落ちてもおかしくないんだよね 怖い

93: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:44:37.60 ID:Oz4uBoBm0
ニコチャン大王が

97: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:46:19.58 ID:dOQiXZrL0
月「この速さなら言える、それ俺の従兄弟」

102: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:48:56.34 ID:u7ENe2gM0
来るぞ モノリス

118: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:55:10.57 ID:NvoRyI2KO
たった11光年でも今のロケットだと100万年かかるよ…

127: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 06:58:21.90 ID:InWzRt8t0
赤色矮星って寿命わずかでしょ

結局はデススターみたいなのを作ってそこで暮らすのが安全かもな

153: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:09:05.65 ID:B9AIsEOG0
>>127
逆だ 何を勘違いしているのか判らんが赤色矮星ってのは太陽とかよりも格段にちっさい
恒星というだけの話 で寿命は太陽とかのG型恒星なんかよりも格段に長く
大きさによっては数百億年~数兆年もチマチマと燃え続けるものもあるんだと

わずか100億年で寿命を迎えてしまう太陽みたいな不安定な恒星なんかよりよっぽど
安定してるぞw

我らの太陽はあと50億年は寿命があるとは言われているけど、それに達するまでに
後10億年程度で地球の環境は生命が住める環境ではなくなると言われている

太陽の老化による輻射量の増大でな だから我々人類が今滅亡したとして別の知的生命体
が地球に再び発生するチャンスは数回もあるかないか、やねんでw

158: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:11:42.50 ID:RFfFznVo0
自分のいる場所の速度が光速並みに上がれば
元にいた時間を2/3を下限にその速さで遡れるよ
またタイムマシーン理論で言うと11光年程度ならば距離と時間は半分以下に圧縮されるよ

ソースは、そう書いてあった文庫本

163: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:13:05.78 ID:S7ihVc550
ミラーだろ、言わせんな

172: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:17:05.38 ID:uxvWjqA20
>たったの11光年
100兆キロメートルが、たった?

187: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:23:53.62 ID:dhxGFCYP0
>>172
宇宙凄いのコピペ貼るか?w

178: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:20:11.39 ID:drHTE7q30
そりゃ地球と近い方が環境も似てくるわな

180: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:21:54.90 ID:TQgDxyt60
ガンダムの漫画で戦争ばかりの地球圏を脱出して
プロキシマケンタウリに入植話があったっけ…

208: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:32:18.86 ID:2UXA6dnR0
>>180
ガンダム世界にワープ航法はないよね?

225: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:38:04.47 ID:TQgDxyt60
>>208
ないね
コロニーをまるごと宇宙船にして更にその住人をコールドスリープして行くという話だったと思う

201: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:28:52.71 ID:7gd2nIUP0
プロキシマb

プロペシアより効くん?

226: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:38:31.28 ID:h07y+OWf0
宇宙には寿命があるからその星がせめて太陽より長生きしてくれないと無駄になるねw

233: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:42:09.57 ID:2kgHkoTN0
おれ、その星から来た宇宙人だけど何か質問ある?

242: 名無しさん@1周年 2017/11/22(水) 07:45:35.35 ID:8b73eJX90
ちっちゃい宇宙人が地球を侵略しようとやってきたけど
軍隊蟻にやられて地球の平和が守られたという過去があるという事を
オマエラはまだ知らないが、私の参考書ムーに書いてあった