a904effeeb4f396ea1fbbf6c4d477ca5
800: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 04:33:42.26 ID:aKXlmWQ2.net
眠れないので愚痴
今月末に出産予定だけど母親に来てほしくない。
昔から言ったことが二転三転する、同じ話題を何度も話す、言わないでねって言ったことをすぐ周りに話す→私が怒ると逆ギレ
〇〇しないでねって言ったのになんでやったの?→アーアーハイハイすいませんでしたー
デモデモダッテー
……な性格で私が高校入った辺りから関わるのが億劫になった。






ただ親としての愛情はたっぷり注いでくれたし、ほぼ一馬力で大学まで出させてくれたからすごく感謝はしてる。
初孫を楽しみにしているのはわかっているし、喜んでもらえるのはこちらとしても嬉しいけど、
来てほしくない、関わりたくない、しゃべりたくないってモヤモヤする。今実家は本当にカネコマだからこっち来るにしても私が出さなきゃいけない。それが余計イライラする。

どうやって気持ちに折り合いをつければいいんだろうか、こんな親不孝で自己中なやつが子育てなんてできるんだろうか不安でつらい。

801: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 06:35:03.81 ID:n8WriC8O.net
>>800

育てて貰った事には感謝しているけど、言動に振り回されて苛々したくないから、子育ての手伝いはいらない。
初めての出産だから、余計な負担は排除して穏やかな出産に臨む気持ちを尊重して欲しいと電話して、交通費も出さなければいいのでは?
病院名が知られているなら、看護婦さんに母親を名乗るものがきても分娩室には入れないよう説明。
旦那に実母には産気付いても連絡しないでって、義理両親にも根回しして貰う。
妊娠自体を内緒にしていれば良かったね

803: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 07:50:23.10 ID:KJzESDry.net
>>800

すごく分かる…私の母親とそっくりかもしれない
でも、出産立会とかシャットダウンすると
たぶんだけど、後々、なんであの時締め出したんだろう…って
ふと後悔しそうな気がするから、自分の為に出産時にだけは来てもらう
その後は連絡来ても間引き対応というか基本無視
お金の打診されたら、いま自分は大変だし主人に任せてるから
そっちに依頼してとか適当に流す
ご主人にも遠慮なく交通費頂戴とか頼める質なのかな?

804: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 08:05:53.93 ID:XxKAl1pV.net
>>800

>>801
に賛成
あんたが金出さないと来られない状況なら絶対出すな
何が何でも来たら周りの手を借りて閉め出す
そうじゃないと心身に悪影響

ただ
>>801
の言うとおりに気持ちを伝えても
向こうには一切通じない覚悟はしといたほうがいい

806: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 08:10:28.07 ID:zRfmTy7y.net
>>800

うちのオカンも似たような性格だぜw

807: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 08:26:34.62 ID:xLCJhJMQ.net
>>800

うちの母親もそれに近いよ
初盆とか遺品整理で帰省する予定だけど、正直会うだけで生気吸い取られるし、自宅に戻っても暫く体調崩してしまう
でも祖父母や母親には元気な顔みせておかないと自分が後悔するし…って毎回葛藤する
出産に立ち会ってもらわなくても初孫の喜びは味わってもらえますよ
言い換えれば
出産に立ち会わずとも初孫の喜びは充分に味わえますから!
ぶっちゃけ居たって何もできないんだから、見せに来るのを待ってて欲しいですよね
あなたの親御さんへの感謝の気持ちと、大事な時だから集中させてね、って気持ちは両立しますよ。親不孝でもなんでもありませんよ
出産、がんばってくださいね

817: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 11:31:12.56 ID:zKORYwqW.net
>>800

出産は(今は医学の発達で安全になったとはいえ)命懸けの大仕事だし、
ホルモンの影響もあって感情のコントロールだって普段みたいにいかない。

肉体的にも、精神的にも、自分のことでいっぱいいっぱいなんだから、
いつもはスルーして我慢できることでも、たとえ些細なことでも、ダメージがでかいよ。
それに、出産時されたことは許せない気持ちになる。
また、そこで気持ちを抑え込んでしまうと、今度は後々まで尾を引くよ。

悪いことは言わないから、お母さんには来てもらわないほうがいい。
そりゃ、お母さんは激怒するだろうし、悲しむかもしれないが、
自分が腹が立って悲しい思いをするよりましと考えて、
赤ちゃんを産む時ぐらい、母に譲歩してもらって甘えてみてはどうでしょう。

820: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 12:20:34.24 ID:aKXlmWQ2.net
>>800
です
たくさんレスありがとうございます。
まとめて返信させてもらうと出産時は姉に立ち会ってもらうから(旦那も繁忙期だから来られるかわからない)元々両家どちらも来てもらう予定はなかった。
なんなら中途半端に来られても交通費が無駄だし、実家にいる高齢犬が心配だから来ないでくれって何度も伝えてたのに
こないだ電話したときに「お母さんやっぱ行けないわ~ごめんね!」とか言われて
いや元々来ないでって言ったじゃん、話聞いてなかったの?それに万が一、手伝ってもらえるかな~ワクワクってなってたらまた裏切られた!期待してたのにまたこれだよ!って気持ちになるじゃん…、そういうところが嫌いなんだよってイライラカリカリしてた。
交通費については飛行機の距離だからこっちから行くのが難しいっていうのと実家が今ゴタついてて何年かはこちらからは行けないかな…って感じだから来てもらうしかない。
>>803
さんや
>>807
さんが書いてあるように見せなかったら後悔するな…ってわかってるから出産が落ち着いたら来てもらおうって思ってるけど
初孫フィーバーしてイライラさせられるんだろうな、来てほしくないなってウジウジしてた。
とにかく今は目の前のことに集中しなきゃだよね。長々とすいませんでした、誰にも言えなくてモヤモヤしてたからすっきりした。ありがとうございます。

827: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 15:57:25.08 ID:n8WriC8O.net
>>820

電話して普通の母親みたいな対応を期待して振り回されて傷付いて、また電話してまた傷付いて何をしているんだろう。
母親はまともな対応はしてくれないのわかっているでしょ?
来て欲しくないなら、心変わりしないよう電話しなけりゃいいのに、電話なんかするから気分が行きたい気分の時で振り回すんだ。
出産に立ち会いさせたらさせたで、言動に振り回されて穏やかな出産できなかったと後悔すると思う。
極端な話、母親は死んだと思い込んで割り切った方がいい。
本当は結婚した時にでも、カウンセリングを受けて、それから妊娠して欲しかった。
この苦しい葛藤は、産後も続くだろう。
自分はこんなに赤ちゃんを愛して接してあるのになぜうちの母親は…って。
カウンセリングと子育てのアドバイスは義母か保健師さんや育児書に頼り、母親には電話はしない方が良いです。

828: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 16:37:03.29 ID:aKXlmWQ2.net
>>827

説明不足で申し訳ない
電話したのは出産とは全く別件です。その際に体調のこととか聞かれたから一言二言話して切ろうと思ったら上記(行けないわ~)のこと言われてカチンと来てしまった。
何も考えないで期待を持たせるようなことを軽々と言って直前になってやっぱり~っていうのがお約束だからもう嫌気がさしたんだ。
もう20何年も生きてるとわかってるから期待なんて持たないし、あーまたなんか言ってるって思うんだけどやっぱり実際言われるとムカムカして仕方ない。
普段電話とか全くしないし、LINEとか来ても完全に無視してるから余計に母親として、孫の祖母として〇〇してあげる!とか言いたいんだろうね
頭ではわかってるんだけど心が追いつかなくてずーっとモヤモヤしてる。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part325





このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!