1:trick ★:2017/11/20(月) 15:09:59.32 ID:CAP_USER.net

”テスラよりミラージュの方が、環境に優しい?:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/111500022/



2017年11月17日(金)

 三菱自動車の小型車「ミラージュ」は、一見して環境に優しい革新的なクルマには思えない。内燃機関(エンジン)で走り、排気管から排ガスを撒き散らすガソリン車にすぎないからだ。

 しかし、部品の調達から燃料、部品の再利用に至るまで、つまりクルマが誕生する過程から廃車までの全ライフサイクルで弾き出した二酸化炭素(CO2)排出量で見ると、話は違ってくる。発電によるCO2排出量が多い地域で使用すると、米テスラが販売する一部の電気自動車(EV)よりも、エンジンを搭載しているミラージュの方が環境に優しいことになるのだ。


EVだからといってCO2排出量が常に低いわけではない

 米マサチューセッツ工科大学(MIT)のトランシク・ラボの調査によると、米国の中西部でテスラのセダン「モデルS P100D」に乗った場合、ライフサイクル全体で排出されるCO2排出量を走行1km当たりに換算すると226gになるという(下記の表を参照)。これは、独BMWのエンジンを搭載する高級大型車「7シリーズ」の同385gに比べれば格段に少ないが、ミラージュだとわずか同192gにとどまる。


■EVは本当に環境に優しいのか
クルマの生産から廃車までのCO2排出量(クルマを米中西部で利用した場合)

出所:米MIT トランシク・ラボ/Financial Times
[画像のクリックで拡大表示]
 MITのこのデータは、ノルウェー科学技術大学が昨年発表した研究結果とも一致する。つまり、「ライフサイクル全体で見ると、従来のエンジンを搭載する小型車より大型EVの方がCO2排出量は多い」ということだ。”





2:trick ★:2017/11/20(月) 15:10:12.34 ID:CAP_USER.net

”こうした比較をするのは、ある技術が他より優れていると主張するためでも、「ゼロ・エミッション」を謳うクルマを批判するためでもない。ただ、このデータは「各国政府や自動車メーカー各社は、次世代のクルマについて重視すべき点を間違えていないか」、という重要な問題を突きつけている。

 各国政府は自動車産業の次世代化を推進しているが、欧州、米国、中国のいずれの政府も個々のEVを区別して、それぞれの環境上の強みを適切に評価する規制措置は導入していない。現行の規制の枠組みには、ゼロ・エミッションを謳うEVでも車種によっては、内燃機関で走るクルマの方が環境負荷が小さい可能性があるという視点が欠落している。

 政府の定義では、EVなら大型車でも小型車でも環境に優しいことになっている。それぞれ生産効率が高いのか、廃車する時に膨大な廃棄物を発生させるのか、充電する際の電力そのものが太陽光発電によるものか、石炭火力発電によるものかといった点を全く問題にしていない。

 「EVは定義上、どのクルマも全てゼロ・エミッションとされている。規制当局は、排気管から出てくる排ガスを測定するだけだが、EVにはそもそも排気管が存在しないからだ」。こう指摘するのは、持続可能なエネルギーを支援する欧州の非営利団体インノエナジー(本部はオランダ)でイノベーション・オフィサーを務めるローランド・ドル氏だ。

生産段階から廃車までのCO2排出量で評価すべきだ

 EVの環境に与える負荷をきちんと包括的に把握するには、規制当局は生産工程から含めたライフサイクル全体での負荷を分析する必要がある。

 これには、EV向け電池製造に使われるレアアースの調達に伴う環境負荷から、充電する電力がどのように生み出されているのか、どの部品は再利用可能なのかといった要素を含めなければならない。

 こうした調査は、EVの環境負荷をガソリン車やディーゼル車と比較することを好む研究者の間で今、注目を集めている。もし、こうした調査が規制政策を左右するようになれば、数十年先にどんなクルマが走っているかに大きな影響を与えることになるとアナリストはみている。

 現状のまま行けば、英国を含む欧州や中国の都市で、ミラージュのようなエンジンを搭載したクルマを運転することは2030年までに違法になるかもしれない。エンジン搭載車の販売が禁止となるからで、そうなると燃費や生産効率はもはや考慮されなくなる。”

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/111500022/?P=2

(続きはソース)
5:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:13:03.64 ID:L/cgBGTC.net

それならみんなでミラージュ買えばいいね
7:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:13:45.94 ID:GtKMPqnE.net

27万kmって非現実的じゃね。短くすればテスラはより不利に。
10:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:20:05.46 ID:xIrSgD4Q.net

>>7
俺の車262000km走ってるで。
30:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:33:00.48 ID:BXlrwdT+.net

>>10
環境問題に貢献してると自負していいよ。
一台を長く乗り続ける方がECOなのに、経済優先だから乗り換えの話ばかりだからな。
59:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:01:41.54 ID:xIrSgD4Q.net

>>30
まあそんな意識高くないけどこの車が好きなだけさ。50万kmぐらい乗れればと思ってる。
83:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:45:30.35 ID:9GfIO95H.net

>>30
13年乗ってる車、今年から車検の重量税1万円上がったわ
乗り換えさせる事に必死過ぎ
359:名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 23:14:52.94 ID:vR9kECwf.net

>>30
5年で13万㎞
33:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:36:57.96 ID:braxf1YG.net

>>30
15年で9万キロ
俺のが貢献してる気がする
51:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:50:39.64 ID:O477TdsS.net

>>33
29年で17万キロ、俺も貢献してるな
9:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:19:01.87 ID:67Lep1Os.net

なんでわざわざミラージュなんだよ
49:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:49:43.37 ID:DFqBRmZy.net

>>9
エコなんて幻
ということだ
172:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 20:10:08.90 ID:JpZIiM3M.net

>>9
夏のミラージュって曲があってだな
21:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:28:44.67 ID:NWEV28uj.net

オレの乗用車五年で1500キロしか乗ってない。
25:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:30:24.85 ID:0pZZ60aO.net

そもそもガソリンを使う以上、必ず化石燃料を使うわけで
今後再生可能エネルギー電力が増えれば化石燃料由来でない電力が使われる比率が増える
と考えると?
29:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:32:53.43 ID:sblJ1zt2.net

まあこういう視点も必要だよね
特に原発反対とかクリーンネルギー推進とか言ってるパヨ系の
方々なんてイメージや思い込みだけで活動してるもんねw
44:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:46:35.29 ID:eJtZ0WtZ.net

_ノ乙(、ン、)_タイで生産してるんだっけ?ミラージュ
             輸送による二酸化炭素の排出も計算に入れないと^^
48:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:49:01.35 ID:E2UhRlhN.net

この理論だと軽ライトバンの方が大型セダンより環境に優しいに行き着くな。
原チャリや自転車はもっと環境に優しくて馬に乗る方が糞が肥料になって環境負荷が少ないとこまでいくか
52:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:52:23.46 ID:O477TdsS.net

>>48
製造コスト(価格)とCO2排出量は、ほぼ比例する
つまり、皆でアルトにでも乗れば一番エコだ
53:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:52:52.61 ID:000jSipk.net

mirageなのがセンスあるな
54:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:54:27.33 ID:GA0Ql0ya.net

ミラージュなんてコストダウンの塊のようなクルマに乗るとか苦行かよ
55:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:54:59.61 ID:nEXsUI8m.net

ミラージュはタイ国で作っているのを輸入している
エンジンは3気筒1000cc
安くて地味な車だけど、何気にすごい
63:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:08:04.32 ID:HmTmWr97.net

リーフと比較したら?
64:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:08:33.05 ID:CNj/cwdS.net

太陽光で発電すればいいだけ
241:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 22:15:17.57 ID:IiSlC6oR.net

>>64
ソーラーなんてどんだけ面積必要になると思ってんだよ。
248:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 23:26:07.06 ID:tTaViZAu.net

>>241



こんな感じらしい
66:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:11:31.99 ID:sFEArBqL.net

ドイツ主体のEVシフトブームってのは、ディーゼル問題のもみ消しだから、
エコとかどうとか関係ないんだよ
71:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:20:47.06 ID:0pZZ60aO.net

結局のところマイカーを持って運転してるうちは環境へのダメージに大した差はないんだよ
ただそう言ってなにもしなければ、いつまでも化石みたいな技術しかなくなり
パワーデバイスや制御、ICT、AIといった分野で乗り遅れる
もしそれらの技術を前提とした規格が将来現れたとき、日本の企業は全滅する
73:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:22:33.47 ID:gH9Z4uQp.net

日産 三菱連合はミラージュをEVにするべきなんだよ。
リーフは日本ではデカすぎるからね。
293:名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 13:33:36.79 ID:zVxRZzMU.net

>>73
i-MiEVじゃだめなの?
詳しくないのだけど性能ダメダメなの?
294:名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 13:51:31.64 ID:guKmFI2W.net

>>293
性能というかハイトワゴンではない軽は売れないからな
値段も高いし
76:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:31:15.02 ID:FVX7XSbO.net

総排出も大事だけど、どこで排出するかも重要だと思う
製造所がある人口密度が低い場所と、都市部や住宅街では人間に対する影響度合いが異なる
77:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:31:17.60 ID:7poCwsAJ.net

なんで1000万クラスとミラージュ比べてるんだ?
ディアマンテだせよw
78:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:32:30.17 ID:braxf1YG.net

>>77
1000万もとるならもっとCO2減らせって話よ
84:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:47:02.86 ID:3sUPgbzg.net

二酸化炭素排出量と環境問題を結びつける考えがそもそも嘘だってバレてるんだけど。
90:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:58:56.48 ID:mSfwHZ+s.net

車は車、発電は発電個別に評価するってことでいいじゃない
101:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:36:18.78 ID:efO8rmUy.net

トップギアでもプリウス造るのに素材精製から材料調達まで見て汚染物質を
吐き出しまくりって言ってたしね。製品単体と製造過程は別物だね
108:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:49:00.61 ID:6TYez+9c.net

まずは環境破壊をやめることだろ
森林伐採とか熱帯雨林の破壊行為
 
自然の力の方がはるかにデカイ
109:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:49:22.33 ID:XH0m90GH.net

小型車はEV化出来るけど大型トラックはシェールガス仕様の内燃機関になって
水と二酸化炭素しか出さない仕様になるというのはありそうですよ
113:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:54:50.23 ID:MqCQkCn2.net

テスラなんて金持ちが意識高いアピールするためだけの車だからな
116:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 18:01:57.73 ID:EVybvWWA.net

キューバみたいな社会がいいのか。環境に優しい車を数年毎に乗り換える度に環境破壊していたら意味がないもんな
126:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 18:34:28.82 ID:2q+jLFl+.net

EVに必要なバッテリー製造も
馬鹿が無公害だと思い込んでる太陽光発電パネル製造も環境負荷が凄いからな

太陽光発電パネルはパネルが発電できる総エネルギーよりも、製造までにかかるエネルギーの方が上
これは環境問題を語る上での最低限必要な知識
127:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 18:35:48.07 ID:LfqPmPko.net

環境ビジネスって罪深いよな
128:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 18:37:07.60 ID:xACoAd6R.net

電池重いからタイヤも減りが早いし道路も痛むよ
129:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 18:38:45.51 ID:xF75kamx.net

石油を精製すると一定数の割合でガソリンができる
自動車で使わなくなったらあまったガソリンどうするんだ
132:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 18:51:10.76 ID:/fWTHBp4.net

CO2なんてどうでも良いんだよ。
米国車が売れるような規則を作るのが目的だから。
136:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 18:55:30.60 ID:dBlbILOO.net

車単体じゃなくて油田から車までのトータルで考えたら却って環境負荷大きいよねとは昔から言われてた話
140:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 19:15:15.67 ID:f4+q/Gso.net

これミラージュかテスラかの問題じゃなくて
今のままだと発電や工場インフラで化石燃料使ってるから意味ないよねって話だろ
141:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 19:15:53.44 ID:o8nBvH/p.net

生産までの排出量とか計算しだしたら何かもう訳がわからんくなりそうだな
144:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 19:23:34.20 ID:o8nBvH/p.net

走行時の排出量はEVテスラも結構高い数字だけどこれはどういうことなの
148:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 19:33:47.19 ID:TghFaM8r.net

>>144
バッテリーがアホみたいに重いから、同じ車体サイズの7シリーズと比較しても意外と差は少ない。
ミラージュまで軽量化すれば手軽なエコ。
157:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 19:52:39.80 ID:O477TdsS.net

>>144
テスラは重いからな
多少、モーターで効率が良くても今の蓄電池じゃこんなもんだ
現時点ではEVは限定的にしか使い道がない
156:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 19:50:52.33 ID:cHBK7eQC.net

これEVは廃車時のCO2排出量に電池の分は含んで無いのね
210:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 21:03:36.73 ID:7p8v+I0T.net

ミラージュといったら
フランスの戦闘機を思い浮かべてしまう
206:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 20:56:17.04 ID:apTWwzFF.net

227:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 21:30:48.74 ID:fzMlpy7o.net

テスラが小型車出せばいいだけ
239:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 22:03:48.64 ID:Xc6va3Tz.net

プリウスとか本当にエコなんか?
257:名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 01:39:11.95 ID:GZocQCN4.net

ミラージュってまだあったんだw
【車】テスラよりミラージュの方が、環境に優しい? 総CO2排出量を比較
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1511158199/




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年11月22日 00:14
    • ID:hGdMj5.e0
    • 27万キロ走る間にリチウムイオンバッテリー何回変えるんや。
    • 2. 名無しさん
    • 2017年11月22日 00:15
    • ID:POGuyr.j0
    • アルミは電気のかたまりって言うしね
    • 3. 名無しさん
    • 2017年11月22日 00:17
    • ID:oObJkr1G0
    • ガラパゴスと言われようが
      本当に環境の事を考えたら軽は最適解だろう
      長距離とかは電車を使おう
    • 4. 名無しさん
    • 2017年11月22日 00:32
    • ID:pzF.EFlZ0
    • テスラは今のバックオーダー分を完納するのに300年以上かかるんだろ? 納車待ちの間は今乗ってるガソリン車乗り続けなアカンのやから、ユーザーにも環境にもちっとも優しくないやんか。
    • 5. 名無しさん
    • 2017年11月22日 00:34
    • ID:S9wgUvrG0
    • 宇沢弘文『自動車の社会的費用』のような視点が基本だな
    • 6. 名無しさん
    • 2017年11月22日 00:57
    • ID:DlQ.e76N0
    • つい数年前までチヤホヤされてたのに手のひらクルッとひっくり返されてテスラ叩かれまくりじゃねぇかww
    • 7. 名無しさん
    • 2017年11月22日 01:03
    • ID:n74tlFFv0
    • ※6
      所詮、不完全な自動運転を大量の小型バッテリを敷き詰めた簡素なEVにぶちこみ、内外装を豪華にしてプレミア価格で売ってるだけだからな
      商売上手だったのさ、今まではな
    • 8. 名無しさん
    • 2017年11月22日 01:10
    • ID:ln8zJJ250
    • そもそも、テスラは叩かれていたし、叩かれていた内容通りの展開しかしてないんだよな。強いて言うなら今の情勢のスケープゴートにされた企業。
      掌を返すと言うより建前で利用されたんだよ。
      本音で思っていることは変わってない。
    • 9. 名無しさん
    • 2017年11月22日 01:54
    • ID:3pRQdIeO0
    • 広告的に取り上げやすい一部分のエコに踊らされる輩のなんと多い事よ
    • 10. 名無しさん
    • 2017年11月22日 02:08
    • ID:fAz8oda70
    • 前々からジェレミーがプリウス叩きの時に言ってただろ。
      生産時のことが全く考慮されてないのにエコってどこがじゃって。
    • 11. 名無しさん
    • 2017年11月22日 02:34
    • ID:YURO.XMU0
    • ※3
      軽自動車はボディに対して小さいエンジンで頑張らないといけないから案外無駄がある。
      だからサブコンパクトが受けてる外国でも受けない。
    • 12.  
    • 2017年11月22日 02:35
    • ID:cffb.i0e0
    • 英国人って結局、バカ。

      ってだけの話。
      日本のエコカー減税もな。
    • 13. 774の冒険者
    • 2017年11月22日 02:37
    • ID:bWwZ0qiD0
    • >1
      ほんそれ
      これ実際はBMW7ですらテスラよりよっぽど環境的にはマシなんだよ
    • 14. 名無しさん
    • 2017年11月22日 02:41
    • ID:YURO.XMU0
    • 7シリ乗る奴がモデルS乗ることはあってもミラージュに乗る事はないだろうからエコはエコなんじゃない?
    • 15. 名無しさん
    • 2017年11月22日 02:43
    • ID:B8k7hT490
    • ※13
      MITの研究完全否定w
      カッコイイwww
    • 16. 名無しさん
    • 2017年11月22日 02:47
    • ID:jbXv9bqk0
    • どこまで考慮すればいいのだろう。太陽光バネルの寿命後の廃棄問題もあるし。こういうインフラ等の機器もそれで大量生産?してるのだからEmissionも分散されてるし。
    • 17. 名無しさん
    • 2017年11月22日 03:03
    • ID:fDFcgAGt0
    • EV車に長く乗ろうとしたら数年おきに数十万ほどかけてバッテリー交換が必要になるのかしら?
    • 18. 名無しさん
    • 2017年11月22日 03:14
    • ID:54mETCNG0
    • 目的と手段が入れ替わってるって事なんだろうね。

      よくある話。建前が先行して現実離れしても原理主義みたいになってたりね
      ファリサイの徒みたいな感じか
    • 19. 名無しさん
    • 2017年11月22日 03:16
    • ID:hEgZt8BL0
    • ※3
      ガラパゴスな仕様なのは道路の規格であって車ではない。
      なので空に逃げれない限り、国家規模で道路の全拡張改修しないと車の車格のせいで
      まず物流が死んで輸送が死んでそのせいで渋滞が起きる。
      なので、本当にやらなきゃいけないのは国道と高速倍加
    • 20. 名無しさん
    • 2017年11月22日 03:56
    • ID:q7TJjxij0
    • ミラージュを電気自動車にすれば最強じゃん
    • 21.   
    • 2017年11月22日 04:19
    • ID:GksTy.7R0
    • 海外だと20万キロ30万キロ使うなんて当たり前
      日本以外では10万キロで走行距離短しで広告打てる
    • 22. 名無しさん
    • 2017年11月22日 04:30
    • ID:ygBSNTmr0
    • プリウスがエコなわけないだろ
      売る為のメーカーと、燃費が少しでもいい車に乗りたい客のエゴカー
    • 23. 名無しさん
    • 2017年11月22日 04:35
    • ID:KFVZU.Yx0
    • これ、引っ張ってくるデータの選択が恣意的すぎるって話題になってたな

      まぁこの研究で直接何かしたいわけじゃなく単に「もっと細かく検討しようぜ」って問題提起のつもりらしいからわざとだろうし別にいいんだけど
    • 24. 名無しさん
    • 2017年11月22日 04:58
    • ID:PwGsuWvZ0
    • 比較するならアイミーブとやれよ,,,
      車格違いすぎるだろ。

      太陽光パネルの生産に必要な電力は2年で回収されますので、エコですよ。
    • 25. 名無しさん
    • 2017年11月22日 06:46
    • ID:eK60Vsx.0
    • エコカーの定義見直せよ
      思いと有利とかアホの極み
    • 26. 名無しさん
    • 2017年11月22日 07:07
    • ID:Y.k.WMIL0
    • プリウスがいかに環境に悪いか証明したようなもんだな
    • 27. 名無しさん
    • 2017年11月22日 07:41
    • ID:l5ErW9tN0
    • ※15
      それはキミが大学に居た経験が無いって自己紹介だぞw
      研究ってのはね・・・おっとその知識がない人間に語っても無駄なことだったなwww
    • 28. Nanashi has No Name
    • 2017年11月22日 08:36
    • ID:iN3XsXRg0
    • 結局は乗らないのが一番のエコ。十キロ以上は、或いは荷物が多い時はタクシーなど利用するけれど、基本的に歩き。病院にかかる回数も減るから更にエコ。誰だ?歩いて五分くらいのコンビニに車使っているのは?
    • 29. 名無しさん
    • 2017年11月22日 08:40
    • ID:5JssvNUs0
    • ※28
      そんな長距離の移動で、人間が運動で消費するエネルギーとか考えるとかなりの無駄だと思うが
    • 30. PCパーツの名無しさん
    • 2017年11月22日 08:51
    • ID:eSSpi3HI0
    • EV車で充電時間とか走行距離とかをよく問題として聞くけど、重さもかなり問題だと思う。軽さは走りの楽しさだけじゃなくて燃費にも優しいからな。
    • 31. 名無しさん
    • 2017年11月22日 09:08
    • ID:Ot0lGmDV0
    • ※28
      痛々しい奴が居るな
      とりあえずお前の研究結果をキチンと発表してくれたまえよ
    • 32. Nanashi has No Name
    • 2017年11月22日 09:22
    • ID:iN3XsXRg0
    • ※29
      一トン以上のものを動かすのに使うエネルギーが、人間一人を動かすのに使うエネルギーより多いと言うのかい?これは驚いた。

      ※31
      ネットをググってみたまえ、それくらい君にでも出来るだろう?健康を維持することがいかにエコになるか?もちろんジムなどで鍛えるのもある程度は有りだ。だがもっともエコで効率的なのは普段の生活の中で筋力を付け、維持することだよ。
    • 33. 名無しさん
    • 2017年11月22日 09:25
    • ID:Ot0lGmDV0
    • ※32
      ごめんなさい。
      あなたじゃなくて、※27でした。
      痛々しい奴呼ばわりして本当に申し訳ない。
    • 34. 一応もう一回言っとくか。
    • 2017年11月22日 09:26
    • ID:Ot0lGmDV0
    • ※27は痛々しいやつ。
    • 35. Nanashi has No Name
    • 2017年11月22日 09:29
    • ID:iN3XsXRg0
    • ※32
      ごめん、一トン以上のものを動かすエネルギー>人間を動かすエネルギーだね
    • 36. 通りすがりのエンスージアスト
    • 2017年11月22日 09:38
    • ID:QH1Ychg.0
    • エコとかどうでもいい。
    • 37. 名無しさん
    • 2017年11月22日 09:44
    • ID:CogPbFRl0
    • なんでこんなクソでっかい車と比べてんねん
    • 38. 名無し
    • 2017年11月22日 09:56
    • ID:aDjs.Lwe0
    • エコカーではなくてエゴカーでからこれでいいのだが、プリウスがエゴカー代表だったのがテスラに奪われたのはトヨタの戦略不足、レクサスをエゴカーに出来なかった
    • 39. 名無しさん
    • 2017年11月22日 10:00
    • ID:Fo0IM7LV0
    • 車格の違う車で比較されましても。。
    • 40. 名無しさん
    • 2017年11月22日 10:03
    • ID:qWc3lKB40
    • プリウスがエゴカーなら
      欧州が進めるPHVやテスラのようなEVは
      それ以上のエゴカーやな
    • 41. 名無しのプログラマー
    • 2017年11月22日 10:33
    • ID:zVHZWQsL0
    • ※39
      車をただの移動手段としてみたうえでの環境負荷問題で
      車格とかもちだしても、それこそ格の高いほうが無駄の極みってことで不利になりそう
    • 42. 名無しさん
    • 2017年11月22日 10:37
    • ID:0xnuKFMo0
    • 自動車は製品である以前に商品だからな
      どんな優秀な製品でも売れなければどうしようもないので、売るためのネタとして色んな仕掛けを繰り出す
      数多の低燃費や高効率あるいは安全デバイスは全てネタなんだよ

      極めてシンプルな、アルトに100リッタータンクを組んだモデルがあったとしたら、想像を絶する航続距離車になって業界が震撼するだろうな
    • 43. 名無しさん
    • 2017年11月22日 11:05
    • ID:k3McZa6j0
    • ※42
      そのネタで自分の首を締める訳だなw
    • 44. 名無しさん
    • 2017年11月22日 11:17
    • ID:IbQTGvZe0
    • 内燃機関はCO2だけを排出しているわけじゃない。
      消費者が個別に汚染物質発生させるより、生産者にまとめて発生させた方が対策も行い易い。
    • 45. 名無しさん
    • 2017年11月22日 11:22
    • ID:vIcNVHv80
    • バカなんじゃねーの?
      生産時のことなんか一般人が関与できねーじゃん
      そんなこと言ったら電気なんて原発の使用済み燃料いまだにリサイクルできないんだから、50万年後までコストに入れたら一番コストかかるだろーがww

      おれらみたいな普通の人は与えられた中で一番自分の考えにあったものを選ぶしかできないんだから、テスラが一番環境にいいと思って買うのは普通だよ
    • 46. 名無しさん
    • 2017年11月22日 11:33
    • ID:3n2KKUtD0
    • ※45
      正しいと一言も言ってないあたり詐欺師だなお前w
    • 47. 名無しさん
    • 2017年11月22日 11:48
    • ID:Le.rDQCh0
    • だからってミラージュ買うか?
      あんなしょぼい車いらないだろ

      経済は感情に訴えるんだよ
      三菱は社長がバカだからしょうがないが
      国産車はエコもエゴも同時に満たす車を
      造ってくれよ

    • 48. 名無しさん
    • 2017年11月22日 12:21
    • ID:V1FZtDMd0
    • ※22
      プリウスは燃費は良いかもしれんが、
      排気量が高く、税金と保険料が高いから、
      金の観点だと安くはないね。
    • 49. 名無しさん
    • 2017年11月22日 12:23
    • ID:V1FZtDMd0
    • ※47
      co2排出量で車買うやつなんていないに等しいからな。
    • 50. 軍事速報の中将
    • 2017年11月22日 12:26
    • ID:eVFKn6xQ0
    • >>206
      それなんてF1?
    • 51. 名無しさん
    • 2017年11月22日 13:18
    • ID:ibikuukQ0
    • 内燃機関は燃料が減って軽量になって燃費向上になるけど電池は蓄電量減っても重量は不変だからな、逆に減ったら怖いけど

      安易な方法でミラージュをEVにしたら電池とモーター製造で出したCO2排出量が相殺できない位圧し掛かるよな

      そういや水素蓄積合金で貯めた水素を使う燃料電池車は水素の使用量分軽くなるんだろうか
      蓄積合金自体がすげえ重い気がするから意味ないという気もしないでもない
    • 52. 名無し
    • 2017年11月22日 14:19
    • ID:d5xzS30k0
    • 66:名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:11:31.99 ID:sFEArBqL.net

      ドイツ主体のEVシフトブームってのは、ディーゼル問題のもみ消しだから、
      エコとかどうとか関係ないんだよ


      そこに中国の自動車メーカーの下剋上狙いの野望ものっかってる
    • 53. w
    • 2017年11月22日 14:28
    • ID:3qxqwm7T0
    • これって全て火力発電所の電気で工場を動かして、化石燃料を使って部品や車を移動して、という前提になってるの?
      カーボンフリーの原発の電気で工場を動かし、充電は原発、太陽光、風力エネルギーで行うってなったらデータ違うんかな。
    • 54. 名無しさん
    • 2017年11月22日 15:32
    • ID:v5e7U4V10
    • 製造過程云々はまた別の課題なんだから使用に関してエコはエコだろ
      そんでエコカーの概念や環境問題に関してエコノミーが抜け落ちてるのはなんでだ?
      経済回ってこそのエコだぜ
    • 55. 名無しさん
    • 2017年11月22日 15:46
    • ID:UPyIUJO90
    • ミラージュがエコなのは認めよう。

      無料で貰えるならどっちにするか。(売却や譲渡は無し)
      俺はモデルsを選ぶよw
    • 56. 名無しさん
    • 2017年11月22日 18:50
    • ID:IyrWljOI0
    • エコを旗印に内燃機関を絶滅に追いやろうとする悪の枢軸EU

      世の中は彼らの思い描くとおりEVだらけになってしまうのだろうか?

      EUの全ての公用車がEVになるまでは庶民の反発が残るとおもう

      蒸気自動車は外燃機関なので生き残ると思う
    • 57. 名無しさん
    • 2017年11月22日 18:53
    • ID:AfLU791g0
    • 力をもってるやつが正義だからねぇ。
      日本は世渡りが下手なのかな。仕方がないさ。
    • 58. 名無しさん
    • 2017年11月22日 19:12
    • ID:uCetPryE0
    • テスラ vs BMWはいいとして、さすがにミラージュと比較するのはな・・・
      もうちょっと車格の近い車種でやれよ
    • 59. 名無しさん
    • 2017年11月22日 20:02
    • ID:IF5yHiVB0
    • ※51
      水素吸蔵合金のことか?
      水素吸わせたら軽くなるとかあほか。
      吸わせた分重くなるに決まってるだろ。
    • 60. 名無しさん
    • 2017年11月22日 21:52
    • ID:MeN5Q37z0
    • エコには金と利権が生まれる。
      だから推進するんだ。
      人々の生活なんてどうだっていい。
    • 61. 名無しさん
    • 2017年11月22日 22:52
    • ID:.eOy8rw60
    • そろそろ2ストも新技術で復活とかしてくれねーかな
      原付程度の負荷なら実走30km/lくらい行くんだからまだまだ芽はあると思うわ
    • 62. 名無しさん
    • 2017年11月22日 22:55
    • ID:ConIqiVB0
    • 環境負荷で言ったら、現行の非ハイブリッドのレースカーやラリーカーが一番エコってことになるのか?
      市販車とちがって不完全燃焼しにくいから・・・?
    • 63. 名無しさん
    • 2017年11月22日 23:19
    • ID:8UkKrTCB0
    • 環境に優しいは消費者が考える事ではない、
    • 64. 名無しさん
    • 2017年11月22日 23:38
    • ID:ln8zJJ250
    • ※63
      どっちかというと消費者が考えなきゃやらないぐらいなんだが。
      環境問題を謎の金銭売買で遠くにしたり、技術で影響を遠ざけたり根本的には環境に意味のないことをするのは消費者がうるさいから。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック