戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/52498562.html


ドラグナーが大好き:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:機甲戦記ドラグナー
17119143664389
ドラグナーが大好き


元スレ/http://futalog.com/522761203.htm

1名無しのろぼ No.522761203
ドラグナー
いかが?


5274140712183




2 名無しのろぼ No.522761714
もっとバリっとさせて





3 名無しのろぼ No.522761917
大好き





4 名無しのろぼ No.522762071
振り向いたら負けさ

5204221116783




5 名無しのろぼ No.522763026
バリグナー

11011723590876




6 名無しのろぼ No.522763113
実はopしか知らないという人が大半





7 名無しのろぼ No.522763148
バリグナー完全再現

4220943655833




8 名無しのろぼ No.522763160
安定しない顔

17119143664389




9 名無しのろぼ No.522763312
キミにも簡単に作れるバリグナー
つっても頭身が高くないと全くバリっ


13814763742818




10 名無しのろぼ No.522763415
パワーアップしたらさらにダサく

15597763793709




11 名無しのろぼ No.522763538
量産機のほうがプロトタイプである
ドラグナーより性能が高いというのは画期的設定






12名無しのろぼ No.522763936
山瀬まみのOPも意外に素晴らしい





13 名無しのろぼ No.522763965
バリ絵はかっこいいけどロボットっぽくないので嫌だな





14 名無しのろぼ No.522765119
動いてると格好良いけど一枚絵だと不安になるバランス





15 名無しのろぼ No.522764454
プラモはせっかくのストライプ色プラなのにどうして合わせ目が出来る構造にしちゃったんだろ
あの当時のプラモ担当者はフレームにカパッとはめ込む仕様を思いつけんかったのか






16 名無しのろぼ No.522765065
敵がカスタムだけで新型が殆どでない珍しい作品





17 名無しのろぼ No.522765325
キャバリア付き→無印→飛行ユニット追加→強化改造と
昔のアニメにしてはけっこう見た目がよく変わる






18 名無しのろぼ No.522765993
主人公がNTとか特殊技能持ちでなく
剣の修行をして強くなるという斬新な展開






19 名無しのろぼ No.522768917
福田演出にバリ作画という勇者シリーズにつながるOPだな





20 名無しのろぼ No.522769162
腰の横にビームサーベルついてたり繋げたりとちょっとSEEDっぽい





21 名無しのろぼ No.522769569
ガンダムから始まったリアルロボットブームの終わりを象徴する作品だね
これ以降ロボットアニメではリアルロボはめっきり減り
ワタルのようなコミカルスーパーロボ系に一時活路を見出すけど
それもだんだん下火になりロボットアニメ自体が衰退していく


6863073257064




22 名無しのろぼ No.522769971
キャバリバーこそがドラグナーのメカデの最大の特徴だったと思うが
評判が悪くてすぐに使われなくなってしまったという


20317313463351




23 名無しのろぼ No.522769998
モデル

18019713484830




24 名無しのろぼ No.522770523
これもモデル

5065575788073




25 名無しのろぼ No.522770580
この内部ダグラムに似てるな

19150175819490




26 名無しのろぼ No.522771408
グンジェム隊の前に負けバンク作られて負けまくる主人公達
画期的すぎる






27 名無しのろぼ No.522774238
準備稿

21023781796881




28 名無しのろぼ No.522774622


20399621984751




29 名無しのろぼ No.522775669
バイクメカは斬新だったね
上部のMA部分を別の下部ユニットに載せて水上艦艇にもなるってのもイカス


18998322513780




30 名無しのろぼ No.522781067
パチスロ「誰じゃ…」

6751871490564




31 名無しのろぼ No.522798113
やたら楽しそうな次回予告好き
Dチームおまえらほんとなかいいな!







関連商品
NXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト [MS UNIT] ファントムガンダム 約100mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアMG MSVモビルスーツバリエーション ジム・スナイパー カスタム 1/100スケール 色分け済みプラモデルHGBF ガンダムビルドファイターズ ケルディムガンダムサーガ TYPE.GBF 1/144スケール 色分け済みプラモデルHGUC 機動戦士ガンダム外伝戦慄のブルー ブルーディスティニー ブルーディスティニー2号機“EXAM" 1/144スケール 色分け済みプラモデルRG 機動戦士ガンダムMSV MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII 1/144スケール 色分け済みプラモデルNXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル 魔神英雄伝ワタル [MASHIN UNIT] 龍王丸 約100mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア





他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2017/11/24 08:02 ] 作品・シリーズ単体 コメント:77 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2017年11月24日 08:23 ID:50pCBKpe0
  • ヒロインがおばさん
  • 2:コメントげっとロボ 2017年11月24日 08:25 ID:sDI1HTrD0
  • ベン軍曹
    「お迎えに上がりました、ミセス若葉!」
    ママン
    「・・私はミスです!」
    ベン軍曹
    「!失礼致しました!」
    最終回間際の(ママ)救出作戦のこのやり取り好き😚
  • 3:コメントげっとロボ 2017年11月24日 08:26 ID:6nLaNt3y0
  • 初期設定だけ流用してリメイクして欲しい
    タイトルにガンダムの名を付けておけば今度は売れるだろ
    (当時はアナザーガンダムを許される風潮ではなかった)
  • 4:コメントげっとロボ 2017年11月24日 08:41 ID:96QB.5qY0
  • A.C.E.無印のD1で地上から空に飛び立つ時が最高に格好良いんだ
    ウィングがガバーって開いて一瞬待ってからシュゴーって飛び立つのが
  • 5:コメントげっとロボ 2017年11月24日 08:45 ID:Hytf.v2n0
  • 俺も大好き
    リフターと両刃レーザーソードの設定が最高
    R3出して
  • 6:コメントげっとロボ 2017年11月24日 08:51 ID:ZiRh5pw.0
  • コメ4わかる。リアル感とアニメ感の融合が素晴らしかった
  • 7:コメントげっとロボ 2017年11月24日 09:12 ID:DD.6Dif80
  • 今のバンダイの技術でHG化してほしいよ。
  • 8:コメントげっとロボ 2017年11月24日 09:13 ID:.24FeqPj0
  • メカデザはカッコいい
  • 9:コメントげっとロボ 2017年11月24日 09:14 ID:.24FeqPj0
  • 機動戦士ガンダムドラグナー。うん。何ら違和感無いな。
  • 10:コメントげっとロボ 2017年11月24日 09:43 ID:i0HADtur0
  • >キャバリバーこそがドラグナーのメカデの最大の特徴だったと思うが
    >評判が悪くてすぐに使われなくなってしまったという
    10話で消える物に評判も何もないだろ。
    放送前から既にキャバリバーは消える事が決定済み、まさか放送2話で急きょ10話以降を修正したとでも思っているのか?
    1年物の放送枠は1クール分は先行して制作済み、それ以降の部分が放送での反響に合わせて修正される事がある。なので2クール付近から路線変更、3クールでは北斗の拳路線に…。

    量産機のドラクーンの方が試作機であるD-123よりも強いというガンダム対抗の設定も、結局はドラクーンの活躍がほとんど描かれず、D-123は改修でドラクーンより高性能になったりで活かせなかったよね。ドラクーンの活躍はアバンの行進だけという…。
    これに限らず、いろいろと面白い試みの設定があるのだが前半の低視聴率とプラモ売上の悪さでほとんど活かせなかった不遇なアニメという印象。
    リアルタイム小学生だった俺もほとんど見ていなかったしw
    祭りで安売りしていたD-3のプラモだけは買ったな。D-1は顔がでかすぎて格好悪くて。
  • 11:コメントげっとロボ 2017年11月24日 09:49 ID:CJvfWRUD0
  • 一瞬だけ「ベンツがロボットを!」ってなる。
    ならない。
  • 12:コメントげっとロボ 2017年11月24日 09:50 ID:JpBC7Quc0
  • ガ ン ダ ム の パ ク リ
    なおガンダムのようにはなれなかったもよう
    悲しいなぁ
  • 13:コメントげっとロボ 2017年11月24日 09:52 ID:VnA4R.nW0
  • D-1とファルゲンのカラーがサンダーバーズとブルーエンジェルズ
    これは目から鱗
    航空機モチーフが多いのは分かってたけど今まで気づかなかったよ
  • 14:コメントげっとロボ 2017年11月24日 09:53 ID:sfwszd9j0
  • 温泉シーンとボスロボは微かに覚えてる。
    バリグナーとやらは持ってる。
  • 15:コメントげっとロボ 2017年11月24日 10:02 ID:jlVf36AR0
  • (おいらが)マスドライバーを知ったのは、この作品からだったと思う。
    月面から金属の塊りを放り投げるっていうのが、斬新であり、いい加減だなぁ~
    と思った記憶がある
  • 16:コメントげっとロボ 2017年11月24日 10:25 ID:Oub.NyYc0
  • バリバリしてるのも良いけど
    アンテナがウサミミっぽくなってるドラグナー1も好き
  • 17:コメントげっとロボ 2017年11月24日 10:30 ID:bfvnT1Xt0
  • 今だったらアナザーガンダムで通用するよね
    ドラグナーのフレーム共有設定も
    鉄血のオルフェンズを経過した今なら
    低コストで1/144での再現も出来るし
  • 18:コメントげっとロボ 2017年11月24日 10:30 ID:b69b5c9i0
  • 中村プロの情熱溢れる作画ももっと評価せんと
  • 19:コメントげっとロボ 2017年11月24日 10:50 ID:LK9rD0Cx0
  • 機動戦士ガンダムをリニューアルした作品だからガンダム作品にも関わらず原作に富野由悠季の名前がないせいでHGMAやガンダム無双やSDガンダム G-GENERATIONに出してもらえないかわいそうな作品
    同じくフォー・ザ・バレルも機動戦士ガンダムを再構築した作品だからガンダム作品にも関わらず原作にサンライズの名前がないせいでHGMSやガンダム無双やSDガンダム G-GENERATIONに出してもらえないかわいそうな作品
    スーパー戦隊は原作に石ノ森章太郎しかないまたは東映しかない作品と戦隊・レンジャーの名称がついてない作品が許されてるんだし機甲戦記ドラグナーとフォー・ザ・バレルだって許されてもいいじゃないか!!
  • 20:コメントげっとロボ 2017年11月24日 10:56 ID:lU3EANmZ0
  • >>21
    ガンダムから始まったリアルロボットブームの終わりを象徴する作品だね
    これ以降ロボットアニメではリアルロボはめっきり減り



    ここら辺が勘違いされてるおかしなトコだけど
    終わったのは「テレビシリーズとしてのリアルロボットアニメ枠」の話であって
    本格的なマニア向けリアルロボットはOAV黄金期を迎えて「ココから始まる」のである

    メガゾーン23もポケ戦も0083もマクロスプラスなどの今なお語り継がれるリアルロボットも
    マドックス01、ブラックマジックM、MDガイスト、鉄の紋章など味のあるリアルロボットもドラグナー後は目白押しである

    ほとんどリアルロボット路線の推移を知らぬものが、訳知り顔で自分の無知をひけらかす行為は
    恥ずべき行為だと自覚した方がよい。
  • 21:コメントげっとロボ 2017年11月24日 10:56 ID:gYNCYaef0
  • ルーニー軍曹自慢の妹がどれほどのものか未だに気になる
  • 22:コメントげっとロボ 2017年11月24日 11:04 ID:8fZ3gk.T0
  • ドラグナーさんが終わったのと同時にアニメ卒業して勉強に専念した想い出
  • 23:コメントげっとロボ 2017年11月24日 11:05 ID:40JzHW3k0
  • ※12
    もとよりガンダムを全面的に作り直そうって企画だぞ
  • 24:コメントげっとロボ 2017年11月24日 11:13 ID:8fZ3gk.T0
  • 米20
    そんな事はそれ書いたやつも多分分かってると思うが一般のアニメ視聴組は地上波アニメからロボット物が消えたってなるよ
    当時の子供がOVAまで手出せないでしょ
  • 25:コメントげっとロボ 2017年11月24日 11:22 ID:lU3EANmZ0
  • ※24
    地上波のリアルロボットって、リアルロボットの体裁をとっているだけで
    ほとんどリアルでもなんでもない、スーパーロボットの延長線上の作品群

    だいたい、一般のアニメ視聴組にスーパーだのリアルだのなんていう認識があるのもおかしな話
    地上波にはなんだかんだロボット物が続いてるのに、終わったなんて思うわけが無い

    だいたい、スレ立てたり、こんなブログ覗くやつなんかは、その高価なOAVを見てきた連中であって
    その当時の一般の子供が、こんなところで訳知り顔でレスを打つわけがない。
  • 26:コメントげっとロボ 2017年11月24日 11:23 ID:Kmyy7jWy0
  • D1足が床屋の回る看板
  • 27:コメントげっとロボ 2017年11月24日 11:46 ID:xUAxSXBM0
  • EDが好きだった。
  • 28:コメントげっとロボ 2017年11月24日 11:49 ID:ZwiQjoFZ0
  • メカもOPもかっこよかったのは覚えているが、ストーリーなどは全く記憶にない
  • 29:コメントげっとロボ 2017年11月24日 11:49 ID:OV2VpRQd0
  • リアルロボットものって、言い換えれば富野ロボットアニメだからな……

    結局は富野がザンボットとかからやってたドラマ構成を取り入れての「比較的ご都合主義を廃した一話完結ではないロボットアニメ」って事だし。そもそも当の富野アニメ自体は、ガンダム以降、別にリアルロボットでもなんでもない超文明だったりギャグだったりファンタジーだったり……
  • 30:コメントげっとロボ 2017年11月24日 11:54 ID:iE7hpqDE0
  • ※4
    キミ「女みたいな名前」って言われない?
  • 31:コメントげっとロボ 2017年11月24日 12:34 ID:CoojFJ8.0
  • クララ、マギー、ソニアがヒロイン。
  • 32:コメントげっとロボ 2017年11月24日 12:55 ID:aYyQfNnq0
  • 発注時は確かに戦闘機を元にだったけど大河原先生が独自に
    バイクっぽさを取り入れて現在のデザインになった
    量産型機ドラグーンは大好きなんだけど何故かスパロボですらGCでしか使わせてくれない
    結局ACEでも友軍機として出たが使わせて貰えなかった
    マイヨなんて3で態々ファルゲンのカスタムモデルデザインしてもらったのに
  • 33:コメントげっとロボ 2017年11月24日 12:58 ID:kj49gaan0
  • スタークダインと戦うと毎回レドームに切り込みを入れられて大破するD3、そして基地施設もないのに新品同然に修理できる遊撃隊のメカニック技術は真田さんクラス。
    あれもうアンパンマンみたいに頭部ユニット交換しないと駄目なレベルだったんじゃないだろうか
  • 34:コメントげっとロボ 2017年11月24日 12:59 ID:FLvgQxc80
  • 米20
    デキがいいとは思えないのに、一番好きなアニメ。なんでこんなに好きなのか30年近くモヤモヤしてた答えを得た気がする。
    要するに、あの頃俺たちは振るいにかけられてしまったのだな。そう考えると、神田さんはなかなかに業の深いものを遺して逝ってくれたものだ。
  • 35:コメントげっとロボ 2017年11月24日 13:11 ID:uURMJUvT0
  • 最終回の冒頭で、勢いあまってコロニー落としちゃうギガノス軍
  • 36:コメントげっとロボ 2017年11月24日 13:15 ID:LK9rD0Cx0
  • ※32
    竜騎兵を英訳するとドラグーンになって独訳するとドラグナーになるんだよね
    つまり同一名称ということになる
    これからは量産型ドラグナーと呼ぼう
  • 37:コメントげっとロボ 2017年11月24日 13:30 ID:N1IX9vhx0
  • 終盤の主人公交代があまりに衝撃的だった
  • 38:コメントげっとロボ 2017年11月24日 13:33 ID:nc8kTJF40
  • D3は好きと言っとけばお手軽に通ぶれる魔法のアイテム
  • 39:コメントげっとロボ 2017年11月24日 13:40 ID:FLvgQxc80
  • 准尉の階級が軍によっては下士官の特別称号みたいなもので、いわゆる将校の扱いではないと知ってから見ると、隊長と軍曹の会話がまた味わい深い。
  • 40:コメントげっとロボ 2017年11月24日 13:45 ID:O3HsIm1l0
  • ※20
    80年代はジャンプアニメが強すぎたからな。
    だからサンライズのサムライトルーパーだって聖闘士星矢に対抗して作ったし。

    MAがガンダムよりはリアルな兵器だから受けにくかったってことはなかったんだろうか。
    戦闘機がモデルなんだな。
  • 41:コメントげっとロボ 2017年11月24日 13:53 ID:VV8XD7ah0
  • ドラグナーは地球に降りるまでは大好きだったな
    ガンダムより三機の協力体制がしっかりしていて
    未熟な三人が協力して困難に立ち向かう所がよかったな
    しかし
    グン・ジェムがでてくるあたりから微妙になってきた
    北斗の拳に出てきそうなキャラがドラグナーの作風に合ってない
    グン・ジェムはガンダムでいうランバ・ラルに相当するキャラなのだろうから
    グン・ジェムのような荒くれ物よりランバ・ラルのような歴戦の猛者のほうが作風に合っていると思う
    あと最悪なのは主人公交代
    主人公三人組に感情移入していた者としては馬鹿にされている気分だった
  • 42:コメントげっとロボ 2017年11月24日 14:00 ID:LK9rD0Cx0
  • オリジンガンダムの中では機甲戦記ドラグナーはフォー・ザ・バレルと比べたら遥かに恵まれてるほうだ
  • 43:コメントげっとロボ 2017年11月24日 14:03 ID:xfk.fmyw0
  • 昭和ガンダムSEED
  • 44:・・・ 2017年11月24日 14:52 ID:pBRiBUSm0
  • ※10
    どちらかというと、キャバリアー0は視聴者よりアニメーターからの評判が悪くて、破壊された時にアニメーターがみんな喜んでたのが悲しかった、というガワラさんの証言があったりする

    ※33
    ちょくちょくコックピットに抜き手食らってモニターを破壊されるのも追加で
    風穴の開いたコックピットで何度も戦ってるライトェ…
  • 45:コメントげっとロボ 2017年11月24日 15:23 ID:zm1Gg0gq0
  • ※20
    TVシリーズとOVAじゃ市場規模どれだけ違うんだよ(笑)
    外でボコられた負け犬が巣に引きこもったようなもんだろ
    マイナーな名前並べりゃ玄人ぶれるとでも思ってるんだろうが
    リアル路線が衰退する中SDでロボアニメ自体の命を繋いだのもアナザーへの大転換で復興させたのも結局はガンダム
    大局も見れないくせに評論家面で語りだす奴こそ恥を知れよ
  • 46:コメントげっとロボ 2017年11月24日 15:26 ID:KA6lJcyN0
  • ドラグナーは好き
    バリグナーは嫌い

    ビームライフルが無くてリロードが必要
    ってZZ で後退したリアルっぽさが良かったのに
    なんでああなってしまったのか
  • 47:コメントげっとロボ 2017年11月24日 15:36 ID:E6uwZdVq0
  • ギガノス帝国製造機体て良く忘れられるドラグナー、種に例えると盗まれたG4機ポジなんだよね。
  • 48:コメントげっとロボ 2017年11月24日 16:14 ID:Dvq7bG2v0
  • D-3とキャバリアーすごく好き。
    レドーム頭はほかにないロボだよ。
  • 49:コメントげっとロボ 2017年11月24日 16:22 ID:lU3EANmZ0
  • ※45
    あのな、今の深夜アニメ枠移行と全く同じことなんだよ
    オモチャから映像を売る時代に変わったんだよ

    地上波で超合金やプラモを売ってスポンサーから金を貰って番組を作っていく体制がドラグナーで限界点を迎えるんだよ
    よりリアルに向かうか、商品を売る為のロボットに徹するべきかでな
    当然、よりリアルロボットの先を見たがった視聴者たちは、玩具販売に捕らわれない
    ダロスやメガゾーンに群がって絶賛した「こんなアニメが見たかった」と

    市場規模?お前は売れてる玩具のアニメが見たいのか?自分の好きなアニメが見たいのか?
    自分の好きなアニメを作ってもらうために高額なビデオやLDのソフトを買って支援するんだよ

    ただ流れに乗ってタレ流れされてるアニメ観てジャンルが衰退しただの巻き返しただの言って
    何が楽しくて何十年もロボットアニメ好きやってるんだ?お前は?
    SD?アナザー?ドラゴンボールにもポケモンにも惨敗じゃねえか
    覇権アニメが好きならとっとと、今一番売れてるアニメのスレにでも行ってそこで威張っててくれ。
  • 50:コメントげっとロボ 2017年11月24日 16:22 ID:bfvnT1Xt0
  • ※47
    開発自体が連合に渡す前提だから種より始末が悪いがな
  • 51:コメントげっとロボ 2017年11月24日 16:44 ID:.24FeqPj0
  • ※30 悪いか!!!(ボカッ)
  • 52:コメントげっとロボ 2017年11月24日 17:06 ID:sF3Wx8Mr0
  • 何十話もあるテレビシリーズが年に何本も作られてた時代からすれば、普通に衰退だよ。
    無くなったわけではないにしろ、全盛期よりマイナーな存在になった。
    それにOVAもガンダムとかボトムズとかのテレビの人気作を元にした物が多くなったし、全く新しい世界観の作品が次々と生み出される時代ではなくなった。
    その後のOVA作品の方がクオリティが上だったとしても、「今度の富野監督の新作はファンタジーだと。何だこの虫みたいなロボは!」なんて衝撃をシーズンごとに当たり前に感じていた熱い時代は終わったんだ。
    あとダロスとかメガゾーンはドラグナーより前。
  • 53:コメントげっとロボ 2017年11月24日 17:16 ID:lU3EANmZ0
  • ※52
    それが衰退なら、ダグラムの最終回辺りからとっくに衰退してるだろ
    たまたまドラグナーがテレビシリーズ最後の作品だっただけで、ピーク時が過ぎた商品は全部衰退だ
    プラモの売り上げが前年から落ちたまま上向かなきゃ、そこで衰退扱いだろ
    いやそれ以前に、そんな考え方ならリアルロボット時代に、当たった作品何本あった?って話になる
    それはドラグナーのせいじゃない

    ダロスやメガゾーンが先なのは、当然だろ
    じゃなかったら、移行先が無いからドラグナー後にリアルロボット難民が出る。
  • 54:コメントげっとロボ 2017年11月24日 17:22 ID:bfvnT1Xt0
  • ぶっちゃけガンプラブームが呼び水だったけど
    ガンプラ以外は商業的な成功は無かったんだよね
    良くて利益ががトントンぐらいで
    多くは赤だったんでバンダイ以外は事業撤退や倒産となった訳です
  • 55:コメントげっとロボ 2017年11月24日 17:26 ID:b69b5c9i0
  • ※40
    >だからサンライズのサムライトルーパーだって聖闘士星矢に対抗して作ったし。
    それは違う。トルーパーは星矢の2匹目のドジョウ狙いなだけで、シュラトは3匹目
    神田監督は大抵こういう役回りだな
  • 56:コメントげっとロボ 2017年11月24日 17:32 ID:b69b5c9i0
  • ※55
    神田監督は大抵こういう役回りだな←消し忘れスミマセン
  • 57:コメントげっとロボ 2017年11月24日 17:58 ID:yRIsu5470
  • ※54
    そうした中、ダロスやメガゾーンがビデオ(映像)を売るということに成功したのと
    レンタルビデオ屋の拡大、個人購入できるのが相まって
    あれ? テレビ・玩具から撤退して、その分の経費が撮影費用や利益になる・・・・・・
    無茶ぶりや納期気にせず、何とかやれるやん! となったんだねぇ

    専門誌に広告乗っければ、購入が期待出来る層をピンポイントで狙えたのも一因だな

    まぁそれも長くは続かなかったが
  • 58:コメントげっとロボ 2017年11月24日 18:19 ID:.wh0c7xy0
  • ロボアニメというのは見る側の分類であって
    ロボアニメ市場なんて謎の市場は無いよ

    玩具市場、雑誌・コミック市場、声優CD市場
    、円盤市場、そもそも市場が皆違う
  • 59:コメントげっとロボ 2017年11月24日 18:32 ID:lU3EANmZ0
  • ※57
    OAVの終焉まで来ると今回のお題から遠くなりすぎてしまうが
    これまた一時代が終わりを告げ、エヴァ、ナデシコなどの地上波アニメで高水準のアニメが再び観られるようになったことで
    視聴者のお金は、そっちの方に流れが傾いていく

    正直OAVは当初こそ数も豊富だったロボット物も、後期はエロアニメが主体となって
    パソコンのエロゲがOAV化されることがほとんどになっていた

    それでも、トップをねらえ!や平野俊貴監督作品、パトレイバーなど野心的な作品も多く
    OAV黄金期の功績も小さくは無かった。
  • 60:コメントげっとロボ 2017年11月24日 18:42 ID:8ezJs2JO0
  • D-3の頭は鍋の蓋
  • 61:コメントげっとロボ 2017年11月24日 18:57 ID:k9dSnmfQ0
  • 遠く地球を思う時~♪
    浮かぶあの娘のあのヒップ~♪
    ミルキーウェイの煌めきは~♪
    甘く切ないあの娘の吐息♪
    いけいけドンドン突撃だ~♪
    今日もやったぜ敵艦轟沈!!

    これって何か元ネタあったのかな
  • 62:コメントげっとロボ 2017年11月24日 20:29 ID:8n4WrJUB0
  • よく種死と比べられるが
    中盤からまるごと喰われるそれよりは遥かにマシ
    ケーンも最後見せ場はあるしね
  • 63:コメントげっとロボ 2017年11月24日 20:38 ID:w3jRVi9N0
  • ドラグナーのグンジェム隊、レイズナーの第二部、丁度北斗の拳がブレイクしてた頃だっけ?
    つーかグンジェム隊の面々デザインした芦田豊雄は北斗のアニメにも関わってたな
  • 64:コメントげっとロボ 2017年11月24日 20:53 ID:BaKGin5Z0
  • マジェプリのチームドーベルマンとスパロボで共演させたら喜びそう
  • 65:コメントげっとロボ 2017年11月24日 21:00 ID:01G8VEQc0
  • ※20
    ドラグナーは1987-1988
    メガゾーン23(I 1986 II 1986)、MDガイスト 1986、鉄の紋章 1986 でドラグナーの前。
    ブラックマジックは同時期。マクロスプラスは 1994でちょっと離れすぎ。
    意見に無理があるように思えますが。
    ドラグナー後にしばらくリアルロボットが廃れてたって感覚にはそれ程違和感は感じない。
  • 66:コメントげっとロボ 2017年11月24日 21:19 ID:HE0UwaJz0
  • 今年で30周年なのにまったく話題にならなかったのが悲しい。同じ夕方枠のエルガイムやダンバインは今でもロボット魂で新作出る事があるのに。
  • 67:コメントげっとロボ 2017年11月24日 21:56 ID:TFpjZfIl0
  • バイクメカ(名前忘れた)はキットが完璧の出来。
    番組終わってもお気に入りで、いじくり回しすぎてサスペンション壊したのは良い思い出。

    取説に載ってた量産型、キット化ずーっと待ってますよ磐梯山w
  • 68:コメントげっとロボ 2017年11月24日 22:35 ID:OV2VpRQd0
  • ※65
    ダロスにいたってはΖガンダム放送以前のテレビでもガンダム系アニメ乱発されてたブーム真っ只中の頃の作品だしなあ

    メガゾーンだってマクロスのヒットやΖガンダム放送開始の波を受けて
    ジャンルが最盛期(もしくは消えるまえのロウソクの灯り?)だった時代の作品

    結局、エヴァでアニメに返ってきたというリアルロボットアニメ世代がほとんど。OVAロボアニメなんてガンダム外伝以外ヒットした作品など皆無じゃなかったっけ

    エヴァ前後から、深夜アニメという枠が開発されて、※20が言うような玩具化を前提としないマニア向けロボットアニメも放送されはじめるけど実のところ、そこでさえロクに成功した作品はない。映像ソフトとしても、VガンやWの方が成功してるレベルじゃなかったっけ
  • 69:コメントげっとロボ 2017年11月24日 22:36 ID:LK9rD0Cx0
  • ※66
    原点の機動戦士ガンダムが優遇されるのは当然だろ
    フォー・ザ・バレルに比べたら遥かに恵まれてるんだから贅沢言うなよ
  • 70:コメントげっとロボ 2017年11月24日 23:14 ID:1.g6bSCk0
  • バイトの初給料で買ったのがドラグナーDVDBOX…
  • 71:コメントげっとロボ 2017年11月24日 23:15 ID:BS8qi.o.0
  • ※20
    いい気分で大見得切ってるとこ悪いけど、メガゾーンはドラグナーの2年近く前だろ。
    それと「ブラックマジックM」って何だよw M-66だ。

    キミこそ無知を晒してるぞ。
  • 72:コメントげっとロボ 2017年11月24日 23:32 ID:BS8qi.o.0
  • ※20
    あと、ブラックマジックをロボットアニメと定義するなら、時期的に近いガルフォースとかイクサー1だってロボットアニメでは?

    あとね、
    ※53
    >じゃなかったら、移行先が無いからドラグナー後にリアルロボット難民が出る。

    ネットが無かったし、当時は作品の流通が製作者側から視聴者への一方通行だったから表面化しなかったけど、出てたんだよ。難民。模型誌のオリジナル立体企画知らないの?

    特にガンダムセンチネルの企画意図とその後のドタバタは現在まで尾をひいてるだろ。
    自分が知らない(ネットに残ってない)事象を無かったと思い込むのはどうにも底が浅いね。
    キミに指摘が集中してるのも、その浅い底で大見得切ってるからだと思うよ。
  • 73:コメントげっとロボ 2017年11月24日 23:34 ID:lU3EANmZ0
  • ※71
    そりゃ、俺が好きなOAVだから書いたんだが途中に書いた作品も拾ってほしいモノだな

    モロにリアルロボット路線のパトレイバーは1998年からなんだが
    このメディアミックス作品はアレか?リアルロボットが廃れた直後に爆誕したのか?
    全然流行らなかったか?パトレイバー、どう思ってるんだ?
    どっちが無知を晒してると思う?
  • 74:コメントげっとロボ 2017年11月24日 23:36 ID:lU3EANmZ0
  • ※72
    全部書かなきゃダメか?
    荒さがしご苦労さんだな。
  • 75:コメントげっとロボ 2017年11月24日 23:44 ID:lU3EANmZ0
  • いや、凄い執念だね、意地でもドラグナーでリアルロボットが廃れたってことになってないと
    気が済まないって感じだね。
  • 76:コメントげっとロボ 2017年11月24日 23:53 ID:FLvgQxc80
  • 米73
    "98は劇中の設定年じゃない?
  • 77:コメントげっとロボ 2017年11月24日 23:54 ID:T4QTp3IK0
  • 初期型のプラモには、BB弾発射可能なバズーカがついているというお子様向けのギミックも。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング