1: アザラシ伍長 ★ 2017/11/26(日) 09:14:27.54 _USER9 BE:163221131-PLT(66666)
03

 【上海=共同】中国のIT関連企業の株価上昇が目立っている。通信アプリ「微信(ウェイシン)」を運営する騰訊(テンセント)の株式時価総額は米フェイスブック(FB)に匹敵する水準に上昇。ネット通販大手のアリババグループも伸びている。最先端のIT技術への投資にも積極的で、世界での存在感が大きくなっている。

 米メディアなどによると、香港取引所に上場するテンセントの時価総額は20日、中国企業として初めて5千億ドル(約55兆8千億円)を突破。21日にはFBを上回る約5230億ドルに達し、米アマゾン・コムに迫った。

 テンセントの株価は年初の2倍超と、うなぎ上り。中国政府がLINE(ライン)など海外の通信アプリを規制する中、微信の利用者は中国を中心に増加し、9億8千万人を達成した。24日の時価総額は5058億ドルとやや下げて、5311億ドルのFBを下回った。

 テンセントはゲーム事業も成長し、海外のゲーム会社も買収した。人工知能(AI)や電気自動車(EV)分野にも投資。日系証券会社幹部は「投資家に期待感を持たせる姿勢が買われている要因だ」と話す。

 ニューヨーク市場のアリババの株価も年初と比べ2倍以上になった。11月11日の「独身の日」セールで過去最高の1682億元(約2兆8400億円)の取引額を記録。今後は中国系の人口が多い東南アジアを軸に海外展開を加速させ、ネット金融部門の拡充も図る。

産経ニュース 2017.11.26 08:29
http://www.sankei.com/smp/economy/news/171126/ecn1711260010-s1.html
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511655267/


2: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 09:15:43.90
いったいどこが自由貿易を推進なのかと

4: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 09:17:12.04
ネトウヨ「…中国は崩壊する(白目)」

8: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 09:21:19.12
外資のネット企業を締め出していて、さらに国内に13億人もいるからこそできること
別に技術や発想が優れているからできたわけではない

9: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 09:21:46.89
中国は主権国家だから自国IT企業を育てることができた
日本は属国だからITインフラを全てアメリカ企業に委ねざるを得なかった

19: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 09:27:33.78
>>9
そんなことない
今はITインフラを中国企業に委ねてるよ

15: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 09:24:47.43
毎年6%以上成長してんだから
それに伴って株価も上がるのが普通なんだよ
日本が成長しなさすぎなだけ

16: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 09:25:27.87
現在、いろいろな日本企業が中国企業に買われています。
この先、日本国自体が中国に買われる日が来るのかもしれません。。

18: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 09:27:12.44
中国の株って売れなくなりそうなのが

28: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 09:32:25.74
人口こそ武器でんな

ほんと 21世紀は米国、中国、インドの世紀になりそうだ

38: おまえが国難さん 2017/11/26(日) 09:50:10.08
日本のIT企業は倒産寸前

48: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 10:02:18.49
グーグルとかアマゾンは国内で禁止でしょ

49: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 10:02:37.04
日本だと楽天くらいか?

52: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 10:06:31.62
中国株買うしかない

53: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 10:09:57.16
楽天程度の年間の売り上げはアリババなら一日で稼げる

56: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 10:24:05.39
無駄な道路の掘り起こしに予算つぎ込むなら国内ITにつぎ込んだれや。

60: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 10:31:13.45
まともな競争してねえんだからそりゃ勝つだろw

63: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 10:36:49.30
売るの禁止してなかったか

64: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 10:37:22.26
ITは日本のバブルの時になかった業態だから
見方がわからん。

70: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 10:49:20.44
中国政府が大量に資金投入して
特許無視、知的財産無視の状態で進めているからそりゃ発展するだろ 発展しないほうがおかしい

ただ企業が成熟してきたら利権の骨肉の争いが巻き起こり、汚職ははびこり
これに続くベンチャーは先導者の圧力で潰され
おまけに方針が間違ってたら資金が全部紙屑になる可能性はあるけどな

73: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 10:51:54.34
>>70
まんま高度経済成長期からの日本の事だなソレ

75: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 10:53:55.94
人口ボーナスってのはすごいね
日本も人口のみの国やったけどもう厳しいね。

80: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 11:36:06.10
中国って国外の流行りのコンテンツ遮断して片っ端からパクって国内用に出すんだけど、人口多いから自分達で回せるのが羨ましい

83: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 12:11:47.77
中国党大会も終わったし、その効果も減ってきて、難しい局面を迎えるのだろう。
株価が伸びたと喜んでもいられず、伸びを上回る収益の伸びがないと、実体がないという評価で、中国株式市場の信頼性が疑われるよえになる。

85: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 12:30:58.02
シャープや東芝、北海道の土地購入なんて始まりに過ぎないよ
本当の地獄はこれからだ

87: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 12:43:35.35
逆張りの法則

88: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 12:44:40.19
youtubeが登場した時、NTTがもどきサイト作ったり、
楽天はamazonの追随じゃん。
ところが本家より使い勝手がとんでもなく悪いんだよね。
中華サイトはどのくらい使い勝手がいいのかは知らんが、日本のITがしょぼいのは日本自身の問題だよ。

90: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 12:53:33.02
>>88
NTTコミニュケーションの絡んだサイトは不思議なことにどこも使いにくい。
あと、docomoのサイトの絶望的なナビゲーション。なぜなんだろう。
あと、楽天のサイトは論外。

89: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 12:51:23.64
俺もブラウザは百度使ってる
導入から面倒な設定も全て百度側でしてくれるから楽何だよね
子供の父兄会でも百度アプリ使い始めてるし今後も伸びるだろうね

97: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 16:09:34.86
中国のネット企業が中国人にウケてるってだけだろ。あっそう以外の何物でもない。
日本で2ちゃんやニコニコがウケてます!って言われても外人はあっそうだろ。
Twitterや顔本とはモノが違う。

99: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 16:16:38.96
アメリカの真似しただけで新しいものは何一つ生み出さない

それが中国が尊敬されない理由

株価の上昇は人口が多いからというだけの話

103: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 16:29:25.60
著作権無視とコピー品の代名詞みたいな企業ばっかりw
もうメチャクチャだなw

106: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 17:19:17.28
別に中国に生まれなくても
超エリートスキル持ちなら
どこにだって行ける

107: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 17:26:59.43
昔はhao123.comに引っ掛かってパソコンが壊れたと騒ぐ奴が多かったっけ

スポンサード リンク